『試飲』タグの付いた投稿
TOKYO2日目
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年11月25日(日) 10:22
東京はちょっと風が強い時もあるけど、おおむね好天
歩きまわると、じんわり汗が浮かびます
2日目は新宿で飲む予定があったので、その前に
花園神社で行われている酉の市というものに初めて足を運んでみました
一番大きいのは150000円くらいだそうです
その後、伊勢丹の地下食品売り場を探検開始!!
宝石のようなスイーツたちを横目に見ながら、向うはお酒売り場(笑)
ウィスキーを有料で試飲できるカウンターを発見!!
せっかくなので、この2つを試飲(二つで1500円くらい)
昨日も飲んだボウモア。だけど、ボトラーズになると、まったく味が違うことに驚き!
今日は時間の許す限り梯子をしてみよう!ということで、一軒目スタートが17時!
新宿3丁目の駅直結のビルにある、『イル バーカロ』
ヴェネツィアのバール形式で、テーブル席もあるけど
手前は立ち飲み形式のカウンター
奥の奥が意外に広くてビックリ
駅直結でこういうお店が有るのも、東京ならではって感じ
ピッツアはかなり薄めのクリスピータイプ。おつまみに◎
やりイカのフリッター。これがサクサクで大好評!
他にも前菜やサラダ・生ハム等もオーダー
ワインは軽めに…といっても、泡・白2本は空いてますが
(6人なんで普通だよね)
梯子するつもりの割には結構なオーダーだ(笑)
そして同じ新宿3丁目にる、ワインバー マルゴー
ホントはⅡの方へ行きたかったのですが、満席ということで
席が空くまでⅠのお店で1本だけ飲んで、その後Ⅱへ
新宿の割にお得なお値段で、しかもものすごく美味しいワインをセレクトしてくれて
スタッフさんの応対もバッチリで、大変よいお店でしたっ
今回はカリフォルニア中心でしたが、どれも奥が深い味わい
で、最後の一本は、そのまま持ち帰って、ホテル飲み(笑)
新宿の京王プラザホテル特別フロアは本当に素敵なお部屋でした
こんな部屋に一人で泊まっていたKさんがうらやまし~~~~
そして、チーズの盛り合わせについていた、たぶん栗の蜂蜜
これも激ウマ
こんなお店が札幌に出来てくれたらなぁ~
【IL Bacaro】
住所 東京都新宿区新宿3-4-8 セゾンプラザB2
電話 03-5269-8528
営業時間 11:30~15:30(L.O.14:30)、
17:00~22:45(L.O.21:45)、
土日祝11:30~22:45(L.O.21:45)
定休日 無休
【ワインバー マルゴー】
新宿区新宿3-7-5
TEL 03-3350-4605
【ワインバー MARUGOⅡ(マルゴーセカンド)】
住所 東京都新宿区新宿3-9-1
電話 03-3356-1052
営業時間 17:00~翌2:00
大人の日帰りバスツアー報告 その2
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年11月11日(日) 22:35
どんなに飲んで、食べて眠くなっても、運転しなくていいって
なんて素敵なことなんだろう!!
しかもその車は、超ゆったりなスターリムジン!
なんか、今まで頑張ってきて良かった~って、思えます
ということで、次に向かったのが、山本観光果樹園
この季節も、果物狩りをやっている、貴重な果樹園
どんなものかと思いましたが、結構わんさかなってましたよ~
実は私、生のリンゴがアレルギーで食べられないので、
ぶどうの方を思いっきり頬張りました^^;
めっちゃ甘くて感激!!
ただ、お腹が結構いっぱいだったので、
そんなには食べられなかったけど…
でも、景色はすっかり冬に向かっておりましたが…
(雪虫も大量発生しておりました)
最後にこちらでも今回のツアーだけの特典として、
人気のアップルパイをサービスしていただきました♪
ホントにありがとうございましたっ
そしていよいよ最終目的のニッカウヰスキー余市蒸留所へ
すっかり日も傾いてきました
でも、そんな中の景色もホント絵になります
真冬の雪に囲まれた景色もまた、素晴らしいんですよと
ガイドさんが言ってました。ちょっと見てみたいかも!!
こちらがガイドさん。赤いコートがとってもお似合いの綺麗な方でした・^‐^・
ウィスキーとビールの製造過程って、最初は同じなんですよね~
なのに、全く違うものになるなんて、ホント不思議
それにしても、何度もしつこいようですが、
工場見学をすると、知っているようで、知らなかった話がいっぱいで、
お酒のことがますます好きになっちゃいます!!
ところで皆さんはニッカの名前の由来って知ってました?
ウィスキー作りを始めたときって、
出荷するまでに何年かかかって収入にならないので、
その間に、余市の特産品でもあるリンゴで、
ジュースを作って販売していたそうで、
その時の会社名が、『大日本果汁株式会社』
で、その中の『日』と『果』をとって、『ニッカ』になったんだって!
と、私は全く知りませんでした…
こちらが、ここで作られた第一号のウィスキー
自然蒸発で大分減ってますね~
ガイドツアー終了後は、試飲のお時間♪♪
こちらが本日の試飲のラインナップ
いや~、原酒激ウマですっ
原酒というのは、
樽一つ一つでアルコール度数が違うから、
一般売りが出来ないので、
こちらでしか、販売していなく、
説明の仕方も、『本日の原酒は64度です』
と、教えてくれるのですよ!
今回は時間がなかったのでチェックできなかったのですが、
有料で約50種のモルトが飲み比べが出来るスペースもあり
かなりご満悦で、17時の閉館とともに
スターリムジンに乗り込みました
そうすると、温かいおしぼりと、ドリンク、
そして、こんな素敵なおつまみまで登場!
ランチであんなに食べたはずなのに、
何だか小腹がすいて、ついつい手が出ます
勢いづいて白ワインで乾杯!
そうして無事に18時30分ごろ札幌駅に到着
まさに、飲みっぱなしの日帰りバスツアー
今回、参加できなかった方には申し訳ないけど、
ホントにホントに贅沢な旅でした
おまけ
買っちゃった~~
飲み比べ会しなくっちゃ^-^
今後も、大人だからこそ楽しめるワンランク上のツアーを
いろいろ企画していく予定ですので、
みなさん、次回は仕事を休んででも参加して下さいね(笑)
札幌って恵まれてるよね~鮭と酒 篇~
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年10月18日(木) 00:20
お腹も心も大満足になったあとは、千歳サケのふるさと館へ
存在は知っていたけど、足を運んだのは初めてです
館内に入ると紅ジャケがお出迎え
ちょっと怖いです^^;
けっこうな迫力で、稚魚から成体まで、元気に泳ぎまくってます
この中で、卵を産む事もあるそうですよ
餌をあげるロボットや、ダンスをする魚のコーナーなんかもありました
鮭以外にもいろんな魚が展示してありました
青いザリガニ、かなり綺麗でした!(茹でると赤くなるそうです)
タッチプールもあったのですが、ただ手を入れても逃げる一方
しかも、無理やりつかむと弱ってしまいます
どうやって触るのかというと、トンネルのような、穴蔵を作ってあげると入ってくるそうです
さすが、スタッフの方が作ると速攻で入って来ました!
外にはインディアン水車も
今年は鮭の数がかなり少ないらしく、
いつもなら、バンバン上がってくるところが見えるんですが。。。
と、残念そうに説明を受ける
ちなみに、この川を直接覗ける場所が館内にあり、
遡上する姿も、運が良ければ目の前で堪能できるとのこと
敷地内には直売所もあって、立派な野菜がいろいろ売っていました
インカのめざめのあげいも(250円)もあったのだけど、
さすがにお腹は限界に達していたので、泣く泣くあきらめ
そして、最後の目的地、キリンビアパーク千歳へ
受付を済ませて園内のバスに乗り換えて工場へGO
工場入り口では、エコロジーくんと館長がお出迎え
で、工場なので、中は撮影禁止です
30分ほどかけて、ビールの製造工程を学び、
最後は試飲タイム!!
といっても、私は
ビールがあまり好きではないのです
ただ、貧乏性なので
ついつい、ビールをオーダー
出来たての一番搾りかラガーから選択出来るのだけど
より飲みやすい方でということで、
一番搾りをオーダー
あ、全然苦くない!!
確かにこれなら飲めるかも
しかも出来たてだからか、サラッと飲めめちゃいます
ラガーも一口味見したけど私には苦くてまったくNOでした
ただで見学させていただいた上に、グラスビールまで
しかも、おかわり券まで付いてましたよ!
これはのん兵衛ウハウハですよ
飲んでいる間に、缶ビールを美味しく飲む方法という講習会も
缶ビールは『三度注ぎ』がいいらしいですよ!
ビールの命の泡がこんなに立派に!!
また、外には蘭が展示してあるドームもあって、
色んな種類の蘭が咲き乱れておりました
もちろんこちらもただで見学可能
全日程を終えて、17時頃無事に札幌駅北口に戻ってきたわけですが
8時に出発して9時間で、こんなに充実したドライブが堪能できるなんて
札幌って、ホント良い場所にあるというか、
良い環境に囲まれているというか
改めて幸せを感じた一日でした
カテゴリー: おでかけ|タグ: おいしい, インディアン水車, キリン, キリンビアパーク千歳, ラガー, 一番搾り, 千歳サケのふるさと館, 千歳市, 工場見学, 蘭, 試飲, 鮭, KIRIN
コメントorトラックバックはまだありません
コメントorトラックバックはまだありません
札幌まちめぐりパスで観光客気分No.2
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年9月12日(水) 19:10
円山公園駅から地下鉄でさっぽろ駅まで行き、
バスに乗って向かった先は、サッポロビール博物館
すっごい近所なのに、実は一度もちゃんと見たことがなかった。。。
この機会に!と思って行きました
で、行って大当たり!!
こんなに楽しい施設だったなんて~~
まずは、展示してある昔の瓶やラベルに『かわいい~~』の連発!
いや、ホントセンスいいですよね
今このデザインにしたら絶対売れると思う
それから、ビールの歴史とか作り方とか、
お姉さんが丁寧に説明してくれます
これはビールの原料、ホップ
そして大事な原料の麦
私、今の今まで知らなかったけど、
麦には二条麦と六条麦があって、
ビールには二条麦しか使わないそうです
六条麦は麦茶の原料になるんだって!
で、むぎは実際食べさせてくれるんだけど、白い方は普通に美味しい!
黒ビールの原料になる方はかなり苦かった…
ちなみにこちらの博物館、入場自体は無料です
で、どこでポイントを使うかというと、ココ
試飲が出来るコーナーがあるんです!
ビール200円(チーズorクラッカー付)・ソフトドリンク100円
どちらもチケット1枚でOK
だったら、やっぱりアルコールでしょう(笑)
先日ビールが苦手な私でも飲めることが判明した黒ビール
こちらでも体験してみました
一緒に行った友人は開拓使麦酒を
プレモルの黒よりビールくさいけど、飲めましたね、普通に
やっぱ出来たてだから??
そしてなにより、入れている人がいいのです!!
じゃ~~ん しもじいです!
しもじいエプロンまであるんですよ!!
かわいすぎる~~
で、ここですっかり居酒屋的に語ってしまった私たち(笑)
さらにほろ酔いのまま次なる目的地へ…
続く
おまけ
エビス人形! ご利益ありそう^^
第19回小林酒造酒蔵まつり
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年4月14日(土) 17:07
今日と明日の2日間で行われている
栗山町にある、小林酒造の酒蔵まつりに行ってきました
が、生憎のみぞれ混じりの雨でさむっ~~
何年か行っているけど、最近天気に恵まれないなぁ~
でも、相変わらず人は多かったです
こういうお祭りは朝早く行かないといけません
何故なら、限定品が売切れてしまうから!!
なので、朝9時に札幌を出発
で、即効全種類のお酒を試飲して、
気に入った限定酒をゲット!
『おりがらみ』と、『吟風ふなくち火入れ前』
その後は、毎年売り切れでありつけなかった
厚岸の焼きガキ!!
旨みが溢れるジューシーな焼きガキと、
試飲の日本酒をちびりちびり
う~ん寒いけど幸せ♪
それから敷地内にある、マーノ エ マーノさんが、
休憩所に出店をしていて、日本酒や酒粕を使った
パンやプリンをゲット
予想外で美味しかったのはミルク甘酒
ミルクと甘酒ってすごい相性イイです
カボチャプリンと酒粕パンナコッタは家に戻ってきてから
さっそく食べましたが、これも美味!
お祭りは明日もやっているので、
午前中をを狙い目にぜひ!!
吟醸甘酒があったまっていい感じ♪
もう一種類の幻の甘酒がすご~い不思議な味がした(笑)
↑外国の方もちらほら…