『北海道の食』タグの付いた投稿
北海道の食 磨き上げ倶楽部 試食第2弾も大好評!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年2月9日(土) 00:16
第64回さっぽろ雪まつりもあっという間に後半戦
4日目の2月8日は午後からは猛吹雪となってしまいましたが、
13時からのUSTREAM放送は、ギリギリなんとかお天気もってくれました^^;
と、8日から磨き上げ商品が入れ替わりまして、ひときわ目立つ看板も登場!
この看板と記念撮影していく方も続出!
普段は足寄でしか撮影できませんからね~、かなりのレアものですよ^^
で、ラワンぶきの煮物もものすごく大好評で、列ができるほどでした
あまりにも簡単なレシピに、試食した方々も驚いておりました
釧路フィッシュのさかな味噌はパッケージが一新!!
どちらも試食可能ですが、ご飯に合うというのがウリなので、こっそり白飯持参して来て下さい(笑)
そしてエゾシカの焼肉はリンゴ果樹を加えて少しマイルドになりましたよ!
リンゴ果汁のおかげか、鹿肉が少し、柔らかくなりました!
焼き立てを用意してくれるのが、さらに嬉しい^^
ということで、今回の商品は8・9日の2日間のみです!!
9日(土)も大通7丁目会場でお待ちいたしておりま~~す
大雪のさっぽろ雪まつり・・・だけど頑張ってます!!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年2月7日(木) 23:50
2月7日、さっぽろ雪まつり3日の目のお天気は
本当にひどかった~~><
あっという間にどっさり積もってしまいました。。
おかげで雪像が雪だるま状態^^;
そんな中でも「北海道の食」磨き上げ!ブースでは
磨き上げられた3点の商品を元気に試食&販売しておりましたよ!
みなさん、オイシイっておっしゃってくれるので、寒さも吹き飛ぶほど嬉しくなります^^
残念ながら、サンキュー漬け・ミルファーマー(旧ホエイシロップ)・鶴の子豆腐&HOT SOY MILKは
本日で終了しましたが、明日からは新たに3点の商品が試食&販売されます!!
詳細はこちらで確認して下さいね^^
と、雪まつり会場勤務のランチタイムで
初めて入ったお蕎麦屋さんのご紹介
松の實(まつのみ)さんです
※最初、實って読めなかった・・・^^;
少々入りづらい雰囲気ではありましたが、
中に入ると、寒いので奥のお席へどうぞ~
と、優しく声をかけてくれ、
とても気さくな雰囲気^^
初めてのお店は盛りでいただきたいところでしたが、
冷え切った体にはさすがに温かいお蕎麦が恋しくて、カレーそばをオーダー
麺は更科系と田舎系からセレクトでき、今回は田舎で
これは・・・冷たいお蕎麦ででも食べてみたい!!
蕎麦湯もワタシ好み♪
おまんじゅうのサービスもあり、とっても満足できたランチタイムとなりました^-^
ということで、明日は雪まつり会場からUSTREAMの配信を予定しております
13時スタートの予定ですが、お天気はどうなることやら。。。
ハレ女の名に懸けて・・・お天道様~~宜しくお願いしまぁす
大通7丁目会場の様子
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年2月6日(水) 09:58
2月5日から始まりました、第64回さっぽろ雪まつり
スタート時はかなりの雪でしたが、お昼くらいから大雪像が映える青空に^^
USTREAMの生中継も、無事に配信することができました!
それにしても、冬の中継ってホントに大変・・・
カメラマンやスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした><
USTREAM内でも紹介いたしましたが、今回雪まつり会場で磨き上げた9つの商品を販売しています
2月5~7日の3日間で販売するのが、だて・たいよう庵のサンキュー漬け
以前は利尻こんぶ味だけでしたが、今回新たに紀州梅かつお味も登場
利尻こんぶのほうも、実際に刻みこんぶが入り、ちょっとピリ辛になって、ますますご飯が進む味に^^
紀州梅かつお味は甘酸っぱい旨味が女性に大好評!!
ふだん、なかなか購入できない商品ですので、この機会に試食&購入してみて下さいね^^
販売価格は1袋500円(400g)
そしてなかやまミルク工房のホエイシロップはネーミングがミルファーマーになり、
使用例を記載したしおりもつけました
ホエイは栄養価が高いので、風邪予防に一日一口いかがでしょうか??
(ランナーにもオススメ!)
もちろん試食可能^^ 販売価格は1本580円
そして今金町・小川食品の鶴の子豆腐
肝心の豆腐の画像を摂るタイミングを逃してしまいましたが、
パッケージが縦型のデザインになり、より高級感が出ていました!!
一日50丁限定(1丁280円)で販売中
ホントに濃厚でオイシイ豆腐なので、今夜の晩御飯を湯豆腐にして食べてみて下さい!!
と、豆腐は試食できないのですが、この豆腐を作るときにできる豆乳が飲めるんですよ!
その名もHOT SOY MILK(1杯200円)
これ、何にも手を加えていないのですが、鶴の子大豆の甘みがほんのりするので、
ごくごく飲めちゃうんです!!
しかも飲めば飲むほど恋しくなる味・・・
ローカロリー・高たんぱく!まさに女性の味方のドリンクです
冷えた体にぜひ♪♪
3店とも7日(木)までなので、お見逃しなく
※8日・9日はさかな味噌・エゾシカ焼肉・ラワンぶき水煮
10日・11日は北寄カレー、ほたてダシせんべい、市川燻製屋本舗じゃがコロスモーク
と、商品が入れ替わります
詳細はFacebookページでチェックして下さいね^^
オサナイも現場で販売のお手伝いをしている時間もありますので、ぜひ遊びに来て下さいね!
なお、8日13時から(15時の予定が早まりました)は、USTREAMの生中継もあります
吹雪にならないことを祈って…^^;
長い時間会場にいると
色んなステージが見られるんですよね^^
(普段はあんまり立ち止まらないので^^;)
こちらの会場はタイ王国広場ということで、
タイ舞踊なども披露されておりましたが、
もんすけが華麗なステップを踏んでいるところが
見られました!
これはかなりレアものかも(笑)
さっぽろ雪まつり、7丁目会場でお待ちしております!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年2月5日(火) 00:58
磨き上げの女王として携わっております、「北海道の食」磨き上げ!倶楽部
皆様のご意見を基に磨き上げた9商品を、さっぽろ雪まつり7丁目会場で販売致します^^
詳細はFaceBookページにアップされてますので、ご確認ください^^
そしてワタシも販売ブースに立つ予定ですので、ぜひ遊びに来て下さいね♪
ちなみに初日は現場からUSTREAMの生放送も予定しております!
カテゴリー: イベント|タグ: USTREAM, さっぽろ雪まつり, グッチーの今日ドキッ!, 北海道の食, 大通公園, 札幌市, 磨き上げ倶楽部, 食クラスター
コメントorトラックバックはまだありません
コメントorトラックバックはまだありません
小樽・田中酒造へ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2012年11月22日(木) 12:55
北海道の蔵元の一つ、田中酒造株式会社
小樽の地で明治23年から酒を造り続けている、老舗の酒蔵です
その田中酒造の酒造りを見学できるのが、亀甲蔵
実はワタシ、お恥ずかしながら今まで立ち寄ったことがありませんでした。。。
小樽って、札幌からだと車で行くことが多く、酒蔵になんていってしまったら絶対試飲したくなるから
意識的に避けていたかも^^;
ということで今回は、JR+散策バスで亀甲蔵まで行ってみました!!
酒蔵見学はどなたでも自由にすることができます
※詳しくはこちら
田中酒造さんでは現在、北海道産酒造好適米(彗星)100%で地酒を作っています^^
酒蔵にしては珍しく、かなり開放的な見学コース!
なんと、麹室まで見られます^0^
この日訪れたのは午後だったので、酒造りは終わってましたが、今時期の午前中は
ほぼ毎日、酒造りを行っているそうですよ
酒造りに関連したクイズなども用意してあり、
未来の飲み手、小中学生も楽しむことができるのです^^
個人的に、モノができる仕組みというのを知ってもらうのが
食育と思っているので、20歳までは飲めなくとも、
お酒がどう出来るかの工程は知ってもらいたいから
こういう取り組みはすごくウレシイ^^
一通り見学し終わったところで、売店&試飲コーナーへ
ほとんどのお酒が試飲できます^^
蔵ならではの、搾りたてなんかも飲めます
ここでしか売っていない銘柄もたくさんあるので、
時間を忘れて試飲に走ってしまいそうです(笑)
そして飲み比べることで、自分の好きな味が確認できるのも楽しいのです♪
それにしても田中酒造さんの商品ラインナップは多種多様!
日本酒以外にも梅酒やまっこり、そして食品も豊富!
そして今回の目的でもありました、こちらを発見!
北海道の魚介を使用して作った、魚醤です
現在、魚醤組合に加盟している北海道の会社は21社
ほか、製造の研究をしている会社は50社ほどあるそうですよ!!
田中酒造本店には現在、これだけの魚醤が販売されているんです
なぜ、酒造会社が魚醤を販売しているかと言いますと、
現在、田中酒造では北海道の食に
付加価値を付ける取り組みに力を入れていて
その中で特に、酒と同じ発酵の食品全般を
盛り上げようとしているわけです
ちなみに魚醤は醤油とは違うのって知ってました?
ワタシはずっと、醤油だとばかり思っていたのですが、しいて言うと、うま味調味料
生臭さを消すために作られた食品のようです
スパイスのように、2、3滴料理に垂らしていただくのが正しい使い方だそうです
なるほど、この瓶の小ささで、500~1000円だとちょっと高いかな~
と思っていたけど、根本的なことを間違っておりました^^;
ちなみに、ラーメンに垂らすとその効果はてきめんなようで
特にエビの魚醤なんかは、かなりエビ風味を感じられるそうです
と、実はこんなラーメンも販売しておりました
麺もスープもALL小樽な雪ひしおラーメン
※雪ひしおは魚醤のイメージキャラクターです^^
そんな北海道の魚醤については、本日20時からのUSTREAM
『北海道の食』 磨き上げ!倶楽部で詳しくお話しします
魚醤以外にも、エゾシカ焼肉やダシせんべいなど、
5品目を取り上げますよ!!
お見逃しなく~~