『コーヒー』タグの付いた投稿
珈楽庵で春を感じる
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2008年4月9日(水) 13:25
厚別方面で打ち合わせがあったので、
ついでにリコ日記を見て前から気になっていた、珈楽庵さんへ立ち寄ってみました
ものすごく天気の良い日で、仕事とはいえ、運転することが楽しい♪
中に入ると、窓越しに
ちょっとした庭園が見えます
和みますね~
カウンター越しにはたぶん全部違う種類と思われるコーヒーカップ
地震が着たら大変そうだ^^;
初めての来店なので、まずはじっくりメニューを拝見
すごい!コーヒーだけで、ものすごい種類
なのに、紅茶やお茶もいろいろ!
う~ん、最近飲み比べ&食べ比べにハマっている私としては
いっぺんに味わってみたいと思ってしまった^^;
でも実はメニューを見る前からこれを頼もうと決めていたんです
春のワッフル(680円)
イチゴアイスとイチゴのコンフィチュールと生クリームがたっぷり!
そして何より驚いたのが、このワッフルのサクサク感と大きさ
直径16センチ以上ありそうでした
独特のサクサク感は、結構癖になります
ワタシ的には生クリームを後で自分でかけながら食べるのも
最後までサクサク感が味わえてイイかも!って、思いました
そしてこのジャムじゃなくて【コンフィチュール】
果肉たっぷり♪そんなにいちご大好き!!じゃない私ですら
ウマ~~~~イって思うくらい上品な美味しさでした
でもって、もう一つ春を欲張って、桜カプチーノ(680円)にもチャレンジ
まず、見た目に癒され、そして味に癒され…
カプチーノって、疲れているときに飲むと包み込まれる感がありませんか?
コーヒーだちょっとハードだなぁって言う時の必須アイテム
きっと、カップも包み込むように持つから、優しい気持ちになるのだと思うのです
で、ご一緒した方はこちらも春限定、
【春爛漫】というコーヒーをオーダー(630円)
こちらのお店のすべてのコーヒーは
+100円すると、小菓子のセットが付いてきます
小菓子は日替わりのようで、
本日はオレンジのシャーベットとごま&きな粉団子のセットでした
100円なら絶対プラスした方が得だと思う
他にパンを主体とした軽食等もあって、
コーヒー料金(500円~)に、+150円~250円でセットに出来るらしいです
それからコーヒー豆の販売もしてました
月ごとのオリジナル豆もあったので、
コーヒー好きなお友達への
お土産としても喜ばれるかもですね
(ちなみに長月は私の誕生月^-^)
すっかり癒された天気の良い昼下がり♪デシタ
場所や店舗情報はこちら
円山はしご酒~その2
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年6月4日(月) 11:11
正確に言うと、はしご酒というより、はしご店ですが、
日曜日、映画を見たあと宮の森のチョコレートバー ラプソティーへ
前々から噂は聴いていたけど、
場所柄なかなかいくチャンスに恵まれず、
日曜日だし、カフェ感覚で行ってみようと
札駅から愛車(自転車)を飛ばして20分、無事到着
(さすがに、神宮前の坂はキツかった…)
18時とはいえ、まだまだ明るく、
窓に青々とした木々が覆いかぶさっているので、
お酒をたしなむ気になれず、
結局、ハイチというコーヒー(シングル)と、
ケーキのセットをオーダー
ちなみにカトラリーがエスメス!
ケーキはどれも凝ったものばかり
さすがはチョコレートバー
でも、チョコレートは期待しすぎたのか、
思っていたよりは普通だったかも。
いや、見る人によれば十分な種類だとは思いますが。。
で、ケーキは素晴らしく素敵に盛り付けてくれます
この辺が、こういう店ならではですね^^
全部のケーキの説明を聞いて、
すでに、自分の食べたケーキの名前すら忘れてしまったのですが、
中に、洋酒に漬けたゼリー?のようなものが入っていて、
かな~り大人なケーキでした。
同席したIちゃんは、70%のチョコレートを使った
ガトーショコラをオーダー
こんなにしっとりしたガトーショコラは初めて食べました
アルコールは素晴らしく種類があるとは言えないけど、
なかなか面白いものが揃っていて、
次回、御馳走されに行ってみたいと思いました
(誰に??)
ちなみになぜか、パスタも何種類かありました
その後、歩いて裏参道を散策
ホントは急勾配の坂をピャ~~~っと、
自転車で駆け下りたかったのですが、
Iちゃんもいたので、おとなしく押しながら…(笑)
せっかくなので、行ったことのないお店がいいなぁ~
と、目に留まったのが、竈 円山
Iちゃんのお気に入りのピッツアローネの姉妹店みたいで、
昨年の10月にオープンしたばかりのようです
100%北海道の短角牛を使用した、つなぎを使わないハンバーグを
かまどで焼いてくれるお店。
酒飲みなんで、普段夜にハンバーグって感じにはならないのだけど
二人の意見も一致して、なんとな~く入ってみました
サラダやライス、スープなどがセットになったコースもありますが、
ここはやはり酒飲み、ライスは必要ないと思い単品で。
8種類、どれも気になってなかなか決められず…
結局、さっきチョコレートケーキも食べちゃったし、
ということで、ヘルシーっぽい豆腐のハンバーグにしてみました
あとは、野菜不足なんで野菜サラダ。
それから、ソフトドリンクがすご~く充実していて
とても気になったプラム酢を使ったパイナップルジュースをオーダーしてみることに
同じく円山にある、なかやま酢醸造のフルーツ酢を使っているそうです
ハンバーグは熱々の鉄板でやってきて、
目の前で切れ目を入れて、ソースをジュ~っとかけます
こういうパフォーマンスが食欲をそそるんですよね~
たまたまIちゃんも和風のハンバーグだったので、
ソースじゃなくて、醤油で食べましたけど
ちなみに豆腐ハンバーグのほうは、
付け合わせも芋じゃなくて厚揚げ
玉ねぎは皮まで食べられますの一言で
パクッといっときました
(ちょっと硬かったけど・・・)
これぞ大人のハンバーグ
たまにはこういうディナーもイイですね♪
と、ここで終わらないのが私(笑)
結局アルコールをオーダー
メニューを見たときから気になっていた食後酒、
リモンチェッロを飲んでみることに
自家製で漬けているようで、キツイですよ~
気をつけて下さいね~~
と、話しているうちに、いつもより多めに注いでしまったようです^^
確かにキツイ・・・
でも美味しい!!
ここで、カタナーラをオーダーし、
時々休憩しながら飲み切りましたっ
しかも、サービスで、ギリシャの甘口ワイン、
SAMOSというものを出してくれて、
これまた、いつもと変わった感じで楽しめました
ハンバーグやさんとはいえ、
すっごく居心地がいいので、結構長居してしまった…
ちなみに22時ラストオーダーで23時までやっているので
結構、のんびり出来ますよ♪
夏にはオープンエアにするそうです^^
※奥の席も素敵でした
帰る頃には、さすがに二人とも顔がほんのり赤くなっておりました
円山は、いいお店が多いなぁ~
合同庁舎の桜
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年5月7日(月) 22:46
先日、もうすぐ開花!って書きましたが、
見事、GW最終日には満開になってましたよ♪
ただ、今日の雨で少し散っちゃったかな~
ここの向かいに石の蔵ぎゃらりぃ という喫茶店があるのですが、
窓側のカウンターに座ると桜を眺めながら
美味しいコーヒーをいただくことも出来ますよ!!
蓄音機でSP盤を聞く
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年4月27日(金) 00:54
昨日、すごい貴重な体験をしてしまいました
昨日から5月1日まで、
北区北8西1にある石の蔵ぎゃらりぃはやし さんで行われている
『craft on JAZZ』という展示会の一環で
すごい貴重なSP盤のJAZZを
蓄音機で聴ける会というのに
ご縁があって行ってきました
ちなみに、この『craft on JAZZ』は
道内の造形作家さん16人が、
すべて、JAZZに関係したクラフト物ばかりを出品した展示会
これ、なかなか面白いんです
木彫りの熊があっあり、ガラスの音符のマドラーがあったり
素材も見た目も全く違うけど、
すべてがJAZZに共通していた
素直におもしろい!!
この中で、サックスとコントラバスを演奏している
木彫りの作品を作った小笠原み蔵さんが、
太っ腹な友人から貴重なSP盤を大量に貸りることが出来たようで、
せっかくなので、蓄音機で聴く会も催してしまおう!!と、
会の初日に、関係者に声をかけてお披露目したのです
そんな素敵な会にご縁があって参加できた私って
なんてついているんでしょう!!
もちろん、蓄音機も借り物
何でも、趣味で蓄音機の修理や販売をしている方がいて
本業はサラリーマンなので、わざわざ休んで駆けつけてくれたそうですよ(笑)
また、蓄音機の雰囲気が、石の蔵ぎゃらりぃにピッタリ!!
蓄音機ってホントに手間がかかるようで、
一枚のレコードを聴くたびに針も変えなくてはいけないし
もちろん、手回ししないといけない
でも、でも・・・
この音の深みは聴いている人の心をグッとつかんで離しません!
特に、聴いているのが名盤のJAZZだったのもあって
CDで聴くのとは比べものにならないくらい良かった~
この音、もっといろんな人に届けたいです
ただ、回し手がいないので毎日は聴けないのだそう
チャンスは最終日の5月1日
がしかし、30人も入ればいっぱいの店内で、
もしかしたら、作家さんの知り合いでいっぱいになってしまうかもしれないとのこと
なので、興味のある人は
直接み蔵さんに聞いてみて下さいね
小笠原み蔵さん 011-662-4331
ちなみに展示会は誰でも自由に見ることが可能です
毎日11時~19時まで(最終日は17時まで)
石の蔵ぎゃらりぃの電話番号は011-736-0884