『レジャー』カテゴリーの投稿一覧
心と身体を洗濯しまくった2日間~ウェスティン ルスツリゾート Vol.1
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年7月2日(月) 10:38
先日、ウェスティン ルスツリゾートで行われた、【SHIHOと過ごす1泊2日のWell-Beingな旅】に行ってきました!
※写真は公式サイトより
考えたら、ウェスティンになってから行ったの初めてかも!
まずはこちらのウェルカムドリンクを受け取りました♪
ココからすでに、体内浄化が始まった感じです^^
こちらのレセプションカウンター、ウェスティンになってからロングカウンターではなく、アイランド型にしたそうです。
お客様との距離をより近くするためなんだとか。
そして後ろのモニュメントは、羊蹄山山麓を流れている尻別川をデザインしたものだそうです。
さらにさらに、スタッフの制服が白樺をイメージしたデザインとのこと!
なるほど~、素晴らしい一体感!!
さて、SHIHOさんを迎えてのスペシャルトークショーがスタートしました。
SHIHOさんが入場するまで、カーテンが閉まっていたのですが、そのカーテンが上がり、一気に鮮やかなグリーンと白樺が目に飛び込んできたかと思いきや、さらに華やかなオーラ全開のSHIHOさんが!
この時期の北海道と言えばラベンダーということでセレクトされた装いだったそうです^^
SHIHOさんは、ウェスティン・ウェルビーイング・アドボケートとして、SHIHOさんがお気に入りの食材を取り入れたランチを提案。
そして日常の中で、SHIHOさんが取り入れている、リフレッシュ方法や美容法などを聞きつつ、座ったまま出来るヨガをやってみたり^^
その後、こちらのキッチンで【SHIHO x The Westin Rusutsu Resort ルスツ野菜とひよこ豆のサンドイッチ】を実演調理
なんと、美味しそうな野菜たち!!
そして、キッチンに登場したのは、なんとウェスティンルスツリゾートの総支配人・宮崎敦氏!!
総支配人が自ら料理をされるなんて、かなりの衝撃!!
しかも、めちゃめちゃ手際が良い!!
なんでも、もともと料理人だったとのことで、今も趣味で料理はされているようです。
会場の女性陣、かなり宮崎氏の料理姿にやられていました(笑)
ひよこ豆のフムスの作り立てを食べて、あまりの美味しさに驚くSHIHOさん
ちなみにこちらが、完成した一皿! 盛り付けのセンスもさすがです!!
サンドする野菜は季節によって変わりますが、10月14日(日)まで、オールデイダイニング アトリウムで楽しむことが出来ます!
もちろん、ランチのみの利用もOK♪ ※1800円(税込)
オールデイダイニングは本当に気持ちの良い空間で、この場所でルスツの新鮮で美味しい野菜をたっぷり食べるだけで癒されること間違いなしです!!
サンドウィッチのほかに、ルスツ近郊の食材にインスパイヤ―されてシェフが創作したシグネチャーメニュー(看板メニュー)があり、こちらも食しました♪(1泊したので翌日ですが^^;)
羊蹄山麓野菜をたっぷり使ったグリーンスープカレー 1300円
野菜の甘さを引き立てるピリ辛なカレーは、まるで飲み物のように胃袋へ・・・(笑)
エゾ鹿肉と牛肉のボロネーゼ 1600円
エゾ鹿料理がオンリストされているのはすごく嬉しい!!
鉄分豊富だから、女性にオススメなんです♪
それにしても、かなりのボリュームでした!
札幌黄玉ねぎ麺とルスツポークのジャージャー麺 1300円
札幌黄のラーメンがウェスティンにあるなんて、こちらもすごく嬉しい♪
もっちり麺としっかり絡む餡、パスタに負けないくらい食べ応えありました~
麺料理もあるので、女性同士はもちろんですが、カップルやご夫婦できても満足度高めかと思います!
と、イベントのお話に戻りますが、調理実演が終わった後は、参加者全員でオリジナルサンドウィッチを作りました^^
なんと美しく、美味しそうな野菜たち!!
まずは、パンをセレクト
う~む。。どれも美味しそうで、既にここから選ぶのに時間がかかってしまいました^^;
先ほど宮崎氏が作っていた、ひよこ豆のフムスの他、北海道らしく黒千石のフムスもあり、今回はそちらをパンにたっぷり塗りました^^
いやぁ、、、全部食べたい・・・
でも、サンドするのには限界が・・・^^;
スプラウト系は挟んでおきたい!
それにしても、ディスプレイがカワイイ~
ちなみにこの土も食べられるんです^^
あまり悩んでも、他のお客様のご迷惑になるので、ピンときた野菜たちを皿に載せまして・・・
サンドして無事、完成
色味はそこまでよくありませんが、味は完璧!
やっぱり新鮮な野菜って甘い!
そしてセレクトしたパンが本当においしくて、実はそれほどお腹が空いていなかったのに、ペロリと完食してしまいました^0^;
周りを見渡すと、ほとんどの人がサンドするのをあきらめて、食べたい野菜をてんこ盛りしてました(笑)
スムージーもこんなに可愛くディスプレイ♪
そして美味しかった~~~
たった2時間ですっかりウェスティンルスツリゾートに魅了されたわけですが、今回は1泊2日!
この後さらに、魅了されまくるのです!! つづく
おまけ
支配人も着用していたウェスティンルスツリゾートのエプロンは、全員にプレゼント!
ちなみにこのために作ったそうで・・・
生地がものすごくしっかりしているので、かなり活用させてもらってます!
そしてお隣のミントの入ったカップは白樺樹液でした!美味しかった~^^
昭和にタイムトリップ!!夕張~幸福の黄色いハンカチ想い出ひろばからの石炭博物館
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年6月7日(木) 18:06
コチラのブログからの続きです!
夕張メロンドームの後に訪れたのは、【幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば】
昨年のめろんのテラスの取材時にもご案内いただいたので、1年ぶり♪
その時はこちらのカフェはまだ改装中で、入ることが出来ませんでしたが、今回は“ハママツカフェ”としてオープンしていましたので、コーヒーをいただくことに^^
こちらの建物、以前は浜松理容院だったそうです。
映画のロケ中、出演者や撮影スタッフが実際に足を運んでいたそうです!
それにしても心地の良い空間!!
窓からは黄色いハンカチがちらりと見えます^^
ちなみに昔は建物がビッチリ建っていたので、奥まで行かないとハンカチは見えなかったようですよ!
この日はものすご~く暑かったので、水出しコーヒーを出していただきました^^
店内で販売していた、たんどらも添えてみました^^
と、映画の主演俳優・高倉健さんはコーヒー好きで、札幌のRANBANのコーヒーが特にお好きだったそうです^^
そのRANBANの豆を使用した、“健さんブラック”なんだそうです!!
そういうエピソードを聞くと、ますます美味しく飲めます^^
ちなみにカフェは、見学料(大人540円)を支払わなくても利用できるそうです^^
せっかくなので、黄色いハンカチが掲げられた広場まで行ってみることに
実はこちらもプチリニューアルして、より忠実に再現したそうです
ちなみにこちらの写真は昨年のもの
こちらの長屋の中は、山田洋次監督のメッセージや、幸福の聖地となっている、黄色いメッセージカードで埋め尽くされた部屋になっています。
今一度、映画が見たくなってきました^^
その後、今年の4月に全面リニューアルオープンした、【夕張市石炭博物館】へ
確か、小学生の時に入ったことがあったような気がしますが、遠い記憶すぎて覚えておりません^^;
ロビーからの景色が美しい^^
色々気になる!
夕張市民は無料なんですね!
こちらの展示室で夕張の歴史を見ると、改めて石炭ありきの街だったことが分かります。
人口が10万人から8000人って、世界でもまれな減り方だそうです。。
今回は駆け足での見学だったのですが、色々じっくり見たり読んだりしたくなる展示室でした!
そしてこちらのエレベーターに乗って、いよいよ坑道へ!
と、ここはまだ、坑道を模造した場所
人形がものすごくリアル!
年代順に並んでいるのですが、最初の炭鉱夫が軽装過ぎてビックリです・・・
これじゃ。頭に石炭が落ちてきたら即、アウトじゃないですか・・・
炭鉱夫は毎日死と隣り合わせで働いていたのがうかがえます。。。
こちらは一人に一台ずつ与えられるライト。ナンバーが振ってありまして、事故などで人物が特定できなくなってしまったときは、こちらで認識するそうです。
もちろん、このライトすら残らずにお亡くなりになった方もたくさんいらっしゃるわけです・・・
さて、ここからが本物の坑道です!
大きな姿見で自分自身をチェック
そして、火の気のあるものを持参していないか係員にチェックされてから入坑します
と、こういうところで働く方は、何かと闇のある人も多かったらしく・・・て、その辺りまでリアルに再現^0^;
やはり、先ほどの展示スペースとは空気感が全然違います
こんな暗くて狭い場所で、石炭を掘っていたんですね・・・
この歳になって改めて見学できて、本当によかった。
歩きながら撮ったのでぶれてるけど、この天井にあるのがスプリンクラー的なもの。
ただし、爆発事故などが起きてしまったら、全く役に立たなかったのではとの推測
最後に急な坂を上り、出口へ
入口からかなり離れた場所にありまして、結構な距離を歩いたことが分かります。
石炭博物館の周りはいまだに廃墟と化した建物がそのままありまして、“炭鉱から観光へ”とうたっていた“バリバリ夕張”時代の記憶がフラッシュバック
いろんな意味でシュールな体験が出来る施設かと思います!!
バスに乗り込み、札幌へ向かう途中
たくさんのビニールハウス
この中で夕張メロンがスクスクと大きくなっているわけです
太陽に照らされてキラキラと輝くビニールハウス
つい、一棟いくら分くらいなのかなと、考えてしまったり・・・^^;
夕張に行ったら夕張メロンだけじゃなく、ぜひとも色々立ち寄ってみてください^0^
夕張メロン食べ放題は6月9日(土)から!!夕張市農協銘産センター【めろんのテラス】
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年6月6日(水) 17:23
昨年は好評過ぎて、朝一で行かないと入れなかった夕張メロンが食べ放題の【めろんのテラス】がパワーアップしました!
今回は夕張メロンのほか、ステーキまで食べ放題で、大人2,600円(60分)
そしてテラス席がテントも付いて整備されたので、140席になりました^^
なので、今年からは整理券などの配布はなく、先着順で随時入店できるそうです!
といっても、土日は混みそうな気もしますが^^;
団体の場合は、予約も受け付けるそうです
と、6月1日(金)~8日(金)までは夕張メロンは食べ放題ではないのですが、既にプレオープン中♪
早速、2階の【めろんのテラス】へ
ホントだ! お料理がパワーアップしてます!!
どれも美味しそうで、何を食べようか、かなり悩んでしまいました~~
なんと、串揚げまで!
夕張メロンをサラダ仕立てで食べる提案も^^
まずはステーキ^^ 野菜はたっぷり目で♪
じゃがいものスープには夕張メロンの果肉が^0^
そして昨年、個人的にヒットしてお替りまでした、カレーそば
今年もカレーそして蕎麦もあったので、カレーそばにしていただきました^0^
時間があれば、お替りしたかったなぁ~~
8日(金)までは夕張メロンはお一人様1/4個
シーズンになれば、こんな贅沢な食べ方も出来るかもですね^^
夕張メロンにオリーブオイル、美味しかった~~^0^
そして今回初お目見えしたのが、ピッツア!
1階のお土産店の入り口でチケットを購入したのち、奥のカウンターへ
自分の好みでトッピングすることが可能です^^
ソースに夕張メロンの果汁が入っているそうですが、味わいは控えめ
生地がちゃんとオイシイピッツアでした!!
そしてもう一つ!
スイーツピッツア!!
なんと花火付き(笑)
正直、味はどうだろうと思って試食したら、上に載っているシャーベットとか期待以上に美味しくて、満足度高め!
ただし、3、4名で味わいたい感じかな^0^;
コチラの席でイートインすることも可能ですし、スイーツじゃない方のピッツアはテイクアウトも可能^^
その、テイクアウトで使う箱がこのデザイン!!!!!!
わざわざ作ってもらったそうですよ~
コレには感動!
名残惜しくも(カレーそばとスイーツピッツアをもう少し食べたかった・笑)農協銘産センターを後にして向かったのは、夕張メロンドーム
実は昨年までは上のメロンの部分がグリーンでしたが、こちらもプチリニューアル♪
カットメロンの販売や、夕張メロンのソフトクリームも^^
コーンもカップも同料金ですが、カップにはカットメロンが付いてきます♪
そしてこの夕張メロンソフトクリームも、期待以上にオイシイ!!
真夏のような暑さだったこの日にピッタリなスッキリ感、だけど夕張メロンの味わいはしっかり目
いつもは食べきれないから、スタッフとシェアして食べたのですが、一人で一個食べればよかった~と、軽く後悔したくらい^^;
お土産も販売しています^^
そしてこちらの天井、ちゃんとメロン色になっている!!
お隣には、夕張メロンのハウスがあります
なかなか見ることのできない、夕張メロンの生育状況を見学させていただけるそうです^^
そしてこの日は、受粉体験も!
夕張メロンはこうして、受粉のお手伝いをしないと、実らなそうです
その後、同じ敷地内にある集荷場へ
厳しい検査を通ったものだけが、“夕張メロン”と名乗れるのです!
一つ一つ、人の目と耳で確認
もちろんいくつかのメロンは味も確認します。
ちなみにカットされたメロンは、加工品に使用するそうです。
昨年までは、この辺りの作業の見学はできませんでしたが、今年から可能になったそうですよ!
こんな風に、夕張メロンの称号を示すシールを貼ったり(貼る場所の指示もしてくれます)
それにしても夕張メロンって香りが高い!
まだ最盛期ではなかったけど、集荷場に甘くておいしい香りが充満していて、幸せでした^0^
ちなみにこちらは、1玉10,000円クラスの超高級夕張メロン
一度は味わってみたいモノです^0^
その後、幸福の黄色いハンカチ想い出ひろばと、リニューアルした夕張市石炭博物館も見学しましたが、そのお話は次のブログで!!
7月12日(木)に美味しい&楽しいツアーやりま~す! By くるるの杜の課外授業
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年6月5日(火) 17:44
2月に第1弾を開催して大好評だった、【くるるの杜の課外授業】
第2弾が7月12日(木)に開催されることになりました!!
7月といえば、野菜が美味しい季節!!
今回は、江別市の生産者の畑でズッキーニやカラーピーマン、ミニトマトなどの野菜を収穫体験し、さらに生地から自分で作るピザに収穫したミニトマトを載せて味わいます^0^
そして今回も、素敵に写真を撮るコツをフォトグラファー・小森学氏から学びます!!
心もお腹も頭も満たされて、税込1500円♪
元々お得なツアーではありますが、EZOCA会員の方にはさらに特典があるそうです!
先着30名様限定ですので、お早めにお申し込みを^0^
詳しくは、ツアー募集ページでご確認ください♪
雪景色も美しかったけど、青空と緑のコントラストもやっぱりステキ♪
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
VOALNTI(ヴォランテ)代表 フォトグラファー 小森 学 プロフィール
公益社団法人 日本広告写真家協会 APA 正会員
学校法人 美專学園 講師
1975年 北海道大樹町生まれ。
高校在学中より写真家を志し、卒業後、札幌の写真専門学校にて撮影技術及び、写真表現を学ぶ。
卒業後、札幌市内の広告写真撮影スタジオへ入社。
アシスタントを経てカメラマンとなり、本格的に広告写真を撮影するカメラマンとして活動を開始。
数社のスタジオを広告写真撮影のカメラマンとして経験し、2004年独立。
広告写真撮影、取材撮影を業務として活動し、現在に至る。
ライフワークとして北海道で100年生きた方達を撮影した写真集『100歳を超えた北海道人』を2018年発行予定。
第60回さっぽろライラックまつり&ワイラックワインガーデン2018開幕‼
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年5月17日(木) 11:43
いきなり27℃まで上がった、5月16日(水)、第60回さっぽろライラックまつりが開幕しました!!
いろんな品種のライラックが咲き、その香りに癒されます~~
ライラック以外にも色とりどりの花が咲き乱れております!
八重桜なんて、ものすごく遠くからでもわかるくらいの存在感^0^;
そんな中、真っ先に向かったのはもちろんこちら!!
場所は大通7丁目会場になります^^
この陽気に誘われて、平日の日中にもかかわらず賑わっておりました!
そして、ワインがジャンジャン飲まれてました(笑)
今回も道産ワインが約100種!!
たぶん、撮り忘れはないと思うのですが・・・^0^;
約100種類の中から、まずかこちらの2杯をいただきました!
NIKI Hillsヴィレッジのバッカス2016&マオイ自由の丘ワイナリーの澪標(みおつくし)2017
初リリースのHATSUYUKIを飲んだ時から、そのクオリティの高さに驚きましたが、バッカスもまさに北の大地らしい爽やかな甘さ!初夏の昼下がりに飲むのにピッタリ!
そして2017年にマオイワイナリーを引き継ぎリニューアルした自由の丘ワイナリーの澪標、こちらはオレンジワイン製法のナイヤガラ!
北海道のワインもますます充実してきたなぁと思いました^^
ちなみにYAMAZAKI WINERYが入荷待ち、ドメーヌタカヒコとKONDOヴィンヤードは生産量が少ないため、入荷次第ソムリエテーブルで販売するそうです!
ソムリエテーブルはワイン販売コーナーの向かい、東側にあります。
今回、ライラックまつり60回を記念して、絵本作家そらさんが書き下ろしたラベルワインが限定で販売されてます^^
そして月~木の15:00からは道産ワインセミナーも開催中
事前申込制ですが、空きがあれば当日の参加も可能だそうです^^
夕方には、生産者とのトークショーも
少し知識を身につけたり、生産者のお話を聞くと、ますます美味しく楽しめますよ♪
リラマリアージュですから、食べ物も大いに充実しております!
苦みのある旬の野菜の天ぷらは、ロゼワインにも合いますよ♪
ニューフェイスから毎年人気のお店まで、スイーツも含めてそれぞれのお店が、道産ワインに合う1皿を提供しています♪
先ほど紹介した“澪標”は、葡萄の皮の苦み(タンニン)が効いているので、イカ焼きに合うかも!!
この日はゆっくり飲めなかったので、期間中に改めて楽しみたいと思います♪
ちなみに6丁目では、インターナショナルフードコートも開催しています^^
相変わらず緑が多くて癒される場所です^^
ビール党の方は、こちらの方が楽しめるかもですね♪
ライラックワインガーデン2018は、月~木は11:00~21:00、金土日は10:00~21:00(最終日のみ20:00)の時間帯で、5月27日(日)まで開催中♪
テント席もあるので、多少の雨なら問題なし!!(笑)