札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『ランチ』カテゴリーの投稿一覧

サツエキ北口の新しいスポット・Source72

先日、こちらで紹介したJR-EAST HOTEL METS SAPPOROの1Fに、ホテルと同じく2月1日(金)にオープンする【Source72

P1350513

大通のSourceに続く、2号店目になります

先日、メディア関係者向けのレセプションがあり、参加してきました。

P1350511

(当たり前ですが)朝食ビュッフェの時とは全く違う雰囲気!!

P1350465

P1350468

P1350469P1350472

P1350471

P1350470

P1350473

レセプションということで、この日はパーティメニューでしたが、通常時は、アラカルトメニューからコース料理まで楽しめるそうです^^

P1350485 P1350486

 

 

↓ こちらは撮影用に用意されていた、通常メニューの中の一部

P1350475

 

P1350474

 

P1350477

 

P1350479

 

P1350499

どこの席も、今までサツエキ北口になかった雰囲気で、お店のコンセプト【都心にある、デキる大人のオアシス】が、ピッタリハマりました^^

この日は、Source72に携わった方々のご紹介があったのですが、そのメンバーがまたステキな方々ばかりでした^^

P1350497P1350495

こちらは1月25日(金)に発売となった、余市町にあるキャメルファームのレンベルガースパークリング

その造り手であるスタッフのお二人が笑顔で挨拶^^

P1350492

真ん中の和装の女性は、Source72のロゴを描いた書家の久保奈月さん

そしてメガネを直しているのは、札幌で今を時めくオシャレなお店を手掛けている倉内法生さん

 

P1350503

VIPルームに飾る絵画の作者・松浦章博氏

P1350510

この日はまだ飾られていなかったので、2つの絵が飾られたらまた行ってみたいなぁ^^

そして今全国で一番有名なチーズ工房と言っても過言ではない、せたな町・村上牧場レプレラのチーズもメニューで提供するそうですよ!

 

近日中にランチタイムもチェックしにいかないとです^^

 

 

おまけ

 

P1350514

そうそう、こちらのポスターの男性と女性が、プロのモデルでないということを聞いてびっくり!

 

P1350524

こちらは店長の齋藤さん

前日の朝食ビュッフェの際にお会いした時とあまりに雰囲気が違って、一人驚いていたのでした(笑)

1月30日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~レストランとと

1月30日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息で紹介したのは、昨年12月に円山の住宅街にオープンしたばかりの、【レストランとと】

とと外観

“とと”になる前は、一般のお宅だったというから、本物の古民家です!

P1350080 P1350075

それにしても、お店に入る前から色々可愛すぎる!!

ちなみに“とと”は幼児言葉で“魚”を意味するといわれていて、ロゴにも魚のイラストが入っています^^

そしてなぜ魚かと言いますと、レストランととは、横浜にある“カネ保水産”というイタリアンレストランの姉妹店でして、こちらのオーナーの奥様のお父様が、三崎でマグロの仲買人をされているということから、マグロをはじめとする魚介がウリのイタリアンとのことで、この名称に^^

と、説明が長くなってしまいましたが、それではオーナーは本州の出身なのかと思いきや、札幌!

しかも今回札幌にお店を出すにあたり、高校時代の同級生3人で共同経営するという、一風変わったスタイル!何でも、20年越しの夢がかなったそうで、ちょっとうらやましくもあり、そして感心をしてしまったのでした^0^

 

と、肝心のお店のご紹介に戻ります

P1350082

玄関の扉を開けると、まるでおばあちゃんの家に来たような感覚になり靴を脱ぎたくなりますが、土足のまま上がります

左手にテーブル席

P1350086 P1350087

右手にはカウンター席と、窓際にもテーブル席がありました^^

ココが床の間だったのかなぁとか、昔の家の造りを思い出しつつ、想像してしまいます

P1350123

さらに奥にもテーブル席があり、思っていた以上に広いです。

今はまだ、物置状態とおっしゃっていましたが、これから2階にも席を設けるそうです。

そして雪が解け、庭の桜の木が満開になるころには、庭にもテーブル席を置く予定なんだそうです^^

 

P1350103

早速、オススメのパスタをいただいてみました♪

【タラバとズワイのトマトクリームタリアテッレ】

麺は100gと言っていましたが、それ以上に感じるほど食べ応えがありました!

P1350095 P1350113

パスタはランチでもディナーでも同じメニューを味わえますが、ランチでいただくと同じ価格(1280円)で前菜とドリンクが付いてくるのです^^

P1350099 P1350098

この前菜が、飲みたくなる系!(笑)

夜のメニューの前菜を盛り合わせにしているということは、飲みたくなって当然か(笑)

P1350120

ワインはイタリアを中心に、お手頃価格からしっかり系までナインナップ

P1350093

個人的に、グラスワインのメニューが分かりやすくて好き(笑)

ピッツア2

今回はいただきませんでしたが、ピッツアもオススメとのこと。

そしてもちろん、マグロメニューも見逃せません~

マグロサラダまぐろ

 

オープンして1ヶ月半くらいなので、まだまだこれからかもしれませんが、居心地が抜群に良いので、とことんトークをしたい女子会向きであることは間違いありません^0^

ちなみに店内にはピアノも置いていありまして、LIVEなんかも大歓迎とのこと!

P1350102P1350125

あ、ギターもある!

と、この“便”という文字の入った扉は、もともとあったものだそうです!

逆にオシャレすぎる!!

 

P1350101

 

とりあえず、今後は夜の部でお邪魔したいっ!!

 

【レストランとと】

札幌市中央区南4条22丁目2-2

011‐312-0425

11:00~15:00 / 18:00~22:00 ※L.O.各30分前

火休

全席禁煙

 

 

 

 

 

映画・そらのレストラン公開記念コラボランチが楽しくて美味しすぎっByスカイレストラン ロンド

1月31日(木)までセンチュリーロイヤルホテル23階のスカイレストランロンドで提供している、せたなの恵みをわかちあう【そらのランチ】

P1340812

最初にこの写真を見た時、なんてメルヘンな一皿!と、その可愛さばかりに目がいってしまったのですが、実際に食してみて、映画へのオマージュがすごく伝わって、映画のワンシーンがよみがえってきました!!

P1340746 P1340747

まずはペリエをいただきました(車だったのでワインはお預け^^;)

でも、グラスに泡が立つだけで気分が上がる(笑)

P1340751P1340753

まずは北海道道産飲むフルーツ酢とプティアミューズ

今日はマルメロのお酢とカリフラワーのムース

ムースの上にはバジルシード&新春らしく金箔もあしらってます^^

ちなみに赤いのは、甘酢漬けの唐辛子!

 

P1340757

せたな町産のお魚と海の幸のマリネ Cloud in the sky 見立て

映画を観るとせたな町の広大な大地と広い空、青い海がスクリーンに映し出されるのですが、まさにその雰囲気がこの一皿で表現されています!

ちなみにお魚は、せたな町産のヒラメ。そして甘エビと毛がに

エスプーマにかかっている青い粉は、グレープフルーツ味のドレッシングにパン粉を混ぜたもので、ほんのり柑橘系の香りが漂います^^

P1340763

お皿の端っこに、野菜で表現した虹が・・・

細かいところも手を抜かない演出に感動します^^

P1340772

大豆と米のスープ濃久里夢(こくりーむ)ほいっぷ添え

ホイップクリームを撮影しようと思ったら、あっという間に沈んでしまって形が残っておりませんが、ちょこんと白いアポロのようにクリームが載っていたスープ

大豆とお米(ほしのゆめ)のバランスが絶妙で、毎朝飲みたい優しくてあったかいスープ

劇中で、“いただきます!”と、手を合わせる朝食のほっこりシーンを思いうかべて飲むと、より味わい深くなります^^

P1340766

手前がふっくりんこを使用したお米のパンで、スープにつけて味わうと、モチモチ感がものすごく合うんです^^

ちなみに奥はほうれん草のパン

P1340776

せたな町産のお魚のグラッパ香るブイヤベース メルバトースト添え

劇中ではアクアパッツァですが、ロンドはフレンチということでのブイヤベース

シマゾイの身の厚さがすでに美味しそう!!

そしてブイヤベースの濃厚な香りに、生唾ごっくんな状態に・・・

一口味わうと、期待を裏切らない旨みがギュッと詰まったオイシサ!!

P1340780

添えられている、coronのメルバトーストに載せていただくと旨み倍増><

さて、メインディッシュが運ばれてきまして、同時に古川シェフがチーズの塊を持って現れました!

P1340791 P1340784

今回の映画のモデルになっている、村上牧場のチーズ・カリンパです!!

思わず“もっとかけて~!!”と、叫んでしまいたくなります(笑)

P1340800

せたな町産豚肉のラグー オレガノの香り 村上牧場のチーズで仕上げて UFO見立てのパイ添え

劇中でもかなり重要?なシーンである、UFOを呼ぶダンス(笑)

そこをお皿で表現するとは、さすがシェフ!!

そして、ホテルオークラ札幌でも味わいました、せたな町若松ポークマンのラグー!

シェフの腕がいいのはもちろんですが、やっぱり豚肉自体のポテンシャルが高い!!

個人的に牛肉より断然好きっっ

P1340795P1340804

UFO型のパイは崩してラグーにかけ、一緒に食べるとイイ感じ♪

と、崩す前にちょっと遊んでしまいたくなります^0^;

そうそう、パイは運ぶ際に飛んでいかないように、マッシュポテトで止めているんです!

P1340813

そして最初に載せた、デザートプレート!

そらのもふもふデセール

手前の草原は、抹茶のスポンジを砕いたもの!!

P1340814

雲の形をした生クリームにつけて食べました^0^

太陽をイメージしたクーベルチョコレートは、なかにフランボワーズソースが隠れています♪

海はブルーキュラソーのセリー

P1340809

そして何より感動したのが、もふもふ!!

クリームチーズと道産マスカルポーネで作った雲の下にある、タルトともクッキーとも違うフォンセという生地とのバランスがまた、たまらなくイイんです!!

この“もふもふ”だけでも、数量限定で販売しませんか??と、しつこいくらい押してしまいました^0^;

 

見た目にこだわりすぎて、味はそこそこなんじゃないかと勝手に思ってしまった自分に、深く反省したランチとなりました^^;

 

P1320673

映画を見た後に食すのは当然、楽しめると思いますが(ちなみに映画の後は間違いなく、美味しいものが食べたく&飲みたくなります!)、この細かい演出を確かめつつ食してから映画を見るのも案外盛り上がるかも♪

ちなみに映画観賞券を提示すると、5%OFFになるそうです!

そらのレストランついては、こちらをご確認ください

 

それにしてもこの日はお天気が変わりやすい日でした

P1340797

そんな風景を存分に楽しめる回転レストランロンドは、贅沢な場所だなぁって改めて思いました^^

P1340816

P1340782

う~ん、本物が飲みたい・・・(笑)

 

 

 

 

雪の遊園地でオトナも絶叫!定山渓雪三舞(Jozankei Yukizanmai)

八剣山果樹園で7日間のみ開催されている、【定山渓雪三舞

P1340656

初日の11日(金)、定山渓の取材からの帰り道だったので立ち寄ってみました!

普段の行いがイイからか、朝から深々と降っていた雪も、到着したころにはやんでいて、雪遊び日和なお天気!!

P1340701

雪三舞会場で楽しめるアトラクションはこんな感じ♪

P1340738P1340703

会場内はすべてコインでの受付なので、まずはこの小屋の中でコインを購入

1枚300円ですが、12枚2500円のセットが断然お得♪1枚当たりが208円くらいだし、さらに定山渓温泉日帰り入浴が割引になるチケットも付いています!

ちなみに、定山渓温泉で宿泊された方は、スノーラフティング無料チケットがもらえるそうです^^

P1340657P1340664

早速、スノーラフティングを息子&友人の子ども(年長さん)と3人で体験!

ヘルメットを付けた後、ボートに乗り込みます
(ものすごい勢いでボートに向かう子どもたち)

P1340667

動画撮影のため、ワタシも乗り込みます!

P1340659

コイン2枚にしては、乗り応えあります!

P1340663

P1340662

穴に落ちたり、急カーブで雪煙が顔にかかったり!

お察しの通り、誰よりも楽しんでおりました(笑)

P1340734

ラフティングのコースの外側には、スノークルージングというコースもありまして、こちらの車に乗り込み、敷地内を走ります

ラフティングよりはゆっくりできるかと思いきや、こちらも気を抜くと振り落とされそうになります(笑)

でも、雪化粧した木々や八剣山の景色を楽しむことも出来て、すごく気持ちいいです!!

P1340641

駐車場からすぐのところにあるのが、乗馬体験&ホーススレッディング

敷地内に年中乗馬が楽しめるワイルドムスタングスがありまして、こちらの馬たちが活躍してくれます^^

P1340643 P1340645

乗馬の方がいいんじゃないの?と聞いたのですが、ちょっと怖かったのか、二人ともスレッディングにしました^^;

P1340652

最初はゆっくり、2週目に少しスピードを上げて楽しみます。

P1340653

終わると揃って、『やっぱり馬に乗りたい』と言いました・・・

無視して次に行きます(笑)

P1340674

会場の一番奥にあるのが、チューブ滑りエリア

こちらは何度滑っても無料です!

P1340677

P1340678

かなり気に入ったようで、何度も結構重たいチューブを持って、登っていきました

優しいお姉さんやお兄さんが、かなりサポートしてくれてましたけど^^;

動画撮影のために、ワタシも乗ってみたのですが・・・

下から見るより全然急で、直角で落ちていくくらいの勢いなんです!!

ということで、予想以上に叫んでしまいました^0^;

 

P1340680

チューブ滑り会場の手前には、犬ぞり体験会場があります

P1340671P1340672P1340673

繋がれているときは、とってもおとなしいのですが、いざ走り出すと、目つきがキリッと変わります!

P1340693

P1340670

ブレーキの踏み方を指導してくれまして

小学生以上なら体験できます

 

P1340692

モノ作りが好きな子には、こちらの会場もオススメ♪

P1340683

木っ端で、雪だるまを作ります

P1340685

作らなくても、キュートなクラフト作品も販売中です♪

P1340691P1340687P1340690

 

P1340696P1340698

割にハマっていたのが、無料で楽しめる雪だるまの村

P1340697

スタッフさんに作り方を教えてもらった後、黙々と雪と戯れておりました

P1340705

P1340707

P1340709

地元の子でもこんなにハマるんだから、普段雪のない場所から来た方たちは、どれだけハマるんだろう・・・

 

と、さすがに遊び倒してお腹がすいてきたようです

コインを販売している受付でBBQをオーダーしました

P1340702

P1340716P1340721

BBQセット、思ったよりボリュームありました^^

P1340726

せっかくなのでと、外で味わいましたが、さすがに冷えてきました^0^;

P1340714

安心してください!中でも味わえます~

P1340732

鹿肉だし、肉も食べたし、そんなに食べないかと思って1つしかオーダーしなかったのですが、ものすごい勢いで食べられてしまいました^0^;

鹿肉、相当気に入ったようです。

かろうじて一切れ味見しましたが、これは確かに美味しい!!

 

P1340737

時間の関係で体験は出来なかったけど、スノーシューガイドツアーもあります!

P1340700

とにかく景色が気持ちいので、ガイドツアーも確実に楽しいと思う!!

P1340699

冬の八剣山、来て良かった!!

定山渓雪三舞は、1月11日(金)~14日(月祝)&18(金)~20日(日)の7日間のみ!!

2019パンフ-e1545199020284

子どもはもちろん、オトナが割にハマると思います(笑)

定山渓温泉とセットで楽しんじゃいましょう♪

 

【サッポロスマイル 魅力体験!発見!発信!ツアー~冬のスポーツ】 レポート

こちらで告知しておりました、【サッポロスマイル 魅力体験!発見!発信!ツアー~冬のスポーツ】が12月22日(土)に実施されまして、ワタシも参加してきました^^

P1330584

 

P1330580

向かったのは、【大倉山ジャンプ競技場】

P1330582P1330587

まずは、【札幌オリンピックミュージアム】に参加者の皆様が集まりました

P1330592 P1330595

今回は長野五輪スキージャンプ団体戦で金メダルを獲得した、斎藤浩哉氏(前雪印メグミルクスキー部監督・現広報担当)がナビゲーターとして同行していただきました^^

ごあいさつの後、さっそくジャンプ競技用の施設へ移動

満面の笑みの斎藤さん、関係者しか通れないこの扉の向こうは斎藤さんも初めて通るとのことで、ワクワクしていたようです^0^

P1330598P1330599

外から見ると、左右の二つの建物がつながっているなんて、全く想像もしていなかったのですが、なるほどこんな風につながっているんだ!と、何度も来ている施設の知られざる一面をさっそく知ることができて、ワタシもワクワク♪

P1330600

実はこの日、ジャンプ競技会が開催される予定だったのですが、若干の雪不足のため延期となってしまいまして、ただそのおかげ(?)で、通常は入ることのできない施設を見学させていただくことになったわけです^^

P1330620P1330603

P1330604

宮様が使用される貴賓室、さすがに中には入れませんでしたが、ドアの外側から特別に見学!※撮影はNG

P1330605P1330610

その1階下の特別観覧室に、入られていただきました^^

P1330608

なるほど!ここだと寒さ知らずで見学できるのですね!!

P1330609

ちなみにこのテラス、昨年の日本ハムファイターズの新人入団会見の際に撮影で使用した場所なんです!

清宮君はジャンプ台を見てどう思ったのかな~

 

P1330612

その後、トレーニングルームも見学

大会の際、控室を造らなくてはならないため、いつもよりぎゅうぎゅうにマシンが詰め込まれているそうです^0^;

P1330616P1330617

P1330613

ジャンプの大会は海外遠征が多いのですが、斎藤さん曰く、海外で見つけたマシンを購入してほしい!と、おねだりすることもあったようです(笑)

 

P1330619

さて、次はリフトに乗って展望台まで向かいます

P1330622

ワタシは何度か利用していますが、意外と乗ったことがないという札幌市民も多いのかもですね~

ちなみにスキーを履かない状態でリフトから降りるのって、一瞬足がもつれそうになりません??(笑)

 

P1330639P1330624

展望台の下の部分が選手の控室になっていて、そこから外に出てジャンプ台を見学

P1330625

あれ?急に雪の降り方が強くなってきた^0^;

P1330635P1330628

ちなみにこのようにロープを張っておりました。

『下が見えない状態でも飛ぶんですか??』

斎藤さん、『これくらいの雪の中飛ぶのは普通ですよ、本番はラインも引いてあるので、案外見えますし』

P1330630

というか、怖くないんですか????

『慣れですね』

う~ん、慣れってすごい^0^;

P1330638

ちなみにこちらは、サマージャンプ用のシート

なるほど、こんな風に保管されているのですね~

 

P1330643

その後、展望台ブースへ

そこで斎藤さん、おもむろに金メダルを取り出す!

P1330644P1330648

さっそく、参加者の皆さん、金メダルとともに記念撮影!大いに盛り上がりました^^

 

P1330642P1330650

ちなみに展望台には『日本最高級のソフトクリーム』があります!

なぜ高級かと言いますと、食べるためにはリフト代をかけて上がらなくてはいけないからです(笑)

P1330651

そして下りのリフトに乗車

高所恐怖症の方には結構な恐怖のようで、乗降に不安のある方が乗るときは一時停止をすることがあるのですが、そうなるとかなり揺れます^0^;

P1330656

その後、集合場所でもありました、【札幌オリンピックミュージアム】へ

改修してから入場するの、実は初めて♪

P1330663

1972年に札幌オリンピックが開催されたわけですが、それまでの軌跡なども詳しく記載されています

P1330669

オリンピックが開催されたことによって、札幌市のインフラは大きく変わったわけです

P1330672P1330673

実はワタシの名前はオリンピックに少し由来していたりします^^

P1330671

先日、某カラオケ飲み会で最後に合唱した“虹と雪のバラード”

全く覚えておらず、その時は見よう見まねで歌ったのですが、札幌市民として覚えておこうと心に誓ったのです^^;

P1330679

この空間も圧巻でした!

P1330675P1330676P1330677

こうしてみると、メダルのデザインってかなり自由度高いんですね!

最後が斎藤さんが見せてくれた、長野五輪の金メダル

 

P1330680

札幌は2030年の会場として立候補するわけですが、色々なことが楽しみです^^

 

P1330666

そしてこちらは大人気のスキージャンプのシュミレーター

P1330688

ちなみに斎藤さん、140m越えのジャンプで、162ポイントの記録を出しました!さすがです!!

P1330690P1330691

が、こちらの方は苦手だったようです(笑)

P1330698

他にも様々なオリンピック競技が体感できます!

運動不足な大人には、けっこうキツイです^0^;

P1330705P1330710

 

P1330711P1330681

実際に、選手が使用してたユニホームなども展示してあり、ちょうどこの日、ロコソラーレの吉田姉妹がサインを書きに来場していたそうです^^

札幌オリンピックミュージアムを満喫した後はランチタイム

P1330720

持参したランチを取るのもOKですが、ワタシはお向かいのクリスタルハウスの2階にあります、【ラムダイニング大倉山】で、“ラムザンギカレー”を食べてみることに

P1330727

思っていた以上にボリューミーでご飯を半分も残してしまいましたが、ラムザンギは油っこくなくて、ペロリといただいちゃいまいした^0^

ラムザンギだけ、テイクアウトで販売してほしいくらい♪

P1330728

ランチタイムの後、再び札幌オリンピックミュージアムへ移動し、斎藤浩哉さんのトークショー&冬のスポーツクイズ!

P1330735P1330742

今回、斎藤さん目当てで参加されていた奥様達も数名いらっしゃいまして、かなり真剣な眼差しで聞き入ってましたよ!

ワタシは斎藤さんと年齢が近いことが判明して、勝手に親近感を持って接しておりました(笑)

P1330744

ということで、最後にしっかり金メダルも首にかけさせていただきました♪

P1330746 P1330747

最後はこんなお土産も^^

2019年1月5日の大会は、斎藤さんが運営に関わっている大会だそうです!

場所は大倉山ではなく、宮の森ジャンプ競技場

考えてみたら、都心部からそう遠くないところにジャンプ台が2つもあるのって、結構自慢できることだと思うんですよね^^

斎藤さんも、海外のジャンプ台がある場所はみんな田舎で、周りに何もないことが多いといってました。

まだ行ったことがないという市民の皆様、道外からお友達が来た時にでも一緒に行ってみるのはいかがですか?

思っていた以上に楽しめること、保証します!

 

豆知識

P1330653P1330654

大倉山にジャンプ台を作ったのは、大倉喜七郎氏。ホテルオークラの創業者です!

秩父宮様にジャンプ台が必要だ!と言われて私財で建設したというから凄いです!

1月14日のツアーに参加される方、冬のスポーツクイズの問題にもなっているので、覚えておきましょう^0^

 

 

pageTop