札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『刺身』タグの付いた投稿

久しぶりの居酒屋 裕さん

平岸に行く機会ってなかなかないんです。
なので、めちゃめちゃ久しぶりになってしまいましたが、
レポログチェックしたら5月30日以来)


『美味しいところお願いしますね~』って、
前もって(しかもかなり前・笑)連絡していたので、
今回もおいしく頂きました^-^



こちらは前菜。あん肝の平目巻きと、タコのやわらか煮


それから…名前を忘れてしまったのですが、冬に採れる海藻
ものすごくコリコリしてます

ちなみにお酒は熱燗で
(私の場合のとりあえず…)


お刺身はボタンエビ・春ニシン・五島列島のサバ
この、五島列島のサバがものすごく美味しい!
関サバとはちょっと違う美味しさ



はまぐり・タケノコ・タラの芽
実は今回は、春を先取りしたコースだったのです
はまぐりにはウニがのってました~~



こちらは、タチとキンキの揚げ出し
青のりあんかけがイイ味出してるんですよね~

そして裕さんは味はもちろん、器も楽しめるところが◎



かなりお腹はいっぱいだったのですが、ここでフグ刺しが出てきました

も~、日本酒が進みますっ


20080201-08.JPG
ということで獺祭です
とても飲みやすいけど、淡麗すぎないところが好きです



最後にデザートまで!
自家製プリン
とっても滑らか

濃厚すぎず、和食の〆にピッタリの
デザートでした♪



ちょっとお腹いっぱいになりすぎて、
お酒は2杯しか飲まなかった、私にしては珍しい夜(笑)

遊山は酒飲みの心がわかるお店

先日、私の心に響く、素敵なお店に出会いました

遊山さんです
何度か移転はしているようですが、もう15年も営業されているので、
ご存知の方も多いかもしれません

この手のお店ってホント、誰かに教えていただかない限り、なかなか巡り合えないんですよね~
だから、ここを教えてくれたKさんに大感謝です



まずはお通しと熱燗
お通しから既に、酒飲みの心をとらえました

もちろんメニューもありますが、Kさんは基本お任せでお願いするそうなので、
私もそれに倣ってお料理を待ちました
すると…


20080125-01.JPG
ものすごくわかりずらいのですが、『のれそれ』です
???
のれそれって何だ??と私も初体験
この季節に食べられる珍味、アナゴの稚魚だそうです

とっても美味しい、ゆず胡椒を絡めてあるので、ちょっとピリ辛

その奥にあるのがフグ皮の梅肉和え
どっちも熱燗のおつまみに合いすぎです!!!


20080125-02.JPG

20080125-03.JPG

20080125-04.JPG


ホント、どれもこれもヒットしすぎ!!
一つ一つの量が少ないのもつまみとして◎
たちの西京味噌焼きなんて、口に入れた瞬間、
たちと共に、自分もとろけました~~


20080125-05.JPG
唯一、こちらからお願いしたお刺身
活ダコやフグや赤みやツブや…まだあったハズ…

ホントは今日は刺身は出すのやめておこうと思ったと言われたんです
水曜日は市場が休みだからとの理由でしたが、
でも、十分美味しかったんです!!

でもじゃぁ、他の曜日はどんなことになるんだ???




20080125-06.JPG
こちら、途中サービスで出していただいたお酒なんですが、
炙ったふぐのひれを漬けていたので、フルーティななかに香ばしさを感じました


20080125-08.JPG 20080125-07.JPG
この他に文佳人も出てきたのですが、
まさに、私の好きな日本酒が置いてあるお店で
この時点で、このお店は相性がいい!!と思ったわけです



そして、何より良かったのは大将の人柄
だからこその15年なんでしょうね~



あ、例のブツが入ったら連絡下さいね!!(笑)

今年の外飲み初め

いや~、寒いっ
というか、これが本来の札幌の冬なんでしょうけど、
すっかり気を抜いていたので、さすがに昨日は堪えました…



ということでその寒空の中、久しぶりにススキノへ!
と、杜一に向かったのですが、扉が開きませんでした…


どうしようかと悩んだ末に、新規開拓!と、晴ればれビルへ




そうしてたどり着いたのが、なかのやさん
最初は恐る恐るでしたが、
壁に貼ってあるメニューと
冷蔵庫に入っているお酒で一安心

まずは豊盃で乾杯
めちゃめちゃ量が多くてお得感たっぷり
お通しは蟹の外子です




で、頼んだお料理はこちら…


タチの三升漬のせ
湯通ししたプリップリのタチの上に三升漬けがのっていたのですが、
三升漬けとタチがこんなに合うなんて、今まで知りませんでしたっ


カキもおっきい!!  そして美味しい!!!



タラバガニたっぷりのポテトサラダ

イモが見えませんっ
これで570円とは、かなり安くないですか??




鹿肉のたたき
肉々しくって、ワインにも合いそ~~



茹でたこ
このままでも美味しかったけど、塩を一寸つけて頂くとさらに美味!


いやはや、なかのやさんはどれもこれもボリューム大です
まだまだ食べてみたいものはいっぱいあったけど、
二人だと、これが限界

さすが、オホーツクの民宿料理と書いてあるだけありますね~


以下、飲んだお酒(ご一緒した方のも含め)

 
正雪は静岡のお酒ですが、札幌ではかなり珍しいそうです
香水のような香りに驚き!

そして八海山のしぼりたて
私、普通の八海山は、さっぱりしすぎててそんなに好きではないのですが、
この八海山はかなりトロトロで好き♪


そして黒龍
こちらもかなり濃厚感アリ


新規開拓成功で、今年もいっぱい美味しいものにありつけそうです ^-^


[オホーツクの民宿料理 知床半島なかのや]
札幌市中央区南4条西6丁目晴ればれビル2F
011-271-6550
17:00~23:00
日休

もう2週間くらい前の話になってしまった

基本、次の日にはアップするようにしている編集長ブログ
さすがに切羽詰って&ネタ多すぎて、滞ってきた…

でも、この画像はどうしてもお披露目したかったので、
今更ですが、アップさせていただきました

先日のミシュランイベントの前日、
わざわざ東京からいらしていただいたお二人に
美味しい物を食べていただきたいと思いまして、
急きょではありましたが、ラッキーなことに席を確保できたので、
『こなから』さんへ足を運びました

で、以下が頂いたものデス


じゃがいもバター煮


たちぽ~ん



あん肝~
今日のはこないだよりイイよ!!って、言われて。。。
ホントに激ウマでしたっ


当然、刺し盛り


これ、ヤバイくらい美味しかった
たしか、銀ガレイの西京漬け


20071203-05.JPG
やっぱ、タチ天も食べさせておかないと!!
感激してました…

20071203-06.JPG
名物白レバー!


20071203-07.JPG
残念ながら、生ガキもオイル漬けも切れていたので、
カキの蒸しものを…
でも、これも美味!!

20071203-08.JPG
最近、どこへ行っても必ず頼んでしまう、ぎんなん★

20071203-10.JPG
ちなみにこの日はミシュランのSさんが
ワインが飲みたいということで
白を、このほかにももう一本。

でもさすがに私は途中で
地酒にしちゃいましたけど…



これがあったかた、イベントも成功したわけです!!
たぶん・・・^^;




20071203-09.JPG
おまけにこんなところまで行きましたけど…

私には異空間でした


【こなから】
■札幌市中央区北2西3イシガキビル2F
■011-281-1250
■17:00~24:00
■日祝休

締めは20周年のかざ車で

20071018-30.JPG
視察も無事に終了し、さてどうしますか?
と、相談していたところ、
北大出身のFさんが、
飲みに行くなら
ちょっと顔を出したいお店がある
ということで、北18条にあるかざ車


何でも、今年で20周年を迎え、
全品半額でご提供しているとのこと
それならタクシーを飛ばしてでも行っとかないと!!

私も北18条付近で学生をやっていたこともあったのだけど、
かざ車の存在は知りませんでした

 
20071018-33.JPG  20071018-34.JPG
秋の定番・サンマの刺身とクジラ刺。今年はクジラづいてるかも

20071018-35.JPG
全員が感動してお替りした鮭とばスライス。すごく柔らかくて酒のアテに◎

20071018-36.JPG
これも秋の風物詩・銀杏

20071018-37.JPG 20071018-38.JPG

ポパイサラダとFさんお勧めもち煮おろし。ダシが最高に美味しい!!

20071018-39.JPG
ささみ梅肉

20071018-32.JPG
ちなみに飲んだお酒は
大信州・田酒・東一
郷乃誉・刈穂・まんさくの花
だったかな?

あ、一人でじゃないですよ!!


これだけ飲んで食べて2000円!!掛かりませんでした
半額じゃなくても安いかも
さすがは北18条

帰りには記念品まで。。初めて来たのにすみません^^;

こんなに食べて飲んでも20時30分前!すでに時間の感覚ありません…
帰ろうと思っていたのに、京プラのクロスヴォールトに行くというので
思わず行ってしまった。。
お酒に関しては断るという言葉を知らない私^^;

でも、終電の時間に間に合うように解散!
といっても、約6時間だもんね…

pageTop