札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『白州』タグの付いた投稿

東京アルコール漬けレポ 第2夜

 
東京第2夜は最近、東京に行く毎にお付き合いしていただいているナカツカ夫妻と、
先日OPEN したばかりという、イタリアンへ行って来ました

何でもナカツカさんが師匠とよんでいらっしゃる方が店名をつけたそうです


OPENしたばかりと言うことで、まだ新しいお店の香りがしました
比較的ゆったりとしたテーブルの配置です


メニューが豊富だったので、お任せでオーダーすることに
なので、料理名が分かりません^^;

 

20090303-06.JPG
前菜はこちらの3品。魚・野菜・肉と、バランスよく^-^
どれもさらにワインを飲みたくさせる味わい(笑)


 20090303-07.JPG
最初にグラスで泡を頂いた後は、ナカツカさんのセレクトで白&赤

ピノグリージョ、とっても飲みやすくて(と言うより飲みやす過ぎ?)スルスル系
モンテプルチアーノ・ダブルッツォ アイレス / フォッソ・コルノはラベルに一目惚れ(笑) 



実はこちらのお店のメニューには、『内臓料理』と言う項目があるんです
で、こちらはレバーとハツの盛り合わせ?

とにかく日の通し加減が最高!!全員大絶賛の一皿でしたっ


なのでワインも進みます

2本目の赤はトスカーナ
流石ナカツカさんセレクト、
2本目にピッタリの味わい

イタリアワインにも
どんどんハマっている今日この頃…




 
白子?脳みそ?あれ…忘れちゃったけどそんな食感のフリットに、
麺が細めなので、おつまみとして味わえるパスタ

20090303-12.JPG
そしてカキのリゾット


最後にこんなボリュームの肉量が出てきたけど、全然食べられちゃいました!
全ての料理に共通しているのは酒飲みが好む塩加減

今回は5名だったこともあり、色んなものをちょっとずつ味わえたので
欲張りな私は本当に満足度が高かった~~

しかも驚きのコストパフォーマンス!また東中野に魅了されちゃいました^-^




ところで5人で3本なら、まだまだ飲み足りないメンバー^^;


 20090303-15.JPG
ということで、今回もナカツカ家にお邪魔してしまいました
どうやら私の辞書に、遠慮と言う言葉が欠落しているようです…


20090303-16.JPG 20090303-17.JPG
しかもワインだけにとどまらず、こんなウィスキーまで…

白州は横浜開港150周年記念の限定モノ
登美ワインの樽で寝かせているので、フレーバーはワインの甘みを感じるのですが、
味はちゃんと白州なんです!!

このギャップにやられました~~

バランタインはナカツカ家にあった最後の一杯
せっかくだから、ウィスキー好きな人に飲んでもらいたいということで、
こちらも遠慮なく頂いちゃいました^^;

またウィスキーの深い世界に、一歩足を踏み入れてしまった…


20090303-18.JPG
そうそう、ナカツカさんがこんなおつまみを出してくれました
関西のメジャーな珍味だそうです

私、イカの珍味が大好きで、
1袋5枚入りくらいで売っている、
イカの形をしたせんべいのようなやつは、
開けたら全部食べちゃう勢いなので、買わないようにしてます^^;
これはソフトタイプだけど、完全にハマりました(笑)



そんな感じで今回も大いに盛り上がり、明日からが今回のメインイベントなのに、
ついついこの後カラオケなんかに行ってしまい、
次の日大変な思いをすることに…



【per Bacco】
東京都中野区東中野3-10-3-1F
03-5937-4439
12:00~14:00L.O(日祝15:00L.O)
18:00~21:00L.O(日祝16:00~20:00L.O)

山梨~長野2泊3日・オトナの修学旅行Vol.4

20080928-29.JPG
今回の旅の中でもかなり楽しみにしていたのがこちら…

20080928-30.JPG 20080928-31.JPG
河口湖にある、Casa Osanoさんです
今回のアテンドをしてくれたSさんのお知り合いが経営しているイタリアン
自宅も兼ねている、ものすごく立派な建物で、靴を脱いで上がるスタイル

本日は5名ということもあり、2Fの屋根裏部屋風のお部屋を貸切で利用♪


20080928-33.JPG 20080928-34.JPG
乾杯はこちらの泡を…山梨のスパークリングだそうです
キリッとしていて大変美味しく頂きました!!


20080928-35.JPG
富士山の溶岩プレートにのっているのは
チーズのグリッシーニとそば粉のガレット
(だったと思う…)

これがメチャメチャおいしくて、
今後の料理に大きく期待しちゃいました

20080928-36.JPG 20080928-37.JPG
1品目~カプレーゼ カーザオサノ風

この白い泡みたいなもの、実はトマトです
白いのにトマトの味がするので、ものすご~~~~く不思議な感じがしました
こんな料理、食べたことない!!と、全員大絶賛!


20080928-38.JPG
2品目~気仙沼産地ダコと自家畑ジャガイモのティンバッロ・茗荷のピクルス添え

まず、見た目が美しい!
そして野菜が超美味しい!!茗荷もサイコ~~
タコとジャガイモも相性バッチリ♪白も進む・進む


20080928-39.JPG
ここで先ほどの溶岩プレートには
自家製フォカッチャが!!

後のことを考えるとセーブしたいのだけど
一口食べたらセーブなんて
とてもできませんでした…



20080928-41.JPG
3品目~自家製タリオリーニ 気仙沼産サンマの燻製と富士山天然きのこ

まず、運ばれてきたときのサンマの燻製の香りにテンションUP!!
ぎりぎり間に合ったという、天然きのことの相性もバッチリ
何より、このタリオリーニが本当に美味しかった

感動の一品!!


20080928-42.JPG
『パンのお替りはいかがですか?』
と聞かれた時、一度は断ったのに、
唯一、お願いしたダンナのパンを見て、
全員が『やっぱりください』と、オーダー(笑)

だって、ドライトマトのパンなんですもん
これもまたまた美味しいのなんの…

実はこの後にもアンチョビのパンが登場し
ついつい食べてしまいました…^^;



20080928-43.JPG
4品目~ローズマリー風味のリゾットと県産馬尾のラグー

これはいろんなところで衝撃をうけた一品
まず、馬の尾のラグーなんて、初めて食べました…
しっかり煮込んでいるので、ものすごく柔らかいです

そしてローズマリーがしっかり聞いたリゾットは、大人の味だなぁって思いました


20080928-44.JPG
5品目~館山産ワラサのスパイス焼き シチリア風カポターナ添え

かなりスパイスが効いていて、食欲をそそる味
付け合わせのお野菜も、甘くて美味しいのですっ


20080928-45.JPG
6品目~本日のお口直し

まさにお口直しというのに相応しい味わい
オオバとショウガが効いていて
本当にスッキリ!!

お持ち帰りしたいくらい美味しかった~~



20080928-46.JPG
7品目~仔羊背肉のロースト じゃがいものウミド添え

この仔羊はヤバイくらい柔らかくてサイコ~でした!!
またまたワインが進みましたよ~っ


20080928-47.JPG
8品目~カボチャのスープ カプチーノ仕立て

すごい!カボチャにココアがふってある!!
一口食べてみんながびっくり仰天

この組み合わせも
今まで食べたことのない味

まさに、プロの作品だと思いました


20080928-48.JPG
9品目~ドルチェ

もう、まさに作品です!一つの芸術です!!
思わず見とれてしまいました

一品一品も、すごく美味しくてお腹はパンパンなのに完食してしまいました


20080928-49.JPG
ここで、締めのお酒はいかがですか?と、登場したのが
自家製のチェロ
見た目にやられまして…

20080928-50.JPG
結局5種類回し飲み(笑)
グラスが琉球ガラスでカワイ~♪

実はオーナーシェフの小佐野さんは沖縄出身
なので、ところどころに沖縄色があるのです


20080928-51.JPG
ちなみに、本日は5人で泡・白・赤2本というラインナップ

20080928-52.JPG
この白は、すごく生産量が少ない
地元のワインらしいのですが、
本当に素晴らしく出来のいいワインでした

できることなら一本購入したかった~~



20080928-53.JPG
チェロの入っていたボトルがかわいくて質問したところ、
もともとボトルに入っているお酒も出してくれちゃって、
当然飲みましたよ

これも地元のグラッパ

いや~、山梨ってすごい町だ


20080928-54.JPG
締めはエスプレッソ
器もキュートですっ

こちらのコースで8400円(ドリンク代は別途)
ものすごくクオリティ高いと思います
次回はいつ行けるか分からないけど、
河口湖に行くことがあれば
必ず寄りたいと思います!!

小佐野さん、素晴らしい時間をありがとうございましたっ





20080928-55.JPG 20080928-56.JPG
こんなに飲んだにもかかわらず、本日は部屋飲み決行!!
昨日、購入した白州をソーダ割り&ロックで美味しく頂き、大人の会話で盛り上がったわけです^-^


さて、明日は帰路につく訳ですが、まだ終わりではありません!

山梨~長野2泊3日・オトナの修学旅行Vol.1


20日(土)、台風も過ぎ去ってくれて東京は晴れ
でも、低気圧が停滞していて予報は微妙
そんな中、9時ちょうどのあずさ9号に乗り込み目指すは小渕沢
(微妙に狩人ではない…)

4人でBOX席の列車の旅
それだけで気分も盛り上がります
『冷凍ミカンはないの??』と、Kっきーさんが突っ込む



小渕沢で今回のツアーの工程を企画してくれたSさんと合流
渋滞を考え、ものすごく早めに出るから、
みんなは列車で来た方が楽だと思うから、って気を使ってくれていたのです

でも、台風のおかげ?で8時に到着してしまったのだそう…



そしてまっすぐ向かった先はSUNTORY白州蒸留所!!



噂通り、木々が生い茂って
空気と水が美味しそうな場所です!

この雰囲気だけで胸がワクワクします^-^




少し歩くと木の隙間から何やら重厚感のある建物が見えて来ました

12:00からのツアーガイドを申し込み、いざ出発


ちょうど発酵&熟成中だったこともあり、お酒に弱い人なら香りだけで酔いそう
私には何度も深呼吸したくなるくらいいい香りだけど^^;


 
途中バスに乗り込み、敷地内を移動
で、リチャーという、樽を再生させるための作業を見学
男性陣、揃ってこの職人になりたいとのこと

他に、樽の貯蔵庫などを見て、一番楽しみだった試飲会場へ♪


じゃ~ん^-^
スタッフさんの制服はサントリーのロゴの色といっしょです


20080926-09.JPG
でもって、試飲会場から見える景色がまた良いんです
美味しいウィスキーを造る条件は、
きれいな空気と美味しい水、そして適度な湿度

湿度があるから緑もうっそうと茂るわけで
白州という場所は、
まさにウィスキー造りのためにあるような場所なんです



20080926-10.JPG 20080926-11.JPG
さてさて、こちらで飲めるのはもちろん白州
水割りでもソーダ割りでもお好きな方で

私はソーダ割りで飲みましたが、いつも以上に美味しい!!
やっぱり水と氷がいいからかなぁ~
あっという間に飲み干しちゃいました(笑)


20080926-12.JPG 20080926-13.JPG
で、サントリーのもう一つのモルトと言えば山崎。なんとこちらも試飲できちゃいます
おつまみにはこんなかわいいチョコレートとサラダおかきがありました



まだまだ飲み足りない私たちは、当然の如く、有料試飲コーナーへ
さてさて、どんなウィスキーがあるのかな^-^

20080926-14.JPG
ちなみにこちらのカウンターは、実際にあった
バーうさぎというお店のカウンターを
そのまま利用しているそうです


20080926-15.JPG
この、ボトルがずらっ~と並んでいる構図、ホント癒されます

20080926-16.JPG
有料試飲は15mlで100円~2000円
普段お目にかかれなそうな、樽出原酒の白州や響、北杜の50.5を試飲
Sさんは一人、伊右衛門やなっちゃんを飲んでいるというのに…
遠慮のえの字も出てきませんでした…

ホントにすみませんっ

20080926-17.JPG
さすがに夜もあるので、アルコールはこのくらいにして、
ちょっと遅いお昼を食べに、
インター近くにあるほうとうやさん、松木坂

この辺って、本当にほうとう屋さんだらけなんですね~
(ほうとう(ほんとう)だね~というギャグが何回か飛び出す)



20080926-18.JPG

20080926-19.JPG
私はスタンダードにかぼちゃのほうとうをオーダー
かぼちゃ、ホクホクで甘~い!!
出汁が美味しい~
麺ががモチモチ!!

これはお腹にたまります

夜もあるのにどうしよう




ということで、この後のお題目は信州=日本酒♪

pageTop