札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『芸術鑑賞』カテゴリーの投稿一覧

★雪と光のプロジェクト★ SAPPORO YUKITERRACE2016~さっぽろ ユキテラス 2016

IMG_1898   image  

明日2月2日(火)から札幌市北3条広場(通称アカプラ)で開催される、さっぽろユキテラス2016

本日、プレス発表会がありまして参加してきました!昨年に続き、2回目のイベントになります。

P1610194 P1610183

アカプラに4個のかまくらがありまして、真ん中には鐘のついた照明塔。昨年に比べると、若干地味な雰囲気。。

と、実は今回はこの、かまくら内が光と映像を鑑賞する美術館になっているような感じなのです。写真の5人が今回の演出を手掛けたアーティストです^^

P1610197

こちらはそのかまくらの1つの内部

ひゃぁぁぁぁ!これは幻想的っ!! 入った瞬間から子どものようにテンションが上がってしまいました^0^(実はそれまであまりの寒さにテンション低めだった。。。)

IMG_1903ふだんあまり自分自身は撮ってもらわない方ですが、思わず『一枚お願いします!』って、言ってしまいました^0^;

こちらのブースは6(土)&7(日)そして最終日の11日(木祝)に、ワークショップが開催されまして、この中のデザインはどんどん変化するそうですよ!

12:00~17:00のあいだ、予約も不要でどなたでも参加できるそうです^^

ワタシも参加したいかも!!

 

 

P1610193 P1610187

そしてこちら、鐘のついた照明塔。これは鐘の音に反応して、ライトの色が変わるしくみ

※ちなみに真ん中で寒そうに立っていらっしゃるのが、この装置をデザインした、高橋匡太氏

P1610186 P1610185

毎日17:00~21:00まで鐘を鳴らすことが出来るので、一度試してみて下さい^^

さっぽろユキテラス2016は、2月2日(火)~11日(木祝)12:00~21:00 ※かまくら外部の光の演出は17:00~

外は寒くても、かまくらの中は結構暖かです^^

寒さに耐えられなくなったら両隣に避難場所もあります(笑)

P1610201 P1610200

 

IMG_1899と、赤レンガテラスの2階のTUNEでとってもお得なセットを見つけちゃいました^^

スモールコーヒーとクグロフのセット。通常490円が390円♪

ワタシには全然スモールじゃない量で、大満足^^ かなり温まりました^0^

ここ、日中は時々利用していたけど、夜も仕事がはかどりそうな良い雰囲気ですね~♪

 

 

 

 

12662697_991769917577930_7254189769882313526_n

これは間違いなく、オトナの方がはしゃいじゃう空間ですね(笑)

 

 

 

沖縄・女子旅・パワーチャージ旅!!その8~琉球ガラス村で旅の思い出作り

【オトナ女子におくる旅・デコラージュプラン】で行った、沖縄・女子旅・パワーチャージ旅!!その7の続きです^^

P1590718名残惜しくもまんまるカフェを後にして向かったのは、琉球ガラス村

初心に帰って、旅の思い出を形で残すって言うのもアリだよなぁ~なんて思いまして、グラスを作ってみることにしたわけです^^

ちなみに吹きガラス体験は、当別網走でチャレンジしたことがあります

 

こちらの体験、5分くらいで出来るので、あんまり時間がなくても楽しめるところがポイント♪

P1590726 P1590729

まずはスタッフの方がやり方を説明してくれます。こうしてみると、ものすごく楽しそうだね、ワタシ。。あ、もしかしてスタッフさんが若くてかわいかったから??(笑)

P1590730 P1590731

熱々のガラスの塊がやって来まして、こうして息を吹き込みます。この型がガタガタしているので、あの、ごつごつした感が出る訳ですね!

P1590732 P1590747

P1590735 P1590737

やり方の指導を受けている間に、スタッフさんが大まかな形成をしてくれます。ちゃんとサポートしてくれるので、不器用でも大丈夫! というか、琉球グラスは多少いびつでもそれが味になったりするので許されるのです! と、もちろん販売しているものはそうはいきませんけどね^^;

P1590743 P1590744

短時間でもモノ作りってやっぱり楽しいです^^ 一瞬無になれるというか・・・

作品は後日郵送で自宅に届く形です^^

P1590723  P1590750

せっかくなので、店内も見学。ガラス製品って、見ているだけで癒されますよね~^-^

P1590724 P1590749

クリスマス前だったので、ガラスで出来たツリーなんかもありました。と、こんな鏡餅ならぬ、鏡酒まで!中身はもちろん、泡盛です^^

この、ミカンも部分がお猪口になっているんですよ!

 

P1590752  P1590757

別棟に、アウトレットショップもありまして、グラスやお皿、かなりお安めに販売してました!購入したかったけど、我が家の食器棚にはスペースがないため、今日のところは断念。。

若い時は旅モードで後先考えず購入することも多かったけど、この辺りが成長したというか、年をとった証拠でもある気がします^^;

 

P1590759   P1590761

モノづくり体験は、お子様でも体験できるものもあったり、無料で見学できる美術館やレストランも併設しているので、その方の予定に合わせて利用できる施設でした^^

 

 

ホントにいっぱい・いっぱい詰め込んで楽しんだので、空港に到着したのがかなりギリギリで汗だくでした^^;

IMG_0941  P1590762

飛行機の窓から、初日に泊まった瀬長島ホテルが見えました!(分かりづらいけど^^;)そして那覇空港から中部国際空港(帰路は乗継でした)に向かう途中のキレイな空・・・

結局、一度も青空を見ることが出来ないまま沖縄を後にしましたが、そんなことはどうでもいいや~と思えるくらい、色んなことが心に刻まれた旅となりました^^

女子旅も良いけど、次は子連れでママ旅もイイよなぁ~、ファイターズ好きの息子と沖縄キャンプ応援ツアーもイイよなぁ~なんて、早速次の旅の計画をしてしまうのでした^^

 

banner_02_logo

 

 

 

 

 

沖縄・女子旅・パワーチャージ旅!!その5 首里城公園

【オトナ女子におくる旅・デコラージュプラン】で行った、沖縄・女子旅・パワーチャージ旅!!その4の続きです^^

P1590574  P1590573

午前中から続くパワースポット巡りもいよいよ最後の行程となりました。ラストを飾りますのは2000年に世界遺産に登録された、首里城跡、園比屋武御嶽石門、玉陵などがあります首里城公園です!!

確か初めて那覇に来たのが19歳くらいだったような気がするので、そのころはまだ、世界遺産に登録されていなかったのか。。。でも、この守礼門の前で衣装を着て記念撮影したことは覚えております^0^

 

今回ももちろんガイドさん付きで、首里城に入る前に、周囲のパワースポットを案内してもらうことになりました♪

P1590582  P1590581

まずは金城町の石畳の道を下ります。

ここは16世紀に、首里城から那覇港や沖縄本島南部へ通じる主要道路として整備された道なんだそうです。戦火をまぬがれた約300mの石畳だけが残っており、ちゅらさんのロケ地としても有名とのこと(ちゅらさんは見てなかったので、ピンとこなかったけど^^;)

P1590596 P1590597

ちゅらさんの家。中には入ることはできません。。このシーサー、何か存在感ある~

P1590598    P1590577

それにしてもこの石畳と石壁、そして赤い瓦。。ここだけ時間が止まっているかのような風景で、散策しているとタイムトリップしている気分になります^^

そして咲いている植物が南国そのもの! というか、12月にこんなに花が見られることが不思議な気分~

P1590583 P1590585

P1590601 P1590586

小雨の中での散策だったので、実は石畳は結構滑るので若干、気合を入れて歩きましたが、その辺りは北海道の冬道で鍛えられているので大丈夫!!と思っていたのですが、実は次の日ふくらはぎがパンパンだったことに、運動不足を認識させられたのでした。。。(涙)

 

20分くらい下った辺りに、樹齢300年の大アカギがありま

P1590594

さすがにワイヤーで固定されておりましたが、ものすごい存在感・・・この辺りはアカギがたくさん生えていたようですが、戦争でほとんど消失してしまったようです。。

 

そしてこの大アカギの根元にぽっかりと穴が開いているのです!

P1590589 P1590590

自然にできた祠のようなこの空間、実は中にはいつの間にかおいてあったという、仏像があります。(本来は神様の聖域だとはおもうのですが^^;)

それはさておき、昔からの言い伝えで、年に一度だけ願い事を唱えることが出来るそうで、ここでもYちゃんはかなり真剣にお願いしておりました(笑)

 

大アカギからのパワーはもちろんなんですが、この場所全体が神が降臨する場所として位置づけられているのが納得のいく、パワーを感じました^^

 

パワー充電後、来た道を戻りまして、再び首里城へ

P1590602 P1590603

こちらは園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)というそうですが、首里城だけじゃなく、この門だけで世界遺産に登録されているそうです!

門の形をしているけど、人が通る門ではなく礼拝のための門で、この裏にある森は神が降臨する場所として扱われていたようですよ

とにかくいたるところに神に祈る場所や聖域があるのです

P1590606  P1590607

さて、そろそろ中に入ります。と、石壁をよ~くみると、本来あった石壁と、後から修復して継ぎ足した部分がよく分かります

P1590613 P1590614

この水源は、王宮の飲料水として使われていたそうですが、龍の彫刻は1523年に中国からもたらされたものなんだとか!でも、500年近くたっているなんて考えられないくらいキレイです!お水もすごく澄んでいて美味しそう~

ですが直接汲み取って飲むのは、出来ないそうです^^;

P1590616

見えてきました~~!首里城!! と、ここでまさかの土砂降りに・・・一緒に来ているYちゃん曰く、『実はワタシ、首里城何回か来ているんですが、晴れていたことがないんです~^^;』と、雨オンナ発言!!

いやはや、晴れオンナのワタシのパワーも抑えるほどでございました^^;

 

と、ガイドさんが、「首里城は正面からとるのもイイのですが、こちら側から撮るのもオススメなんですよ」

P1590620  P1590619

とのことで、向かって右側の柱の辺りにやってきました。この角度で下から撮影すると、なるほど!美しい模様なども映えますね^^  ここの手すりのたくさんのシーサーがめちゃめちゃキュートなので、要チェックです^0^

 

P1590628 P1590631

城内は撮影禁止のところとOKのところがあります。今回はガイド付き地うことで、ただ見るだけではなく、歴史背景の説明がありましたので、改めて琉球王国の歴史、日本との関係などを知ることが出来て、逆にこの年でもう一度来て良かったなぁと思いました^^

 

P1590635 P1590637

最後に神の集まる森を抜け展望台へ。。。それにしてもすごい雨^^;

ただ雨のおかげか、逆にパワースポットとしての神聖なエネルギーをジワ~ッと感じることが出来たのと、お肌がものすごく潤って、しっとりしていたので、良しとします(笑)

 

スニーカーの中が大変な状況になりつつも、ホテルまではタクシーで送迎してくれるので楽チン♪

今宵泊まったホテルは、ロワジールホテル沖縄

P1590640  P1590641

最初にロワジールと聞いた時は普通にシティホテル的な感じかと思っていたのですが、公式サイトで外観を見て、え?!ロワジールってこんなリゾートホテルもあるんだ!!と、一気にテンションが上がりました^^;

昨日の瀬長島ホテルも良かったけど、こちらも贅沢なホテルです♪1泊じゃぁもったいない~~><

P1590645部屋にはウェルカムチョコレートが♪

これは部屋飲みのお供にイイかも!と、すぐさま飲むことを考えてしまう呑兵衛です。。。

と、そのまえに今日も街中でオイシイ晩ご飯を食べてきま~~す^0^   ・・・つづく

 

 

 

 

 

banner_02_logo

 

 

北海道ガーデンショー再び!!

開幕前日の5月29日にお邪魔してレポートさせていただいた、上川町・大雪森のガーデンで10月4日(日)まで開催中の北海道ガーデンショー

その後、どんな風に変化したのかずっと気になっていたのですが、夏は何かと忙しくお邪魔することができず。。。先週末に北見方面まで行く予定があったので、その合間に立ち寄ってみました!

 

P1560703 P1560640

花はすっかり、秋仕様。。だけどまだまだ鮮やかな花がたくさん咲いていて、見応え十分!

P1560645  P1560646

P1560643  P1560644

少々雲の多い日だったのですが、風が爽やかで、逆にこの時期の方が心地良く過ごせるかもしれません^^ (会場内かなり歩くので、新陳代謝のイイ人は結構、汗ばみます~)

P1560652  P1560653

 

一番気になっていたのが、ドレスガーデンの周りに巻いていた種がどうなったかということ!

P1560694 P1520477

お~!キレイに咲いて、花畑の真ん中にある感じになってました^^ ※ちなみに右の写真が5月29日のもの

ドレスっぽさは、前の方がある感じがしますが、やっぱり土が見えているより、花が咲き誇っている方がステキです♪

 

 

P1560693P1560692

IMG_9123ちなみに、花の保護のために、一般の方は近くまで行けません。

でも自分のケータイやカメラを渡せば、無料で写真は撮ってくれるので大丈夫です^^

 

 

 

 

 

 

P1560685 P1560686 P1560688

本当はヒマワリが咲いている景色も見たかったのですが、既に刈り取られた後でした^^;

偶然見つけた、ひまわりの残骸

それすらも絵になる風景

大雪山もこの日は残念ながら、山頂は雲の中。。黒岳の紅葉も始まったようですので、もう少ししたら、色づいた大雪山も楽しめるんだろうなぁ~

 

 

 

IMG_9119   P1560664

そうそう、森の木琴、転がす木のボールの管理はどうするんだろうと思っていたら、ガチャガチャ形式で販売しているのですね!なるほど~、これはナイスアイデア!ちなみにおひとつ300円で、お持ち帰りできる仕組みです^^

 

 

IMG_9118  P1560658

ホントに広い会場なので、ちゃんと中にもお休み処的なカフェがあるのもウレシイ^^ 歩いて喉が渇いた後、森の中で飲むビールやコーヒーは、絶対的に美味しいのです^-^

 

 

P1560691

この日はちょうど、牧草ロールペイントのイベントが開かれていました。絵本作家のそらさんも参加していたようで、彼女の作品もありましたよ^^

P1560716 P1560721

日に日に朝晩の冷え込みも強くなっては来ていますが、閉会までまだまだ色々なイベントで楽しませてくれるようです^^

ちなみに今週末(9月12・13日)は、カップル割りなどもあるイベントを開催するようですよ!

 

P1560659   P1560670

今回も子連れで行きましたが、本当に楽しそうに駆け回ってました^^ それにしても元気だったなぁ。。。付いていく大人たちが大変でした(笑)

私のワガママで友人たちも巻き込んで立ち寄ったのですが、『ガーデンショーってよく分からなかったけど、来て良かった!空気がキレイで癒された!』って言ってくれて、何だか嬉しい気持ちになったのでした^^

 

北海道ガーデンショーは、10月4日(日)まで!!

 

 

 

もうすぐもっと近くなる青森の旅~その3

その2から続く、青森2日目

IMG_8390この日は東京から友人が一名合流することになっており、新青森駅までお出迎えすることになっていたのですが、その前にちょっと遅い朝ご飯を食べるのと、お土産購入の下見にとA-FACTORY

すると、目の前の広場で青森のB級グルメ的なモノが一堂に集まったイベントが開催されていたので、いろいろ購入して味わいました^^

 

 

 

 

 

IMG_8395  IMG_8396

イカメンチに生姜味噌おでん(ちなみにおでんはこのボリュームで400円!)おでんの薄~い平天、味がしみ込みやすくてイイ感じ!!個人的に気に入りました^-^

IMG_8393  IMG_8394

と、中でもかなりヒットしたのが“黒石つゆ焼きそば” 平麺はソースの味がしみ込んでいるのですが、つゆがそばつゆで、ソース焼きそばとソバを混ぜた味わいで、最初はむむっと思いましたが、食べて行くうちに癖になるのです^0^; 何よりこの麺がオイシイ~~

IMG_8400  IMG_8401

IMG_8389

にんにく入りコロッケやアップルカスタードパイ、そして氷にもリンゴ果汁が入っているという、リンゴジュース!

リンゴに(なぜか)ブドウをしみこませたしみリンゴ・ブドウ味なども食べまして、青森の食満喫な朝ごはん(笑)

 

そして新青森駅へ

青森駅からずいぶん離れていてビックリしました~(車で15分くらい?)

う~ん、札幌も今、新幹線のホームの場所でもめておりましたが、絶対同じ場所にあった方がイイと思う!!

 

激混みの新青森駅で無事に友人と合流し、さっき食べたばかりではありますが、昼ご飯を食べに(笑)

 

IMG_8406  IMG_8407

東京の友人から、煮干しラーメンを食べたいというリクエストがあり、原食堂へ。私以外は昼からビール(笑)と、昭和な雰囲気ムンムンのお店なのに、ビールがハートランドというとこにハマる!お通しのチャーシュー旨し!!

IMG_8408  IMG_8409

まずはスープ。もともと旭川ラーメンの魚介系のスープが好きなワタシにとって、かなり好みの味!!つい、ゴクゴク飲みたくなります^0^ 自家製の麺はモチモチ系で、4歳児が大ハマり! この麺をざるでいただく、ざるそばというのもあって、熱いのが苦手な子どもにイイかもです^^

 

心もお腹も満たされた後に向かったのは、青森県立美術館

 

IMG_8424 IMG_8437

三内丸山遺跡に隣接する青森県立美術館は、“土の溝に白い箱が落ちてきた”というコンセプトらしく、日本最大級の縄文集落跡の三内丸山遺跡から土を連想しているそうです。

ということで、半分は土に埋まっている感じで、正面から見るよりものすご~く広い空間なのです!

IMG_8413  IMG_8432

中は撮影禁止なので、言葉でしかお伝えできませんが、アレコホールは圧巻です!! 巨大なシャガールの舞台背景画・3幕が飾られた、4階建て分くらいある天井高のアレコホール、何時間でもいたい空間でした!!

IMG_8425 IMG_8426

常設展は青森に縁のある方の作品が展示されているのですが、奈良美智氏の作品もありまして、こちらものすご~く巨大な“あおもり犬”は、外に展示しているので、撮影可能なんです^^

IMG_8417企画展の化け物展もかなりの見応えで、気が付けば3時間近く滞在していたような気がします

9月14日から天井補強工事のため、半年ほど休館になるようで、いいタイミングで行く事が出来て良かったです^^

 

 

 

 

 

 

IMG_8427 IMG_8429

IMG_8430かなりの距離を歩いて、少々疲れたので、美術館名にあります、カフェ『4匹の猫』で、しばし休憩

リンゴの入ったカレーやタルトなど、青森の食材を使用したメニューもありました^^

テーブルの上にあった、電球の形の塩・コショウ入れが可愛かったなぁ^^

こうして美術館を堪能した後、ねぶたのフィナーレ的存在であります、第61回 青森花火大会を観覧しに、青い海公園有料観覧席へ!

 

 

 

P1550634 P1550629

少しずつ暗くなっていく青森港。すると遠くから、ねぶたのお囃子が聞こえてきました

漁船に引かれ、青森港をぐるっと一周するねぶた!昨日とは違った趣でねぶたが楽しめました^^

P1550638 P1550642

P1550647 P1550649

 

そして花火の打ち上げも始まりました!ねぶたの上に花火!!私の腕では写真はこれが限界ですが、本当に素晴らしい協演^0^

P1550658   P1550681

P1550676 P1550689

P1550695 P1550696

P1550698   P1550705

P1550713  P1550715

いくつかの提供の中、昨日行ったお店“新和食 竹林坊”の名前があってビックリしたり・・・

P1550720 P1550730

停泊していた豪華客船・飛鳥Ⅱ提供の花火なんかもあり、客船と花火の饗宴も^^

P1550726 P1550728

花火って、ピンボケでもなかなか面白い写真が撮れるモノですね(笑)

P1550740 P1550745

P1550746 P1550748

P1550779

P1550781

ファインダーに収まりきらないほどの二尺玉も3発ほど上がり、大きさだけでなく、割物花火がまた芸術的に美しく、この時はカメラを下して見入っておりました

ちなみに二尺玉などの大きな花火の時は安全な保安距離というのが定められているので、海上ねぶたは運行できないのだそうです

昨日とは打って変わって海風が少々肌寒い夜でしたが、花火の興奮で体温は上昇気味!!本当に行って良かった>< そして何とか席を確保してくれた友人に、心から感謝!

 

花火大会が終わったあと、歩いて行ける距離にある居酒屋を予約してくれていた友人。ホントにカンペキなアテンドです!

P1550783 P1550785

炙りしめ鯖に味の濃いまぐろ! 地酒が進みます><

P1550787 P1550789

刻んだいぶちがっこをクリームチーズに混ぜてあるがっこチーズ、いぶりがっこにチーズを添えてあるのより断然酒のアテにイイです!! 嶽きみという味の濃いトウモロコシの天ぷらも美味しかったなぁ~^0^

P1550790市場に行った時もたくさん並んでいたホヤ

ワタシは嫌いじゃないのでオーダーしてみました。が、他の友人たちは手を付けず^^;

しかし、ホヤを最初に食べた人ってホント、勇気あったと思う

 

 

 

P1550794 P1550796

今回一番印象に残った、十和田産の馬刺し。熊本産の馬刺しとは味が全然違うのですが、個人的にはこの、赤身でかみ応えのある馬刺しの方が好みです!

あべ鶏のタタキも飲まさる1品

P1550798  P1550800

お店の名前は失念してしまいましたが、どれもこれも美味しくて、しかもお値段もお手頃!やはりのん兵衛な友人がいると、この辺りのお店は外しません(笑)

 

IMG_8439  IMG_8440

帰宅してからも、友人が差し入れてくれたシャンパンやオーガニックメロン、そしてワタシが購入した、陸奥八仙の夏のどぶろく(一升瓶)も、朝起きた時はキレイに空いていたのでした^0^    ・・・つづく

 

pageTop