『日本酒』タグの付いた投稿
LIVEの後はマルカ商店へ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年11月29日(日) 16:20
斉藤和義のLIVE終了後、先日めでたく3周年を迎えたマルカ商店さんへ行きました♪
秘蔵酒が出ます!と言うお葉書を頂き、行こう行こうと思ってたのですが、
周年中の先週は行けずじまい…
でも、本日もまだいくつか面白いモノがあるとのことでワクワク気分で挑みましたよ~
ということで、まずはこちらのお燗から^-^
もう、販売は終了しているらしいので、まさに早い者勝ち!
前回同様、お任せ盛り合わせ♪ 今回はさらに気合が入ってました!!
北海シマエビの下にあるのは巨大なシャコ
それから小豆島のオリーブとか、激うまアナゴ
手前の鴨なんか、竹鶴のお燗に合いすぎなほどピッタりでした…(涙)
前回もやられまくったホルモン。今回のグルメなメンバーも全員やられてました
どうしたらこの厚さでこんなに柔らかくなるんだと、質問しまくり(笑)
※ちなみに今宵は5名だったので、前回たどり着けなかった世界まで突入する気満々!!
今日は鹿肉が入荷したので、ジンギスカンと合わせてどうぞ~と、キレイなお肉がやってきました
ヤバイ…肉好きの私にドンピシャな味わいなんですけど…
レバ刺し~~~
久しぶりのレバー、なんか血が騒いで来ました
日中、筋トレしたし、
イイ筋肉になってくれそうだ(笑)
そして前回食べられなかった、おぐに牛の登場です!!なにっ~、このカタマリ&サシは…
こちらは『クラシタ』という、珍しい部位なんだそうです
ものすご~~~く柔らかくて、肉のうまみが凝縮…
山ワサビをのせて頂いたのですが、もう涙モノです
(ワサビのせいじゃなくて…)
一瞬にしてなくなりました
既にお腹はいっぱいだったのですが、こちらのおぐに牛のホルモン(部位名忘れてしまった…)
食欲をそそる味付けでこれまた止まらず…
最後にウマウマのニシン漬けとさっと炙って頂くししゃもの干物
マルカ商店さんは、ホントに日本酒好きのためにある七厘の店です
ということで、お酒も次から次へとオーナーシェフ田名部さんのお勧め通りに飲み続けました
※ちょっと暗い場所で写したので、見えづらくてすみません(汗)
竹鶴なんか、タンク違いの飲み比べです!!
なんて贅沢な楽しみ方なんでしょう!!!!!
こんなラインナップで飲んだら
途中で止められるわけがありませんよ~~~
ということで、いつも以上に飲んでしまったみなさん…
というか先日に続き、飲ませてしまった感が…^^;
カテゴリー: 飲食店|タグ: おいしい, すすきの, マルカ商店, 七厘, 中央区, 日本酒, 札幌市, 焼き肉, 編集長呑み食べ歩記「こだわりのお酒が飲めるお店」, 編集長呑み食べ歩記「オイシイお肉が食べたい!!という時のお店」
コメントorトラックバックはまだありません
コメントorトラックバックはまだありません
ついつい・・・飲んじゃいました
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年11月28日(土) 10:17
まだ行ったことがないというお二人とともに
先日、味百仙に行ってきました♪
お通しはカボチャ団子
なんかすご~く和む味でした
Kさんは下戸なのでMさんと二人で飲んだラインナップ
えぇ、明らかに飲みすぎです^^;
Mさん、日本酒は良く分からないので…と、オーダーは私に任されました
なのでまず、お酒の冷蔵庫から目ざとく見つけだした(メニューに載ってなかったのに…)
山形正宗 稲造から始めてみました
とっても香り高くて、一気に飲みモード全開
で、こんなことに…
ちなみにMさんは東洋美人がお気に入りだったようです^-^
Kさんは飲まない分食べます(笑)
お初の人には絶対食べて頂きたい、ポテサラとカキのゴルゴンゾーラ&内子オイル漬け
ハタハタとほっけの飯寿し
全員大絶賛のシメサバ。ホントにギリギリの〆具合…美味し過ぎ(涙)
ネギの煮びたしにタチの天ぷら~
タイミング良くありました!ジャガイモのバター煮
ついお替りしてしまったそのまんまキャベツ(ものすごく甘かった…)
やっぱり肉も食べたくなってオーダーしたラム
めざしを食べて、『この苦みは大人にならなきゃ楽しめないよね~』と、一同納得
身欠きにしん。こういう肴があるとお酒も進んでしまうわけなんです^^;
極めつけは鯨ベーコン&自家製ベーコン
いやぁ、改めてアップするとホントすごいオーダーの仕方です(汗)
トータル4時間かけてキレイに完飲&完食
トークも大いに盛り上がり、2つのイベントを企画し約束
が私とMさん、次の日にKさんからメールをもらって??????
こんな約束しましたっけ…と二人揃って焦りの返信を送る
Kさん大爆笑
ホントにすみません…
全く記憶がないわけじゃないのですが、記憶が曖昧でして(大汗)
Mさんは完ぺき途中から会話の内容を覚えてないようでした(笑)
※でも手帳を良~く見たら約束書き込んでありました! すごいミミズ字で(笑)
考えたら前にも味百仙お初のSさんとご一緒した時、Sさんを撃沈させてしまった思い出がありました
これって私のせいなのか??
【味百仙】
札幌市北区北7条西4丁目 宮澤ビルB1
011−716−1000
17:00~24:00(LO.23:30)
土・祝日前日~23:00
日祝休
旅の振り返り その八 栃木・島崎酒造
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年11月21日(土) 20:22
酒のためなら俄然フットワークの軽い私たち一行(笑)
次に向かったのは島崎酒造さんです
実は以前、東京でご挨拶してたんですよね~
その時、洞窟の話で盛り上がってぜひ行ってみたいとお話ししていたら
ホントに1年後に行けるチャンスがやってくるとは…
烏山の駅から歩いて酒蔵に行き、そこから洞窟まで車で送っていただきました
ちなみに洞窟見学は、事前申し込みが必要です
ここは戦時中、プロペラ機のプロペラを造るために掘られたらしいのですが
一度も使うことなく、終戦を迎えたそうです
長さ100mのトンネルが3本、延べ600mあるそうで、年間の平均気温が10℃前後だそうです
ここでコンサートなんかのイベントも行ったりしてるようですよ
この洞窟、実は意外に音が反響しないんです!!
ただ、湿度が異常に高いので、弦楽器はダメたしいのですが…
たくさんのお酒が保管されてました~
ちなみに島崎酒造さんでは
この洞窟で熟成させるという、
オーナーズボトル制度があります
お子様が生まれた記念・結婚した記念
それぞれの思いを込めたお酒が
この洞窟の中でじっくり熟成されていくわけです
私も何かの節目にはお願いしたいなぁ~
取りあえず還暦の時に飲む用に
2年後に申し込もうかな(笑)
最後に洞窟で記念撮影~
これぞオトナの修学旅行(笑)
最後に照明を落としてもらったのですが、
本当に本当に真っ暗闇でした
暗所恐怖症の人には耐えられないだろうな~
そしてショップへ戻り、試飲へ♪
これ、試飲の一部です
実は100種類くらい試飲できるそうで…
(リキュールなんかもありました)
いやはやどれから飲もうか困ってしまいます(汗)
取りあえず、味のわかるうちに
ヴィンテージの飲み比べしましたけどね
個人的に平成2年モノが美味しかったので、
購入してしまいました
実は最後にサプライズ的なお酒が…
倉庫を整理していたら出てきたという、良くあるお安い缶入りのお酒
醸造年月日が…昭和62年です(汗)
最後の1缶を開けて頂いちゃいました!!
すごい色~~~~ そしてすごいオイシイ~~~
ということで、現在のモノを1本購入して、自宅のトランクルームに
放置してみることにしました(笑)
これだけの種類を飲むわけですから、
試飲の合間・合間に仕込み水をごくごく飲みました
で、もうひとつ嬉しかったのが、お粥の試食!!
ショップで販売しているの商品ですが
これが美味しいのなんのって…
遠慮なくお替りしてしまいました^^;
気がつけば帰りの列車の時間が迫ってきました
急いで買い物をし、名残惜しくも島崎酒造を後に…
なんでも酒蔵祭りにはすごいお酒がふるまわれるそうで、チャンスがあれば行きたいものです
帰り道では、行きがけから目をつけていたお店でアユの塩焼きを購入し
またまた電車の中で酒盛り(笑)
宇都宮で上野行に乗り換えて、
寝るかと思いきや結構最後まで飲み続け、
気がつけば降りる駅に到着、
時間は既に20時
小腹もすいていたので、何か食べて帰ろうということになりダンナと二人、選んだものは…
餃子です(汗) なんとなく、食べたりなかったんです^^;
ちなみに先輩も餃子食べたそうです
今回も休むことなく飲み続けたオトナの修学旅行
来年も楽しく飲めるよう、健康体でいようと心に近い、解散したのでした
お付き合いいただいた皆様、そして今回も素晴らしツアーを組み立ててくれたSさん!!
ホントにありがとうございます。そして来年もよろしくお願いします(笑)
旅の振り返り その七 栃木・仙禽酒造
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年11月21日(土) 16:32
宇都宮で乗り換え、向かった先は仙禽酒造さん
氏家という駅から歩いて行ける距離にありますが、かなり長閑な町でした
実は仙禽さん、今回初めて知ったお酒です。北海道にはほとんど卸していないそうで…
仙禽の禽は猛禽類の禽
仙人の仙の猛禽類ということで、鶴という意味らしく、
ラベルが仙禽という文字を崩して鶴をイメージしたデザイン文字になってます!
ステキ~~
事前に連絡を入れていたので、蔵を見学させていただきました
創業は1806年!!梁に歴史を感じます・・・
ん?タンクの上に気になるもの発見!
全国の日本酒のラベルが貼られた
巨大パネル!!
見慣れたものから始めてみるものまで
すご~い!圧巻!!
でも、既にない蔵もたくさんあるそうで…
酒蔵は年々減る一方なんですよね
これ以上減らさないためにも
どんどん飲んでどんどん飲ませないと!!
この季節は既に酒造りに入っているのですが、快く見学させていただきました^-^
仙禽さんは木樽仕込みのお酒も作っているんですよ! 樽を作っている会社は横浜にあるんですね
一日違うだけで全く表情の違うタンクの中
顔を近づけると芳香な甘~い香りに包まれます
近づけ過ぎると時々アルコールにむせたりします^^;
そして誤って落ちてしまうと即死です…
まだお酒になりきってない仕込中のお酒をちょっぴり味見
まだ乳酸発酵した米汁って感じです
でも、これを毎日飲んだらお通じ良くなって、お肌もツルツルになりそうです
最後に昨日搾ったばかりという新酒も味見させていただきました
う・うま~~~~~~~~い
キレイに飲み干しました(笑)
そのあと酒粕もちょっと食べてみたのですが、なぜかアーモンドの味が…
なんでだろう
仙禽さんを堪能した後は近所の酒屋さんでお買い上げ~
ここは仙禽さんだけではなく、栃木のお酒がいろいろ揃っているので
それぞれ気になるお酒を購入
そして次の目的地へ向かうため再び駅へ
駅前ではちょうどお祭りらしきものが開催されており…
買っちゃいました、餃子
実は昨晩飲んだ後、無性に餃子が食べたくなったのですがお店は既にやってなく
食べられないと思うとさらに食べたくなるわけで…
ここでその欲求が爆発(笑)
そんなに期待せずに食べたのですが、これがいい意味であっさりしていて
何個でも食べられちゃいそうなくらい美味しかったのです
やっぱり食べておいて良かった
そして仙禽さんで頂いたお酒を電車が来るまでの待合室でさっそく頂いてみました
う~ん。。。。イイ色です^-^ そして深みのある味です
次もあるので飲み過ぎちゃいけないと、ゆっくり頂きました
そして次に向う先は烏山!このローカル線がまたすごい!!
こんな古い電車がまだ走っているのねと、全員で驚きました
でも、ローカル線の旅はいいものですね~^-^
ということで、つづきはまた…
旅の振り返り その五 栃木・宇都宮の夜
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年11月21日(土) 13:34
足利から電車で宇都宮に戻る途中の景色。まさに~世界の車窓から~
明日はお天気に恵まれそう♪
17時ごろ宇都宮に到着し、駅前のビジネスホテルに荷物を置いたら即、行動(笑)
といっても、餃子を食べに行くのではありません
斉藤和義サンの歌にも出てきたオリオン通りを通って向かった先は、みづほサン
以前、宇都宮に住んでいたことのあるJさんのセレクトとあって、期待度200%!
今宵のテーマは『栃木の酒を飲みつすそう!!』ということで…
最初は素敵なぐい飲みを選択してちびりちびりと飲んでおりましたが、
次から次へとオーダーするので、さらにグラスを用意してもらいました
7人分とあってすごい状況です(笑)
ざっとこんな感じでして
ホントにメニューにのってるの
上から下までお願いしますって感じでした(笑)
一巡した後、気になるお酒は
燗につけてもらいました^-^
富美川と姿好き…やっぱり原酒人なワタシ
いやぁ、飲める仲間がたくさんいると
たくさんの種類が飲めて楽しいっ!!
みづほさんはお酒のラインナップも素晴らしいけど、料理がさらにすばらしい!!!
まず最初に出てきたのが自家製塩辛
これだけで1合飲み干せるほどの美味
こういう丁寧な味が最初に出てくると
これから出てくるお料理もすごいんだろうなと
さらに期待しちゃいます!
お椀モノ 薄い大根の下には立派なエビちゃん!!お出汁の優しい味に、一同うっとり♪
海のない街なのにホントに美味しいと感じたお刺身盛り合わせ
どちらもお替り下さいと思った、サトイモ(だったハズ…)の揚げ物と、三つ葉(だったハズ…)のおひたし
お魚は鰆。ワタシ、鰆って勝手に春のお魚だと思ってたのですが、今時期が美味しいのですね…
お肉は豚(どこの豚か忘れてしまった…)大根とともに軟らか~~く煮込まれてました
締めに出てきたのがにゅうめん。このお出汁がまた、素晴らしく美味!!
お酒を飲んだ後に嬉しい一椀
それからデザートというか、まさに水菓子という言葉がぴったりな葛
甘さ控えめでこちらにもも全員感激してました
このお料理の内容でなんと…3000円!!
お酒含めても5000円って…ちょっと安すぎやしませんか???
さすがJさん、お酒に関しては鼻が効きます(笑)
いいお店をセレクトしてくれてホントにありがとうございます!!
そんなJさんが、宇都宮で一番美味しいジントニックを飲んで帰ろうということで歓楽街へ
ジントニックを作る姿に思わず見入ってしまいました…
日本酒の後にジントニックでスッキリ。ホントに美味しかった~
この素敵なお店の名前はアズ・タイム・ゴーズ・バイ
マスター、7人なんて人数で押し掛けてしまってすみませんでした^^;
ここで締めれば素敵なオトナ飲みなんでしょうけど、部屋に戻ってココファームのワインを2本空ける…
※2名は睡魔に勝てず不参加
私は眠ろうとするダンナに何度も『ここで寝るの??』と、寝かせない攻撃をしていたのにも関わらず、
電池が切れたように『こてっ』と眠りに就いたようです…
『ホント、ミカチャンはすごいよ、まさにフリーダムだよ』
と、次の日友人に言われました^^;