美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております
by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ
« 飲食とは食べるだけでなく、楽しませてこそ満足出来ると思った夜~New sense restaurant bar INITIAL~イニシャル クラフトビールはブームではなく、定着しているのかも~カラハナ »
3月18日(金)オープンの北菓楼札幌本館に感動する
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2016年3月15日(火) 12:00
3月18日(金)にオープンする、【北菓楼札幌本館】のお披露目会が昨日行われまして、ワタシも足を運んできました!
この建物は、北1条通り沿いに大正時代から建つ歴史的建造物で、2年前に堀製菓が購入し、外観を残しつつ、店舗とカフェを作ることを公表していたのですが、その苦労を少し聞いていたので、今回のオープンを心待ちにしておりました!!
※画像は公式サイトよりお借りしています。
昨日は比較的暖かかったので、地上から行きましたが、地下歩行空間直結の北1条地下駐車場連絡口の2番出口の目の前なので、お天気が悪い日でも安心^^
ちなみに今はまだ枯れ木のこの樹木は、樹齢500年以上の楡の木で、開拓期から札幌市民に“チャチャニレの木(アイヌ語で長老の楡の木)”と呼ばれて親しまれていたんだそうです^^
入口を入ると、オレンジの壁に【北菓楼】のロゴが浮かんでいました
店内に入ると3階建て分の天井高に圧倒されます!さらに天井の真っ白なクロスヴォールト様式にも圧倒され、この建物のメインである、南側のレンガ式の壁面とのコントラストにも圧倒・・・
とにかくその空間に感動し続けて、店舗奥(西側)にある大理石の階段室に向かうと。。。
ここで数分立ち止まってしまうほど、さらに感動を思えました。。。この大理石をつい、さすり続けてしまうのは私だけではないはずです。。
そうして目に飛び込んできた2階カフェの壁面
圧巻です・・・
東西の壁面に合わせて6000冊の本があり、カフェ内で読むことも可能だそうです。
カフェから、1階店舗部分を覗いた図
今回は完成お披露目会と言うことで、堀社長のご挨拶のあと、建物の基本デザインを手がけた安藤忠雄氏が会場に駆けつけて下さり、30分ほどお話しをしてくれました!
世界の建築家・安藤氏のトーク、もっと固くて難しい内容になるのかと思いきや、大阪人ということもあり、とにかく説得力があって面白いのです!!もっと聞いていたい~~~と思うほど^^
古い建物を補強して使用するには、相当な費用が掛かります。だんぜん新築で立て直した方が安くて簡単。
今回の工事も、まず調査と設計に8ヶ月かけ、それから南西の壁面に補強を入れたわけですが、工事の間にも崩れてしまう可能性があるので、仮の柱を立てたりと、とにかく手間がかかります。※ちなみに設計施工は竹中工務店が請け負ったそうです。
だから素晴らしい歴史的建造物がどんどん取り壊されていくのが現実。。。
堀社長から今回の工事の依頼があった時、『受けても構わないけど、相当な費用がかかるよ』と、伝えたそうですが、それでもこの建物を活かして新店舗を開店させることにした堀さんに、心から感謝したい。。
『そんな訳でかなりの費用が掛かっているので、みなさんどんどん北菓楼さんにお金を落としていってよ』という安藤さんの言葉に、堀さんとの信頼関係を見た気がします^^
と、今回の北菓楼札幌本館誕生に合わせて、ココでしか味わえない限定スイーツがいくつかあります!
こちらはクロワッサンシュー。北菓楼と言えばシュークリームが人気ですが、サックサクのクロワッサンに間違いないオイシサのカスタードクリームがたっぷり!
試食は半分でしたが、それでもかなりの満足度で、食べ応え満点です^^
こちらはクラシックショコラ 夢がさね(1箱972円)
歴史ある建物、そして25年を迎える北菓楼の歴史を重ねての商品ということで、すごく懐かしい味わい!サンドされている、アプリコットジャムがポイント。赤ワインに合う気がします^^
北海道廳立圖書館[チョコサンドクッキー] 1箱1080円
この建物が、1926年(大正15年)に北海道初の本格的な図書館として開館した経緯からの商品。あえて、旧漢字を使用していまして、~ホッカイドウチョウリツトショカン~と読むそうです。
こちらですね、見た目だけでなく、中身が素晴らしくオイシイです!!
試食で配られていたものが、ラングドシャーにチョコレートがサンドされていたので、元々そうなのかと思いきや、『崩れやすいのでお気を付け下さい』と言うので??と思うと、ラングドシャーとチョコレートは個別包装になっていて、サンドしても良し、個別でそのまま食べても良しの二刀流!!
これ、暫くワタシの手土産の定番になりそう^^
と、この建物は図書館の後、三岸好太郎美術館としても使用していた経緯もあり、ミギシ・サテライトとして、1階販売フロア東側に三岸氏の作品が常設され、1年間で4つの作品を鑑賞できるそうです^^
今回は見れなかったのですが、メモリアルルームと言うスペースもあるようで、札幌がたどってきた文化や芸術の軌跡も見られるようです^^
と、オープン日である3月18日(金)~21日(月祝)までの4日間、2000円以上購入すると、オリジナル風呂敷がもらえるそうですよ!(なくなり次第終了とのこと) かなりキュートです!!
2階のカフェでは、砂川本店で人気のオムライスやフレンチケーキなども味わえるそうです!!※以前本店で食べたけど、ホントに美味しいんですっ!
堀社長曰く、市民の集う場所だったこの建物を『サロン』として存在させ、食・芸術・文化・産業など、様々な方面の方に集っていただきたいとのことで、今後コンサートなども催されるようです^^
暫くは混雑しそうですが、チャチャニレの木が生い茂ったころに、カフェでもの思いに耽りたい・・・と、思うのです^^
コメントをどうぞ
« 飲食とは食べるだけでなく、楽しませてこそ満足出来ると思った夜~New sense restaurant bar INITIAL~イニシャル クラフトビールはブームではなく、定着しているのかも~カラハナ »