『大倉山』タグの付いた投稿
さっぽろ観光タクシーのススメ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2022年2月7日(月) 20:24
3月10日(木)までの超お得な料金で運行中の、【さっぽろ観光タクシー】
タクシーを貸し切って、自分たちが行きたいところを組み込んだオリジナルコースで札幌観光を堪能することができるのです^^
4時間コース/6時間コース/8時間コース が選べるようになっているので“468”
先日、そのプランを実際に利用して札幌観光を堪能してきましたので、その時の様子を綴ります!
タクシーは札幌市内の指定の場所までお迎えに来てくれます
こんな悪天候の中でも、ちゃんと来てくれました^0^;
まず最初に向かったのは、【大倉山ジャンプ競技場】
北京オリンピックで金メダルを獲得した、小林陵侑君もここで表彰台に上がっています^^
と、出発した時はあんなに雪が降っていたのに、タクシーで大倉山ジャンプ競技場の駐車場に到着すると、青空が!!
明るい日差しが降り注ぐ、全長34.6mのエレベーターでロープウェイ乗り場へ向かいます
傾斜が30度もあるので、振り返ると結構ドキドキしますが、景色が美しいのです!!
ミュージアムショップ内にチケット売り場があります
ちなみにこちらで販売している商品も、中々見応えがあるんですよ^^
チケットは通常、往復で大人1000円ですが、札幌市民は500円!
他にもセット券など、お得なチケットが各種あり(詳しくはこちら)
この日はちょうど、小学生の団体が社会見学できていたので、その子どもたちに混ざってリフトへ
そうそう、昔からスキーをやっていると、スキーを履かないで乗るリフトって、降りるときちょっぴりドキドキするんですよね^^;
大倉山ジャンプ競技場には、夏冬何度か訪れていますが、冬の眺望は夏とは違う美しさがあります
今年は雪害レベルで雪の多い札幌ですが、白く染まった街並みが本当にキレイ
展望ラウンジ内は暖房が入っているので、寒さを気にせず景色を堪能できます。そしてこんなマップもありますよ^^
この日はジャンプの練習をされている選手はおりませんでしたが、タイミングが良いとこんな感じで見ることが出来たりするのです!
残念ながら冬の間はお休み中ですが、カフェラウンジのソフトクリームは、美味しいと評判のおこっぺ牛乳を使用しています^^
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
美しい景色に癒されたのち、タクシーに乗り込んで向かったのは【ばんけい峠のワイナリー】
やはり、雪が凄いですね^0^;
駐車スペースもかなり狭くなっていましたが、タクシーなので安心
タクシー観光最大のメリットは、アルコールを遠慮なく堪能できること!!(笑)
いつもは運転手な私は、ワイナリーや酒蔵、そして酒屋に行くと、いつも試飲を我慢しなければならず・・・^^;
なので今回は、当然のようにワイナリーを観光ルートに組み込みました(笑)
昔から存じ上げているばんけい峠のワイナリーさんではありますが、実は最近飲んでいなかったので試飲できるのはとてもありがたい
ラインナップも以前より増えていました
今回は3種類の試飲をさせていただきましたが、どれも以前に比べると格段にレベルアップしている気がしました!!
特に白はオレンジワインのようなニュアンスがあり、お値段もお手頃なので、購入確定(笑)
2代目代表の田村さんが一つ一つのワインを丁寧に説明してくれて、とても充実した時間を過ごせました^^
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
タクシーに乗り込み、約20分ほどで到着したのは【藤野ワイナリー】
こちらも雪が凄いですね(笑)
でも、その雪景色に癒されます^^
こちらは2階にあるショップの窓からの眺め
藤野ワイナリーは、“エルクの森パークゴルフ場”に隣接しているのですが、ココは18番ホールとのこと
現在、ショップでの試飲は休止中なのですが、ワインについてはスタッフさんが丁寧に説明してくれます^^
ボトルが並んでいる窓をのぞくと、ちょうどワインを仕込んでいる作業風景を見ることが出来ました^^
訪れたこの日は、残念ながら定休日だったのですが、ワイナリーのお隣には【カフェ&レストラン ヴィーニュ】がありますので、こちらでランチを楽しむことも可能ですよ^^
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
ということで、時間も13:00を回り、お腹が空いてきました^^;
この日のランチ先は、【八剣山キッチン&マルシェ】
八剣山ワイナリーには多分、この時以来かと思いますが、キッチン&マルシェが出来ていたのですね!
窓からは、今は雪に埋もれておりますが、ぶどう畑と八剣山も眺められます^^
この日はまん延防止等重点措置期間ということで、3日前までの予約で味わえるランチプレートをいただきました^^
八剣山と同じ札幌市南区にあります、古川ポークのソーセージやベーコンを使った特製メニュー!
もちろん別途、ワイン飲み比べセットもオーダー^0^
南区には野菜や果物の生産者さんがたくさんいらっしゃいますので、地元の素材をたっぷり使用したランチが楽しめます^^
ビーツのスープは、飲むより具材の比率高め(≧▽≦)
サラダもちゃんと美味しい♪
カレー風味のソースが食欲をそそるプレート、かなりの食べ応え!
キタノカオリを使用して作ったというパンのもっちり感もたまりませんっ
アルコール付きということで、少しゆったり目に時間をとったので、焦ることなく堪能できました^^
なので、お買い物タイムもたっぷりありました!
先ほど飲まなかったワインは購入して、後ほどゆっくり飲むとしましょう^^
お天気が良かったので、畑も見学
北海道のワイン用ぶどうは、こうして雪に埋もれることによって越冬できるんです^^
こちらは同じ敷地内に出来た、【八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場】
冬でも週末は、満場になることもあるほど人気のキャンプ場なのです!
確かにこの風景の中で焚き火キャンプ出来たら、最高に気持ちが良いと思われます!!
(たぶん、満天の星空も眺められそうですよね^^)
お腹も心も満たされたところで、本日最後の目的地・定山渓へ!
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
向かったのは、【心の里 定山】
1500円(税込)支払うと、営業時間内は無制限で利用できる足湯&ラウンジ
ラウンジには、様々なソファやチェアが置かれており、自分のお気に入りの場所で休憩出来ます^^
小学生以下は利用できない大人の空間なので、とても落ち着いた雰囲気
さらに、ドリンクとお茶菓子がフリーで頂けちゃいます
トレーにのせて、足湯まで持っていくことも可能^^
そしてそして・・・
有料ではありますが、缶ビールもあるのです(≧▽≦)
雪見足湯&ビール、最高のシチュエーション!!!!
足だけの入浴なので、メイク直しとかを気にしなくていいのがまた、良いのです^^
ちなみにタオルやひざ掛け、袢纏の用意もあり、更衣室もあるからタイツで行っても安心です(笑)
中島文庫というギャラリーも併設されているのです
まさに“心の里”という名にふさわしい、リラックス出来る空間でした^^
のんびりしてたら、日が暮れてきました
帰りも自分で運転しなくて良いから、ちょっと遅くなっても安心です^^
今回は、“のん兵衛フルコース”的な感じで巡りましたが、時間に合わせてコーディネートすることが可能ですし、どこに行ったらよいか分からないという方は、事前に相談すればアドバイスしてくださるそうです
貸切プランだから、時間内であれば旅の途中でも多少の変更は可能ですし。道中で見つけて気になったスイーツショップやパン屋さんとかにも立ち寄ったりできますよね♪
何より、自宅は宿泊先まで送り届けてくれるので、荷物が増えても安心!!
と、実際にワインを3本も連れて帰ってきたのでした(笑)
さっぽろ観光タクシーのお得な貸切タクシープランは3月10日(木)までですが、予定数に達した場合は早めに終了することもあるようなので、気になった方はお早めに相談してみてくださいね!
詳しくはこちら
おまけ
大倉山ジャンプ競技場についたら、すかさずカイロを渡してくれたドライバーさん♪
そして、車内にはUSB電源完備!!
至れり尽くせりな観光タクシーです^^
【サッポロスマイル 魅力体験!発見!発信!ツアー~冬のスポーツ】 レポート
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年12月25日(火) 12:00
こちらで告知しておりました、【サッポロスマイル 魅力体験!発見!発信!ツアー~冬のスポーツ】が12月22日(土)に実施されまして、ワタシも参加してきました^^
向かったのは、【大倉山ジャンプ競技場】
まずは、【札幌オリンピックミュージアム】に参加者の皆様が集まりました
今回は長野五輪スキージャンプ団体戦で金メダルを獲得した、斎藤浩哉氏(前雪印メグミルクスキー部監督・現広報担当)がナビゲーターとして同行していただきました^^
ごあいさつの後、さっそくジャンプ競技用の施設へ移動
満面の笑みの斎藤さん、関係者しか通れないこの扉の向こうは斎藤さんも初めて通るとのことで、ワクワクしていたようです^0^
外から見ると、左右の二つの建物がつながっているなんて、全く想像もしていなかったのですが、なるほどこんな風につながっているんだ!と、何度も来ている施設の知られざる一面をさっそく知ることができて、ワタシもワクワク♪
実はこの日、ジャンプ競技会が開催される予定だったのですが、若干の雪不足のため延期となってしまいまして、ただそのおかげ(?)で、通常は入ることのできない施設を見学させていただくことになったわけです^^
宮様が使用される貴賓室、さすがに中には入れませんでしたが、ドアの外側から特別に見学!※撮影はNG
その1階下の特別観覧室に、入られていただきました^^
なるほど!ここだと寒さ知らずで見学できるのですね!!
ちなみにこのテラス、昨年の日本ハムファイターズの新人入団会見の際に撮影で使用した場所なんです!
清宮君はジャンプ台を見てどう思ったのかな~
その後、トレーニングルームも見学
大会の際、控室を造らなくてはならないため、いつもよりぎゅうぎゅうにマシンが詰め込まれているそうです^0^;
ジャンプの大会は海外遠征が多いのですが、斎藤さん曰く、海外で見つけたマシンを購入してほしい!と、おねだりすることもあったようです(笑)
さて、次はリフトに乗って展望台まで向かいます
ワタシは何度か利用していますが、意外と乗ったことがないという札幌市民も多いのかもですね~
ちなみにスキーを履かない状態でリフトから降りるのって、一瞬足がもつれそうになりません??(笑)
展望台の下の部分が選手の控室になっていて、そこから外に出てジャンプ台を見学
あれ?急に雪の降り方が強くなってきた^0^;
ちなみにこのようにロープを張っておりました。
『下が見えない状態でも飛ぶんですか??』
斎藤さん、『これくらいの雪の中飛ぶのは普通ですよ、本番はラインも引いてあるので、案外見えますし』
というか、怖くないんですか????
『慣れですね』
う~ん、慣れってすごい^0^;
ちなみにこちらは、サマージャンプ用のシート
なるほど、こんな風に保管されているのですね~
その後、展望台ブースへ
そこで斎藤さん、おもむろに金メダルを取り出す!
さっそく、参加者の皆さん、金メダルとともに記念撮影!大いに盛り上がりました^^
ちなみに展望台には『日本最高級のソフトクリーム』があります!
なぜ高級かと言いますと、食べるためにはリフト代をかけて上がらなくてはいけないからです(笑)
そして下りのリフトに乗車
高所恐怖症の方には結構な恐怖のようで、乗降に不安のある方が乗るときは一時停止をすることがあるのですが、そうなるとかなり揺れます^0^;
その後、集合場所でもありました、【札幌オリンピックミュージアム】へ
改修してから入場するの、実は初めて♪
1972年に札幌オリンピックが開催されたわけですが、それまでの軌跡なども詳しく記載されています
オリンピックが開催されたことによって、札幌市のインフラは大きく変わったわけです
実はワタシの名前はオリンピックに少し由来していたりします^^
先日、某カラオケ飲み会で最後に合唱した“虹と雪のバラード”
全く覚えておらず、その時は見よう見まねで歌ったのですが、札幌市民として覚えておこうと心に誓ったのです^^;
この空間も圧巻でした!
こうしてみると、メダルのデザインってかなり自由度高いんですね!
最後が斎藤さんが見せてくれた、長野五輪の金メダル
札幌は2030年の会場として立候補するわけですが、色々なことが楽しみです^^
そしてこちらは大人気のスキージャンプのシュミレーター
ちなみに斎藤さん、140m越えのジャンプで、162ポイントの記録を出しました!さすがです!!
が、こちらの方は苦手だったようです(笑)
他にも様々なオリンピック競技が体感できます!
運動不足な大人には、けっこうキツイです^0^;
実際に、選手が使用してたユニホームなども展示してあり、ちょうどこの日、ロコソラーレの吉田姉妹がサインを書きに来場していたそうです^^
札幌オリンピックミュージアムを満喫した後はランチタイム
持参したランチを取るのもOKですが、ワタシはお向かいのクリスタルハウスの2階にあります、【ラムダイニング大倉山】で、“ラムザンギカレー”を食べてみることに
思っていた以上にボリューミーでご飯を半分も残してしまいましたが、ラムザンギは油っこくなくて、ペロリといただいちゃいまいした^0^
ラムザンギだけ、テイクアウトで販売してほしいくらい♪
ランチタイムの後、再び札幌オリンピックミュージアムへ移動し、斎藤浩哉さんのトークショー&冬のスポーツクイズ!
今回、斎藤さん目当てで参加されていた奥様達も数名いらっしゃいまして、かなり真剣な眼差しで聞き入ってましたよ!
ワタシは斎藤さんと年齢が近いことが判明して、勝手に親近感を持って接しておりました(笑)
ということで、最後にしっかり金メダルも首にかけさせていただきました♪
最後はこんなお土産も^^
2019年1月5日の大会は、斎藤さんが運営に関わっている大会だそうです!
場所は大倉山ではなく、宮の森ジャンプ競技場
考えてみたら、都心部からそう遠くないところにジャンプ台が2つもあるのって、結構自慢できることだと思うんですよね^^
斎藤さんも、海外のジャンプ台がある場所はみんな田舎で、周りに何もないことが多いといってました。
まだ行ったことがないという市民の皆様、道外からお友達が来た時にでも一緒に行ってみるのはいかがですか?
思っていた以上に楽しめること、保証します!
豆知識
大倉山にジャンプ台を作ったのは、大倉喜七郎氏。ホテルオークラの創業者です!
秩父宮様にジャンプ台が必要だ!と言われて私財で建設したというから凄いです!
1月14日のツアーに参加される方、冬のスポーツクイズの問題にもなっているので、覚えておきましょう^0^
コメントorトラックバックはまだありません
童心に戻ってチューブ滑り満喫!!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2008年2月10日(日) 23:16
素晴らしく天気に恵まれた日曜日でしたね!!
本日オサナイ家は、またまた姪っ子を借り出して
大倉山ウインタースポーツフェスティバルに足を運んでみました
なんと、K点からチューブ滑りが出来るというのです!!
しかも無料で
これは見逃せません
円山公園駅から無慮シャトルバスまで出ていました
至れり尽くせり♪
いや~、結構迫力あります
コースは2種類あって、小学校低学年はちょっと低い方しか乗れないらしく、
私と下の姪っ子はそっちのコースへ
しかも、一人乗りは怖いというものですから、
2人乗りでいくことにしました
上の姪っ子とダンナはもちろん、オトナ用へ
順番がきたら、このチューブを持って、
ジャンプ台の横の階段を上ります
たぶん、高所恐怖症の人には厳しいと思われます
感想はと言いますと、めっちゃ面白かった!!!!
姪っ子と二人で乗った時は、前が見えなくてめちゃめちゃ恐怖!!
しかも、止めるときは
このようにマットにぶつかって停止するのですが、
前も見えない状態だから
いつ衝撃が来るか分からないので余計に怖い…
もちろん、重量がある方がスピードも出る訳で、
結構な衝撃でしたっ
で、私はどうしてもオトナ用も滑りたくて、
姪っ子そっちのけで行っちゃいましたけどね
にしても面白かったのがダンナの滑り
停止時に、メガネ吹っ飛んでましたから!!
動画で撮影したのですが、何度見ても大笑い
その後、地下鉄西11丁目で降車し、雪まつり見学
じつは、こんな端っこまできた記憶ってあんまりなくて…
でも、作品の出来のよさにちょっとビックリ!!
この、スウェーデンの重荷の軽減にはかなり感動を思えました
このト音記号だってすごい技術ですよ!
当然、私もちょっとだけお手伝いした、ナルニア国物語も
自慢しつつ見学
この、壁のレンガの部分、6個くらい作ったんだよ!!
って説明したら、『え~ たった6個だけ~』って突っ込まれました…
来年は姪っ子も作ってみたいと申しておりました
お題は『ふしぎ星のふたご姫』だそうです
お腹が減ったので、スピカで開催中のカレー博覧会に行ってみるも、
かなりの行列に即、諦める
で、アイスが食べたいという姪っ子の意見を取り入れ、
観光客気分で雪印パーラーへ
こちらも並んではいましたが、もう他に行く体力もなく20分ほど待ちました
下の姪っ子はチョコレートパフェ
私とダンナは二人で一番シンプルな特製パフェ?をオーダー
&チーズたっぷりピザもオーダー
ホントにチーズを食べているというくらいたっぷりでした
ちなみに上の姪っ子はパフェに興味がないらしく、
ホットココアのみ
しかも、スキーウェアをきていたため、
半ばのぼせ気味^^;
でも、アイスココアは認めていないそうで。。。
変にこだわりのある11歳です
晴天の冬の日曜日を、観光客気分で過ごした感があった一日
札幌まちめぐりパスで観光客気分No.1
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年9月12日(水) 16:21
11月4日までの期間限定で販売している、札幌まちめぐりパスってしってますか?
おでかけブログの編集長として、どんなものかとかなり気になったので、
実際に使ってみることに致しました。
この札幌まちめぐりパスというのは2500円で
地下鉄&バス&市電の共通1DAYカードと、
各施設で使えるポイント券15点分がセットになっています。
一緒に付いてくる冊子のほうに、使用できる施設の詳細が載っていて、
その中から行ってみたいところをピックアップ
で、私が最初に向かったのは大倉山ジャンプ競技場
前に来たのはいつだったっけなぁ
しかも公共の乗り物で来るのは初めてです
円山のバスターミナルから10分くらいで停留所に到着
でも実はそこから結構な上り坂を10分くらい歩きます…
この時すでに汗だく
で、到着したとたん、水を購入
この、もいわ天然水が
予想以上に美味しくてビックリ!
ぬるくなってからでも
かなり美味しくいただけたので、
私の中での美味しい度ランキング、
上位に入りました!
ちょうど、ジャンプの練習をしていて、思わず見入ってしまう
写真じゃかなり小さいけど、ホントにかっこよかったですよ
これは冬もちゃんと見に来なくちゃ!
もちろん景色も最高です!
当然、上まではリフトで行くのだけれど、
下に降りるものリフトで、結構怖いんですよね~
その後、札幌ウィンタースポーツミュージアムへ
こちらも以前一度行ったことはあったのですが、かなり久しぶり
で、その時大ヒットだったジャンプシュミレーションをやろう!
と、楽しみにしておりましたところ…
なんと、調整中とのことで使用不可
がががが~ん
これが一番面白いのだけどなぁ
で、その横にあった飛距離を図るゲームで我慢
けっか、119mだったかな?
ランクBでした^^;
歴代の冬季オリンピックの歴史を振り返り、
お~こんな人いたよねぇ~などと、思いのほか盛り上がります
と、リフトと往復と、こちらの見学料含めてチケット9枚使用
ちょうどお昼になったので、
前々から一度行ってみたかった
『ラムダイニング大倉山』へ
景色サイコ~!
ジャンプ台を眺める席と、市内を一望できる席があります
これは夜景もキレイだろうなぁ~
で、オーダーしたのはランチセットBを一つと、3種のラム盛合せ
そしてもちろんアルコール(赤ワイン)
公共の乗り物で行くと、お酒を心おきなく飲めるところがいいですね
上記はランチセットで、肩ロースとじゃがいも冷麺がついてきます
じゃがいも冷麺、すごい食感です
でも、早く食べないと、結構伸びます
スープはしょっぱめの塩味で、ふのりがいい感じ
こちらが3種のラムセットですが、
正直申し上げると、同じ肩ロースも入っているのですが、
ランチセットより断然お肉が美味しい!
なので、お得なセットもいいけれど、
単品でオーダーすることをお勧めしたいです
ちなみに合計3200円(2名分)
ほろ酔い気分になったところで、次の目的地へ…
続く