『ワイン』タグの付いた投稿
こちらでも道産チーズを発見♪ カンティーナスズキ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2012年1月5日(木) 14:40
こちらも昨年の暮れのことになりますが、
ずっと気になっていたけどまだ行ったことのなかった
カンティーナスズキさんで
お初のメンツでのお食事会が開かれた時のお話
地下にある、こじんまりとした隠れ家のようなお店
ゆっくりお話ししながら食事を楽しむのに
ちょうど良い空間^^
この日は4500円のおまかせコース+ワインと言った形でのオーダー
間違いなく、泡・白・赤を飲むであろう面々だったので、ワインもある程度の予算をお伝えし、
鈴木さんにお任せ致しました
で、最初に出てきたのがカンパーニャのクィド・ロザート・アリアニコ・スプマンテ
ボトルがとってもキュート♪ かなりスルスルと飲めちゃいます^^;
そして前菜の盛り合わせ
酪恵舎とタカラのチーズを使用したお料理がありました
ランスさんに続き、ここでも北海道産のチーズに出会う事が出来ました^^
バーニャカウダ 野菜はもちろん北海道産。甘~~~い
カンティーナスズキさんの食材は、かなり北海道産にこだわってます
この辺で白へ。農民ドライ、製造は栃木ですが葡萄は余市産も使用^^
色々な品種のブドウを使っているので、口の中でいろんな味わいが楽しめるのが楽しいワイン^^
牡蠣のカルボナーラ
え??カルボナーラに牡蠣??しかも特大サイズ!!と、ちょっと驚いたけど
ちゃんと美味しくて、みな感激
出来るなら、もう一度味わいたい一皿
お肉は短角牛の確かミスジだった気が・・・
やっぱり短角牛は肉々しくてワタシ好み^^
赤はこちら、
マシャレッリ モンテプルチアーノ・ダブルッツオ
みなさんイケる口で、
スルスルと胃袋に収まってゆきました^^
実はこの日、一名お仕事で遅くなったため、
揃うまでの間にもう一品追加で・・・
と、お願いしたところ、アマトリチャーナがやってきまして
パスタを2皿も頂いちゃいました^^;
でも、ちょっぴり辛めのアマトリチャーナは
案外ペロリとイケちゃうものなんですね~
最後はスイーツそして食後酒のグラッパ。グラスがカワイイ
カンティーナスズキさんで大いに盛り上がり、せっかくなのでもうちょっと飲みましょうと、
向かった先はコントラスト
予算を伝えて3本ほど持ってきてくれたワイン
どれにするかを多数決で決めたところ、女性全員(この日は男1女3のメンバーでした)が
こちらのワインをセレクト
見事にジャケ買いならぬ、ラベル買い^^
そしておつまみにピッツアをオーダー
コントラストにピッツアがあったのね~~
今宵は母と同じくらいのお年の、働く女性の大先輩がいらっしゃったのですが、
色んなことが刺激になりました
世代は違っても、思っていることは同じなんだなぁと、すごく嬉しくなって飲んじゃった夜です
さてさて、もうすぐミルク&ナチュラルチーズフェア2012の開幕です
まずは帯広・藤丸百貨店!
ワタシは1月23日と24日に会場に行きますので、帯広方面の方、ぜひ遊びに来て下さいね
道産チーズも味わえるランス
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年12月27日(火) 10:37
先日、今年2度目のランスさんへお邪魔いたしました^^
前回行った時の写真、ブログにアップ出来ず仕舞いだった・・・
シャンパンはUlysse Collin
偉大なるジャック・セロスの最後の弟子が
手掛けているシャンパンだそうです
どちらかというと、温度高めで飲んだ方が
ニュアンスをしっかり楽しめます^^
そして看板メニューの牡蠣
先日の八で食べた牡蠣は
日本酒に合わせて食べたい牡蠣だったけど、
今日のは確実にワインだと思う
牡蠣って産地によってこんなに風味が違うのか
そしてちゃんと自分のお店に合わせて
入手しているんだと、実感・・・
野菜が食べたい時はできるだけ温野菜をお願いするのですが、
ランスさんの温野菜は思っていたのと全然違いました!
白菜が蓋になっているて、その下に野菜しいコンソメ風味の
ジャガイモやニンジン、オクラなどが隠れておりました^^
そして侮れないのがフォカッチャ!つい、食べすぎてしまう美味しさです
メニューを見た瞬間に目に留まったのが小キンキのブイヤベース
ホントにちっちゃくてカワイイキンキ!!
小さいからお値段もお手ごろでいただけるのが嬉しい^-^
ちっちゃくても味はキンキ♪
白はシャブリ♪上品で味わい深い。こちらも温度高めがさらに好み^^
そしてタチのソテー 牡蠣にタチ。。北海道の冬こその贅沢
美味しいワインがあると、つい料理も追加してしまうのです
脂ののったサーモン、シャブリに合いますデス^^
もう少し飲めそうだったので
グラスでこちらもオーダーして飲み比べ
同じシャブリでもこんなに味が違う
と言う事を学べた夜です
ランスさんはワイン・食材ともに、北海道産物を積極的に使用しています^^
おっ!先日のイベントでも大人気だった、イケメン伊勢君が手掛ける、
江丹別・伊勢ファームのチーズも発見^-^
最近、道産チーズがとっても身近になってきた気がします♪
小林精志と行くハシゴ酒ツアー 番外編 その3
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年12月25日(日) 17:35
dotの後に向かったのは
M’sEASTにあります、日本酒BAR OWLへ
9月にオープンしたばかりのようで
もちろんお初です!!
昔大変お世話になった、キクボウの成田君の
弟君がやっているお店とのこと
年齢は離れているけど、似てる~~(笑)
普段は空けていない3階席にご案内され、日本酒置いていくので、
適当にやって下さいって、スゴイ日本酒が並びました
また一軒、私好みの日本酒BARが出来て嬉しい限り^^
そしてつまみがまた、酒飲みが喜ぶものばっかりなんですよ~~~
このサバサンド(だったっけ?)なんて、精志さん超気にいっちゃって、お替りしました(笑)
そしてこちらは精志さんが持ち込んだものですが、震災の被害にあった酔仙酒造さんが
他の蔵を借りて醸造したという雪っこ
※詳細はこちら
フレッシュで、新酒らしい新酒
何よりその思いに気持ち良く酔えます
良いお店に出会えて、すっかり気分も良くなり、さらにはノルマの5軒も達成し、
精志さん任務完了!!ということで、この後はハシゴ酒とは全く関係のない、
カラオケへ(笑)
いつもお世話になっている、OGA2へ^^
でも一応はお酒を飲んでいるので、6軒目と言う事になりますね
大いに歌って若干お腹が空いてしまい、先日行ったこぶ志さんへ向かうも満席・・・
で、一緒にハシゴ酒を回っていたYくんの行きつけというBARへ
すみません、名前も覚えてません^^;
〆に相応しい?ブラっティマリー
でもやっぱり空腹に耐えきれず、BARでご飯ものをオーダーする私たち^^;
でもこれがかなり美味しくて大満足なハシゴ酒ツアーとなりました
来年は定例会といしてハシゴ酒ツアーを企画したいと思います^^
【日本酒BAR OWL】
札幌市中央区南2条東1丁目 M's EAST 2F・3F
011-596-7876
19:00~翌2:00
水休
小林精志と行くハシゴ酒ツアー番外編 その2
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年12月25日(日) 17:04
ちょっと日が経ってしまいましたが、先日のハシゴ酒ツアーの続きを・・・
鳥八の魚やを出て向かったのは、昭和の香りが残る仲小路
この雰囲気だけでテンション上がります^^
ものすごく狭い階段を上がった先に小さなカウンターと8名でいっぱいの小上がり
築何年なんだろう~~~
ここでは特別に小林さんのお酒を持ち込ませていただきました
お通し3点盛りと、一個100円のコロッケ!
このコロッケがまたイケてるんです!梅のコロッケとか、お酒に合うコロッケがありまして^^
これだけで四合瓶空けられます(笑)
ここらでワインで一休みをするのがハシゴ酒の通例だそうで、
8名の席がタイミング良く空いていた、dotに行くことに
こちらのお通しをつまみに
白と赤をちょっとずつ堪能し、
すでに次はどこへ行くかの相談(笑)
このフットワークの軽さが
ハシゴ酒の大事な要素なんです^^
ということで次に続きます^-^
【居酒屋 麻保】
札幌市中央区南5条西4丁目
011-531-6394
至福のカウンター By鮨一幸
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年12月20日(火) 09:54
先日、久し振りに真駒内の隠れた名店・鮨一幸さんでワイン会を開催
この感動をより多くの人に伝えたくてワタシがお誘いした3名は初来店^^
スタートはラ・ソルガ シャ・ゼン 2009
まるで日本のワインのようですが、ラングドックのワイン
軽~く発泡しておりまして、一杯目にピッタリ
シャサンって葡萄を使用しているのですが、初めて聞きました
まずはヒラメのお刺身から 2切れあるので塩を醤油で楽しむ
なんと弾力のあるヒラメ!!身はもちろんだけどエンガワがまたウマウマっ
タコの柔らか煮 この柔らかさは今の季節のタコじゃないと出ないそうです
ん~~~、噛めば噛むほどに旨みが広がります
さて、お馴染のアワビが壺から出てきました。お、前回食べた時とちょっと感じが違う!
そしてこれは赤に合わせて欲しいとのことで、ココでこちらの赤が登場
ジョルジュ・リニエ モレ・サン・ドニ 1er クロ・デ・ゾルム 2001
注いだ瞬間、店内がピノ・ノワールの素晴らしい香りで満たされました
品があるけど主張があって、アワビにもピッタリ!!
どちらも際立つ、最高のマリアージュ
キンキのあんかけは思ったよりあっさり目
だから今度はこちらのワインに合わせてみる
タルビアネイン [2009] クラウディオ・プレッシ
トレッビアニーノ100%のこちらのワインは
飲んだ瞬間、和食のためのワイン!って感じました
色んな和食屋さんに置いてもらいたい(笑)
キンキが明らかに赤で食べるより美味しくなる
キンキって脂の乗った印象が強いから
赤のイメージだったけど
これでまた、考えが変わりました
プリップリの牡蠣がやってきました。薫香が漂います
生牡蠣も大好きだけど、やっぱり牡蠣は少し火が入った方が旨みが増します
と、ワインもいいけどモルト飲みたい!!と、口にしてしまったところ、一同うなずく(笑)
立派なからすみが工藤君の手元に運ばれてきました~
そのままと、少し炙ったものを一切れずつ
この、ほんの一口ってところがまた、いいんですよね~
そしてノドグロで、握りがスタートです!!
グッチョーネ トレッビアーノ 2008
シチリア・トレビアーノ100%の白
ミネラルがしっかりしていて
こちらも和食に良く合います^^
ワクワク感、マックス状態(笑)
今宵も美しく美味しい握りが次から次へと登場してくれました
小ぶりなので、こんなに飲んで食べていても美味しくいただけるのがアラフォーに嬉しいのです^-^
ダニエレ・ピッチニン ビアンコ・デ・ムーニ 2009
ヴェネト州のワインです
こちらはかなり濃いイエロー
色は濃いけど、甘いわけではありません
なるほど、握りにコレを持ってくるのは
納得な感じです^^
やはりお寿司はカウンターがイイ。工藤君のお仕事ぶりを存分に楽しみながら味わえるし^^
究極がコレ、タチのお寿司、手渡しです!!
フワトロのタチは、手から直接食べると美味しさ200%増!!
こういうパフォーマンスがカウンター寿司という世界を、より素晴らしいものにしてくれると思う
フワフワの穴子にとろけるウニ
ワインが美味しすぎて
みなさんピッチが早く
(というより、もともとお強い人ばかりだった)
耐えきれなくて、ウニに日本酒を合わせる人、
約2名(笑)
一口いただきましたが、
素直に美味しいです
〆はスイーツのような玉子焼き
今宵も存分に楽しませていただきました
工藤君、素晴らしいひと時をありがとう!!
次回も楽しみにしてますっ^0^
※次はモルトも用意して下さい(笑)