『ジンギスカン』タグの付いた投稿
かきたねキッチンは明日まで!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2012年3月5日(月) 14:18
先週末、知人宅へお呼ばれしたので手土産を買いに大丸 札幌店へ
そうだ、そうだ!グッチーさんの番組に出演した時、柿の種の専門店があるって言ってた!
と、思い出し早速購入
試食した時、〝ムムッ!〟と驚いてしまったチーズ味。これ、かなり癖になります!!
知人たちも美味しい・美味しいと喜んでおりました^^
他にも、たこ焼き味とか山葵味とか全9種類あり、定番のトウガラシ味ももちろんあります
このショップは明日6日(火)までの期間限定なので、気になる方はお急ぎ下さい~
私ももう少し、買いだめしておこうかと思っております
(2ヶ月くらい持ちます^^)
ちょうどひな祭りだったこともあり、普段は決して自分ではセレクトしない、キュートな日本酒も大丸でゲット
新潟・長岡、柏露酒造の桜鑑・純米うすにごり
季節限定・ピンクのお酒は、ピンク酵母が生みだした天然色だそうです^^
そしてその横にはピンクのお酒に相反したどすの利いた赤い肉・・・
そう、鯨のお肉です!! ひゃ~~っ、なんという贅沢な盛りっ
我を忘れてがっついてしまった^^;
そしてこちらも初食!!美深の味付ジンギスカン
今、ネットで調べてみたら美深って結構、ジンギスカンの美味しいところなんですね~
すみません、ちっとも知りませんでした(汗)
この味付ジンギスカンも、普段あまり味付を好んで食べないワタシがすっかりハマってしまうほどの
ものすごく肉が柔らかくて、変なくどさのない、上質な味付ジンギスカンでした^0^/
宅飲みって、こんな新発見もあったりするから楽しいんですよね~~
昭和ノスタルジック宴会By一徹
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年9月15日(木) 23:29
先日、フロンティアフェスタの打ち上げを行いました
お店選びを任された私、かなり悩んで一徹にすることに
決め手はお酒の持ち込みが無料と言う事^^
なので、飲み放題4000円のコース
+ワインを持ち込みすることに^^
※飲み放題にワインもあるんですけどね^^;
何せ、私がワガママなので(汗)
数名に、お店が分からなかった・・・
店に入ったはいいけど、2階までどうやって上がったら良いかわからなかったなど
かなり突っ込まれました^^;
でも数分もすると、何ともしっくりくる昭和の家屋になごんでいくのです
そして、いつも以上に盛り上がるのです^^
※前回と一緒です(笑)
冷蔵庫に入っている瓶ビールを自分で出し、久し振りに栓抜きなどを使う
そしてお店に不釣り合いなほど新鮮で美味しいお刺身を食べ、またみんなが驚く
さらにはラビオリや
あんかけ風玉子焼き等が出てきて、
さらにみんなの頭の中はクエスチョンだらけ
いったいどんなお店なんですか~って感じです^^;
えぇ、下では普通にラーメンを食べているお客さまもいますよ(笑)
そうこうしているとジンギスカンが・・・みんなの驚きはピークに達します
そしてこのジンギスカンが美味しいんです!!肉厚なのに柔らかく、臭みも全くなし
と、こんなに美味しいジンギスカンを
食べられないと言う輩が一名おり、
その旨を伝えたところ、1名分だけ別のお料理を
用意してくれたんですっ
『こういうのがサービスっていうんだよなぁ』と、
しきりに感心する
それにしてもフロンティアフェスタに参加している面々は面白い人たちばかりです
あまりに面白くて、2次会はかなり遅くまで盛り上がってしまいました^^;
ということで、明日からはさっぽろオータムフェスト!
今年は4丁目にはおりませんが、7・8丁目あたりをウロウロしている予定です(笑)
ジンギスカンを食べに・・・
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2010年7月20日(火) 09:25
私、間違いなく本州では暮らせません・・・
昨日の湿度ですでにグロッキー状態で、原稿も手につかず(涙)
(それでも取材は2軒こなしたんですけどね)
で、晩ご飯はどうしようと夕方からウダウダ考えていたら急にラム肉が頭の中をよぎりました
『ジンギスカンを食べたら元気になれるかもしれない』
帰札中のダンナも賛成してくれて、晩ご飯は急きょジンギスカンに決定
自宅で食べても良かったんだけど、気分的にはジンギスカン鍋で焼いたのが食べたくて
つきさっぷじんぎすかんとも考えたけど、運転する気にもなれず
我が家からなら歩いて行けちゃう、ヤマダモンゴル北8条店へ
休日なのにほぼ満席
そっか、観光客の方もいらっしゃるのね
最初に玉ねぎがついているので、キャベツともやしをオーダー
もやしに270円って何となく納得いかない自分がいたりもしたけど、ジンギスカンにもやしは必須
そしてお肉はラムショルダー・ラムレッグ・特上ラムロース の
自慢の3種盛り合わせ1680円をオーダー
ちゃんとどれがどれだか分かるように焼き分けて確認
二人揃ってショルダーが一番美味しいと言うことになり、
ショルダーのみお替り
タレにはたっぷり粗挽き唐辛子を入れて、しっかり夏バテ解消!(できたかなぁ)
ヤマダモンゴルさんを出て両隣のお店を改めて見渡すと、とんでもなく気になる居酒屋があったので、
今度改めてリサーチします
【ヤマダモンゴル 北8条店】
札幌市北区北8条西4丁目北向き
011-727-2989
17:00~24:00
無休
美味しいジンギスカンと焼酎 By八仙2号店
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2010年6月21日(月) 15:28
とある日の夜、ちょいと遅めの時間に
西11丁目付近でお腹が空く
長居せずにサク~~ッと美味しいものが食べたくて
吸い込まれるように、ふらりと八仙へ
中に入ってから、小西由稀さんの本や
ナックスの森崎さんが言っていたお店だと気がつく^^;
ドリンクは、最近復活気味の焼酎
店名と同じ、八仙を頼んでみる
お通しにツブ串って、完璧お酒のみのためのお店だ(笑)
お店の人からお勧めされて、辛味ネギをオーダー
このまま食べてよし、肉に巻いて食べてもよし
そして看板メニューの塩ジンギスカン
かなり厚みのあるラム肉!だけどものすごく柔らかい
ラム好きなら一度は食べないとっ!!と、声を大にして教えてあげたくなる味わい
確かに辛味ネギとの相性もよい^-^
こちらはホルモン
お酒片手に、ちびちび行きたい時の定番
この日はちょいと遅めでしたのでここら辺にしておきましたが、
改めて本気食いで行きたいお店です
【元祖生生肉塩成吉思汗・塩ホルモン 炭火焼八仙 二号店】
札幌市中央区南1条西13丁目4-62 ベストール南大通1F
011-272-4055
18:00~24:00(肉がなくなり次第終了)
火休
第12回 小樽雪あかりの路は本日まで
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2010年2月14日(日) 11:11
今年で12回目となる、小樽雪あかりの路へ昨日、行ってきました♪
去年に引き続きの見学デス
札幌からJRで30分ちょっと『これから行こうか』と言う感覚でサクッとイケちゃいます^-^
ちなみに片道620円
最近、色んなところで見かけるようになったハイボールを購入し、
初めて見かけた北海道チーズのチロルチョコもつい購入^^;
コレ、結構チーズが濃厚で、チーズ好きにオススメです!!
JR小樽駅に到着後、まずは運河会場へ
やっぱりロマンチックですね~
キュートな作品や、ユーモラスな作品までイロイロ^^
運河沿いの作品を見つつ向かった先は
出抜小路の北とうがらし
実は東京で北とうがらしの話しが出て
なんだか無性に食べたくなったのも
今回、雪あかりの路まで足を運んだ理由の
一つだったりして^^;
満席ではありましたが、ちょうど食べ終わった方がいて、
いいタイミングで座ることが出来ました^-^
ジンギスカンをオーダーするとスタッフさんが野菜をキレイに盛ってくれます
相変わらずキレイなお肉です^-^ 『生でも食べられるお肉なので、レアでどうぞ』
という説明も去年と変わってませんでした
粗挽きの辛くない唐辛子
今回もがっつり入れさせていただきました~
これ、癖になるんですよね~
ジンギスカンの他に、長ネギ一本もオーダーしていたのですが
焼けたところを見計らって、スタッフさんが食べやすい大きさに切ってくれます
切りたてが美味しいのですが、真ん中が異常に熱いので要注意!!
それにしても甘いネギでした~~
前回同様、もう一皿お替り
するとやっぱり、さっきと違う部位のお肉がきました
あぁ、ホントにラム肉好きにたまらないお店です^-^
出抜小路を出てすぐのところにある、小樽運河ターミナルに立ち寄りました
中に入ると甘い香りが充満! どうやらぱんじゅうの香りのようです
実は食べた記憶がないワタシ・・・
焼きたてと言うこともあり、ジンギスカンの後でしたが食べてみることに
一個70円~90円、この日は90円の塩キャラメルやチーズが80円になってました
で、つぶあん・しろつぶ・クリームとともに購入
一口サイズだから案外ペロリとイケちゃいます^-^
日銀旧小樽支店を眺めつつ、手宮線会場に向かいます
小樽バインさんの前にはボトルを使ったオブジェがありましたよ~
さてさてこちらが手宮線会場です。さすがに混雑してました
もぐらというお店の横にあったオブジェはとっても華やかです
お店も若いお客さんで混雑してましたよ~
暗闇の中、チューブ滑りを楽しむ人、三脚を立てて本格的に撮影する人
氷点下の小樽の夜をそれぞれが楽しむ心温まるイベントは
本日14日まで開催しているのでst.V・Dの今夜、小樽へ足を運んでみませんか?