札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『自分磨き』カテゴリーの投稿一覧

秋を探して #私のサッポロスマイル2019

先週、イオン平岡店に取材に行った帰りに、初めて訪れた【平岡樹芸センター

P1480343

 

P1480342

お天気にも恵まれまして、美しい紅葉を写真に収めることが出来ました^^

P1480331

桜も有名だけど、もみじ並木も有名な場所なんですよね!

P1480344

この時は並木の方はもう少しと言った感じでしたが、各所見ごたえありました^^

P1480346

 

P1480337

P1480355

野鳥にも癒されました~

今はさらに、見ごたえのある風景になっていそうですね♪

 

そして本日(10月17日)の北大の夕暮れの風景

P1480810

P1480811

P1480797

P1480798

 

014ff934d66347d68ff14283f2876effffc15b6aa0

P1480809

晩ご飯中の羊たちもピンクに染まってる!

01f18ebe27d6ddf70f2eaa0ce1fbbc62b464de726b

ちなみに10月26日(土)&27日(日)は金葉祭です^^

そのことにはもっと黄金色に染まったイチョウ並木が見られるはず!!

 

やっぱり札幌って身近なところにもステキな場所・自慢したくなる風景がたくさんあるなぁって思います^^

そんな画像をお持ちの方は、せっかくなのでサッポロスマイルSNSフォトコンテストに投稿しちゃいましょう^0^

応募は #私のサッポロスマイル2019 をつけて、自分のSNSにアップするだけで完了です!

12月16日(月)が締切なので晩秋の風景そして、これからどんどんキレイになる夜景の画像なんかも投稿できますね♪

 

砂糖は悪モノじゃなかった!!~天下糖一プロジェクト~

『上白糖は漂白しているから、身体によくない』

いつだったかそんな言葉を耳にして、上白糖を購入するのをやめていました。。甘みが必要な時は、きび糖とかあえて茶色い砂糖を使用していたのです。

P1460026

それが先日、Sugar Seminar2019に参加して、まったくの間違いだったことが判明!

これは、たくさんの人に伝えないと!!ということでつづらせていただきます^^

 

P1460025

上白糖の後ろに鎮座しているのは、大根ではなく“砂糖大根=てん菜”です

P1460024

日本の砂糖は、このてん菜もしくはさとうきびから作られていて、てん菜を栽培してるのは北海道だけなんですって!

&国内の砂糖生産量の8割がてん菜から作られているとのこと。。

改めて北海道は、いろんな作物のNo.1があるんだなぁと思いました。

P1460029

そんなお砂糖のなるほど話をじっくり聞いたのち、上白糖を使用したお料理もいただけるというセミナーだったのですが、こちらは光塩学園調理製菓専門学校 日本料理教授 田安氏のレシピで作った“かしわ”稲荷寿司

寿司酢にも稲荷の炊き地にも砂糖が使われています。

田安氏いわく、料理に上白糖は絶対かかせない調味料

今は手軽に使える甘味料などもありますが、甘味料では出せない味があるそうです。

味だけではなく、食材そのものに働きかけるしくみもあり、例えば酢飯は、砂糖の“保水性”がご飯をふっくら仕上げてくれるのだそうです!

ということでさっそく、かしわ稲荷寿司を食しましたが、これがビックリするほど甘くない!

甘くないけど、すごくオイシイ~~~

市販の稲荷の皮はものすごく甘くてべたべたするけど、今回のはちゃんと甘みはあるけどさっぱりしていて、いくらでも食べられそうでした^0^

 

P1460047

次は、cake&cafeコレットのオーナーパティシエ 園田氏による“クリスタライズ”の実演

P1460032 P1460033 P1460034

こんな細かい作業、しかもたくさんの人に囲まれてうやるなんて絶対無理~~~~^0^;

P1460039

ところでクリスタライズって言うのは、花びらなどを卵白そしてグラニュー糖にまぶして乾燥させたもの

P1460049

こんな感じでマフィンに飾りつけたりして、味わいます^^

P1460056

こちらの作業は上白糖よりグラニュー糖の方がキレイに仕上がるそうです^^

 

P1460055

もちろんマフィン地にも砂糖が使用されていますが、上白糖とグラニュー糖を3:1の割合で混ぜて使用しています。そうすることで“むっちり”した食感”になるそうです!

たしかに“むっちり”として、食べ応えはあるのに喉が詰まらないタイプでした^0^

 

ところで、上白糖はなぜ白いかと言いますと、雪と同じ原理だから!

というもの、砂糖は一粒一粒がキレイな結晶になっているので、光が乱反射しているからなんだそうですよ^0^

他にも砂糖は太りやすいとか、かなり誤解されていることが多いのですが、詳しくはこちらでご確認を!!

 

このセミナーを受けたのちに、No.2のセミナーとして、フレンチレストランmeli meloでランチセミナーに参加!

P1460485

リニューアルしてからよりステキになったとうわさを聞いていたので、かなりワクワクな気持ちで挑みました^^

P1460494

前回同様、いかに砂糖が料理にとって大切かを語る、オーナーシェフの佐藤氏

今回は、砂糖が決め手となる“ガストリックソース”で味わう、望来豚のソテーを作っていただきました^^

P1460500

グラニュー糖を強火で火にかけ、少し焦がして煮詰める

P1460502

ワインビネガーやメイプルビネガー、シェリービネガー、バルサミコ酢、白ワインなどを入れ、1/3になるまで煮詰めるそうです

P1460514P1460518

お店全体に、食欲をそそる香りが^0^

P1460522P1460523

じっくり30分かけて焼いた望来豚

P1460524

そこにたっぷりのガストリックソース!!

オイシイに決まってます(≧▽≦)

P1460529

結果、添えられていたパンでココまでキレイにいただきました(笑)

ちなみに人参のグラッセにも当然砂糖が使用されていました^^

そして面白い実験も!!

P1460512

こちら、パンケーキなんですが、砂糖を入れないと真っ白に焼けるのです!

砂糖は“香ばしく焼く”要素があるので、こんな風にこんがり焼き上げてくれるのです。

そして砂糖には“保湿性”もあるので、記事がふっくらでしっとりに仕上がります

P1460540

そんなわけで、一応砂糖を入れてないパンケーキも添えていただき、食べ比べ

P1460541

語るまでもなく、砂糖を入れた方が美味しいです^^

P1460542

最後にこちらのイベントを取りまとめている『HERB & Cookingroom KINA』のハーブティーを味わいつつ、改めて砂糖のありがたみを実感したのでした^^

糖分を適量摂取すると精神的にも満たされて、この日は一日気持ちよく仕事ができました!!

 

セミナーを受けて以来、我が家の料理に上白糖を使用した一皿が続々登場中♪

ちなみに砂糖には賞味期限がないんですよ!!

 

何度行ってもやっぱり素晴らしいモエレ沼公園!~サッポロスマイル・いいとこ発見&発信ウォーク

こちらで告知しておりました、【サッポロスマイル いいとこ発見&発信ウォーク】

P1460680

オサナイは、13日(金)と、14日(土)の午後の部に参加してきました!!

P1460677

こちらは13日(金)の模様

いやぁ、心の中の黒いものが浄化されてしまいそうなほどの秋晴れでした^0^

 

P1460679

まずはガラスのピラミッド内にあるイベントルームで、本日の趣旨や、プロカメラマンによるより美しく撮るためのアドバイスなどを聞きました^^

01ec66c7b43d16e8ae6108865f3403ee1f7fcab1ce

ちなみにカメラマンは大滝さん

こわもて(大滝さんご本人がそうおっしゃってたんです・笑)ですが、すごく的確に分かりやすく指導してくれて、ワタシも勉強になりました^^

P1460694

 

P1460688

例えば噴水の写真は、太陽の光を受けて撮るのと逆光で撮ってみると、噴水の立体感が出て、全然違う表情になるんです^^

P1460689

噴水の周りはぐるりと1周出来るので、参加者の皆さまも色々な角度から撮影していました^^

01d07cece04fddcc2f7efc8aa3a2b13f6e8ea30051

↑ 遠足で来ていた小学生たち。カラフルな体育帽も映えます^^

 

ちなみになぜ海の噴水と呼ぶのですか?海水を使っているんですか??という質問があったのですが、まず水は真水です。

そして、井戸水を使用しています。

今回はショートプログラムだったので、一番海っぽい動きになる部分が観られなかったのですが、13時と夜間の噴水は、その動きが見えるんですよ!

こちらも参照ください^^

P1460695

そして今回の目玉でもあります、海の噴水のバックヤード見学!

P1460696

こちらは、もちろん普段は入ることができませんし、撮影もNG!

なので中の画像は一つもありませんが、オサナイの目にはしっかり焼き付けましたよ!!

まず、1800トンの水が、貯水されています。

井戸水なので、若干グリーンがかっています。そしてしっかり塩素で浄水しています。というのも、風が強いと見学者の方にかかったりもするからだそうです。

そして風が強いとみずがかなり減るので、その分はまたくみ上げるそうです。

たくさんの制御盤があって、つい写真が撮りたくなってしまいました(が、もちろん一枚も撮っていませんよ!)

 

と、行程を少し戻しますが、噴水を見る前に、ガラスのピラミッドを自由に撮影する時間もありました。

010ba99f2978b2f613ac0ab0f71e218b2db5427cd8

お天気が良かったので、床に映った格子も絵になるんですよね~♪

013f4de7b862dc6f0a4d8e20fa31d0e1e1ab642d13

もう、どこもかしこも絵になる!!

P1460683

P1460686

と、行程を戻します^0^;

01086e46035de168765cb8ca00fd1d3c655a36feb2

こちら、ガラスのピラミッドの雪冷房システムの見学

P1460700

ピラミッドは、冬の間にモエレ沼公園に積もった雪を活用した冷房システムを採用しています。

P1460701

もう9月ですが、まだ少しだけ雪が残っていました!

さて、ウォークですので、モエレ沼公園を時間の許す限り歩きます!

P1460705

シーズンは終わりましたが、モエレビーチを見学して説明を聞いたのち、プレイマウンテンに登ります!

 

P1460706

シンボルのモエレ山が62Mなのに対して、こちらは30M

なだらかな坂なので、小さなお子様でも楽しく登れる感じです^^

P1460710

頂上で、プレイマウンテンの説明を聞きつつ、撮影タイム!

P1460709

珍しく風が穏やかで、本当に気持ち良かったデス!!

ちなみに左に見えるのがミュージックシェル。ステージになっていて、裏側にはトイレもあるんですよ!

P1460707

モエレ沼公園の周りにある、モエレ沼はいわゆる「三日月湖」。沼だけど、流れはあるようです^^

P1460715

そしてお隣りの「テトラマウンド」へ

モエレ沼公園のほとんど物が、土と石でできているのに対してこちらはステンレスの造形物

なので、すごくシンボリックで目立ちます!

P1460717

表面をグラインダーで磨いて仕上げているので、光によっていろいろな表情が見えるのです^^

P1460714

そしてテトラマウンドも角度を変えるだけで全く違う表情になります^^

こんな風に撮影しながら歩くと、距離を感じなくてイイですね♪

この後は、野球場とテニスコートの間を抜けて、サッポロさとらんどへ!

010be4a480c4c2fc8cbd50fbaf5ff28d5bbd5735f1

こちらもなんと気持ちの良い空気!!

P1460730

まずはふれあい動物園で、ヤギに癒される(笑)

01256d6600a5116f6126fb80ed1e36326d38bf66bd

動物を上手に撮るコツなんかも聞きました^^

P1460731

それからさらに歩いて、ミルクの郷・ミルク工場の見学

P1460737

大人も工場見学って好きですよね!結構真剣!にVTR観てます(笑)

製造ラインは撮影禁止なので、画像はありませんが、ちょうどヨーグルトを製造していました^^

P1460738

最後に参加者の皆さまにアンケートを記入いただき、終了!

P1460745

参加者の皆さまには受講終了証と、お土産もプレゼント!

P1460748

玉ねぎは「札幌黄」です!!

そして、MILK MILK COFFEEは札幌近郊の酪農家さんの牛乳を使用して作っているそうで、甘すぎなくて歩き回った後に飲むのにピッタリでした!!

P1460727 0160e720c5e40337dbbc01aa5dec95a2bea1659968

売店で販売しているソフトクリーム

ちなみにモエレ沼・さとらんどセンターと3ヶ所でソフトクリームを販売していて、それぞれ味が違うので、食べ比べるのもお薦めです!!

売店には、工場直売価格でお得なヨーグルトなんかも販売中♪

 

 

感動と興奮で震えた、ミュージカル【レ・ミゼラブル】~札幌文化芸術劇場hitaru

昨日、9月10日(火)に札幌公演初日を迎えた、ミュージカル【レ・ミゼラブル

20181001094601-1

 

チケット先行発売が開始されて瞬く間に10公演が完売し、1公演追加、さらにパーシャル・ビュー席も追加して、約24000席が完売しているとのこと!

それを聞いて、北海道にここまでミュージカルファンがいたのか!と、正直思いました。。

ワタシは好きなモノ・コトが多すぎて(LIVE、映画、スポーツ観戦などなど。。。)ミュージカルの必要性はどちらかと言うと下だったもので^^;

012dfb78e4c95241d9cab0af4bef2840ec36e6a2b401b152f048351597b521d498819e1eca3056b4c165

それにしても客層が凄く幅広い!

先日の【白鳥の湖】の時は、バレエをやられている親子連れとか、なんとなく関係者っぽい方が多かったけど、若い男性から、ご夫婦まで、まさに老若男女問わず!!という雰囲気

01aec4a67634d6c1cd70e9de244225d4d8e631bd44

それでもって、熱心なファンが多いのが伝わってきました!

と、今回はメディア取材枠でパーシャル・ビュー席で鑑賞

P1460545

取材とはいえ、演劇鑑賞にはやっぱり軽いアルコールが必需品(笑)

札幌は秋晴れ(にしては少し気温高めだったけど)の空がものすごくキレイな夕暮れだったのですが、改めて札幌文化芸術劇場のホワイエは眺めがとても気持ちよく、シュワシュワがより美味しく飲めます^^

10分前に席に戻り、最後の音合わせをしているオケピを眺める

2階席より上に座ると、オケピがよく見えるので、そこも楽しい^^

そして見切れ席と言っても、全体を眺めるのにそれほどのストレスはありませんでした。

 

Les Mis 2019_RyunosukeEnjolras_FTE_0054

※写真提供/東宝演劇部

第一幕:1時間30分 25分休憩挟んでからの、第二幕:1時間10分

先ほども言いましたが、ミュージカルにそこまでの思い入れがなかったワタシでしたが、前半だけで既にハマってしまいました・・・

舞台ともバレエとも全く違う、圧倒的な熱量とスピード感

舞台装置も凄い勢いで入れ替わっていくのです!

何より、俳優たちの素晴らしい歌声に鳥肌立ちまくり(≧▽≦)

あまりにミュージカル俳優の知識がなかったので、休憩中にスマホで調べまくりました^0^;

 

第二幕になると、以前映画で観たシーンがどんどんよみがえってきて、感情移入しまくり!

本当はカーテンコールの撮影がOKだったので、終了後席を立って所定の場所まで移動する予定が、スタンディングオベーションの会場と俳優人たちの一体感に飲みこまれて、席を立てませんでした。。。

P1460549

でも、何度もカーテンコールをしてくれたので、最後の最後に撮影場所に滑り込みっ

それくらい、盛り上がりました!!

 

終了後、アンジョルラス役の小野田龍之介さんと、マリウス役の海宝直人さんが、合同インタビューに応じてくれました!

P1460557

お疲れだと思うのに、一つの質問に対して、ものすごくたくさんお話ししてくださりました!

なので、聞こうと思っていたことを先にお話ししてくれた状況(笑)

P1460555

ワタシが伺いたかったのは、“札幌文化芸術劇場hitaruという劇場は、他と比べてどんな印象でしたか?”だったのですが、

『演じる側も気持ちが良かったし、とにかく素晴らしい劇場だった、他の役者たちに自慢したいし、たくさんの役者さんたちにここで演じてみてもらいたい』と、べた褒め!!

観る側が気持ちの良い空間と言うのも大事だけど、演じられる方々が気持ちの良い空間であれば、より良い舞台が観られるはずなので、その点でもhitaruが札幌に出来てくれて本当に良かった!!と思いました。

そして、『歌・ダンス・お芝居・歌と、様々な要素を一度に楽しめる、ストレートなお芝居とはまた違う、感情がダイレクトに届くのがミュージカルの魅力!』と、おっしゃっていましたが、まさにその通り!と思いました^^

そして久し振りにきた北海道・札幌に対して、とにかく気持ちいい!!特に朝の散歩が!改めてハマりました!と、嬉しいお言葉いただきました^0^

美味しいものも、たくさん食べて帰りたいとおっしゃっていたので、関係者の皆様、オータムフェストにもお連れしてくださいね♪

 

レ・ミゼラブルは完売ですが、 来年の7月には【ミス・サイゴン】の上映が確定しているようです!

そしてこちらを見ると、2021年の公演も決まったようなので、ぜひまた札幌文化芸術劇場にも来てもらいたい!!

 

やっぱり海の噴水は素晴らしい~モエレ沼公園

久し振りに訪れた、札幌市東区にある【モエレ沼公園

P1450300

ちょうど13:15の回の“海の噴水”も見ることができました^^

P1450286

前回はチラ見だったのであんまり気が付かなかったのですが、よく見ると噴水の周りのコンクリートに草が生えている

P1450293

それがかえって“南国の海”っぽく見えて、しばし見とれてしまいました。。。

P1450294

それにしても、水の動きが生き物のよう・・・

P1450297

虹も見えました^^

P1450287

ちなみに今回の写真の順番は、実際の動きとは違いますので、ご注意ください(この画像が一番最初かな)

 

P1450247

久し振りにプレイマウンテンにも上りました

P1450250

改めて見渡すと、モエレ沼公園って見る場所や角度によって、表情が変わるんだなぁと思う

P1450251

ミュージックシェル

P1450253

実はこの裏にトイレがあるということ、意外に知られていないような・・・(と、今は故障中で使用不可)

P1450265

あ、ちょうどプレイマウンテンの頂上が見える(人もいる!)

P1450256

いつも遠巻きにしか見ていなかった、テトラマウンド

P1450257

近くで見ると、すごい迫力

P1450261

風で波打つ水面もアート風

P1450270

札幌市中心部から30分、誰もが無料で利用できるイサムノグチ設計のアートパーク

インバウンドの方も結構多かったなぁ^^

 

でもって、先日もこちらでお知らせしておりましたが、そんな世界に誇れるモエレ沼公園の魅力を改めて知ることができるイベントがあるんです^^

9765c6d25c9d5f44e0642e64992719b4ECek4wHUcAEF6Cy

ちなみに今回のツアー、安藤麻実さん(13日)と、三谷真理子さん(14日)が説明員(司会進行)を務めてくれるとのことで、より盛り上がりそう♪

募集期間は8月28日(水)だったのですが、札幌市民はギリギリで申し込む方が多いとのことで、ちょっぴり延長されたようですよ!

申し込み方法、詳しくはこちらにて♪

 

と、今回モエレ沼公園に行く前に、オープンしたてのパン屋さんに寄りました^^

P1450240

【パンのなる木】

苗穂・丘珠通り沿いの、中沼西の住宅地

P1450234

朝8:00から開いているそうですが、11:00過ぎに行くとこんな感じでパンが並んでいました

P1450235

オープンして2日目にして、すでにリピーターとなっていた、ご近所のおばさま曰く、昨日はクロワッサンがなかったから、焼き上がり時間めがけてまた買いに来たのよ~とのこと

P1450237 P1450238 P1450236

ハード系も食事系も、スイーツ系もバランスよく揃っている感じです^^

P1450277

ということで、モエレ山を眺めてパクッ!!

何だかものすごく、シアワセな気持ちになりました^0^

 

 

 

 

 

pageTop