札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『お知らせ』カテゴリーの投稿一覧

伝統の味を自宅で堪能♪イオン東京フェアは、7月17日(金)~19日(日)まで

本日7月17日(金)から、全道のイオン・イオンスーパーセンター(一部除く)で開催される【東京フェア

そこで販売されるうちの、6社の商品の魅力をレポートさせていただいております!

750X300バナー02

改めて思ったのは、やっぱり東京って歴史があるなぁということ。。

江戸時代から今もなお愛されている商品が普通に色々あるって、道産子のオサナイは素直に感動します!
伝統をつないでいく責任感、商品に対する想いを感じることが出来た取材でした。

一度は食べたことがある商品も、改めて味わってほしいっ!!
そんな思いで、綴らせていただきました^^

 

P1590557P1590554

↑ 人形焼ときんつばの【大江戸】のレポートはこちら

P1590225P1590966

↑ 浅草といえば!!の、【常盤堂雷おこし本舗】のレポートはこちら

 

P1590430P1590437

↑ 昭和5年からタレやソースなどを販売している【水牛食品】のシャリアピンソースのレポートはこちら

 

P1590598P1590570

↑ 使い込まれた直下式スモークハウスの見学では自分も燻された、【大多摩ハム】のレポートはこちら

 

P1590307P1590305

↑ ほんのり甘く、漫画のように“ポリッ”と音が鳴る歯触りがたまらない、【東京にいたか屋】のべったら漬けのレポートはこちら

 

P1590488P1590492

↑ ランチをしっかり食べた後でも“美味しい!”と思えた、【麻布十番モンタボー】のレーズンバターサンド&クランベリーサンドのレポートはこちら
風が強くて、髪がなびいてます(笑)

 

ということで、このブログが読めるのはフェア最終日の7月19日(日)までの3日間限りですので、ぜひご一読くださいっ^0^

 

 

大通BISSE~旬の北海道 一皿と一杯 レポートさせていただきました!

news_200612_img4

6月13日(土)~8月31日(月)まで、大通BISSE開業10周年を記念して開催される、【BISSE Summer 心やすらぐ夏を、ビッセから。

この中で、4F各レストランで開催される、「旬の北海道 一皿と一杯」のレポート役を仰せつかりまして、昼から堂々と飲ませていただきました(笑)

まじめな話、実際に食べて飲まないとレポート出来ないものですから、必要不可欠な作業なのですっ(;’∀’)

 

※下記の画像は、試食時に私が撮影したものなので、実際の出来上がりとは多少違いますので、ご了承を・・・

P1570595P1570599

こちらはこう楽の、“殻付きウニと濃厚卵のリゾット風”

まず、料理名だけ先に情報でいただいていたのですが、出てきたものを見てビックリ!

こんなウニ料理、あまり見たことなかったかも・・・

食べてさらに驚き!

こう楽=和の印象が強かったけど、こちらは完璧に洋風よりで、エッグベネディクト風なんですっ

だからこそ、ワイン系が合います^^

今回はお料理に合わせてシードルを用意してくれたので、昼飲みにもピッタリです(笑)

 

 

 

P1570602

ここちらはオムライスのお店OMSの人気メニュー、ローストビーフ丼にイクラをトッピング♪

わさびたっぷり目で味わうローストビーフがビールに合うのは当然ですが、ボリュームのあるサラダがまた、ビールのお供になるんですよね^^

P1570605P1570609

個人的には、ライス抜きでもいい(笑)

 

P1570619

こちらは、肉の割烹 田村の、“旬野菜と和牛炙り焼きプレート 特製トマトソース”

P1570621 P1570623 P1570627

肉を食べても野菜をたっぷりとると、罪悪感が薄れるんですよね(笑)

トマトソースで味変を楽しんだり、ちょこちょこ食べられるのって、女子的にかなり嬉しいんです^^

そして、グラスビールがあるところもポイント高し!

たくさん飲むのはあれだけど、この料理を食べて飲まないのも辛い~~って時にピッタリなんです!!が、私はちょこっと飲むと、もっと飲みたくなる性格なんですが・・・^0^;

 

P1570644

こちらは中国料理 孝華の“夏野菜と帆立貝の孝華特製XO醤炒め”

孝華さんが美味しいのは存じ上げてはおりましたが、この一皿には魂もっていかれました(≧▽≦)

とにかく旨味が凄いんです!!

一口食べたらやめられなくなりますっ

その旨味が残るところに紹興酒を一口・・・

仕事を忘れて、美味しさに浸る深いため息が出てしまいました~~

P1570641

ちなみに紹興酒は、ロックで飲むのとワイングラスでストレートで飲むのとで全然風味が変わるんです!

これがまた、楽しかったり^^

 

P1570634

こちらは、炙屋の“夏の和風カルパッチョ”

見た目も鮮やかだし、とにかく余市のハイボールに合うんですよっ

他のメニューももちろん、アルコールを合わせた方がより美味しく味わえるのですが、これは絶対、ハイボールと一緒に食べてみてください!

眼を閉じると、余市の海の薫りが漂ってくるはずですっ(思い出しただけでウットリ・・・)

 

P1570659

こちらは、リストランテ メロの“十勝千年の森・シェーブルチーズとズッキーニのキッシュ

チーズ好きなら絶対食べ逃してはいけない一皿!

それでもって、ワインは必須な味わいでして、確実に飲まさりますっ!!たぶん、グラスでは足りないかも・・・(笑)

 

そしてもう1軒

コロナ休業の影響で印刷のタイミングに間に合わなかったのですが、鮨 棗も参加中♪

P1570590

シンプルにウニと日本酒!!

実は、こちらのお店から取材がスタートしたのですが、いきなりパンチを食らった感でして、さらに日本酒全部飲んでって~とまで言われ、さすがにこのあとたくさんあるので・・・と、後ろ髪を引かれる思いで一口で我慢したのでした^0^;

 

ということで、どのお店のどの料理もどのアルコールも、お墨付きでおススメしますので、皆様は数日に分けてゆっくり堪能して下さい(笑)

 

 

2月8日(土)13:30からHBC〜世界へ羽ばたけ!〜 『LOVE ALL HOKKAIDO』に出演します^0^

ご縁がありまして、2月8日(土)13:30から放送される、HBC(北海道放送)の特番に、北海道のオイシイモノの案内人として出演します!

IMG_2738

このロケを行ったのは、昨年10月末

3日連続のロケで、札幌をはじめ、十勝、仁木、登別と駆け巡りました^0^;

01b05c583bdec5b184dc0478131e115f182f7f19bb

外ロケは、雲の動きでも左右されるので、空とにらめっこだったり

IMG_2791

朝早くに札幌を出発したご褒美に、撮影終了後は美味しくワインをいただいたり^^

010c5197e7b776163189b2fb25a1e12c6c51a4b98f017679d7cf5fcb5b2b58eb3fdde94d210884337b57

01cc3879fbec14843d82e9f6f48820f69c7541e5b7

余市のかくと徳島屋旅館のロケ弁がものすごく美味しくて、幸せな気持ちになったり^^

013c8259e6829f64137a03854327a89be08ff72cde

午前中からジンをたくさん味見したり・・・(笑)

0171312f27b3777adb08ed7edd249743dd099aeb68 01b5ee34736ef2f9d07af9bb85d448b65fb58ccba4

十勝のロケでも、収録後になぜか当たり前のようにワインが出てきたり・・・(無言の圧力なんじゃないのとつっこまれる・・・)

011664cad91db174f30bfa4dd942eec7a38d027a33

わさび園では雨に降られてしまい、みんなびしょ濡れで大変だったのに、ずっと笑顔だった町田亜土さんに惚れました・・・

物知りで、腰が低くて、お話も面白くて・・・本当に素晴らしい人でした!!(日本語はペラペラ)

それにしても、ヒロ福地さんと3日間もご一緒することになるとは・・・ずっと番組リスナーだっただけに、不思議な気分でした(笑)

とにかく楽しくて思い出に残るロケでした!

そして番組を通して改めて、北海道ってものすごく可能性のある場所だと思いました!!

(ハードロックだけにハードなロケでしたが^0^;)

ひとつ不満があるとすれば、フロリダには連れて行ってもらえなかったこと・・・パスポートもESTAもあったのになぁ(笑)

 

IMG_2850

それにしても、編集作業は大変だっただろうなと思います!

なので、正座してじっくり観たいと思います(笑)

 

〜世界へ羽ばたけ!〜『LOVE ALL HOKKAIDO』

2月8日(土)午後1時30分〜 @HBC

出演:ヒロ福地氏
Sapporo100miles編集長・オサナイミカ
ハードロック・ジャパン社長・町田亜土氏
北海道コンサドーレ社長・野々村芳和氏
サツドラホールディングス株式会社代表取締役社長・富山浩樹氏
石屋製菓株式会社代表取締役社長・石水創氏
十勝品質事業協同組合理事・十勝ナチュラルチーズ協議会会長・林克彦氏
株式会社NIKI Hillsヴィレッジ総支配人・舟津圭三氏
北海道自由ウヰスキー株式会社紅櫻蒸留所所長・越川明征氏
登別「藤崎わさび園」4代目店長・藤崎一夫氏

 

告知動画はこちら

今回も新発見がいっぱいでした!!イオン北海道 愛媛・四国フェア

イオン北海道 愛媛・四国フェア】の事前取材で、1月中旬に愛媛と香川へ行ってきました!

01a175982b5f7700b679dd2be65cf90a8e0b038486

四国へ行くのは3回目

松山城は初めて見たかな?

P1530747

梅が咲いててホントにビックリしました(;’∀’)

0192c414efac689bdb04ae3ddf13d3cf5a7c891376

道後温泉は、近代的な別館が出来ててまたもやビックリ・・・

01309caa9c652a55e97dedf4e754a4d286fc21a136016fcc3b3f70ca57bdba298a7526e53639532d964d

中を見学させてもらったら、家族風呂的な場所も出来ていて、時代なんだなぁと思ったり
ちなみにお湯を目の前にして、道後温泉には浸かれず・・・(はい、あくまで取材です・・・)

01f8abd56560bbbc0c7b9ec163cd0240e7c067b4db

宇和島の道の駅にはロイズがあってビックリしたり!

01ca677d06df1e606c3e7daa77226dd578b017d8c2

宇和島で当別町という字面を見るなんて、なんだかものすごく不思議な気分^0^;

01213a86fb0d3f5b78e6d8e503ce61e47fa759fcdc

宇和島の海を撮ろうと展望台に上がったら、紫電改展示室があって、思いがけず日本の戦争の歴史に触れることになったり・・・

P1530969

早朝から漁船に乗せていただき、本鮪の水揚げを間近で見たり
(ここで両膝を強打して、いまだに膝が痛いのはココだけの話・・・^0^;)

P1540305

今回もいくつか工場見学させていただきましたが、こんなに手作業なの??と、心底驚く商品がたくさんでした!!

P1540255

 

その思い、しっかりイオン北海道の公式サイトに綴らせていただきました^0^

今回も、読んで損はさせない内容になっているかと!!

そして実際に購入したら、さらに満足いただける商品ばかりかと!!

035f725cd0976b3de6b4b9579179c1fb

ということで、ぜひとも読んで後に全道のイオン・イオンスーパーセンターへ足を運んでください^0^

ちなみに今回、膝強打の他、松山空港に着いたその瞬間、コンタクトレンズを空港のトイレに流すという悲しい出来後ももありましたが、今となってはそれもいい思い出です(笑)

 

sabaki_img01

そうそう!今回“サバキ女子”による鮪の解体ショーも、発寒店・平岡店・藻岩店・元町店あるんですよ^0^

詳しくはサイトで確認を!

サバキ女子、めっちゃ可愛い顔して鮪をきれいにさばくそうです!!

見にに行かねばっ~

 

 

皆様、よいお年をお迎えください。

今年も一年、Sapporo100miles及び編集長ブログをご愛読いただき、ありがとうございます。

今年はイオン北海道のお仕事で出張取材の機会が増えたので、ブログアップの回数が少し減ってしまいましたが、出張に出るたびに、世の中には美味しいものがたくさんあると思いつつ、やっぱり北海道って最高!!と、北海道愛がますます深くなった年となりました^^

そんな北海道の魅力を、来年もたくさんの人に届けたいと思います。

さらには今日までの経験を北海道のために活かせるよう、精進したいと思います!!

 

以下、実はアップできていないまま年を越してしまうネタの画像(必ず、しっかりアップしたいと思っています!!)

P1460315

9月とは思えないほど暑かった、余市ラフェトの一コマ

P1460371

この時は心底、北海道ってなんて素晴らしい土地なんだろう!!道民で本当に良かったと思いました(≧▽≦)

 

こちらは来年蒸留所がオープンする、【積丹スピリット】のイベントの一コマ

 

P1480542

この仕事を初めてから、北海道のアルコールにいろいろな形で携わっておりますが、年々ワクワクする事ばかりで、ますます自慢のネタが増えています(笑)

P1480509

 

 

P1500939

11月末に行われた、室蘭線・観光モニターツアーの一コマ

今年、“日本遺産”に認定された【炭鉄港】という言葉はご存知でしょうか?

北海道の鉄道事情は正直明るいものではない状況ですが、北海道の歴史は鉄道と共にあると、この仕事に携わってからは改めて感じることが多いのですが、それをさらに体感させてくれたツアーでした。

P1500900

 

 

ということで、2020年も“北海道愛が強すぎて、つい自慢になってしまうようなブログ”を、思うがままにアップさせていただく所存ですが、どうぞよろしくお願い致します!!

 

pageTop