美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております
by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ
« 11月20日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息~ニシジルシ 本日オープンした【きのとやファーム店】は、創業者の想いの集大成! »
北海道の食の可能性を知る【たべLABOマルシェ】
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2019年11月25日(月) 16:25
先日、道総研(北海道立総合研究機構)が主催した【たべLABOマルシェ】に参加してきました。
どんなイベントかと言いますと、北海道の食に関わる最新の技術や情報を展示したり、発表したり、そして試食も出来る内容でした!
研究発表は6つ
【レアフル】という、道産果実の新しい加工技術
果物って旬の時期が限られているから、フレッシュな状態だと年間通して安定して販売できないというデメリットがありますが、この技術だと、お土産でもイケるし、お菓子作りにも利用しやすかったり^^
【とうきび粉(コーングリッツ)】という、国内初のトウモロコシ加工技術の発表
北海道とうきび茶、個人的に大好きです!
“ポンタベール”に関しては、以前こちらでも紹介したことがありますので合わせてお読みいただければ、詳細が分かります^0^
今回は、パティスリーアパレイユのグルテンフリーなガトーショコラ・クラシックも試食しましたが、これがかなり美味しいんです!
とうもろこし粉、可能性大です!!
そして、北海道の様々なキノコの紹介や、十勝産の農産物の紹介
以前、こちらで紹介したヘルシーDo商品でもある、乾燥まいたけ“華の舞”
半田ファームさんが作った、まいたけラクレットチーズなんかもありました!
先日、製糖工場でてんさいに触れたばかりなので、かなり親近感が・・・^0^
ポテチとは全く違う、甘くて少し土の香りがする味わい^^
MA包装と言う、鮮度を保つ機能を持った袋の紹介だったり
この袋に入れて保管すると、野菜などの劣化を防ぐことができるらしいのですが、例えば10月に収穫したメロンを12月まで保管しておいてクリスマスの時期に販売できて、付加価値を高めることが出来るようになるなど、色んなメリットが考えられるわけです^^
実際に10月に収穫したものを試食しましたが、超食べごろでしたよ!
もう一つは、コンブと魚の研究室
骨があるからと敬遠されがちな魚も、骨まで食べられればお子様からお年寄りまで安心して食べられるし、収穫量は全国トップクラスなのに、全然消費されていない昆布も色々な加工品にして、もっと身近に感じてもらったり
ちなみにこちら、海苔じゃなくて昆布シートなんです!!
味付け海苔風に味付けしたものを試食しましたが、食感が海苔よりしっかりあって、個人的には海苔より好き!!
これはおにぎりに使いたいっ
そして今回は、研究発表商品を使用した、ビュッフェランチも楽しむことが出来ました^^
贅沢!!
鹿肉のジンギスカン、ビックリするほど柔らかかったなぁ
先ほどのレアフルのりんご、バラ科のアレルギーがあるワタシでも食べられました^0^
でもって、加糖やシロップ漬けしていないのに甘い!!
まいたけ、相変わらず食感が凄かった!!
そして面白いお茶もありました!(デザインもカッコイイ~)
ワイン用ブドウの葉のお茶が原料とのことですが、通常のお茶とは全く違う味わいで、最初はビックリするのですが、
飲んでいるうちに、ジワジワハマる感じなのです^^
広い北海道には、まだまだ活用しきれていない素材が眠っている気がします。
そしてまだまだ可能性があるということを実感できた発表会でした^^
気になったモノたち
新しのつで販売中の米麹のおまんじゅう
糀好きにはたまりません^^
ななえきびだんごチョコ
見た目はホワイトチョコレートなのですが、中はきびだんごなので、思った以上に食べ応えあります!
登山とかのお供にもイイかも♪
コメントをどうぞ
« 11月20日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息~ニシジルシ 本日オープンした【きのとやファーム店】は、創業者の想いの集大成! »