札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『おでかけ』カテゴリーの投稿一覧

冬のワイナリーを巡る~空知篇・その4

20120224-02.JPG岩見沢から再び高速に乗り向かった先は
鶴沼ワイナリーです

さすがにここでお天気が崩れてしまいました
でもこれはこれで冬らしい風景です


20120224-03.JPG  20120224-04.JPG
日本で一番広い葡萄畑をしっかり見てもらおうと、今村農場長自らが
ユンボを使って小高い山を作ってくれたそうですっ(><)
20120224-05.JPG
おかげでしっかり、雪に埋もれてしまった葡萄畑を確認することが出来ました^^

にしてもやっぱり広いです






20120224-06.JPG  20120224-07.JPG
またまた冬ならではのイベント、ソリ遊びや雪中宝探し大会など、
スタッフ総出で色々と準備してくれたおかげで大いにおり上がっておりました^^

20120224-08.JPG  20120224-09.JPG
フルボトルのワインを掘り出した幸運な方!




20120224-10.JPG  20120224-11.JPG
休憩所内ではシニアソムリエの阿部さんがみなさんのためにホットワインを作ってくれています

20120224-12.JPG  20120224-13.JPG
もちろん、鶴沼ワインの試飲もあります
やはりワイナリーツアーに参加される方は、みなさんお強いです^-^

20120224-14.JPG  20120224-15.JPG
せっかくなので、ホットワインを持ってアイスキャンドルの前で飲んでみたり
かまくらなんかで楽しんでみたり、雪を満喫してみました

意外にみなさん、寒さを忘れて楽しんでくれていたような気がします^^
(ギリギリまで、中で飲み続けている方々もたくさんいましたけどね・笑)


20120224-16.JPG
そして最後は直売所でお買いもの。ここでもしっかりココでしか購入できないワインなどをゲット


20120224-17.JPG冬のワイナリーになんて来ても楽しくないんじゃない?
と、当初はそれほど乗り気ではなかった皆様が、
私たちがお願いした以上に、色々と準備をして下さったおかげで
あいにくの雪模様の中でも、飽きることなく
冬のワイナリーを堪能することが出来ました
本当にありがとうございました^^





20120224-18.JPG
帰り道は心配された雪にもあたらず、予定通り札幌に到着することが出来ました

冬にワイナリー巡りなんてアリなのという声もありましたが、
造り手さんとゆっくり話すことが出来たり、普段は見ることのできない景観が堪能でしたりと、
冬だからこその魅力ってあるなぁと、身にしみて実感

雪深い北海道だからこそ、そこを魅力に変えて行かないともったいないですもんね^^

そして、冬のワイナリーを見た方は、オンシーズンのワイナリーを見学したくなったに違いありません^0^
バスの中でも話しましたが、春夏秋冬それぞれの葡萄畑を感じて欲しいし、
何度も参加したくなるツアーを作って行かなくてはいけないなぁと思いました


参加いただいた皆様、本当にありがとうございました
ぜひ次も参加して下さいね!!


北海道ワインツーリズム推進協議会

冬のワイナリーを巡る~空知篇・その1


先日の日曜日は、私が携わっている北海道ワインツーリズム推進協議会が企画した、【雪見ワイン】

ご存知の通り、今年の空知地方は大雪に見舞われることが多く、
この日の工程も正直、お天気が気になるところでしたが、
奇跡的な快晴に恵まれ、何とも幸先の良いスタートとなりました^^



札幌を出てまず向かった先は、岩見沢の宝水ワイナリー
わわっ!! 建物が雪に埋もれている・・・

高速のインターを降りてからの道のりも驚きの雪の壁だったけど、ホントに今年の雪の量はスゴイ・・・




  
お天気が良かったので、まずは建物の前で倉内社長のお話し
なんと倉内さん、大型バスが入って来れるように道幅を広く除雪してくれたそうで・・・
ご配慮、ありがとうございますっ!!

    
そして2階に場所移し、醸造家の石塚君のお話し
雪の積もっていない頃のワイナリーのスライドを見つつ、
今年は本当に雪が多くて大変という苦労話も聞きつつ・・・


それにしても石塚君、以前お会いした時よりずいぶん風格が漂ってました
いいワインを造りだしたいという想いが、彼を成長させているのかなぁ~
なんだかすごく嬉しくなってしまいました^^







2階の窓からみたワイナリー
ホントに驚きの積もりっぷり・・・杭が全く見えません
昨日の余市は少し見えたのに・・・


  
そしてお楽しみの試飲会。本日はこの2本
ワインを飲んだ後はお買い物タイム。やはり試飲の後は購入される方が多い^^

  
宝水ワイナリーはワインのラベルデザインも素敵だけど、販売している小物もカワイイんですよね^^
久し振りに訪れたら、こんな素敵なグラスも販売されていましたよ^-^





お天気に恵まれたおかげで
予想以上に盛り上がった宝水ワイナリー見学

このあと皆様お待ちかねのランチ会場へ^-^

冬のワイナリーを巡る~後志篇・その1

先週末は二日連チャンで冬のワイナリーツアーに参加しておりました
各日約9時間強のバスの旅、さすがに昨日は疲労が出て、ブログすらアップ出来ず仕舞い・・・

ということで、遅ればせながらまずは土曜日に参加した、
【冬だからこそ!のワイン&チーズツアー】のレポート





  
このツアーは食クラスターの先導的モデルツアーの一環で
シーニックバイウェイが手掛けた学んで・食べて・見る的な要素を持つツアーです

なのでまずは、余市のコミュニティセンターで『ワイン特区』のお話し等を聞き、
余市全体のワイン用ブドウの生産の取り組みなどをお勉強

札幌を出た時は、かなり重い色の空だったのですが、着いたとたん快晴!!
雪の広がるリンゴ畑が目に沁みます



   
と、話を聞きつつも皆さんの視線はワインに注がれておりました・・・
『早速、試飲してみて下さい』と言った途端、一目散にグラスを片手にかけよる参加者たち(笑)


  
  
20120221-08.JPGこの日は余市産葡萄を使用したのワインのことならおまかせ!の
中根酒店の中根さんが5種類のワインを用意

サッポロワイン・グランポレールの
北海道ケルナー・スパークリング&
北海道ツヴァイゲルトレーベ
千歳グレイスワイナリーのケルナーとピノ・ノワール
そしてドメーヌ・タカヒコのロゼ・サンスーフルです
全て余市産のブドウを使用したワイン

特にドメーヌ・タカヒコのワインは
そう簡単に入手できないワインで
私も思わず飛びついてしまいました(笑)

個人的に甘さのないロゼワインが好きなので、このサンスーフルはワタシにドンピシャな味わいでした!
この味わいで2000円を切って買えるとは、秀逸な一本だと思います


20120221-09.JPG
試飲会なのにおつまみまで用意してくれていました
しかも同じく余市の名店・南保留太郎商店のニシンの燻製を使用した、クリームチーズのカナッペ
これがまた美味しいのなんのって・・・

これからランチなのに、思わず手が伸びてしまう


と、余市は北海道の中では醸造用ブドウの生産量が一番多いそうです
その中でケルナーが一番多く、ツヴァイ、ミュラートゥルガウと続くのだそうですよ
ピノ・ノワールは北海道では難しいと言われていたのですが、
ここ余市で木村さんという方が、栽培に挑戦し、高い評価を得るまでになったそうです

ワイン特区となったことで、これからますます地元産のワインが増えることでしょうね~
個人的にも、すごく楽しみです^^





午前中だと言うのに皆さんホロ酔いで気持ち良くなったまま、ランチ会場へ向かいます

つづく・・・

子連れ東京


AIRDOの無料特典ポイントを使って東京へ行ってきました
もちろんもうすぐ一歳の息子も一緒です
初フライト、どうなる事かと思いましたが、耳の方は全然問題なかったようで、
途中眠くてちょっと愚図ったくらいで済んで、一安心

帰りの飛行機なんてほぼ寝てたし^^
  

20120215-05.jpg
今回は子連れという事で
利便性の良いホテルをと思い、
ホテルサンルート品川シーサイドに宿泊
最初の写真はホテルの部屋からの景色、
22階というこで富士山までクッキリ^-^

空港からバスが出てるし、駅直結なので移動も便利
近くにはジャスコもあるので、
子どもの物を買うのにも何かと安心!


  
そして朝食の焼き立てパンが美味! レストラン側は工場萌えにはたまらない景色が広がってます^^




20120215-06.jpg    20120215-07.jpg
羽田空港に行くたび目を奪われるのがお土産
毎回新製品が出ているし、何よりパッケージデザインがステキ
色々刺激になります

今回は千疋屋のミルフィーユと黒船のノボタイル


空弁にはこちら、ひとくちおこわ
3個入りで500円
食べやすいし、ちょうどいい量



ということで、東京の想いでいくつか綴らせていただきます

12月23日、いよいよ藻岩山が生まれ変わります!!


1年半休業しておりました藻岩山ロープウェイ&展望台が
明日、12月23日に新装オープン!!




素晴らしくお天気に恵まれた昨日、一足先に行ってきました!!
詳しくはこちらのブログでレポートしてますが、美しく撮れた画像を何枚かピックアップ!





20111222-02.jpg
山頂のシンボルタワー




世界初のケーブルカーの通る場所




夜景は三脚持参で撮りましょう(笑)
でも、これはこれで幻想的^^;




『きみ、だれ?なにもの??』
『ぼくは藻岩山のキャラクター、も~りすさ』

『ふ~ん、おいしいの??』

『・・・僕は食べ物じゃないよ』

pageTop