『和食』タグの付いた投稿
トマトしゃぶしゃぶ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年12月5日(土) 11:26
『急きょなんですが、トマトしゃぶしゃぶなるモノを作りまして、2ヶ月限定で出すのでオサナイさん、食べてみませんか?』と、センチュリーロイヤルホテルのIさんから連絡が入る
そういえば最近、トマト鍋ブームなのか良く聞くけど、しゃぶしゃぶは聞いたことがなかったかも…
どんな感じか全く想像がつかないので、取りあえず食べてみることに
お店はセンチュリーロイヤルホテルの19Fにある『北の路』さん
トマトしゃぶしゃぶとは、カツオだしで割ったトマト汁に豚肉をしゃぶしゃぶして
さらにトマトダレにつけて頂く感じです
見た目は辛そうに見えますが、辛みは全くありません
今回の夜のトマトしゃぶしゃぶコースは
小鉢・十勝産豚ロース(140g)・野菜・きしめん・デザート
そしてアルコール含むドリンク2杯付きで
3600円(税・サービス料込)
ドリンク付きでこのお値段はホテルレストランとしては
かなりお値打ちなのでは??
Iさん、『ハイ!今回はかなり頑張りました』と自信たっぷりの返答
つけだれの方は余市町・中野ファームで作っている【夕日の丘】というトマトジュースを贅沢に使用
たれをこのまま飲んでも美味しかった…
お好みで卵を溶いて入れてもOK。こちらのトマトは新篠津村・妙護寺農園の平飼い卵
黄緑のプル~ンとした黄身はつまようじを刺しても割れないくらいしっかりしてます
私は最初はトマトのつけだれをそのまま使用し、途中から卵を入れてみました
卵の使い方としては、最後にきしめんがあるので、そこに入れて頂くというのもアリです
きしめんは雑炊にすることもできるのですが、若干味が濃いので、
Iさん的にはきしめんがオススメだそうです
ところで全体的な感想ですが、予想以上にハマりました
見た目以上にとってもナチュラルな味で、違和感全くなし
それよりすごくヘルシーで、たらふく食べても胃もたれなし
身体はものすごく温まるし、この季節特に冷え性の女性にはピッタリのメニューかもしれません
個人的には野菜がもっとあってもいいかと思ったのですが、500円で追加オーダー可能だそうです
それから今回、コースにはないのですが、別途追加オーダー可能なトマト釜飯も試食
チーズがのって、さながらリゾット風
でも味わうと確かに釜飯!なんか不思議な気分(笑)
特製トマト出汁をかけて、ひつまぶし風に味わうことも可能
これがまた癖になる美味しさ♪
普段、夜は炭水化物をあまり食べない私には、かなり過酷な量ではありましたが、
美味しいのでついついキレイに食べてしまいました…
ランチタイムにはトマト釜飯セットもあるようです
しゃぶしゃぶの締めにアイスクリームが登場
『あれ?フルーツも付いてるぞ?』と、Iさん
通常はアイスクリームだけなんだそうですが、気を利かせてくれたのか、フルーツもつけてくれたようで…
オサナイ、すかさず『ブログに載せるので、このブログ見た人にもフルーツサービスして貰えませんか?』と提案^^;
で、見事その提案が通りました(笑)
ということで予約の際に100マイルを見たと伝えると、アイスクリームがちょっとだけバージョンアップするそうです!!
※内容は日によって変更ありとのこと
ちなみにアルコールが2杯で足りない方は、もちろん別途オーダー可能です ^-^
(ふつう2杯で足りるって~ という声もどこからか聞こえてきそうですが…)
あ、トマトしゃぶしゃぶコースを頂くときの注意点を一つ
白っぽい服は控えて行く方が良いでしょう^^;
★トマトしゃぶしゃぶは1月31日までの期間限定プラン。昼も夜も2名様~OKだそうです
詳細はこちらにて^-^
秋色満開♪ザ・シェフ四重奏ランチBy随縁亭
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年11月10日(火) 23:04
好評開催中のザ・シェフ四重奏、本日は
ホテルモントレエーデルホフ札幌13Fにあります、
日本料理 随縁亭さんにお邪魔してきました
テーマは『道東』
ちなみに4ホテルの中では唯一高層階ではないんですよね^^;
だけど、中庭を見事に秋が演出されており、
とっても癒されました!!
こういう作りって結構大事ですよね~
お料理の味も数倍美味しくなります^-^
さてさて、まず最初に運ばれてきたのが、~大地が育てた野菜と大豆をたっぷりと~
ちなみに上から見るとこんな感じ!知床産知床鶏 百合 南瓜 茸 秋の実(ざくろ)…こうして食べると、知床鶏って味が濃いなと思いました
そしてお皿いっぱいに広がっていたのが濃厚豆乳ソース
斎藤料理長曰く、最小限の水しか使ってないので、ちょっと目を離すとすぐ焦げてしまうらしく、見た目以上に手間がかかっているようです
とにかく、濃厚という言葉通りのソースでした!
御造里~七種の恵み~ 特製ドレッシングと海藻クリスタルを添えて
今回一番驚いた料理がこちら
御造里と言うと、普通に刺盛りで登場するものだとばかり
思っていたものですから…
正統派な日本料理のお店で、まさかこんな風に出されるとは…
網走産帆立・網走産蟹・いくら・サーモン・鮪・長芋・アボガドの7種
しかもドレッシングで頂くスタイル
ちりばめられていたキラキラしたものが海藻ということにも驚きました…
焼物~銘酒 千歳鶴 大吟醸の味わい~ 羅臼産極銀の大吟醸漬け
口に運んだ瞬間に日本酒が欲しくなりました^^;
それくらい、酒粕の香りが漂います
極銀という鮭はしっかりとした味わいで食べた感があります
最近鮭のブランドもどんどん増えている気がします
それにしても日本料理ってホントに仕事が細かい!!
温物~道東の海の四重奏~
ここに四重奏という言葉を持ってくるところがニクイですね~
ちなみに、網走産帆立・厚岸産浅利貝・根室産鱈・鰍
そして野菜いろいろのブイヤベース
またしても日本料理らしからぬ一皿が…
お食事は秋刀魚の蒲焼ご飯&赤だし&香の物
見事なまでに蒲焼~~って感じの秋刀魚が乗ってました^^;
かなりお腹はいっぱいだったのですが、こんな美味しいご飯を残すわけにはいきませんので頑張りました!!
そして水菓子、十勝産小豆 野菜プリン 北見産ハッカの結晶と野菜の実を添えて
本日はサツマイモを使ったプリンだったのですが、この食感&味にハマる人結構いるんじゃないかと思うのです
というのも、サツマイモだけじゃなくとかしたバニラアイスを混ぜているのですが、
そのバニラアイスの味わいがなんとも癖になるというか…
レシピを頂いたので、ぜひとも自分で作ってみたいです!!
そして驚いたのがハッカの結晶(餡の上にのっている透明なもの)
運ばれてきた時、『大変刺激があるので、お気を付け下さい』と注意があったくらい、刺激が強いのです
この結晶は、自然に生えているハッカからしか作れないらしいです!!
というのも最近のメンソールは人工的なものがほとんどなんだそうで…
勉強になりました~
で、これを最後に口に含むとメチャメチャスッキリ!!歯磨き替わりになりました(笑)
最後に斎藤料理長がお顔を出してくれました
(忙しいところありがとうございました!!)
今回の料理内容についていろいろ聞いたのですが、
ランチは女性の利用が多いので、女性に喜ばれる構成にしたとのこと
その作戦は見事、当たりましたね!
だって、私の心をつかみましたもん(笑)
今回は食材テーマが北海道を4つの地区に分けて
それぞれのホテルに振り分けるという、
今までなかった試みでの四重奏ですが、参加側としての感想は
改めて北海道は食の宝庫だと感じられて、ホントに楽しかったです!
ただ、斎藤料理長曰く、使いたいものが使えなかったりと
それなりの苦労はあったようですが^^;
ザ・シェフ四重奏は11月30日までですよ!
お急ぎくださ~~い
母の誕生日はJRタワーホテルのザ・シェフ四重奏
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年10月29日(木) 08:57
10月の中旬は母の誕生日でした
今年はそれぞれのスケジュールが合わなくて、
妹一家と揃っての誕生会は行えませんでしたので
先日、JRタワーホテル日航札幌の丹頂へ
ザ・シェフ四重奏のランチをごちそういたしました
スカイレストランというだけありまして、かなり見下ろす感じで景色を堪能
まずは前菜、 豊富産みさわ牧場の放牧牛乳豆腐 利尻産塩雲丹添え
葛を使っただし汁の下には、確かに牛乳の味がする豆腐
和と洋の中間的な不思議な味わい
母、器がステキと喜ぶ
御造り~ 宗谷産活蛸洗い 猿払産帆立貝
私、正直ランチで出てくる刺身に喜びを感じたことってないのです
別になくてもいいかなぁって気持ち…
でも、このタコとホタテはホントに美味しかった&お醤油の味も良かった~
焼物~和寒産メークイン 剣淵産とよしろ 美瑛産男爵の食べ比べ
岩塩・山椒塩・抹茶塩と、クリームチーズ・岩のり・バターも添えられていて、
自由な組み合わせで食べられる一皿
イモ自体にもしっかりした味わいがあるので、何もつけなくてもオイシイ
母、イモをこんな風に食べたことがなかったようで、
毎年田舎からもらう大量のイモを、さっそくこんな感じで頂いてみようと言っていました
煮物~ 利尻産真鱈香味焼き 酵素栽培の士別産大根 紅葉人参 椎茸 スナックエンドウ
やっぱり和食の神髄は煮物ですよね~
まさにキレイな味!大根なんて理想の出汁の含み具合
煮物ではあるのですが、魚に焼き目が付いているので、焼き物の食感も楽しめました
食事は愛別産舞茸御飯 栗 銀杏 三つ葉 香の物 味噌汁
う~ん、秋ですね^-^
こちらの炊き込みご飯もすごくシンプルで絶妙な味付けで、食べていて疲れないご飯でした
お漬物がまた、よかった
漬物といえば、私の母も毎年漬けていて、ちょこっとおすそ分けしてもらいます
特にニシン漬が大好きで、これさえあれば、おかずはいらないというくらい食べます
自分で漬ける気は全くないので、これからもよろしく(笑)
デザートは 和寒産南瓜のわらび餅 興部産ファーメントチーズ 名寄産アザミの蜂蜜掛け
すご~くシンプルにかぼちゃの味がするわらび餅は絶妙な柔らかさで
ホントにぷるる~んって感じの食感でした
試食の時、一番印象に残ったファーメントチーズ、やっぱり気になる存在だわ(笑)
アザミの蜂蜜は濃厚でブルーチーズにも合いそう♪
このデザート、母はカワイイ・カワイイと、一生懸命携帯のカメラで写すくらい気に入っておりました
残念ながら私はこの後も仕事が詰まっていたので、アルコールはお付き合いしてあげられませんでしたが、
白ワインを一杯飲んでいた母は大変、満足してくれたようで何より
23歳で私、26歳と31歳で妹を産んで、子育て
今の私の年齢のころは一番お金のかかる時で、
こんな風に優雅な気分でランチを楽しむ余裕なんて、きっとなかったんだろうなぁ
元気なうちに、オイシイお店にいろいろ連れて行ってあげなくちゃです
ザ・シェフ四重奏ランチ・京王プラザ篇
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年10月12日(月) 10:40
ちょっぴり風が冷たかったとある日の午後、ザ・シェフ四重奏に参加中の京王プラザホテル札幌22階にある、
和食みやまさんへ行って来ました
先日行った、センチュリーロイヤルホテル同様、市内を見渡せるロケーション
残念ながらこの日はちょっぴり、曇り空でしたけど…
先付~道産(苫小牧・ニセコ)吹き寄せ
蒟蒻田楽・牛蒡干瓢巻・黄身焼食パン・しめじ白和え・峠漬
日本酒下さいって普通に言いそうになりました^^;
煮物椀~ニセコ産馬鈴薯摺り流し 飾り柚子
これぞ和食の料理人が作る味!!という感じの上品な出汁の味
柚子がしっかり効いていて、スッキリした味わいでした
人参で秋を演出しているのも粋です
造里~積丹産平目のカルパッチョ 春菊 ポン酢ムース
ポン酢のムースって初めての体験!何とも言えない不思議な食感
主菜~丘珠産玉葱ステーキ 望来豚 かつお出し
これもまた上品という言葉以外は当てはまらないというくらい綺麗な味でした
玉ねぎ、 甘かった~~
食事~当別産豆御飯 止椀 香の物
今回一番感動したのがこちらの豆ご飯
もともと豆好きではありますが、最低限の味付けで最大限の旨みを出していると言っても
過言ではない、シンプル・イズ・ベストな味わいでした
思わずタッパーに入れて持ち帰りしたいと思ったほど
水菓子はかぼちゃぷりん
イマドキのとろとろ系ぷりんではなく、
しっかり弾力性のある和風なプリン
かぼちゃは大浜みやこ
今年はずいぶんとお世話になってます(笑)
見た目はちょっぴり地味だけど、ひとつひとつのお料理に丁寧さを感じました
胃袋も心も癒されるコースなので、疲れている時にこそ行って欲しい
※食材の産地はその時によって変更有り
オータムの合間の息抜き 其の二
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年10月3日(土) 13:18
先日MATU:ROさんで行われた素敵イタリアワイン会
こんなワインたちがずら~り
とアップしつつも、実はこの日も当然のように20:30まで勤務だったものですから、
私が駆け付けた時は、すでに会も終盤
なので、美味しそうなフルコースも頂けず、別注で前菜盛を用意してくれました
で、ワインはかろうじて4種類くらい飲んだのですが、どの銘柄かイマイチ分からず^^;
でも、面白いワインがいくつかありました
やっぱりワイン会は一度に色々なワインが飲めるので、お勉強になります
MATO:ROのあと、ワイン会に参加していた方が、亘さんに行ってみたいとのことで、ちょっとだけ立ち寄る
KURISAWA BLANCの2008です
和食にも合います
インカのめざめのポテトサラダと、こないだ食べて感動したとうもろこしの天ぷらを勧めてみた
みんなも気に入ってくれたようで何より