『積丹』タグの付いた投稿
食とアルコールの宝庫・北後志を、ホテルオークラ札幌で堪能する
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2020年8月31日(月) 20:39
もう10年続いている、ホテルオークラの北海道地域応援フェア
2020年9月は、“北後志”にフューチャーしたフェアを開催♪
毎回、楽しみにはしているのですが、今回のフェアは個人的にも、かなり思い入れがあります^0^
というのも、過去に何度も後志地方の魅力を取材させていただいておりまして、ブログタイトルには“後志・恐るべし”と書いたことがあるほど、食材や飲み物に魅了されまくっているからです^^
積丹町長・古平町長・仁木町長・余市町長・赤井川村長はじめ、関係者の皆さま
そして、各町村のゆるキャラたちも大集合^^
1Fのコンチネンタルで提供する“コンチネンタルランチ”と、中国料理 桃花林の“楊貴妃ランチ”の見本
今回は、2店舗の代表的なお料理を少しずつ着席で試食させていただきました
試食会にしては何とも豪華な雰囲気を醸し出しておりますが、新型コロナの影響でいつものビュッフェ形式ではなく、10名着席できる宴会テーブルに4名のみ使用という、まさに新時代の生活スタイルを取り入れた試食会でした^0^;
まずはコンチネンタルランチの一皿、“鮭と赤井川村産トマトのマリネ”
本日はシケのため入荷がなかったので余市産ではなかったのですが、通常は余市産の鮭を使用します
最近、毎日のようにミニトマトを食べているけど、さすが味の濃さを感じました!
さっぱり食べられて、夏の疲れが一気に吹き飛びます^^
余市産南蛮エビのスープは、中国料理 桃花林・楊貴妃ランチからの1皿
桃花林のスープ、やはり安定の美味しさ ♪
そしてまたまた、南蛮エビの味の濃さを感じる
コンチネンタルランチより、余市産ブリのガーリックソテーと大根のステーキ
洋風のブリ大根です!
立派なブリの下からひょっこり顔を出したのは、味の沁み込んだダイコン♪
ブリも美味しいんだけど、大根がさらに美味しかった(笑)
こちらもコンチネンタルランチの1皿、サラダ
ドレッシングをよ~く見てください!たらこ入りのクリームドレッシングです♪
たらこは、古平町・よ吉野のたらことのこと
どこか懐かしさを感じるドレッシングに和みました^^
楊貴妃ランチより、エビのマヨネーズ仕立て(積丹ジン「火の帆 KIBOU」の香り)古平産三元豚と積丹町産かぼちゃの炒め
かぼちゃあま~い!!
でもって、エビマヨネーズに積丹ジンが使われている!
積丹ジンについては、こちらのブログでも紹介しましたが、積丹町に新しく誕生したクラフトジンです^^
お料理に使用しているのであれば、ジンそのものも飲まなくては!
あくまで、取材の試飲です(笑)
積丹レッド・積丹ブルー
でもやっぱりお料理には、シンプルにジントニックが合います^^
ちなみにカクテルは、バーオークラでも提供されます!
イメージはこちら↓
そのほか、ニキヒルズやベリーベリーファーム(どちらも仁木町)のワインも提供されるそうです^^
後志は美味しいアルコールの宝庫でもあることを改めて実感
こちらは 楊貴妃ランチのデザート、仁木町産ブドウ入り金木犀ゼリー
このゼリーと積丹レッドが、とってもよく合いました♪
(が、バーではゼリーの提供はないと思われます^0^;)
そして、ラウンジプレシャスで提供&販売される、余市産ブルーベリー&ピスタチオクリームのしりべしパン
しりべしパンはもう一つ、余市産「りんごのほっぺ」て炊いたリンゴのコンポート&チーズクリームもあるようです^^
北後志フェアはホテルオークラ札幌各レストランで、9月1日(火)~30日(水)まで開催!
最後の晩餐
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2007年6月12日(火) 00:00
というのは冗談ですが、
本日、かなり不義理をしておりました、
お義母様のお墓に手を合わせに行ってきた後、
またまた東京に旅立ってしまった、ダンナのリクエストもあり、
すっかりお馴染みの恵み乃さんへ行ってきました
本日は、時間もないので、握りのみ!!
と、お任せで出てきたものがこちら…
ホッケの握りとか、根室の漁師から直接仕入れた紅鮭とか…
洞爺のヒメマスなんていうのも…
もう、今年はほぼ終了というシャコにもありつけました
相変わらず、何を食べても美味しくて
一つ口に運ぶたびに、感動を噛み締めておりました
握り中心で食べる時は、お酒がなくてもイケるなぁ~
と、言いつつ横で飲んでたダンナの地酒を
一口飲みたくなっていたのは事実だけど…
極めつけは積丹のウニ!!
本日もこぼれ落ちるほどのウニでした
〆にいつものウメキュウを食べて、
サツエキまで送り届けて、また独身生活へ…(笑)
それにしても、滝野霊園って、いつ行ってもすごいところだよなぁ
こんな霊園って、全国を見渡しても
そうないと思うのだけど…
すでに、異国のにおい・・・
だから、お墓と言えども全然いやな感じじゃないし、
こんな天気の良い日に行くと、逆に和んだりもします
思わず写真を撮らずにはいられない雰囲気…
近くまで行けなかったけど、
鎌倉の大仏より大きいよね、きっと…