『レジャー』カテゴリーの投稿一覧
雪のアミューズメントパーク!札幌競馬場 雪フェスタ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2019年2月17日(日) 10:53
近年まれにみる寒いさっぽろ雪まつりも終わり、少しだけ寒さが和らいできた札幌です。(とはいっても、まだまだ冬真っただ中ですが^^;)
そんな中、2月16日(土)から札幌競馬場で始まりました、【雪フェスタ】に足を運んできました!
緑の芝の景色も大好きだけど、雪原にそびえたつ札幌競馬場も映えますね~♪
雪フェスタは毎年恒例のイベントなのですが、昨年馬場内に“ターフパーク”ができてからは初!
おっと!冬は馬場内に行くトンネルが完全封鎖されているんですね!
そして、会期中は絶対に出来ない、コースを横切っての移動!!
と、夏に何度も札幌競馬場に足を運んでいたワタシ(あくまで仕事で)にとって、妙に興奮することばかり(笑)
さっそくコースで行われている、スノーラフティングに遭遇
なんと、すでに1時間待ち!!
入場料無料(駐車場料金は500円)なので、これは確かに大人でも乗っておきたい(笑)
ターフパーク内に進んでいくと、チューブ滑り台が2種類ありました
こちらは、“THE BANK”
数年前に体験したことがありますが、これかなり恐怖なんです!
というのも、ほぼ直角的なスタートになってまして、“どしん”と、落ちるように滑り出します
子どもより、オトナの方が悲鳴を上げます(笑)
ただし子どもは、一度滑るともう一度乗りたくなるので、どんどん列が長くなっていきました。
そしてこちらはロング滑り台!
結構な滑りごたえがありそう~
ホントは乗ってみたかったのですが、アラフィフ一人では勇気が出ませんでした(笑)
こんな時、息子がいてくれたらダシに使うのになぁ~
小さなお子様には、こちらの雪の遊び場がオススメ♪
持参したそりでもOKですし、貸し出しの用具も色々あります^^
これだけ遊べば、お腹が減ります(身体も冷えます^^;)
そんな時は、ほっと食堂・ミチノイエへ♪
100円ホットドリンクなんかもありますよ!
でも、買ったものはどこで食べればいいの??
安心してください!
ドームの側面をビニールシートで覆って、休憩スペースが用意されてます!
もちろん、暖房完備!
意外と落ち着きます^^
でもって、海鮮シチューをいただきました^^
見た目以上に海鮮タップリで、思った以上に食べ応えあり♪
そして、十勝若牛の牛玉メンチカツ♪
これがかなりのボリューム!
すっかり身体も温まり、再度会場内をパトロール
ポニーとのふれあいタイムに遭遇~
癒される~~~
小さな子が喜んでいる姿にも癒されます~~~^0^
そしてこちらは、雪だるまを作ろうコーナー
先日、八剣山の“雪三舞”に息子を連れて行ったときも会場にあったのですが、子どもって作り始めるとホントに時間を忘れて夢中になるんですよね~
今日はいったい、何個ぐらい並んでるのか、かなり気になっています(笑)
それにしても子どもたちは自由!
どんな場所も遊び場にしてしまう(笑)
なんだかすごく、懐かしい気持ちになって鑑賞してしまいました・・
そして寒い中、一所懸命働くスタッフさんたちの姿にも癒されました^^
結構な高さがあるので、腕が筋肉痛になりそう^^;
会場内ではスタンプラリーも開催中
集めると、お菓子のつかみ取りができますよ^^
最後にアンパンマンショーの会場をチラ見
す、すごい人!!!!!!!!!!
アンパンマンの人気は永遠に不滅ですねっ
アンパンマンショーは16日(土)のみでしたが、来週はこんなイベントもありますよ♪
【札幌競馬場 雪フェスタ】、2月16・17・23・24日の4日間限定イベントです!!
札幌駅北口にオープンする【JR-EAST HOTEL METS SAPPORO】がステキでしたっ!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2019年1月30日(水) 11:35
2月1日(金)にグランドオープンする、【JR-EAST HOTEL METS SAPPORO】の内覧会に先日行ってきました!
個人的によく通る場所のため、建てているときから気になっていましたので、かなりワクワクした気持ちで挑みました♪
フロントは2階なので、まずはエレベーターに乗ります
結構な高さを感じます
正面に、セルフチェックインカウンター
そしてロビー
広さとしては小さめなのかもしれませんが、天井が高いこともあり、すごく開放感あります!
何より、使用しているファニチャーがステキすぎっ!!
このチェアーなんて座り心地良すぎて、取材中なのに独り占めしそうになりました^^;
一番奥にはこちらのソファ席とコーヒーメーカーがありました^^
さっそく2階に2つあります“スーペリアロフト”のお部屋を見学
天井の高さをフルに生かした作りです!
こじんまりはしておりますが、圧迫感はなく、ベッドの上でも女性なら立ち上がれます!
使用している家具の雰囲気のおかげか、すごく落ち着く~
このソファベッドも、ちゃんと座り心地が良いんです^^
ちなみにホテルメッツ札幌は、全てのお部屋が浴槽付きのセパレートタイプ!
なので、フロント横に置いてあるアメニティの入浴剤も充実しています♪
同じく2階にあります、スーペリアルーム(フローリングタイプ)
こちらはロフトがない分、天井の高さをフルに感じることができて、かなり贅沢感があります~
それにしても北欧調のインテリアが可愛すぎますっ
※ちなみにこの赤い椅子はイタリア製←かなり座りやすい!!
そして全206室のうち、1部屋のみの“プレミアムデラックスツインルーム”
うわぁ~
なんかすごくイイっ!!
少しの間、ここで暮らしてみたい~~
ちなみにこちら、スピーカーなんです!!
Bluetoothで繋いで使用できるそうで・・・いやぁ、今どきのスピーカーってホントにすごいっ
でもって、この照明をファインダー越しに見て思わず“スーパームーンみたい”って呟いたら、ちょっとウケてしまったことはココだけの話(笑)
またまた座り心地によかったソファは、こんな感じでベッドになりまして、定員は4名
靴を脱いで上がるタイプだし、お子様連れにもってこいのお部屋です♪
12階へ上がりまして、60室あるスーペリアツインを見学
これまた、個人的にも大好きな色合い!
ぐっすり眠れそう~
ちなみにこちらの枕、よくよく見ると、上下で色がうっすら違います。
西川リビング社と共同開発したという、快適な睡眠のための温度を保つ仕組みになっているそうです!
最近のホテルは特に“安眠”に力を入れていますよね^^
外には出られませんが、バルコニーがついていて、カーテンを開けると少し空間が広がる感がある、プレミアムツイン
入るとすぐ、洗面台が見え、その奥にバルコニーのついている窓が望めるので、広く感じます。
洗面台のブラインドは閉めることも可能(しかも自動)
やっぱり気持ちよく眠れそう!!
カーテンが、“北欧の風”を感じるようなグラデーションになっていて、閉めても圧迫感がないんです^^
ちなみに部屋のカーペットは雪の結晶
廊下のカーペットは糸紬をイメージしているそうです^^
さらに、エレベーターホールの壁面は白樺をイメージ
北欧には行ったことがないので説得力はないけど、まさに北欧調!
最後に朝食会場にもなる、1Fのsource72へ
いわゆるホテルの朝食ブッフェスタイルですが、連泊しても飽きの来ないよう、北海道ご当地グルメなどは少しずつメニューを入れ替えたりするそうです。
お米は北海道・富良野産ななつぼし
ちなみに黒いのはカレー!
小樽にあるsourceのグループ店で人気の、海鮮ひつまぶしもありました^^
色々ちょっとずつ試食
朝食ということで薄味にしているそうですが、翌日夜のメニューを試食し、同じお店なのに、こんなに変えているんだとものすごく納得!※その詳細も後ほどブログアップ予定
北見塩焼きそばや、いももちなんかもあります。黒いカレーは、ホントにカレーでした(笑)
海鮮ひつまぶしの出汁がとっても美味しくて、また食べに来たくなる。。。
大好きな人たちに会いたくなる・・・映画【そらのレストラン】は1月25日(金)より全国ロードショー!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2019年1月23日(水) 09:56
(c)2018「そらのレストラン」製作委員会
ココのところ、毎日のように各メディアで取り上げられています、映画【そらのレストラン】
北海道民(特に食にまつわる方々)には、多くを語らなくともすでに伝わっていることも多いかと思いますが、
【しあわせのパン】【ぶどうのなみだ】に続く、クリエイティブオフィスキューが手掛ける、北海道への愛がたっぷり詰まった映画の3作品目となります!
★しあわせのパンの感想ブログはこちら
★ぶどうのなみだの感想ブログはこちら
今回ももちろん、北海道を代表するスター・大泉洋さんが主演です!
※写真は、合同インタビューの際のもの。左から監督:深川栄洋氏、大泉洋さん・本上まなみさん
3作品の中では初めての深川監督作品となりますが、大泉さんとは以前にも共演しているので、気心の知れた仲なのだそうです^^
※と、この時は思い出せなかったのですが、調べたら、私が大号泣した、“半分の月がのぼる空”ではないですか!!←もう一度見たい!!
それにしても、大泉さんのインタビューは何度聞いても素晴らしい!
一瞬にして、その場を大泉ワールドにしてしまいます!!
そして、誰もがその映画を観たくなるといっても過言ではありませんっ
実は私はこの時まだ、試写を見ていなく、パンフレットからの情報しかなかったのですが、期待度は上がるばかり
と、私が実際に映画を観れたのは、合同インタビュー後の完成披露試写会でした!
当日は、出演陣の舞台挨拶付き!
なんと特別出演してる会長(鈴井貴之さん)まで!!
鈴井さんは、途中で特別ゲストとして登場したのですが、その時の盛り上がりっぷりは最高潮と言っても過言ではないほど。
ワタシもずっと北海道民なので、その空気感がとても心地良かったりします^^
と、改めて、インタビューの際のコメントを記載します!
深川監督は今回の作品に関して、奥深いところを読み取るのに、少し難しいと思うところもあったといいます。
だけど、それを逆に利用して集中力を高めた結果の作品になったとのこと。
ちなみに今回のテーマは、
夫婦の愛情であり、家族の愛情。だけど中心は友情
そう、とにかく仲間って良いな~、男同士ってホントにアホ!!(失礼ながら^^;)
だけど、そのアホさ加減が周囲を幸せにしてくれるんだなぁと、羨ましく思うところが、そらのレストランには、たくさんありました^^
そんな男性陣を、存在だけでその場をまとめてくれていたような、芯のある女性を演じた本上まなみさん。
実際のお姿を見ると、芯の強いというよりは、都会のステキミセスな感じなのですが、聞くと、フライフィッシングが大好きで、北海道には毎年のように来ているとのこと!!
ワタシもその昔、フライフィッシングをやっていたことがありますが、結構ハード目なアウトドアかと思います!
なるほど!そのべースがあるからこそ、こと絵(配役の名前)のような女性を演じられたのですね。。
あとから妙に納得してしまいました。
大泉さん曰く、今回の出演陣(岡田将生さん・マキタスポーツさん・高橋努さん・石崎ひゅーいさん・眞島秀和さん)が、劇団八雲(ちなみに座長はマキタスポーツさんだそうです)ができて、撮影以外でも大いに盛り上がっていたそうですよ(笑)
八雲?
あれ??ロケ地はせたな町なのに八雲??
何でもせたな町周辺には繁華街がないので、一部メンバーは、移動距離を少しかけてでも八雲町にしたそうです(笑)
そんな話を大泉さんはひょうひょうとするものですから、引き込まれちゃうんですよね^^;
もちろん、マジメに映画の解説もしてくれます!
今回の映画、わりと突拍子もないというか、頭の中に“なんで??”という、クエスチョンマークが浮かぶような不思議シーンがいくつかあったりします。(冒頭からそうかも)
でもそれは、逆に真実だからこそのシーンなのです。
というのも、今回の作品には実在のモデルがあります。
それが『やまの会』です!
個人的に、やまの会の活動は以前から耳にしておりましたし、チーズを作っている村上さんや農業を営んでいるソガイさんとはお会いしたこともあります。
だからそこ、三作品目はチーズをテーマにする、そして舞台がせたな町と聞いた時は、ものすごく期待もしましたし、逆にどんな物語になるんだろうという、若干の不安(大好きな原作の映画を見た時、ちょっとがっかりするときの思い)もありました。
そして、作品を観る前に大泉さんのステキトークを聞き、さらに期待は高まる・・・
そうして観終わったとき、とにかく嬉しい気持ちで胸がいっぱい、そしてお腹がグ~グ~になりました^0^;
それくらい、頭に思い描いていた理想的なストーリーでした!!
北海道民なら、より自分の住んでいるところが好きになる作品だし、道外の人は確実にせたな町を訪ねてみたくなる!!
そして、兎にも角にもお腹がすきますので、映画の後に行くお店は、あらかじめ予約しておくことをお勧めします^0^
出来れば、道産の素材を使用していて、チーズと羊肉とワインがあるお店がいいです!!
当初は3作品までの予定しかうかがっておりませんでしたが、“そらのレストラン”を観たら、これからも、北海道の知られざる魅力をたくさんの人に伝える作品を、造り続けてほしいと思ったのは、ワタシだけじゃないはず^^
映画・そらのレストラン 1月25日(金)より、全国ロードショー
※公開初日舞台挨拶あり!全国の映画館へライブ・ビューイングにて同時配信!!
最高のジャンプ日和だった【サッポロスマイル 魅力体験!発見!発信!ツアー~冬のスポーツ】
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2019年1月16日(水) 17:06
12月22日(土)に続き、1月14日(月祝)に実施された、【サッポロスマイル 魅力体験!発見!発信!ツアー~冬のスポーツ】のレポートです!
超がつくほどのピーカン!
そして無風!!
これ以上ないジャンプ日和ということで、前回は雪不足で中止となってしまったスキージャンプも無事に見学することができました^0^
大会などが開催される際は、基本駐車場が使用できませんので、地下鉄円山公園駅から宮の森シャンツェ行のバスに乗って大倉山ジャンプ競技場に向かいます。
ちなみに大会がある際は、路線バスとは別にシャトルバスが出るので、競技場入り口までバスで行けるようです。
が、集合時間が大会開始時間より少し早めでしたので、ワタシは路線バスで競技場に向かいます(人生初!)
バス停から、聖心女子学院方面に向かって坂を上ります(ちょっとショートカットできます)
朝から本当にいいお天気だったので、競技場に向かう道のりの景色が最高に気持ちが良かった!!
寒かったけど、そんなことは全然気にならず^^
ジョギングしている方も数名いらっしゃいましたよ!
坂を歩いて上がっていく際、箱根駅伝の5区を思いうかべて、山を走る選手はどう考えても普通じゃないと思ったり。。(笑)
7~8分ほどで競技場入り口に到着
大会に出る選手が、ちょうどウォーミングアップしているところでした^^
参加者は、札幌オリンピックミュージアム1階入口に集合
今回のゲストは、リレハンメル五輪やノルディックスキー世界選手権の複合団体戦で3度の金メダルを獲得している、阿部雅司さん。札幌オリンピックミュージアムの名誉館長でもあります^^
そして今回の司会進行は、箕輪直人さん
ちなみにこちらは、リフトの降り方を指導中。
スキーを履いていない状態で降りるのは、札幌市民でも早々経験しない行為。小走りで駆け下りないと、リフトを停止させてしまうことになります^^;
皆さん少々ドキドキしつつも、早速リフト乗り場へ向かいます!
あ!早速選手が目の前に!!
スキー板にワックスをかけている方も!!
何だか臨場感がある~~~
大会が行われているときは、一般の方はリフトに乗ることができません。。
なので、選手に混ざって乗ることは本当に貴重な体験なんです!
阿部雅司さんも、『こんな経験は初めてです!すごいことですよ!!』と、おっしゃってました^0^
リフトで展望台に向かうと、早速目の前にジャンプ台から飛び出す選手の姿が!!
こちらは公式練習の風景
『シャ~ッ』と、いう音がLIVE感ありますっ!!
いやぁ、美しい・・・
こちらは、「カンテ~踏切台」
前回のツアーの際に斎藤浩哉さんが、せり上がっているように見えるけど、実際は下がっているというお話をしていたことを思い出し、改めて確認
時速90キロで一直線に飛び出すって、やっぱり恐怖でしかないなぁ^0^;
さて、展望台に無事到着
他のお客様は上がれないので、正真正銘の貸切状態!
前回はほとんど景色が楽しめませんでしたが、今日は遠くの山々までくっきり!!
阿部さんが、『世界各国のジャンプ台を見ても、ここまで街の中心部から近いジャンプ台はない。本当に稀な競技場なんですよ』と説明していましたが、改めて、すごいところにあるジャンプ台なんだなぁと思います。
『すすきののネオンとかを眺めて、この後どこへ行こうかなんて考えながら飛ぶこともあるんですか?』と聞かれることがあるそうですが、そんな余裕は全くありませんと、阿部さん談(笑)
さて、展望台からも公式練習を見学
え?ジャンプスーツの下って、半そでなの??
寒くないの??
と、普段見れない光景にしばし、くぎ付けに
上から見ると、ますます恐怖^0^;
でも、やっぱり美しい・・・
阿部さん曰く、選手からはまったく下の状況が分からないので、信号やスタッフの指示がないと飛ぶことはできないそうです。
そして逸話を一つ
阿部さんが初めて大倉山ジャンプ台で飛んだときは、万が一の時迷惑が掛からないよう、パンツのポケットに保険証を入れて飛んだそうです!
今となっては笑い話だけど、当時はそれほどの覚悟の上で飛んでいたのですね。。。
さてさて、お待ちかね(?)の金メダル鑑賞&記念撮影タイム!!
前回同様、盛り上がりのピーク(笑)
大人も子どもも、最高のスマイル!!
これぞ、“サッポロスマイル”な瞬間(^O^)
さて、時間になりましたので、再びリフトに乗車
下りのリフトでもジャンプする姿を間近で眺め、そしてリフトで上がってくる選手とすれ違い、またまた今回のツアーだけの特別な時間^^
ジャッジ塔に関係者がいる姿もこんな間近で見ることができ、審査員の席はこんな風になっているんだ!と、初めて知る
リフトを降りると再び、選手のトレーニング中の姿が見られたり、もうワクワクしっぱなし!
リフト上、展望台からのジャンプを見た後、観覧席からの眺めも体験
実はワタシも初めて^^;
一列に並んで、歩いていきます
ココから見る眺めも、また違った迫力があります!
ちょうど、伊藤有希選手のジャンプも見ることができたのですが、アナウンスの方が“テイクオフ!”というと、空中に選手が飛び出してくる感じなんです!
飛距離を見ながら思わず、もう少し!もう少しがんばれ!!と、こぶしに力が入ってしまいました
ちなみにこの日行われていたのは、HBC杯競技会は、『ノックアウト方式』といって、1対1で対戦し、勝ち進んでいった選手が優勝というトーナメント形式。
観覧席で見学していると、係の人が対戦票を届けてくれたりします
試合の結果も気になりますが、ツアーの行程の関係で、札幌オリンピックミュージアムへ
早速、名誉館長の阿部さんが、ジャンプのシュミレーションを行ってくれました^^
前回の斎藤さんといい、流石です!!
その後は、参加者の皆様に指導も行ってくれたり、乗っている本人に気が付かれないよう?ボブスレーを揺らしてより楽しませてくれたり(笑)
流石は、名誉館長!!
その後、オリンピックの歴史を振り返る見学会
前回同様、解説付きで回るとすごく分かりやすいし、頭に入ってきます^^
ちょうど大河ドラマの“いだてん”が始まったこともあり、個人的に前回よりさらに楽しめました!
合わせて、ヤマザキマリさんの“オリンピア・キュクロス”という漫画も読んだばかりだったので、この辺りも食い入るようにチェック!
知っているようで知らないことばかりで、本当に勉強になります!
五輪のマークも、改めて書いてみてってクイズで出されたら、正しく書けないんだろうなぁ・・・^^;
こちらは、阿部雅司さんがリレハンメルオリンピックで使用していたスーツやスキー
板にはお子様の名前、そしてメットには写真を付けて挑んでいたそうです^^
ちなみにこちらが、リレハンメルの金メダル
あれ?先ほど見た阿部さんのメダルよりピカピカしてます!
何でも、いろんな場所で披露しているうちに、金色が剥げてきてしまったので、いつかこのメダルとすり替えようと思っているそうです(笑)←もちろんジョークです^^;
札幌オリンピックミュージアムの見学が終わった後は、ランチタイム
前回はラムダイニング大倉山を利用しましたが、ジャンプ大会があるときは外でも味わえる軽食が販売されるはずと伺ったので、覗いてみると・・・
1階のチケット売り場の奥手にありました!
でもって豚骨ラーメン、いただきました♪
流石に外で食すのは寒いので、室内の休憩所で味わいましたが・・・(笑)
それぞれランチを楽しんだ後は、阿部さんのトークショーと、クイズ大会♪
阿部さんがコンバインド(複合)競技をはじめたのは小3のときで、当時人気のない競技だったので、全国大会に行けるチャンスがあるかも、と思って始めたのがきっかけだそうです。
野球と並行して続け、高校進学のときに野球で推薦入学の話が出ていたのでそちらの道に進もうと思っていたが、恩師に『スキーを続けてほしい』と言われ、スキーで東海大四高校に進み、のちのちオリンピックにつながったそうです。
あれ?斎藤さんも野球と並行してなかったっけ?
どちらにしても、運動神経のイイ子は何をやっても出来ちゃうんだろうなぁ~(うちの息子は何をやっても微妙なので羨ましい^^;)
阿部さんは、リレハンメルの前のアルベールビルオリンピックにも参加していますが、団体戦の際はメンバーから外されてしまい、会場で日の丸が上がるところは悔しくて見ないようにしていたそうです。
現役引退も考えたけど、その時お子様を授かり、わが子にスキーをしている姿を見せたい!と現役を続行し、見事リレハンメルオリンピックで金メダルを獲得したそうです!
父ちゃんカッコイイ!!(←昭和燗丸出しですね^^;)
阿部さんは、冬季スポーツの振興に力を注いでおり、スキーなどが盛んな名寄市の特別参与にも就任。
その阿部さんが、スキージャンプの他にも、スケート・カーリング・リュージュなどができる施設がものすごく身近にある札幌は、世界に自慢できる都市だとおっしゃっていました。
そして特に今回のツアーは、選手と近い距離でジャンプを見学出来て本当にすごいことですよ!!と、熱く語ってくれました^^
札幌市民にとってウィンタースポーツは、身近すぎて(寒いのもあんまり好きじゃないし・・・)大人になるにつれて遠ざかってしまうことも多いですが、今こそこの恵まれた環境に感謝しつつ、実際に体感して自慢すべき!!と思いました^^
まずは、大倉山ジャンプ競技場&札幌オリンピックミュージアムに足を運んでみてください♪
ちなみに1月26(土)&27日(日)には“FISジャンプワールドカップ2019札幌大会”があるそうです!
コメントorトラックバックはまだありません
雪の遊園地でオトナも絶叫!定山渓雪三舞(Jozankei Yukizanmai)
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2019年1月12日(土) 22:24
八剣山果樹園で7日間のみ開催されている、【定山渓雪三舞】
初日の11日(金)、定山渓の取材からの帰り道だったので立ち寄ってみました!
普段の行いがイイからか、朝から深々と降っていた雪も、到着したころにはやんでいて、雪遊び日和なお天気!!
雪三舞会場で楽しめるアトラクションはこんな感じ♪
会場内はすべてコインでの受付なので、まずはこの小屋の中でコインを購入
1枚300円ですが、12枚2500円のセットが断然お得♪1枚当たりが208円くらいだし、さらに定山渓温泉日帰り入浴が割引になるチケットも付いています!
ちなみに、定山渓温泉で宿泊された方は、スノーラフティング無料チケットがもらえるそうです^^
早速、スノーラフティングを息子&友人の子ども(年長さん)と3人で体験!
ヘルメットを付けた後、ボートに乗り込みます
(ものすごい勢いでボートに向かう子どもたち)
動画撮影のため、ワタシも乗り込みます!
コイン2枚にしては、乗り応えあります!
穴に落ちたり、急カーブで雪煙が顔にかかったり!
お察しの通り、誰よりも楽しんでおりました(笑)
ラフティングのコースの外側には、スノークルージングというコースもありまして、こちらの車に乗り込み、敷地内を走ります
ラフティングよりはゆっくりできるかと思いきや、こちらも気を抜くと振り落とされそうになります(笑)
でも、雪化粧した木々や八剣山の景色を楽しむことも出来て、すごく気持ちいいです!!
駐車場からすぐのところにあるのが、乗馬体験&ホーススレッディング
敷地内に年中乗馬が楽しめるワイルドムスタングスがありまして、こちらの馬たちが活躍してくれます^^
乗馬の方がいいんじゃないの?と聞いたのですが、ちょっと怖かったのか、二人ともスレッディングにしました^^;
最初はゆっくり、2週目に少しスピードを上げて楽しみます。
終わると揃って、『やっぱり馬に乗りたい』と言いました・・・
無視して次に行きます(笑)
会場の一番奥にあるのが、チューブ滑りエリア
こちらは何度滑っても無料です!
かなり気に入ったようで、何度も結構重たいチューブを持って、登っていきました
優しいお姉さんやお兄さんが、かなりサポートしてくれてましたけど^^;
動画撮影のために、ワタシも乗ってみたのですが・・・
下から見るより全然急で、直角で落ちていくくらいの勢いなんです!!
ということで、予想以上に叫んでしまいました^0^;
チューブ滑り会場の手前には、犬ぞり体験会場があります
繋がれているときは、とってもおとなしいのですが、いざ走り出すと、目つきがキリッと変わります!
ブレーキの踏み方を指導してくれまして
小学生以上なら体験できます
モノ作りが好きな子には、こちらの会場もオススメ♪
木っ端で、雪だるまを作ります
作らなくても、キュートなクラフト作品も販売中です♪
割にハマっていたのが、無料で楽しめる雪だるまの村
スタッフさんに作り方を教えてもらった後、黙々と雪と戯れておりました
地元の子でもこんなにハマるんだから、普段雪のない場所から来た方たちは、どれだけハマるんだろう・・・
と、さすがに遊び倒してお腹がすいてきたようです
コインを販売している受付でBBQをオーダーしました
BBQセット、思ったよりボリュームありました^^
せっかくなのでと、外で味わいましたが、さすがに冷えてきました^0^;
安心してください!中でも味わえます~
鹿肉だし、肉も食べたし、そんなに食べないかと思って1つしかオーダーしなかったのですが、ものすごい勢いで食べられてしまいました^0^;
鹿肉、相当気に入ったようです。
かろうじて一切れ味見しましたが、これは確かに美味しい!!
時間の関係で体験は出来なかったけど、スノーシューガイドツアーもあります!
とにかく景色が気持ちいので、ガイドツアーも確実に楽しいと思う!!
冬の八剣山、来て良かった!!
定山渓雪三舞は、1月11日(金)~14日(月祝)&18(金)~20日(日)の7日間のみ!!
子どもはもちろん、オトナが割にハマると思います(笑)
定山渓温泉とセットで楽しんじゃいましょう♪