2014年03月24日 の投稿一覧
新しいけど歴史を感じる、中華な和食~GRIS
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2014年3月24日(月) 23:51
いつも素敵なお店の情報を知っている方のFB情報で知った、3月13日にオープンしたばかりのGRIS
ものすごぐシンプルなHPには『中華料理のような和食をお酒とともに、お楽しみいただけます。古いビルの四階と少々不便な場所ですが、足を運んでいただければ幸いです。』これは・・・気になりすぎる!!と、早速行ってきました!この住所はクネルのある場所だよなぁ~、4階建ての古いビル・・・と、探していたところ、あまりにもシンプルで小さすぎる『GRIS』という張り紙が。あとからよくよく見ると、ビルの上の方に看板も出ていたのですが、暗くてそれが目に入らず、危うく見逃して通り過ぎるところでした^^;
そして今はあまり見ることのないような、古めかしい木製の階段を4階まで上がると、たくさんのオープン祝いのお花と、ジョウロに活けられたステキなお花、そして看板
しかしこの階段、あんまり飲みすぎると、帰りに転げ落ちてしまうかもしれないという、一抹の不安が・・・^^;
予約をして19時30分に行きましたが、オープンして間もないのに、すでにたくさんのお客様!落ち着きのある大人のお客様ばかり。でもって帰られた後にちょこっと撮影してみました。長方形のカウンターのようなテーブル席の奥に厨房、そしてテーブル席が3つ(だったかな)
それにしても古さを最大限に生かした、なんともイイ感じの雰囲気!!テーブルが個人的に大好きな色合いで落ち着きます~~^0^
この照明がまた、ステキ!!ホール担当の奥様にあれこれ聞いたところ、ここは元々住居だったようで、実はバスルームなんかもあるそうなんです(扉の前にイスが置いてあって、使用はしていませんが)
内装や照明に関しては、奥様もこんな感じでと要望を伝えて造ってもらったそうです^^
と、よくよく聞いたらmaruyama壇で働いていた方でした!お店に入った時から、シェフの顔どこかで見たことがある…と、気になっていたのでスッキリ^^;
アルコールメニューを見ると、日本酒・ワインともにかなりワタシ好みのラインナップ!
取りあえず4階まで上がって喉が渇いていたので、藤野ワイナリーのコハル ロゼをグラスでいただきました^^
そして最初に登場したのが春巻き!エビとグリーンピース・ホタテと春の豆の2種類の春巻き(2本で600円&650円)があって、どちらにしようか悩んでいたら、1本ずつお持ちしましょうか?と、おっしゃってくれて、さらにその1本を2つにカットしてくれるという、素晴らしいサービス!!
春巻きであって春巻きではない、ものすごく丁寧なお仕事をしている春巻きです!!ロゼに良く合いました^-^
クレソンとアーモンドのサラダ 人参ドレッシング。器もステキ^^ 生の春菊もたっぷり入っていて、クレソンも春菊も大好きなワタシにとっては、この上ないサラダとなりました!
あっという間にグラスを飲み干して、次は白をオーダー。3種類あったので、どれがお食事に合いそうですか?と聞きましたら、ロワールをオススメされたのでデキャンタでオーダー(珍しくグラス・デキャンタ・ボトルでオーダーできます)
このデキャンタの器がまた、たまらなく素晴らしい!! 奥様の趣味との事ですが、とにかく器関係がそのまま買って帰りたくなるほどステキでした^0^
ウリは焼売なんですとのことだったので、もちろんオーダー。その昔、焼売って全然好きじゃなく、オトナになって中華街でホントの焼売を知ってから、俄然好きになった経緯があります。まさにその、ワタシに焼売ってオイシイんだ!と教えてくれた、肉々しさ満開の焼売!!肉好きにはたまりません~~~><
メニューを見て最初に気になった牡蠣煎餅 牡蠣をたたいて伸ばし、煎餅のように焼いたものという説明を聞き、オーダーしてみたところ、一瞬スイーツかと思うような見た目で登場!口にした瞬間、『日本酒お願いします』と、言ってました(笑)
これは最強のキケンな酒の肴と認定させていただきました!!
どれを食べても美味しくて、ついギアが入ってしまいまして、豚の角煮白みそ仕立てに、フルーツトマト卵炒めまで追加オーダー。どれも想像していた味の一つ先を行く味わいなんです。なので、満足度が格段に上がります^^
ホントはもう、お腹はいっぱいだったのですが、メニューを見た時から〆にオーダーしようと心に決めていた、そばやのような合鴨と焼き葱の汁。1人前を2つに分けて持ってきていただきました。くぅぅぅ。。日本人で良かったと思うダシの旨味たっぷりの味・・・そして〆はほうじ茶
ひゃぁ~~、札幌にまた一つオトナのための名店が誕生したのではないでしょうか^0^
ちなみにGRISさん、オープンが平日は15時(日祝は13時)なんです!なんでなのかな~って聞いたら、自分たちが昼呑みが大好きなので・・・とのこと。なるほど!納得です^0^