『ワイン』タグの付いた投稿
続・フロンティアフェスタ情報
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年8月26日(金) 19:03
先日ご案内したフロンティアフェスタ、
本日、イチオシの生中継が入ったので、私も足を運んできました
午前中は土砂降りだったようですが、中継中はドピーカン!!
おかげでかなり盛り上がっていた感じでした^^
中継が終了した後、明日に先立ち、若干試食させてもらえることに^-^
ウエムラ牧場のスペシャルステーキはなんと500円!
脂身が全然くどくなくて、さすがの美味しさ^Q^
エーデルワイスファームのベーコン串なんと300円、ソーセージは400円!!
余市・南保留太郎商店の燻製もずら~り^^
見ているだけで飲みたくなっちゃいました(笑)
そしてそして・・・身がぎっしり詰まった礼文の焼きウニはなんと650円!!
魚介好きな方なら、この写真を見ているだけでもヨダレがでそうな内容です
それにしても、どれもこれもお酒が進みそうなものばかりで危険です(汗)
明日と明後日はお天気もいいみたいだし、
どれくらいお客様がいらっしゃってくれるか、ワタシもすご~く楽しみです^^
酒好き・美味しい物好きのアナタ、今週末は輪厚に集合!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年8月25日(木) 08:20
今週末、8月27日(土)&28日(日)に、輪厚SAすぐの場所にあるエーデルワイスファームさんで
フロンティアフェスタというイベントがあるのはご存知ですか?
今年で4年目となるこのイベント、
そう、さっぽろオータムフェストが開催された時と同時にスタートしたイベントなんです
その内容がかなり、酒飲みの心をくすぐるこだわりようでして、
これはわざわざ札幌から足を運んでも、決して後悔しないイベントだと、私は思うのです!
まずは全国の味にうるさい方々より高評価を受けている、エーデルワイスファームの
ベーコン串と焼き立てソーセージ
その奥に見えるのは余市にある南保留太郎商店さんの燻製たち
ほかにも礼文のウニやウエムラ牧場のステーキ、恵庭チェルボのピッツアフリッタ
Gigiのジェラート、スイーツシアターのプリン、モンタンベールのクレームダンジュ、
The Life Stokeのピクルスや野菜販売、フラワーネットワークのアレンジフラワー販売などなど・・・
出店者の詳細はこちらでご確認くださいね^-^
そしてアルコールはと言いますと、サッポロビール関連施設でしか味わえない
プレミアム地ビールの『札幌開拓使麦酒』や、
私が個人的にも応援している栗山の小林酒造の限定酒
※もちろん、小林酒造の伝道師・小林専務もいらっしゃいます^-^
そしてワインはMARUYAMAYAさんが出店
自社輸入の自然派のシャンパンやワインをワイングラスでいただける贅沢さ^^
と、実は私、こちらのワインの販売のお手伝いで
2日間ともブースに入ることになっています
こちらのワインについては先日のブログでも紹介していますが、
かなり貴重なワインなので、
この機会にぜひ、味わっていただけたら嬉しいです^^
例年、この時期は残暑と言う形でかなり暑くなるようなので、
最後の夏を美味しいお酒と食べ物で
パ~ッと楽しんじゃいましょう!!
ちなみにその場での飲食はもちろん、各お店からお楽しみ袋など、物販もあるそうです
かなりお得な内容で数量限定なので、例年朝から行列が出来るんだとか・・・
プラス、3000円で一回参加できる抽選会の賞品も、なかなか豪華なようですよ!
車で来るとせっかくの美味しいお酒が味わえないので、
みなさまぜひ、公共機関の乗り物でお越し下さい
※交通手段についてはこちらをご覧ください
と、こちら各お店の代表者が集まっての記念撮影
北海道新聞の地方版に掲載されるそうです^^
なので、札幌の方は見られないかもしれないので、こちらに一枚アップしときます^-^
↑ なんと、急きょ札幌版にも掲載されることに!!
本日、8月26日の道新朝刊に大きく掲載されてました^^
またまた美味しいピッツアのお店が誕生~ANTICA PIZZERIA BISON
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年8月17日(水) 23:31
恵庭の有名なCERVOさんの姉妹店
アンティカ ピッツエリア バイソンに先日行ってきました
入口からしてかなり開放的で、
店内は天井も高く、雰囲気が海外にある飲食店のよう
厨房にはどど~んと薪釜が
まずは本日の鮮魚のご案内があり、調理法もセレクト可能
さらにパスタの説明もあります
色んな種類のパスタがあって、全然覚えられなかったけど、
このパスタにはこの味が合いますとアドバイスしてくれるので大丈夫^^;
前菜をいくつか頼んでみました
野菜のグリルのミストと魚介のフリットミスト
そしておまかせの盛り合わせ
魚介のフリットはいろんな魚介が入っていて◎
先ほどの新鮮な鯛はアクアパッツアでいただきました
ちゃんと取り分けもしてくれます^^
身がフワフワで美味しかった~~ ^-^
ピッツアは2種類頼んでみましたチェルボのピッツアとはまた、全然違う食感
どちらかと言うと先日行った、サルヴァトーレのピッツアに似ているかも
モチっとしていて、食べ応えあり
でも見た目よりあっさりなので、意外にペロリとイケました
一瞬リゾットかと思うでしょうが、
これはパスタなんです
見た目がライスなのに食べるとパスタ
なんか面白い
味をしっかり吸ってくれるパスタなので
スープ系パスタにピッタリ^^
パスタもそうだったけど、
ワインもチェルボが独自で仕入れている
オリジナルもあり
カジュアルテイスト溢れる
まさに女子会にもピッタリなピッツエリア
(実際この日も9割がた女性同士のお客様)
ランチも営業しているみたいです^^
【ANTICA PIZZERIA BISON~アンティカ ピッツエリア バイソン】
札幌市中央区南2条西1丁目17番地 大一屋ライズビル1階
011-596-8593
11:30~14:00(LO) 17:30~22:00(LO)
水・第2火休
期待の道産ワイン ByTAKIZAWA WINE
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年8月4日(木) 11:55
先日に引き続き、道産ワインのお話し
昨晩、TAKIZAWA WINEの賞味会がマトゥーロさんでありまして、
ワインにお詳しい、そうそうたるメンバーの中、私も参加させていただきました
(一応、私も数だけは飲んでいるので・・・^^;)
初リリースされた2008年物から3ヴィンテージの飲み比べという、
もう2度と出来ないであろう、貴重な飲み比べ
(もともとの生産量が少なくて、すでに販売も終了しているものもあるため)
ちなみに白はソーヴィニヨン、赤はピノ・ノワール
三笠市で葡萄を栽培し、岩見沢の宝水ワイナリーで醸造しています
その名の通り、滝沢さんが手掛けている道産ワイン
まずはソーヴィニヨンを若い順から頂きました
2010年はものすごく湿度が高くて、暑い夏だったんですよね
総生産量577本、6年目の木から収穫した葡萄で造られたワイン
最初に香りをかいだ時は、ちょっとねっとりと重い感じがしたのですが、
時間が経つとすごく爽やかになりました
味わいはものすごく酸味があって、しっかりしている
2009年は冷夏。なので、ブドウの収穫もかなり少なく、207本の生産量だったそうです
実はこの時の収穫のお手伝いに行ったのですが、
確かに全体的に葡萄のなりが、あまり良くないなぁと思った記憶があります
香りも味の方も、さすがに2010年と全く違いました
香りは野菜のような風合い(ホースラディッシュみたいと、Fさん的確な表現!)
2010年にほのかに感じた甘みも全然感じません
同じ葡萄なのに、こんなにも違うのかと驚きました
そして2008年、
ものすごくバランスがいい!!
3年目の木でこんなに美味しい葡萄が収穫できたとは、本当にビックリ
3年間寝かせたことで、味わいも落ち着いたように思いますので、
2009年も2010年も、同じように時間をおいてから飲むと、
きっとまた、ニュアンスが全然違うんだろうなぁ~
ピノは古い順から飲みました
こちらも40本とか58本とか、本当に総生産量が少なくて、ものすごく貴重なワインです
2008年のピノ、色も味もすごくキレイ!と思いました
正直、北海道でこんなに美しいなピノが出来るなんて、
確実に10年前までは思えなかったです
2009年はまだ微醗酵していて、シュワシュワしていました
なので、注いで時間が経ってから飲むことに
2010年もまだこれから熟成しそう!という雰囲気が漂っていて、
逆に今飲んじゃって申し訳ない^^;って感じでしたが、
逆にすごく勉強になりました
北海道のピノ・ノワール、10年後が楽しみ!!
滝沢さんのワインはテロワール(土壌)の力を信じて、ほとんど手を加えず
自然なままで造っているそうです
だからこそ、味がその年によって全然違ってくるのですが、
安定供給しなくてはいけない大手さんでは、なかなか出来ないこと^^;
少量だからこそ出来るワインの味
でも現実は、ずっと少量で造り続けるのは資金面も大変
こんな美味しいものが出来る北海道の食文化、
道をあげて支援できるシステムがあれば、(ワインに限らず)素晴らしいモノが
どんどん誕生していく気がしました
と、今回はマトゥーロさんのコース料理も堪能^^
どれもヘルシーで、ワインを賞味するのに邪魔をしないボリュームも◎
相変わらずお肉の低温ロースト、美味しかったなぁ~
ごちそうさまでした^-^
昼でも飲まずにはいられないお店
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年8月3日(水) 13:14
こう毎日爽やかなお天気が続くと、飲まずにはいられないよ~
日中、ベビーカーを押して大通公園を通るたびに誘惑に駆られます・・・
夜は夜で、ついトランクルームに行って、保管している泡物を一本
部屋に運んで開けてしまいます^^;
と、昨日のランチタイムに、こちらのワインを頂きました
藤野ワイナリーの確か、シャルドネ
北海道のワインはここまで進化しているんだなぁ~と、素直に感動する美味しさ
藤野でこんなに美味しいワインを造っているなんてホントに驚きです
醸造免許を取るのって、そんなに簡単なことじゃないんですよね
藤野ワイナリーさんもここまで来るのに、きっと色々な苦労があったことと思います
これからも美味しいワイン、生産して下さいね!
飲んで応援します ^0^/
と、このワインはワインカフェ ヴィレゾンさんでいただきました
一応、お仕事の一環です、念のため。。。
詳細はこちらのブログも併せてどうぞ^^