札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『おでかけ』カテゴリーの投稿一覧

ワインだけじゃなかった池田町の魅力・その3

20131204-28.JPG   20131204-29.JPG
20131204-30.JPG今回の宿泊先は北海道ホテルでした
前々から評判は聞いていたのですが、なかなか宿泊するチャンスがなく

今回は池田町観光協会の方が送迎していただけることになったので
憧れの北海道ホテルにさせていただきました^^

住宅街にあるのに森の中にあるような不思議な感覚
館内も木の温もりでいっぱい

大浴場はモール温泉!キンキンに冷えた朝の露天、最高でした^^


20131204-31.JPG  20131204-32.JPG
ビックリしたのが、朝食会場から見える中庭にすばっしこく駆け回るエゾリスがいたこと!
食べるのを忘れて見ってしまいました^^;
これは、まさに北海道ならではの贅沢ですよね~~  クロワッサンもさらに美味しく感じました^^
20131204-33.JPG

昨晩到着したのが深夜12時を回っていたので、全然ゆっくりできなかったのが心残り・・・
今度は息子と一緒に泊まりたいなぁ~^^

20131204-34.JPG   20131204-35.JPG
20131204-36.JPGチェックアウト後、再び池田町へ
10時からスタートした、物産展の見学です^^
さっそく、じゃがいも・たまねぎ詰め放題コーナーが賑わってました


20131204-37.JPG    20131204-38.JPG
コミュニティーセンター内には、スイーツや農作物、ワインにジュース等々、
池田町の特産品が所狭しと並んでいました。  しかも通常よりお安い価格で!

20131204-39.JPG    20131204-40.JPG
20131204-41.JPG    20131204-42.JPG

20131204-43.JPG    20131204-44.JPG
昨日立ち寄らせていただいた、多田さんのところのインカ!

買っていきたいものがてんこ盛りだったのですが、JRで帰ることを考えると
泣く泣く断念したものも多数・・・^^;

20131204-45.JPG    20131204-46.JPG
面白かったのが、いきがい焼きという町内で焼いている陶器を500円で購入すると、
コーヒーが飲めるというシステム! 結構行列が出来てました


20131204-47.JPG  20131204-48.JPG
一度、物産展をでて、DCTgardenIKEDAへ向かいました
ワイン城の下にあります、ドリカムミュージアムです。  なんと入場料無料!

あるのは知っていたけど、入るのは初めて!中は撮影禁止なので、外側だけ^^;
今までのコンサートや紅白歌合戦の時の衣装が展示されていて、色んな意味で歴史を感じました

もちろん私はドリカム世代ですから、90年代の衣装を見るとその時代にタイムスリップした感覚に^^
あんまり期待しないで入ったのですが、見れば見るほどハマっていく感覚
アラフォー世代は立ち寄ることをオススメします(笑)



20131204-49.JPG
次に向かったのはボーヤ・ファーム 
元々は横浜でBOYAブランドを主としたスキーウェアの縫製、製造業を営んでいた
会社が昭和63年に企業誘致で池田町に工場を移転ししてきたのが始まり

なので最初は羊毛がメインだったようですが、時代の流れとともに事業を転換し、
今は全国のレストランや焼き肉店に羊肉を卸しているそうです

実は昨晩、寿楽の息子で食べた羊肉はボーヤファームさんのものでした!
ホントに美味しかったなぁ~、思い出したら食べたくなってきた^^;

20131204-50.JPG   20131204-51.JPG
20131204-52.JPGボーヤ・ファームの代表・安西さん
北九州出身という安西さんは、酪農に憧れて
帯広畜産大学に入学したのがきっかけで、今に至るそうです

出来ることから少しずつ・・・
来年は出荷頭数もかなり増えるようで、
ボーヤ・ファームの羊肉が身近になるかもです


20131204-53.JPG  
ボーヤ・ファームには牧羊犬がいます
本当に賢くて、言われたとおりに仕事します
が、時々いうことを聞かないところがまた、カワイイ^^
20131204-54.JPG    20131204-55.JPG   
20131204-56.JPG    20131204-57.JPG
牧羊犬に促されて、柵にぎゅうぎゅうに入っていく羊たち


今度は牧場での仕事ぶりも見せていただきました
20131204-58.JPG
バラバラだった羊たちが…
20131204-59.JPG
見る見るうちに集まりまして・・・
20131204-60.JPG

20131204-61.JPG
レフト・ライトと、言葉に反応して羊を追う牧羊犬。なんと利口なんでしょう!!!!
寒空の中、時間を忘れて見入ってしまいました

シープドックショーもGWから9月までの週末に開催しているので、ぜひ一度見てみて下さい!!
詳しくはこちら


20131204-62.JPGボーヤファームさんはファームインが出来ます^^
この建物の2階が宿泊施設

窓からは広大な牧場が一望できます!
基本は安西さんたちと一緒に食事をします

この日決めました!絶対息子とココに来ることを^^


20131204-63.JPG   20131204-64.JPG
ところで、生まれてまだ一ヶ月くらいの子犬がいたんです!!
すっかりやられちゃいました><




20131204-65.JPG   20131204-66.JPG
その後、同じ敷地内にあります、まきばの家も見学
ココは元々、ツアーの時の夕食会場になる予定だったところです

想像していたより広くて開放的。そして薪をくべるスペースがあります!!
これはテンション上がります(笑)


20131204-67.JPG  20131204-68.JPG
20131204-69.JPGまきばの家にはコテージが7棟あり
全体的に築年数がたっているので、
多少の歴史は感じますが、清掃は行き届いていて
清潔感があります^^

何より、家族連れに使いやすい造り!!
う~ん、ココにも息子と泊まってみたい^^


20131204-70.JPG   20131204-71.JPG
全部をリフォームするとなると相当な費用が掛かるので、それより付加価値を上げようと思い、
ガゼボという食事用の個室を増築したそうです
そこからの景色がまた、素晴らしい!!
実はこれから冬になるにつれ、木の葉が全部落ちるとより、景色が美しいんだとか
天気のい日は日高山脈も眺められるそうです^^

食事は素材を活かした内容で、バーニャカウダやしゃぶしゃぶなどが楽しめるそうです
気になったのが、カマンベールのしゃぶしゃぶ!!いやぁ、食べてみたいっ



20131204-72.JPG   20131204-73.JPG
13時過ぎに再び物産展会場に戻ると、池田高校吹奏楽部のダンプレが始まっていました
24時間テレビでも紹介されたので、ご存知の方も多いのでは?
リアルで見るのはもちろん、初めて

じぃぃぃぃぃぃん
5分くらい見ていただけで、目頭が熱くなってしまいました・・・
すっごくまっすぐで一生懸命で楽しそうで。。青春!!って感じでした><
感動をありがとう!!


感動しているうちに、帰りの列車の時間が迫ってきます

20131204-75.JPG  20131204-74.JPG
お昼はこちらです!とご案内していただいたのが、ご馳走屋ゆたか
和ちいずでも有名な飲食店です^^

20131204-76.JPG

現在、街の数店舗の飲食店でいけだ牛フェアというのをやっている関係で
いけだ牛のメニューがかなり、お得に食べられます!

私が食べたハンバーグも通常より800円程安くなってました!!
それにしても肉々しくて食べ応え満点!肉好きにたまんないランチです^^

20131204-77.JPG






20131204-78.JPG  20131204-79.JPG
20131204-80.JPGそして池田町の魅力再発見ツアーの
ラストに向かったのは、駅前にあります、よねくらさん
知る人ぞ知る、ステーキ弁当とバナナ饅頭で有名なお店

昭和な時間が流れるこの空間、
なんかホッとします

で、バナナ饅頭8個+ミルクで600円
(通常1箱8個で600円なので、ミルクはサービス)
というメニューがあったのですが、
コーヒーが飲みたかったので、別々にオーダーしました^^;




20131204-82.JPG   20131204-83.JPG
駅のホントに目の前なので、ギリギリまでお茶をして、ホームに駆け込みました
かなりキュウキュウに詰めた、池田町視察でしたが、とにかくオイシイがたくさんの町でした!!

これはやっぱり、良いツアーになりそうです!!
年が開けましたら、改めてパ酒ポートプレゼンツ・十勝まるかじりツアーを募集致しますので、
皆様、楽しみに待っていて下さいね!!

ご当地グルメの真髄を見た・別海町ツアー~2日目

20131120-27.JPG   20131120-28.JPG
実は私の宿泊先は郊楽苑ではなく、市街地にありますマグハウスでした
なので、今回はモール温泉には入れませんでしたが、マグハウスは部屋にユニットバスもあり、
その辺を気にされる方にはオススメ(隣りに酒屋があったのも個人的に◎)
今回は利用しなかったけど、BARも併設されているんですよ!!

朝食にはもちろん、べつかい牛乳^^  そして味噌汁はあさり♪


20131120-29.JPG   20131120-30.JPG
朝食を食べてまず向かったのは、そのべつかい牛乳を製造している(株)べつかい乳業興社

20131120-31.JPG   20131120-32.JPG
少々色あせておりますが、全国の牛乳パックが展示されてました
こんな風に見れることはそうないので、結構楽しかったデス^^


20131120-33.JPGヨーグルトなどの製造ラインは
日曜日の朝ということも有り、作業してなかったけど
CO‐OPでも販売している、黄金そだちの別海牛乳の紙パックが
次々と組みたてられているラインを見ることが出来ました^^

やっぱり工場見学って楽しい^-^


20131120-34.JPG
最後に、こんなにたくさんお土産もいただきました♪



20131120-35.JPG   20131120-36.JPG
工場見学のあと、昨晩も来た尾岱沼へ^^
海産物の買い物タイム!旅慣れていらっしゃる方は、ちゃんとクーラーバックを持参して
色々と買い込んでいました
ワタシは乾きモノをいくつかお土産に購入
20131120-37.JPG  20131120-38.JPG





20131120-39.JPG  20131120-40.JPG
その後、道の駅おだいとう
残念ながらの悪天候に付き、北方領土は見えませんでしたが、
お天気がいい時は、ものすごく近いところに、国後島が見えるそうです

ご当地グルメのいくつか味わうことが出来るようです^^
20131120-41.JPG  20131120-42.JPG



20131120-43.JPG  20131120-44.JPG
20131120-45.JPG何代かかっても北方領土を取り戻す
という思いを込めて建てられた、四島返還の叫びの像

たとえ雨降りでも、このポーズで写真を撮ることは
忘れてはなりません!^^;





そしていよいよ、ランチタイムを兼ねた、別海ご当地グルメグランプリ会場へ!
20131120-46.JPG
と、なんだか不思議な会場です・・・
体育館のようではあるのですが、下は土。ゲートから靴のまま入場します

あとから聞いたのですが、ここは牛の品評会をするときに会場になる場所なんだそうです
わぁぁ~!その辺りも別海町ならではって感じで、テンション上がりました(笑)

20131120-47.JPG  20131120-48.JPG
その会場内に、来年度の新ご当地グルメグランプリ北海道の出場権を狙う、ご当地グルメが並びます
20131120-49.JPG    20131120-50.JPG 
20131120-52.JPG    20131120-54.JPG
食べられる分だけ、食べてイイですよ!と、添乗員さん
なんと太っ腹なツアー!まずは二人で4枚もらい、会場内を歩き回ってセレクト


20131120-55.JPG    20131120-56.JPG
アサリの釜めしなど、残念ながらすでに完売したものもありましたが
ジャンボホッキステーキ丼やジャンボ鮭茶漬け、ザ・プレミアムバーガーにサケ親子ちらしなど、
しっかりいただいちゃいました^^  べつかい牛乳は飲み放題状態(笑)
20131120-57.JPG    20131120-58.JPG


20131120-59.JPGもう一枚チケットをいただき、
最後にNHKBSグルメスターで優勝した、
別海ジャンボホッキカツ丼をオーダー

ホッキって、火を入れ過ぎると
硬くなってしまうので
絶妙な火の入れ加減がポイントだそうです

タマネギと炒めたホッキの耳も
味の決め手^^

これ、好きデス!!^^


限界まで食して、名残惜しくも別海町を後にし、行と同じ経由で札幌に向かいました



別海~阿寒辺りはかなり悪天候だったのですが、足寄辺りからお天気も回復
20131120-60.JPG
20131120-61.JPG
20131120-62.JPG
車内からの風景が素晴く癒されたなぁ~ 北海道LOVE!!って感じです^^


20131120-63.JPG今回の長旅に付き合ってくれた息子
彼の目にはこの風景はどんなふうに写っていたのかなぁ

乗ったバスが黄色だったのがよっぽど気にいったのか、
今日も黄色いバス・黄色いバスって言ってました

3歳前の記憶はどこまで覚えているか分からないけど、
大人になってから、北海道ってすごいね!って思ってもらえるよう、
色んな味、そして景色を見せたいと思った旅でした^^



ということで来年2月28日まで、別海町グルメレポートコンテスト開催中です!
詳細はこちらをご覧くださいね^^

ご当地グルメの真髄を見た・別海町ツアー~1日目

20131120-00.JPG    20131120-01.JPG
FBでは逐一報告していたのですが、先週末に別海町へ行ってきました!
コープトラベル主催『別海ご当地グルメグランプリツアー』です^^

最近、自分の運転ではよく道東に行っておりますが、やっぱりバスって楽チンでイイ^0^
お酒も飲めるし(笑)   ただし朝は7:50集合^^;


20131120-02.jpg
実は今、別海町でグルメレポートコンテストという企画をやっておりまして
名だたるメンバーの中、審査員として関わらせていただいております^^;

そんなご縁もありまして、今回別海町に足を運ぶことになったのです
遠い記憶をたどっても、別海町に行くことはたぶん、お初
その昔、妹一家が中標津に住んでいた時、近くまでは行ったけど、たぶん別海にはいかなかったような・・・

ただ、その存在は良く知ってはおりました
皆さんもそうだと思いますが、『人より牛の方が多い町』 この印象がかなり強いですよね^^;

そんな感じで、初の別海泊、そしてご当地グルメ食べまくりのツアーということで
期待に胸を膨らませて、早起きしたわけです^^

20131120-03.JPG
初日はお天気に恵まれまして、久し振りに十勝平野を堪能したりしつつ、お昼頃芽室に到着



20131120-04.JPG   20131120-05.JPG
早速ご当地グルメの登場!【十勝芽室コーン炒飯】どこが炒飯?と思うほどのスイートコーン(笑)
付け合せのスープもコーンスープでした^0^


20131120-06.JPG   20131120-07.JPG
途中、足寄や阿寒湖、摩周の駅でトイレ中継を取りつつ、別海町に到着したのが17時前
20131120-08.JPG
あっという間に日が暮れておりました^^;


20131120-09.JPG  20131120-10.JPG
ホテルにチェックインした後に、郊楽苑の横にありますBBQ施設で懇親会を兼ねた、夕食

20131120-11.JPG  20131120-12.JPG
まずはどど~~~んと北海シマエビ!!地元じゃなきゃ食べられない、生のシマエビも^0^
酒はもちろん、根室の地酒・北の勝^^


20131120-13.JPG  20131120-14.JPG
20131120-15.JPGBBQには殻つきの、プリップリで大きなホタテ!
で、事前に自分たちで作ったバターを載せて
かぶりつきました~ ^Q^

何とも野性味溢れる夕食会!
正直言うと、煙モクモク、
その上、上着無しでは少々寒い
でもそれが、このツアーならではの
醍醐味って感じ楽しかったデス^^

20131120-16.JPG   20131120-17.JPG
最後に別海りょウシくんのラスクとハンドタオルをお土産にいただき、ホテルへ



20131120-18.JPG   20131120-19.JPG
その後ワタシは、地元観光課の方と一緒に尾岱沼まで行き、酔楽まる太というお店へ
地元の漁師さんで賑わっているお店だそうです^^

ココでももちろん、北の勝(笑)

20131120-20.JPG  20131120-21.JPG
すでにお腹はいっぱいでしたが、超特大の鍋の中にぎっしり入ったあさりの酒蒸しを目の前にしたら、
食べないわけにいかないですよねぇ・・・^^;

いやぁ。。。こんなに味の濃い酒蒸し初めてですっ!!

20131120-22.JPG立派なこまい
あれ?こまいといえば、
マヨネーズと一味だよね??

これは味が濃いからこのままでも
十分オイシイと言われ、そのままパクッ

!!!!!

ホントだ・・・マヨ一味いらないかも!



20131120-23.JPG照明の関係でかなり赤く
写っておりますが、
明日のグルメグランプリでも出品する予定の
北海シマエビミニ天丼

さすがにご飯までは食せなかったけど、
揚げたシマエビも最高!!
甘ダレがまた、食欲をそそります><





20131120-24.JPG    20131120-25.JPG
20131120-26.JPGそうそう、NHK BSで放送している
グルメスターにも登場した、
店主の“スター大隅”氏が、北海シマエビの
上手な剥き方を指導してくれました^^
そっか!今度からこうやって食べます!!

その後、スター大隅氏の歌声も堪能し、
別海の町へ戻ったわけです



いやはや、1日目から食べまくりですね(笑)     ・・・つづく

2013・夏の道東旅


我が家の夏のメインイベントとなりつつある、夏の泡会・北見遠征
今年も行ってきました^0^
今回は大人8名でこの数の空瓶・・・
※1本はマグナム+おまけに日本酒も^^;

毎度ながら友人(男性)の手作りのつまみを堪能し(これが美味しいので、酒が進むのです・・・)、
途中で鳥源にも顔を出し、大満喫!

と、今回の旅の道中で食べたり見たりしたもの、一挙公開(笑)



こちらは砂川SA下り線の食堂で食べられる
エゾシカ冷坦麺

温かい担担麺もありますが、
今ならこんなキャンペーン
やっているようです^^
どらプラをみてもこのキャンペーンについて
どこに載っているのか分からないし・・・ーー;





前回の北見行きですっかり紋別自動車道経由を気に入ってしまったものですから、
今回も丸瀬布の道の駅に立ち寄りました

    
ここでfu-soraさんのドーナツと小麦ふすまのクッキーを発見して購入~

パン同様、素朴な感じがどこかホッとさせてくれる味わいです^^



    
前回初めて行って感動しまくった、季節の台所 彩
今回も開店と同時に行きました^^

やはり、野菜の本領発揮月ということで、さらに彩が美しかった~~~~
タヌキご飯(天かすと麺つゆ)もウマウマ!!

近所にあったら毎日行きたいお店です><



帰路は留辺蘂から丸瀬布に行こうとナビをセットして出てきた道が、
なんt3年も前から通行止めだということを知り、立派な看板も出ているのにどうなの~~
と、ちょっぴり納得できないまま、来た道を少し戻り、生田原経由に変更


    
40年以上北海道に住んでいても、初めて通る道はまだまだあるものですねぇ
やっぱり北海道は広い!

で、ずっとのどかな風景が続いていた中、すごく混んでるお店があり、気になって立ち寄ることに
ノルディックファームという、オホーツク牛乳を製造している工場に併設された、
ジェラート&ソフトクリーム屋さんでした

さすがに牛乳の味がしっかりする、牛乳好きが喜ぶジェラート
搾りたて牛乳も飲んでみたかったけど、ジェラートが250円で牛乳が300円だったので、
躊躇してしまった^^;
一口サイズでいいから100円とかで試せたら嬉しいのになぁ~





本当は前回も立ち寄った
丸瀬布の温泉に行く予定だったのですが、
ちゃちゃワールドに立ち寄ってみたくなり
フロントで受付使用したところ、
温泉セットというチケットがあることを知り、
急きょ生田原で温泉に入ることに

場所はちゃちゃワールドより少し手前にある、
ノースキングというホテルでした
露天はないのですが、清潔感があり
何より泉質がスゴ~くトゥルントゥルン!
女子にはかなりイイ感じかも♪


   20130812-11.JPG
温泉でスッキリさっぱりしっとりした後、ちゃちゃワールドへ
存在はもちろん知っていたけど、初めて来ました!!しかも子連れで来れたことが、ちょっとウレシイ^^

20130812-12.JPG   20130812-13.JPG

20130812-14.JPG
お~、予想以上にスゴイ充実しております

20130812-17.JPG   20130812-18.JPG
そして息子もかなり楽しそう!!

20130812-15.JPG   20130812-16.JPG
と、子どもばかりか、オトナがかな~り楽しんでます(笑)

20130812-19.JPG

20130812-20.JPGう~ん、これは半日以上いないと
満喫できないかも!!

そして写真NGなのですが、
影絵美術館が中々素敵です^^

ここは、また改めてゆっくり来たいデス!



すっかり楽しんでしまい、気が付けば17時(汗)
高速に乗ってしまうと、晩ごはんを食べるすべがない~~

と、紋別自動車道は無料なので、上川で一度降りることにして、
久し振りにラーメンの鉄人 しばやまさんへ立ち寄りました^^

20130812-21.JPG   20130812-22.JPG
しっかり目の塩ラーメン。ドライバーで疲れていたワタシにはピッタリ^^
ここに来るたび、居酒屋づかいを一度でいいからしてみたい。。。と思ってしまう^^;



というころで、走行距離約700キロの旅、今回も無事に完了!!

能楽堂からの水天宮祭り~小樽ぶらり散歩

恵みの雨からの晴天の15日(土)
小樽にある能楽堂へ行ってきました
昨年、このイベントに行ってからすっかり魅了されている、
アンビエント(環境)音楽

それが能楽堂で、しかも無料で開催されると聞きつけ足を運ぶことに^^
かなり逆光ですが、風情のある建物




能楽堂を観覧する座席は心地良い風が吹き抜け、外気温を忘れるくらい涼しい^^
蝉の声がミンミンと響き渡る中、まさに環境に溶け込む音楽会がスタート

途中入場も可能な自由な音楽会
まさに寝転んで聞いたっていいわけです^^
    

今回のイベントの正式名称は夏至アンビエント音楽“祭”
夏至は北欧やモンゴルなのど北国で太陽の恵みを祝うお祭りとのことで、
この日もまさに、太陽の恵みをいっぱいに浴びながらのお祭りとなりました^^
    20130616-06.JPG
この会場にぶら下がっている紐は、サマラと言って、サハ共和国で幸運を呼ぶシンボルなんだとか
願いを込めて、入場者一人一人が結びました^^


ゆる~い時間にすっかり癒されまして、時間はあっという間に夕方
そこから歩いて、水天宮祭りへ向かいました
行きは坂道なので駅からタクシーで会場に向かったけど、帰り屋下りなので徒歩でもOK^^


20130616-07.JPG  20130616-19.JPG
途中、行列ができているソフトクリーム屋さんがあったので、立ち寄る
徒歩ならではの発見

ちなみにこちらのソフトクリームはしっかり濃厚生クリーム系
種類がかなり多かったです
※私はバニラ以外は食べませんが^^;





20130616-08.JPG
かな~りのんびり歩いても15分くらいで水天宮に続く鳥居に到着
両脇には屋台が立ち並び、地元の若者や家族連れがたくさん来てましたよ~

20130616-09.JPG
せっかくなので初、小樽水天宮でお参りもしました^^
考えたら、先日水天宮の総本宮へ行ったばかりでした!
何だかご縁を感じます^^


20130616-10.JPG
小樽には何度も言っていますが、水天宮からの眺めがこんなにイイとは全く知らず
天気も良かったので、何だかすご~く得した気分^^




20130616-11.JPG   20130616-12.JPG
隣接した花園銀座では、車両通行止めにして大道芸人のショーや、
花園銀座でお店を出している方々の出店が楽しめる感じになってました


20130616-14.JPG   20130616-15.JPG
と、こんかいの目的でありました、星野さんのブースへお邪魔しましたよ^^
星野さんはこちらで一度紹介してます、風の色のマスターです
下町焼酎ハイボールともつ煮込みをいただきつつ、大道芸を堪能


20130616-16.JPG   20130616-17.JPG
と、三軒茶屋でブレイク中というフリッツアが北海道初上陸!
と、強く勧められまして、とりあえずいただいてみました

ピッツアの生地を揚げてあるのですが、全然脂っこくなくて、とにかく生地がモチモチ!
見た目以上に満足感を得られました^^

在庫がある限り、お店でも食べられるとの事ですので、気になる方はお早めに^^


20130616-18.JPG各店舗前では
お祭りに合わせた特別メニューなんかも販売

小樽の街並みにピッタリの
ゆる~い感じで初夏を満喫できた一日となりました^^

水天宮祭りは本日、16日も開催中!

pageTop