『おでかけ』カテゴリーの投稿一覧
もうすぐもっと近くなる青森の旅~その1
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年8月10日(月) 10:00
昨年友人が青森に転勤になり、その時『来年はねぶたを見に遊びに行くね~』と話しが盛り上がりまして、先日青森へ行ってきました!
来年3月には北海道新幹線が開業して、ますます身近になる青森。ワタシの世代は中学生の時に修学旅行で一度は訪れていると思いますが、それ以来という人も多いのでは?
ワタシは20歳くらいの時に青森のねぶたと弘前のねぷたを見に訪れたことがあったのですが、その時以来の来訪です^^
と、今回は苫小牧~八戸のシルバーフェリーで青森に向かいました。23:59に苫小牧を出航し、八戸には7:30に到着。2等船室でしたが、女性専用ルームもあって、比較的ぐっすり眠ることが出来ました^^
アサイチでフェリー内のお風呂に入ってサッパリした後、八戸に降り立ちました^-^
真っ先に向かったのは、陸奥湊朝市 こちらで朝ご飯です^^
場内で購入した刺身などを自由に持ち込める食堂。ご飯としじみ汁とマグロのカマも購入していただきま~す^0^
その後、車で10分くらいのところにある、蕪嶋神社へ
蕪島はウミネコの繁殖地として天然記念物に指定されているそうです。3月末くらいには3万羽ほどのウミネコが集まり、この時期にはほとんど離れるそうなんですが、遅く生まれた幼鳥や母鳥が少し残っているとおっしゃってました^^
よく見ると幼鳥は羽が茶色でフワフワしてました
それにしても素晴らしい景色!これからの旅が最高に楽しくなりそうなお天気で、気分も上々♪
そうそう、よく見るとこんなカワイイカブの石像がありました^^
その後、コンビニに立ち寄った際、見慣れないサイダーを見かけました。その名はみしまサイダー
サイトを見ると大正11年から販売されている地元の味なんだそうです。なんだか懐かしい味がしました^^
そして次に向かいましたのは八戸酒造。青森に行くことを決めた時、最初に調べたのが酒蔵(笑)八戸酒造はフェリーターミナルからも近かったので、しっかりチェックさせていただいてました^-^
早速、蔵を見学。
蔵は大正時代からあるのですが、すごく清潔感がり、あまり古さを感じさせません。でも柱や窓枠などを見るとかなり歴史を感じることが出来ます。
公式サイトにはあまり歴史のことが載っていなかったのですが、こちらを読むといろいろ大変な歴史があったようです。
蔵見学が終了した後は有料で試飲ができます(500円)青森の酒米のサンプルを見せてもらいつつ、気になるお酒を次から次へと出していただきます^^
が、ワタシはドライバーのため、飲んだのは友人でした(セレクトはワタシ・笑)
そしてワタシは仕込み水をグビグビ飲んでおりました^^; 水を飲んで、いつも飲んでいる北海道の水と何かが違うなぁと思ったら中硬水なんですね!なるほど、この水が陸奥八仙のベースになっているんだと思うと、納得できる味わいでした。
と、夏限定のお酒が蔵では既に品切れということで、何でも揃う八食センター に行けば売っているかも!と、アドバイスされてさっそく八食センターに向かいました!
ホントに何でも売っていて、南樽市場と和商市場の雰囲気を感じます。購入した新鮮な魚介は、七厘村で食べることも可能でしたが、絶対ノンアルコールじゃ我慢できなさそうだったので、諦めました^^;
アルコールは地酒はもちろん、東北地方の日本酒も色々あり、一部は試飲も出来ます。地ビールやワインやシードルなんかも勢ぞろい
観光客はもちろん、地元の人が日常で使うスーパー的な存在のようです^^
酒屋の一角には有料試飲コーナーもあり、ここも場内で購入したおつまみを持ち込むことが可能なようです
ちなみに友人がどうしても一度は食べたいということで、せんべい汁をお昼にオーダー。友人、微妙な顔をしておりました^^;
八食センターを堪能した後は、十和田市に向かいます。
途中、田んぼアートを偶然見つけて立ち寄りました^^ ちょっとした寄り道は、車ならではのお楽しみです
目的地は十和田市現代美術館!!実はワタシ、結構美術館好き(展示物というより、建物そのものが好き)なのですが、こちらなノーチェックでした^^;
青森近代美術館に行きたいと同行した友人に伝えたところ、十和田市現代美術館も立ち寄れたら行きたいと提案してくれたので行く事にしたのですが、想像以上に楽しい空間で、子ども飽きずに楽しめる美術館でした^^
そして美術館の向かいにある公園にも目を引く作品があるのですが、こちらは公園ということでいつでも無料で見ることが出来、そして写真も撮り放題!!大好きな草間彌生の作品まで展示してありました^0^
なんと太っ腹な十和田市!
ただ、ものすごく暑かったけど・・・^0^;
ふと時計を見ると、予定より時間オーバー気味!!
急いで(でも安全運転で)青森市内に向かいました~~ そう、夜は今回のメインイベント、ねぶた祭り観戦です!! ・・・つづく
ブルーベリーに癒された日~ブルーベリーさっぽろ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年7月25日(土) 19:24
札幌東区にブルーベリーさっぽろという、ブルーベリー狩りが出来る観光農園があることを友人に聞きまして、息子や、夏休みに突入した姪っ子達と一緒に行ってきました^^
場所は中沼町、モエレ沼公園の近くになります。市内中心部からでも30分弱の場所に、8年も前からブルーベリー農園があったとは。。。東区には比較的明るい方なのに、全然知らなかったです><
他のブルーベリー農園の価格をあまり知らないのですが、かなりお得感のある入園料!さっそく苗木に近づいて見ると、美しく色づいたブルーベリーがタワワになっておりました^0^
なんだか、見ているだけで癒される可愛さっ!! 食べるのを忘れて見つめ、そしてカメラ構えまくり^^;
ブルーベリー狩り初体験のちびっ子たち(+親も)は、オーナーの宮本さんからどんなブルーベリーが食べ頃か指導いただき、さっそく自由に農園の中を歩き回ります^^
ブルーベリーって、木の高さが子どもの身長くらいなので、そのまま摘みとれるのでイイですね♪
無農薬なので、そのまま好きなだけ口に運べます
「これはもういいかな?こっちの方が甘いかな?」と、お気に入りのブルーベリーを見つけては食べ続ける子どもたち
もちろん親も食べまくり!!札幌産の生のブルーベリーが好きなだけ食べられるって、幸せすぎますっ
一緒に農園を切り盛りしている宮本さんのお母様が、ものすごく立派なブルーベリーを摘んできてくれました!!
これが甘いのなんのって。。。
普段、相当目を酷使しているワタシとしては、食べて目を癒し、そしてこの風景にも癒されて、ダブルでメンテナンスできました♪
今度は母を連れてきてあげようっと^-^
後志・恐るべし・・・を再認識した“しりべしアグリツーリズム”
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年7月10日(金) 11:02
ちょとブログネタがたまってきてしまっておりますが、先日しりべしアグリツーリズムの第1回目のツアーに参加してきました!
アグリツーリズムということで、後志地方の農作物のことを学び、触れ、そして食べるという、体験型食育ツアー^^ 今回のテーマ作物は“トマト”です
集合場所はワインクラスター北海道が入っている小樽運河ターミナル(旧三菱銀行小樽支店)
こちらでは、毎日「ワイン・テイスティングアドベンチャー」 という体験型プログラムも行っていて、北海道のワインを気軽に学んで試飲することが出来るんです^^
こちらについても、改めて取材してブログアップしたいと思います!!
と、さっそくバスに乗り込み、最初の目的地であります余市の中野ファームへ向かいます!
バスの中ではワインクラスター北海道代表の阿部シニアソムリエが今回の行程で回る場所の説明や後志地方のづ作物について、色々とレクチャーしてくれます。バスツアーのイイところは、景色もじっくり見られることですよね~^^ 余市まで伸びる予定の札樽道の工事現場もしっかり写真に収めました^0^
ためになるお話を聞いているうちに、中野ファームへ到着!農作業の忙しい最中、お夫婦で出迎えてくれました^^
それにしても中野ファームはすごいところにあります。普通は大型バスでは行かないところです^^;
早速、トマトが植えられているハウスに向かいます。(結構な急斜面^^;) 「土を見てみて下さい。赤土でかなり乾燥してませんか?」と、中野さん。確かに!野菜を植えている割にはかなりの乾燥土。
「うちは乾燥して痩せた土ほど美味しいトマトが育つ永田農法という栽培方法なので、トマトにはちょっと可哀そうだけど、極限まで水をあげずに育てているんですよ。だからトマトの葉があまりワサワサしていないでしょう?」確かに!よく見るトマトの苗よりスッキリした感があります。
「茎も長細い感じだけど、トマトが一生懸命水を吸おうとするので、根がしっかりと貼り、味の濃いトマトが出来るんですよ。
赤くなる前のトマトのこの縞々が美味しい証拠なんです」
うわぁ、緑の時からオイシソウ!!
こちらはベリートマトだったかな?イチゴのようにキュートなカタチのトマトです。ハウス内を見ると赤いのがっわんさかなっていたのですが、「あれはまだ収穫時期じゃないんです。実はこのトマト、収穫の見極めが非常に難しくて私たちも大変なんですよ。この皿の中でもすごく食べ頃のとそうじゃないのがあるんです。」と、中野さん。
う~ん、素人目には違いが全然判りません^^;でも、確かにこれはオイシイよと言われて差し出されたのは、自分で選んだのよりさらに美味しかった!! そして通常トマトジュースとして加工されている大玉のトマトもその場で試食♪
お、おいし~~~~~っ!!
個人的にフルーツトマトの甘さより、昔ながらのトマトの甘さが好きなんですが、まさに昔、田舎のおばあちゃんの家でもいで食べたトマトの美味しさ!皮が厚めで食べ応えがあって、もう何個でも食べたい!!って思う味でした^0^
そして先ほどのトマトが20個分詰まっているという極上のトマトジュースも試飲!! 参加者の皆さん、美味しさのあまり、しばし無言。。。「お替りもどうぞ~」と言われ、真っ先に駆け寄るワタシ^0^;
その後、中野ファームで栽培しているトマトが買えるカフェにお邪魔しました^^
6月1日にオープンしたばかりの“カフェ ディローデ”
中野さんの息子さんが開いたお店とのことで、「野菜の食育レストラン」と謳ってます^^
今日は購入だけの立ち寄りでしたが、中野ファームのトマトを使ったパスタやハヤシライス、リゾットなんかも食べられるそうですよ♪
これは再訪しなくては!!
余市町の実り豊かな風景を車窓から楽しみながら、次に向かったのは仁木町・紅果園
インパクトのある寒河江社長(笑)
紅果園さんには50種類近いさくらんぼ、そしてベリーと名のつく果実が色々なっているんです
こちらも、入園すれば自由に食べて良いそうです^^
こんなにたわわにさくらんぼがなっているの初めて見たかもっ
実はバラ科のフルーツはアレルギー反応が出るのでさくらんぼは普段食べられないのですが、あまりに美味しそうでつい、何粒か味見をしてみました^^;
思いのほか大丈夫で、なんだかんだと10粒近く食べていたかも(笑)
人手不足で収穫が追い付かず、そのまま放置してしまうことも多いそうで、なんだかもったいない。。収穫お手伝いツアーとかもあってもイイかもですよね
青い空と赤いさくらんぼの風景に癒された後は、ニッカウヰスキー余市工場へ
相変わらず、混みあっておりました。。直売所の原酒の棚は空っぽ状態。。。
ワタシは有料試飲コーナーへ直行(笑) その後無料試飲コーナーでアップルワインハイボールとアップルワインチョコレート をマリアージュしてみたり^^
ニッカの前ではちょうど北海ソーラン祭りが開催されていて賑わってました^^
出店の美味しそうなつまみに誘惑されつつも、これからディナーということでガマン!
そして17時過ぎに小樽に戻ってきました^^
本日のディナー会場は、運河沿いにあるル・キャトリエム
1階がスイーツショップで2階がレストランになっていて、窓からは運河が見渡せます^^
通常はディナー営業をしていないようなのですが、今回のツアーのために特別に開けてくれたようです^^
ケーキもオイシソウ!!
ワインも付いておりまして、シニアソムリエの阿部さんが注いでくれました^^
最初の1皿は後志産温野菜 一つ一つの野菜の味が濃くて・甘くて、みなさん大絶賛!
そして中野ファームのトマトで作ったガスパチョ!!これは贅沢すぎる1品^0^ お替りしたかった~
メインは余市沖ヒラメのポワレ ビックリするほど身が厚い!!!! お刺身で食べられるほど新鮮な平目を使用したとの事でしたが、素材の良さがそのまま味に出ておりました>< ソースも絶品~~
通常はワインはグラス1杯なのですが、今回はちょっと面白いワインも用意してあるので、飲める方はどうぞと言われ、遠慮なく2杯目もいただきました(笑)
このワインは一度抜栓すると味が変わるのが早いので、お店で出すには難しいそうなんです。ワタシも久し振りに飲んだなぁ~
見た目も美しいデザートプレート♪このチョコレートケーキがかなり気に入りました!!ウィスキーにも合いそう^0^
「平目は焼いただけですよ~」「今日のデザートプレートは、店のケーキを小さくカットして載せただけですよ~」と、シェフの漆谷さんはお茶目に謙遜しておりましたが、それだけじゃないのは食べたらわかりましたよ^0^
フランスで修業していたそうで、店内にはフランスのラジオ放送が流れていたりと、なかなかオツなお店でした♪
ちなみに阿部さんと同い年なんだそうです^^
食事が終了して、ここでツアーは解散。時間は19時で外はまだ明るい
「天狗山ロープウェイ息のバスも近くから出ていますし、夜の運河クルーズもガス灯が美しいですよ」なるほど!このまま帰宅を促すのではなく、個々の好みで小樽観光を楽しんでいっていただくための19時解散なんですね^^
ワタシは野田さんの究極のハイボールを飲んで帰りたかったのですが、仕事がたまっていたため後ろ髪引かれる思いで札幌へ戻りました(T^T)
昨年の1月に、全5回に渡ってブログアップした、後志モニターツアー の際に後志の魅力は十分伝わったのですが、今回さらに後志、魅力がありすぎて恐るべし!!と、再認識したツアーでした^^
このツアーは来年の1月24日まで、テーマを変えて全8回の行程で実施されるのですが、今回と同じ内容のツアーが7月16日に実施されるようです!
モニターツアーなのでかなりお得(5400円)です♪
詳細はこちらで確認できますよ~
行って納得!!北海道ガーデンショー2015の魅力 その3
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年6月8日(月) 23:51
層雲峡を後にして向かった先は、北海道のガーデンデザイナーの第一人者・上野砂由紀さんのホームグラウンドであります上野ファーム
ガーデニング好きな方なら、一度は行った&行きたい!場所ですよね^^ もちろん私も知ってはいましたが、なかなか行く機会を作れず仕舞いで、北海道ガーデンショーのおかげでようやく足を運ぶことが出来ました^^
赤い屋根のところがファームへの入口で、その手前にはカフェやショップがある感じです
入ってすぐのところに、上野さん宅がありまして、いきなりお庭がステキ。。。そして珍しいお花がいきなり目に飛び込んできます
この日はかなり気温の高い日だったのですが、緑の中を歩いていると、体感温度が2度くらい低く感じますね^^
それにしても、どこもかしこも美しい。。。バシバシ写真が撮りたくなりますっ
ココが旭川ということを忘れてしまう。。。そんな空間です
ガーデンを抜けて小高い丘を登っていくと、新しく開設された、ノームの庭という場所に出ます
ちょうどルピナスが咲いていました^^
たしかに旭川なんです。上野ファームも元々は米農家だったというから驚きです。もちろんここまでの庭にするのは簡単なことではなかったと思いますが、これからもどんどん進化して行くんだろうなぁ~と思うと、また訪れたくなる場所です^^
ポプラの綿毛が雪のように舞っていました^^
4歳児にはつまらないかなぁ~と思ったら、緑の中を歩き回るのが楽しかったようで、『このお花キレイだね~』なんて反応もあったり、ちょっと嬉しかったのでした^^
暑い中歩きまわったので、〆はソフトクリーム♪
あっさり系の牛乳風味のソフトクリームは暑い夏にピッタリの味♪
今回はカフェには立ち寄れなかったので、次回の楽しみにとっておこうと思います^-^
1泊2日で体験した、北海道ガーデンショー2015、心も身体も大いに癒されました!!次回は母や姪っ子たちも連れてきてあげたいデス^^
行って納得!!北海道ガーデンショー2015の魅力 その2
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年6月6日(土) 16:58
北海道ガーデンショー2015、メイン会場をたっぷり堪能し、気が付けば17時を回っておりました。日が長いから、時間の間隔が分からなくなります^^;
上川からだとその時間でもたいてい日帰りなので、札幌に到着するころにはかな~りグッタリしているのですが、本日は層雲峡温泉に宿泊予定だったので、心にかなり余裕があります
層雲峡温泉、毎年のように通っていますが、立ち寄ったのは20代が最後だったような気がります。。札幌に住んでいると、道内の温泉街って意外に一度行ったっきりというところも多んですよね^^;
ちなみに層雲峡温泉にはコンビニが2つあるのですが、国道沿いのセブンイレブンも温泉街のセイコーマートも景観に配慮した色遣いになっているんですよ!(本来はオレンジ)
急きょ決定した1泊取材、金曜日でしたが、結構満室のホテルも多く、お手頃なホテルをネットで予約したところ、ロープウェイ乗り場に近いホテルで助かりました^^
朝イチのロープウェイに乗る予定だったので、その夜は早めに就寝
朝イチ便はAM6:00。結構な人がいました。実は黒岳ロープウェイに乗車するのは初めて。。約7分であっという間に5合目に到着。思っていたより暖かく、気持ちの良い空気が流れていました^^
暖かいと言っても、雪はまだ残っています。
桜も咲いてました!!
桜以外にも、いろんな花が咲いていたり芽吹いていたり^^ 少し遅い春を楽しめる場所
せっかくなので、リフトにも乗って、7合目まで行ってみることにしました。本日の一番乗りでした^^ 思った以上に長いデス
風や鳥、大自然の色んな音色が聞こえてきます!気持ち良すぎ~~~~~~^0^
さすがに雪の量も5合目よりあります。そして目の前に山頂が見えました。いつか登山にもチャレンジしてみたいなぁ~
うわっ!思っていたよりたくさんいて、ちょっとビックリ(笑)
リフトに乗った時、“ザ~ッ”と風が木々を駆け抜けて行く音に少し驚いたり、鳥の鳴き声に『おはよう!』と声をかけてみたり、でもってやっぱり疲れた~と駄々をこねてみたり。。。
北海道の大自然は年齢に関係なく、何かを心に残してくれるものだなぁって、いつも思います。
北海道ガーデンショーをきっかけに、黒岳ロープウェイに乗ってみてホントに良かった^^
この後ホテルに戻ってからの朝食は、ホントに美味しかったなぁ~
ちなみにガーデンショーに合わせて、こんな企画も行っているようです^^
以前、トドワラを散策した時にも思いましたが、ガイドがいると散策はさらに楽しくなるので、オススメです!!
このあとワタシと息子は、3つ目の会場であります上野ファームに向かいました!
・・・つづく