美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております
by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ
« ちょっぴり近くなった、別海町のオイシイモノ! こども天国!0さいからのげいじゅつのもり&畑のはる »
日本のワインを頭と舌で堪能した1日~プラザ ワインヘリテージvol.3
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年3月28日(土) 12:16
先日、京王プラザホテル札幌で開催された、プラザ ワイン ヘリテージというイベントに参加してきました
今年で3回目となるこのイベント、希少価値の高い道産ワインや日本ワインが80種以上、そしてワインとのマリアージュを意識した、京王プラザホテル自慢の料理が、着席スタイルで楽しめるイベントで、道外から参加されるお客様もいらっしゃるほどの注目されております
HERITAGE(ヘリテージ)~遺産。継承物。また、伝統。伝承。 すみません、今回をきっかけにこの言葉を知りました(汗)
ワインと食事を楽しむ前に、“産地とは何か?産地を守る意義は?”という深いテーマを設けて、ワインやチーズの生産者のトークセッションを第1部で行ったのですが、とても勉強というか、刺激になったテーマでした
最近、ちょくちょく問題になっている産地。原料はその場所で作っていなくても、その場所で原料をパッケージすれば、産地名表記がその場所になる・・・
国産ワインと表記されているものの中にはそのような商品もあり、表記の仕方を差別化するべきなのではということで、話題になっています。※今回のコーディネーター・鹿取みゆきさんが書いた記事はこちら
産地も大事だけど、生産者がハッキリと分かることが、今は一番大切なのではないかと、個人的には改めて思いました
と、3時間という時間をあまり感じさせなかった第1部終了後は、お待ちかねの第2部がスタート!
着席スタイルということで、ゆっくりワインと食事のマリアージュを楽しむ事が出来ます
がしかし、少しでもたくさんの種類を飲んでみたいので、なかなかゆっくり席には付いていられません^^;
本数の少ないものもあるので、タイミングを逃すと既に空瓶になっていたワインも・・・(涙)
白と赤のグラス2個持ちで、ブースに立ち寄りました^0^;
年度違いを飲み比べられるのも、こういうイベントならではのお楽しみ♪
だけど普段なかなかお目にかかれないワインなども一度に飲み比べが出来、造り手さんの想いなども聞け、ますます純国産ワインの奥深さを感じることが出来ました
美味しいワイン=フランス・イタリアが当たり前だった15年前の自分を思い返すと、これからの10年でどんな進化をして行くのか、本当に楽しみで仕方ありません
生産者の皆さん、今後のワインに大いに期待してます!そしてこれからも飲んで、伝えて応援したいと思います!!
それにしても今回の京王プラザホテルさんのお料理は、どれもワインにピッタリでした!ただ、こちらもまったく手が付けられなかったものが多数^^;
日本のワインだからこそ、合わせたいメニューが色々ありました^^
ふきのとうのみそ添えのフリットや、道産豚(品種を失念。。)のハム。。ホントに美味しかったなぁ~
この辺りのデザートは全然食べられなかった~~><
ちなみに京王プラザホテルのホテルメイドのパンは4月1日からすべて、道産小麦に変更されるそうです!
七飯に足寄、ニセコにせたな、年々個性が発揮されてきている道産のチーズたち
ドメーヌタカヒコのブドウのかすと、黒松内アンジュドフロマージュのコラボ商品。食材の宝庫・北海道だからこそ、このような商品はどんどん誕生して欲しいなぁ~^-^
このアイスクリームは、濃厚だけどさっぱりしていて、〆にピッタリでした
生産者も参加者も、皆さん本当に楽しそうで、この会場にいただけでHAPPYな気持ちになれました^0^
信念を持って生産している方やモノって、たくさんの人をシアワセにしてくれる力があるってことを、再認識でいたイベントでした!!
来年も楽しみです