『おでかけ』カテゴリーの投稿一覧
厳冬の冬の幻想的な世界~第43回 上川町層雲峡温泉・氷瀑まつり
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年2月3日(土) 18:00
先日、事前取材をさせていただいた、層雲峡温泉・氷瀑まつり
本番は1月25日(木)からスタートしていますが、今週の初めに早速足を運んできました!
普段の行いが良い(?)からか、お天気にも恵まれまして、最高のシチュエーションで楽しめました(≧▽≦)
前回は自分の車で向かいましたが、層雲峡温泉に宿泊する方が利用できる、氷瀑湯めぐりライナーで向かいました。
札幌駅北口・鐘の広場に12:20集合
お昼時ということでランチも購入し、バスなので昼酒も堪能(笑)
普段は運転手なので、ここぞとばかりに楽しみます!!
途中、砂川ハイウェイオアシスに立ち寄ります。
お腹はいっぱいでしたが、気になるものが。。。
帰りも立ち寄ると聞き、一安心
運転手の時は景色をじっくり楽しむことも出来ないので、時々寝落ちしながらも景色を堪能(笑)
ところどころ吹雪だったりもしましたが、16時ごろ無事に層雲峡温泉に到着。
宿泊するホテルの前で降ろしてくれます。
今回宿泊したのは、層雲閣グランドホテル
最上階のこちらのお部屋、窓から氷瀑まつりの会場もばっちり眺められます!!
荷物を置いて一息ついたら、防寒対策を整え早速会場へ!
入り口で、協力金300円を支払いますと、協力記念のポストカードとホットドリンク100円割引券がもらえます。
日が暮れ始めるこの時間帯は、刻々と空と氷像の表情が変わっていくのでオススメです!!
この日は月もキレイに見えました^0^
製作段階から見ているので、こんな風になったんだ!!と、感慨深いものもあります。
お金を貼り付けているんですね!!
それにしても幻想的・・・
メイン氷像の旧北海道庁
メイン氷像、前回は制作中だったので、入り口までしか入れませんでした、想像以上に広くてびっくり!!
お茶目な氷像もあったりと、かなり芸が細かい!
テラスもあり、会場全体を眺めることができます。
これをすべて人の手で作っているなんて、凄すぎます。。。
ちなみにこの時でマイナス15度
全般的には風はなかったのですが、忘れたころに突風が吹き付けまして、そうなると一気に体感温度が下がります^0^;
そんなときは売店へ・・・
冷え切ってバッテリーがあっという間に焼失した携帯も一緒に温めます(笑)
体の中から温めてくれるアルコールや甘酒も♪
防寒対策グッズも色々ありました。
と、氷の建物の中は、思っていたより暖かく感じます。
週末は北の氷酒場も開店するそうですよ^^
上川町内にできた、上川大雪酒造の酒も堪能できます^-^
どんどん暗くなっていく。。。 そしてより幻想的に♪
展望台に上ると宿泊先のホテルも望めました^^
海外からの団体のお客様も続々いらっしゃいまして、こちらのブースで記念撮影をしていました^^
だいぶ体も冷えてきましたので、いったんホテルへ戻ることに。。
出口の階段も氷の世界^^;
ホテルのロビーにはサービスのコーヒーとお茶が♪♪ 生き返ります~~
あっという間に夕食の時間です。
今回はビュッフェスタイル
先ほども紹介した、上川大雪酒造を全面的に売り出していて、酒粕を使用したお料理が多数ありました^^
本州や海外のお客様は、カニやお寿司に飛びついてましたけどね^^;
上川のお隣の愛別町はキノコの産地♪
色味が地味なものが多かったので、少々盛り付けに苦労しました^0^;
ビュッフェのお店でよく見かけるのが、一つのお皿にてんこ盛りに色々な料理を盛っている方。。少し残念な気持ちになります。
やっぱりお料理は見た目も大事だと思うのです!
お替りは何度でもできるので、少しずつ盛った方が、よりおいしく頂けるかと・・・
自分で盛り付ける鍋、新鮮でした^^
お腹はいっぱいでしたが、お蕎麦は見逃せない!
満腹だけど食べる・・・なんだか、年越しそば気分でした(笑)
酒粕の煮卵、となめ茸の三升漬け、お酒が何杯でも飲めそうでした(笑)
ちなみに道産ワインもかなりの品揃えでした!
神川も日本酒も売店と同じ価格で提供していました。
部屋飲みしようと思ってすでに2本購入済み^0^;
ということで、夕食を堪能した後は、部屋から氷瀑まつりを眺めながら地酒を堪能!!
と、20:30からは楽しみにしていた花火が上がります。
と、一緒に取材に行ったオーバー40歳の友人と目があいます
「ここでも花火って見えるよね?」
「というか、ここからの方がよく見えるんじゃ・・・」
と、暖かい部屋で飲み始めてしまったものですから、マイナス15度以下の世界に再び向かう気力が若干失せていたのです^0^;
すごい!キレイに見える!!
ということで、そのままカメラを構えました
花火の撮影は、なかなか難しい^^;
おぉ~~!!美しい~~~(≧▽≦)
でも、花火は撮影するのをやめて、じっくり見るのが一番ですね^^;
ということで、結果暖かい部屋でゆっくり花火を堪能することができたのでした☆彡
ちなみに期間中は、様々なイベントが開催されています^^
その後、温泉も堪能し、少々仕事をこなした後就、就寝
そして朝
キレイに晴れてる!! 見るからに寒そう~~
露天風呂に入るとあっという間に髪の毛が凍りました^0^;
温泉から上がると、昨晩あんなに食べたはずなのに、お腹がぐ~ぐ~なってました^^;
焼き立ての厚焼き玉子に、握りたてのおにぎり! これは食欲わいてきちゃいます♪
最近の北海道の宿には、カツゲンが定着してますね~
帰りのバスは10:00なので、朝も比較的ゆっくりすることができました^^
そして、行きも立ち寄った砂川ハイウェイオアシスへ
気になっていたチェプ饅を購入
バスの中で撮影したらブレブレでしたが、かなりのシャケ感!(ニオイも含めて^^;)
これは、日本酒の飲みながらでも良いかもしれない(笑)
そして北菓楼ハイウェイオアシス店でしか味わえない、パティシエのまかないソフトクリーム
パフチョコレートがかなりたっぷり入っているので、食べ応え満点!!
これは札幌でも食べたい~~~
と、気が付けば札幌に無事到着(13:30すぎ)
氷瀑まつりは、確か25年以上ぶりに行きましたが、この年になっていくと、その頃とは違う感覚で楽しめるなぁと思いました^^
事前取材には一緒に行った息子、この写真を見せたら『え~、ずるい!!行きたかったなぁ~~~』と、怒られてしまいました^^;
私は寒さに耐えられそうもないのでチャレンジできなかったチューブ滑りも、滑りたがっていたしね。
3月18日(日)まで開催しているから、ちょっと考えておくね!
【緊急募集】2月16日(金)、一緒に“くるるの杜”へ行きませんか?
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年1月31日(水) 11:05
突然ですが、オサナイと一緒に北広島のくるるの杜へ行きませんか?
ホクレン「くるるの杜の課外授業」
~sapporo100miles編集長オサナイミカとプロカメラマンと行く!
SNS映えするフォト講座バスツアー supported by sapporo100miles~
という、バスツアーを行うことになりました!
最近はスマホ普及、そしてSNSの時代とあって、気になったものを気軽に撮影し、SNSで公開することも一般的なことになっておりますが、より魅力的に撮影するコツを知りたい方は多いはず。
そこで今回、北広島市にあるホクレン「くるるの杜」で、SNS映えする写真を撮るコツ、雪景色や農産物をキレイに撮るコツ、おいしさが伝わる料理写真を撮るテクニックなどを、プロのカメラマンが伝授!
ご一緒するプロカメラマンは、小森学氏
※小森氏のプロフィールはページ最後に記載しております。
その後、人気の農村レストランのランチブッフェを堪能し、さらにはイチゴの体験収穫まで楽しめちゃう、学んで食べて、お土産が付いてお一人様税込1000円と、超がつくほどお得なツアーです♪
※ランチブッフェやいちご収穫体験の際も、撮影のコツが聞けます。
当日は、sapporo100miles編集長オサナイも、一緒に参加させていただき、ブログやSNSの面白さなどもお話しさせていただきたいと思います!
ツアーの詳細、申し込み方法につきましては、こちらをご覧ください。
締め切りが2月4日(日)となっておりまりますので、ご注意を!!
====================
VOALNTI(ヴォランテ)代表 フォトグラファー 小森 学 プロフィール
公益社団法人 日本広告写真家協会 APA 正会員
学校法人 美專学園 講師
1975年 北海道大樹町生まれ。
高校在学中より写真家を志し、卒業後、札幌の写真専門学校にて撮影技術及び、写真表現を学ぶ。
卒業後、札幌市内の広告写真撮影スタジオへ入社。
アシスタントを経てカメラマンとなり、本格的に広告写真を撮影するカメラマンとして活動を開始。
数社のスタジオを広告写真撮影のカメラマンとして経験し、2004年独立。
広告写真撮影、取材撮影を業務として活動し、現在に至る。
ライフワークとして北海道で100年生きた方達を撮影した写真集『100歳を超えた北海道人』を2018年発行予定。
朝食が豪華すぎっ! 釧路センチュリーキャッスルホテル
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年1月20日(土) 11:42
先日の、ミルク&ナチュラルチーズフェア2018事前取材の際に宿泊したホテルは、幣舞橋のたもとにある、釧路センチュリーキャッスルホテルでした。
ちょっと特徴のある建物ですよね!
※寒くてちゃんと調整出来ず、ブレブレですみません^^;
釧路出身の建築家・毛綱 毅曠氏がデザインしたホテルだそうです。
ちなみに毛綱氏はホテルの橋を挟んで斜め向かいにあるフィッシャマンズワーフMOOや、釧路湿原展望台も設計されたそうです。
そういわれると、なるほど、どこも特徴ある建物だ!って思いました^^
と、こちらはホテル最上階のバルコニーから写した画像
白糠の取材が終わって、ギリギリ夕日の時間に間に合いまして、宿泊者なら自由に出入りできるバルコニーから撮影
雲がなければ、このあと空全体が真っ赤に染まるそうなんですが、残念ながらこの日はココどまりでした^^;
が、さすが夕日の街・釧路。美しかったです!!
と、最上階にはチャペルがあるのですが、バージンロードがプロジェクションマッピングなんです!
すごい!! ロングベールだと、その上に花弁が写って、とっても素敵なんだそうです^^
今回利用したのは、2015年12月にフルリニューアルした客室(贅沢にもツイン!!)
窓からも、幣舞橋が見えました^^
なんとも仕事のしやすいデスク!! そしてドルチェグストも無料で利用可能^^
ミネラルウォーターも1本サービスで置いてありました♪
それにしても寝心地の良いベッドでした!!
次の日、鶴居からの浜中町と、冬道の長距離を運転しなくてはならなかったので、この寝心地の良さは本当にありがたかったです><
実はフロントで枕も選べるのですが、この日は早い時間にすべて出払ってしまったそうです^^;
“王様の夢” ネーミングが気になりすぎる。。。
そして入浴剤とシャンプーが選べるバーも♪
そして宿泊者が自由に利用できるラウンジ
この左手奥にあります
ドリンクバーもあり、ゆっくり読書するのに心地の良い雰囲気♪
ワタシは飲みに出てしまったのでありつけなかったのですが、20:30~22:00までは、なんと無料で夜食カレーが用意されているんです!!
しかも鹿肉カレー!!
たまたま、知人のサイトにその詳細がアップされていましたが、写真見たら食べなかったことを軽く後悔・・・^0^;
その分、朝食は存分に楽しみました!
札幌のセンチュリーロイヤルホテルも朝食で人気のホテルですが、釧路もかなり評判が良いようです^^
レストラン名は札幌でもおなじみ、YUU YOO TERACE
洋食か和食か選べ、+ベジタブルビュッフェが付いてきます
野菜が高いので、ものすごく嬉しい!!
浜中町デザインファームの美味しい牛乳とその牛乳を使ったプリンも♪
おっと、朝シャン(スパークリングではありますが)も楽しめるの?!
あ、今日はこれから運転でした^0^;
と、こちらは洋食セット
自家製シャルキュトリーのオープンサンドセット!!
これは朝からシュワシュワしたくなります(笑)
他に、季節の野菜の蒸し焼きと、蝦夷鹿肉のポトフも!!
朝から体内が浄化されそうな理想のメニュー
そしてこちらは和食セット
ご飯は白米・玄米ご飯・発芽玄米薬膳粥からセレクト可能で、迷わずお粥!
野菜と“はまなかほえいとん”の蒸籠蒸しに、ずっと温かいあさりタップリの味噌汁!!
昨晩飲んだこともあり、この日は和食に軍配が上がりました^0^;
出来れば最低2泊はしたいホテルです^^
コメントorトラックバックはまだありません
ミルク&ナチュラルチーズフェア2018・事前取材 その3 浜中町 おおともチーズ工房
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年1月16日(火) 17:17
鶴居村を出て向かった先は、ルパン三世のふるさと~浜中町、おおともチーズ工房です!
おおともチーズ工房さんには、2009年の秋に一度訪れたことがありまして、実に8年半ぶり!
その時は、チーズ作りもさせていただきました^^
入口にはミルク&ナチュラルチーズフェア2018のポスターが^^
入ってすぐにカフェコーナーがあり、その奥が直売所
こちらでは、焼き立てのピザやソフトクリームが味わえます^^
おおともチーズ工房は、チーズを作り始めて19年目になりますが、最近はすっかりピザで有名だそうです
※写真は昨年のミルク&ナチュラルチーズフェア札幌会場の画像
と、直売所でこれまで見かけたことのなかったものを発見!
あれ?飲むヨーグルトってありましたっけ??
最近、新たに工場を作って、念願だった飲むヨーグルトが誕生したそうです!
さっそく飲んでみました^^
ん!?これ、飲むヨーグルトですか??ほぼヨーグルトですよね??
というくらい、濃い!!
そして牛乳そのものの甘さが直に楽しめます!!(酸味は控えめ)
生クリームを添加しているようにも感じますが、生乳のみだそうです!
『裏の牧場で搾乳している自慢の美味しい生乳は、大手メーカーに卸して主に本州方面で販売しているのですが、少しでも地元の人に味わってもらいたいと思い、19年前にチーズ作りを始めました。ただ、チーズにするとほとんどの水分を廃棄しなくてはならないので、飲むヨーグルトにすることはずっと望んでいた形でした!』と、大友さん。
その想い、しっかり伝わってきました^^
窓の外に広がる大友牧場
青々とした夏の景色とは違いますが、この広大な景色が、さらに美味しくさせてくれているきがしました^^
ちなみに特売所で販売しているチーズは、地元還元価格ということで、少しお買い得になっています^^
と、本日はカチョカバロの制作風景を8年半ぶりに見学
今はもう製造していないというこちらのマシーンでチーズを作っていきます。
生乳を固めた、まるで豆腐のような “カード”
そのカードをこちらの投入口へ
細かくカットされて出てきました。
こちらにお湯を入れてかくはんすると、ドロッとしてきます。
それをさらに機械に通し、型に入れて出てきたところを受け取りまして、素早く紐に吊るします。
簡単にやっているように見えますが、この成型作業が慣れるまでは至難の業
ワタシがチャレンジした時は、ビヨ~ンと面長なカチョカバロになってしまいました^0^;
いくつか括り付けたところで、熟成庫へ
どこの工房もそうですが、無駄な動きなく、すごく効率よく動いています^^
ちなみに、最近にんきのプチボールモッツアレラは、オーダーメイドの型で製造しています。
こちらはセミハード系のチーズの熟成庫
大きな扇風機が回っていて、手作り感満載!
ちょうど、夕方の搾乳タイムが始まるということで、裏手にある牛舎にもお邪魔してきました。
大友さんお父様が経営していますが、現在4代目だそうです!
昔よりだいぶ減らしたと言っていましたが、現在66頭(母牛は43頭)の乳牛を飼育しているそうです。
お父様もだいぶ高齢ですので、最近は若い方にお手伝いに来てもらっているそうです。
“ちょっと、なに見てんのよ”
ちなみに大友牧場の牧草は、霧多布から吹き付ける潮風で塩味を含んでいます。それが美味しい牛乳の要因となっています^^
おおともチーズ工房は、帯広会場・札幌会場ともに工房スタッフが直接販売しますので、ぜひ浜中町おおともチーズ工房のお話、聞いてみてくださいね!!
===================================
美味しい牛乳があるから、チーズを作って地域に還元する
今回訪れた3工房、どこも同じことをおっしゃっていました。
北海道の冬の取材は結構恐怖でしたが、(釧路から浜中町までは濃霧!)やっぱり、実際に見て聞けることはものすごく刺激になります。
そしてますます、北海道が好きになります!!
雪が融けたら、今回伺うことが出来なかったチーズ工房に、足を運びたいなぁ^^
ミルク&ナチュラルチーズフェア2018は、1月18日(木)~23日(火)が帯広・藤丸百貨店、1月25(木)~30(火)が札幌・東急百貨店で開催!!
層雲峡温泉で見つけた美味しいモノと、大人も大はしゃぎなアイスパビリオン
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年1月7日(日) 09:42
コチラからの続きです!
氷瀑まつりの取材のあと、上川の美味しいモノを食べたい!と思い、層雲峡観光協会の中島さんから教えていただいた、【ビアグリル キャニオン】へ
層雲峡温泉街の仲通りの、黒岳温泉の入っている建物の1階にあります。
層雲峡温泉でイタリアン
なんとなくイメージがなかったのですが、メニューを見ると地元の食材を積極的に使用していて、どれも気になってしまい、かなり迷ってしまいました^0^;
こちらは層雲峡渓谷照焼ハンバーグ
かなり高さのあるハンバーグ!
ナイフを入れるとすごく柔らかくてジューシー!!
香ばしい玉ねぎの香りが食欲をそそりますっ
添えられているジャガイモも美味しくて大満足^0^
エゾ鹿と愛別産舞茸のストロガノフ風
驚きのボリューム!
エゾ鹿がゴロゴロ入っていました~~
そのエゾ鹿が全く臭みがなくて美味しいのですっ
期待以上の1皿♪♪
セットのパンプキンオニオンスープとサラダもちゃんと美味しいので、満足度は上がる一方です^0^
渓谷味豚のラグーのスパゲッティ
これもまた、ボリュームがすごい!!
小1の息子がかなりお気に召したようで、ハンバーグも含めてすごい勢いで食べていました^0^;
時間があったら食後にひとっ風呂浴びていきたかったのですが、残念ながらその時間はなく、次の目的地へ・・・
と、今、層雲峡にいるとSNSにアップしたところ、上川大雪酒造の上川町内でしか買えないお酒があるとの情報が入り、どこで入手できるか、またまた層雲峡観光協会の中島さんに相談
ちなみに写真の上川大雪酒造では現在は直売はしていないのですが、今年の秋までには直売所が出来る予定
でもって、噂の“神川”は、地元のセブンイレブンで無事に購入することが出来ました!!
このセブンイレブン、国立公園内ということで、景観に配慮しているんです。
黒岳ロープウェイの近くにあるセイコーマートも、ここのセブンイレブンと同じ色合いなんです(なので、見落とします^^;)
そして、次の目的地に浮かう途中、このお酒を醸造されている、川端杜氏にもご挨拶することが出来ました!
忙しいときに突然訪れたのに、記念撮影にお付き合いいただき、感謝です!!
ちなみに先日、神川 純米初しぼり生と飲み比べする機会に恵まれたのですが、まったく違うタイプだけどどちらもワタシ好みで幸せな飲み比べが出来ました^^
そして、今回の取材のもう一つの目的地はコチラ!
真夏でも-41℃を体験できる、体験型美術館
コチラも大昔に来たことがあるけど、旭川紋別道が出来てからは通らなくなってしまったこともあり、すっかりご無沙汰しておりました。。
年の瀬でも観光バスが何台も止まっていて、インバウンドのお客様がたくさんいらっしゃってました!
アイスパビリオンに入る前に、ちょっとしたパフォーマンス
半分外の空間なのですが、ちゃんと椅子をストーブで温めているおもてなしに、ちょっと驚く
その後、中へ
数年前にリニューアルしたそうで、昔とは雰囲気が違う
最初に濡れたおしぼりを渡されるのですが、途中ですごい形のまま固まっていました!
そしてお約束のバナナで釘!
王道だけど、逆に子供には大ウケでした^0^
こちらはー41℃の部屋
ボタンを押すと一気に冷気が・・・
どちらかというと、真夏にやりたいかも^0^;
ダイヤモンドダストやクリオネも見れます^^
寒さに耐えられなくなった時は、ほっとステーションという休憩室もあり、安心
メガネの方には嬉しい気遣いもあり!
最後にはあったかいお茶と、なぜかしるこサンド!
それにしてもお茶が美味しかった~~^0^
そして最後のお楽しみがこちら!
“自称・日本一のそり遊び・スノースライダー”
何だろう、ものすごい急斜面ではないのに、すごくスピードを感じ、コースがコンパクトなだけに恐怖も感じます!
滑る前は、子供だましでしょ~と思っていたけど、つい“キャ~~~~”と、黄色い声をあげてしまい、これから入場する方々も興味津々でこちらを見ておりました(笑)
1月にはコースがもう少し長くなるようなので、氷瀑まつり本番時には、ぜひ立ち寄ってみてください^0^
ほかにも氷瀑まつり会場周辺で、様々な冬のアクティビティが楽しめるようですよ!
詳しくはこちらをチェック