『ホテルレストラン』カテゴリーの投稿一覧
ユーヨーテラス サッポロで初テラスランチ♪
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年7月11日(土) 17:05
北海道産の野菜をたっぷり使用したランチビュッフェが人気の、センチュリーロイヤルホテル2Fのユーヨーテラス サッポロ
昨年の8月にこちらの取材でお邪魔しましたが、店名にテラスと入っているだけに、一度はテラス席で食べてみたいなぁと思っていたところ、タイミングよくお誘いを受けまして、しかもテラス席で食べるのにピッタリなお天気の下で楽しむことが出来ました^-^
テラス席にはホテルスタッフが丹精を込めて栽培しているトマトの苗もありましたよ^^
と、相変わらず野菜メニューは充実しているのですが、7月からメニューがリニューアルしたとのことで、道産牛のサーロインステーキやパルマ産生ハム、そしてラクレットチーズなどの実演コーナーが充実!!
これはもう、ランチビュッフェの域を超えている…これは昼から飲めってことではないのか??(笑)
「ランチにピッタリなお安めのスパークリングや白ワインをボトルで用意していますよ」と、誘惑のご案内^0^;
かなり心が揺れ動きましたが、意外に真面目?なワタシ、ここは次の仕事のことを考えて、ぐっと我慢^^;
付け合せに出来る温野菜なども充実しているので、見た目鮮やかに盛れるのもユーヨーテラスのイイところ♪
個人的にハマったのは冷製枝豆スープと、カニみそ入りのバーニャカウダ!
なんとスムージードリンクもありました^-^ 食べるほどに身体が喜んでいるのが分かります^^
モチモチだけど軽い食感で、相変わらずオイシイ焼き立てパンケーキ。そしてグリンピースのケーキやローズヒップとカシスの林檎酢ジュレ、とうもろこしのシュークリームなどなど、食べ逃したくないスイーツが盛りだくさん(お腹ははちきれそうでしたが^^;)
そしてこちらも新登場のスノーアイス!クリーミーなかき氷という感じでしょうか。。これはどんなにお腹がいっぱいでも絶対食べておきたい1品です^0^
それにしてもテラス席は最高に居心地の良い空間でした^0^ が、一瞬リゾート地にいる錯覚に陥ってしまい、現実逃避気味な気分になることは否めません(やっぱり飲んでおけば良かったかな^0^;)
メニューは7月中旬で一部入れ替わるので、気になった方はお早めに!※メニューの詳細はこちら
179市町村のピクセルモンタージュで北海道新幹線!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年7月3日(金) 23:59
たくさんの写真を張り付けて一枚の絵にすることをピクセルモンタージュって言うんだ。。。知っているようで知らなかったかも^^;
と、こちら開業まで300日を切った北海道新幹線のピクセルモンタージュ!すごく躍動感があって、個人的にかなり好きです!!
と、こちらの作品はJRタワーホテル日航札幌のロビーに飾られております^^ 7月1日にそのお披露目会がありまして、ワタシも足を運びました
こちらの作品の作者・市川氏をはじめ、最近だいぶ見慣れてきた、どこでもユキちゃんも登場~ 盛大に除幕されまして、『おぉ~っ』という歓声も上がっておりました^^
反射&ライトが写り込んでしまって見えにくいので、ぜひとも実際に足を運んでみてもらいたいのですが、一枚一枚見て行くと、北海道民なら見たことがある!というような景色があったりして、結構真剣に見入ってしまいます。(写真を見ては、一生懸命ノートに書き込んでいた記者さんもいました)
北海道新幹線のカラーである、ラベンダー色の帯の部分は実際にラベンダーの写真が使われていたり^^
北海道民の新幹線に対する思い入れなどもしっかりと受け止めて挑んだという作品、製作期間は2ヶ月かかったそうです!本当は179市町村すべてを回りたかったけど、サスガにその時間はなかったとの事(ワタシも全市町村なには行ったことない。。。)
今回は北海道新幹線以外にも、市川氏の素晴らしいピクセルモンタージュ作品が展示されていて、お客様もかなり見入ってました。展示は9月30日までだそうです^^
除幕式がお昼前だったので、せっかくだから北海道発列島縦断美味紀行フェアのランチを堪能しておこうと思い、35階の丹頂へ
ちょうど7月から特選会席、北海道・青森の夏というテーマが始まったようです^^ 特選二段弁当(2900円) お弁当の蓋が丹頂カラーなんですね!
蓋を開けたら一気に華やかに!!こ、これはどれから食べたらいいか、かなり悩みます^^;
でも、幸せな悩みです^^ そしてどれを食べても上品で塩分がちょうどいいというか、食べていて疲れない味わいなので、食べ続けられます!この寄せとうもろこしはとうもろこしが生なので食感がシャキシャキ・ぷる~んって感じで楽しかった^^
これだけ色々あるけど、個人的に一番印象に残ったのが、青森産海峡サーモン と平目黄身焼き!食べ慣れているからこそなのか、サーモンの柔らかさと味付けが抜群に良かったです^0^
デザートには青森と言えば!!の、リンゴが使われているデザート♪
今回の内容はどれもこれも「日本酒と合わせた~~い」と思うものばかりだったのですが、ちゃんと北海道と青森の飲み比べセットなども用意されているようです
ただ今回は、ノンアルで^^;
左はノンアルコールカクテル2種、そして右は八女茶の濃味冷やし玉露。グラスは北一硝子のもので、全てが柄が違うそうです。食後に飲むと、ものすごくサッパリ&シャキッと出来て現実に戻れる感じです(笑)
この日はどんより曇り空で、少し景色がかすんではいましたが、やっぱりいい眺めです^^ そして東側に座れば線路もしっかり眺められます!
ホテルの生け花って、どこもステキなものが多くて癒されます^^
アートと食事どちらにも癒されて、忙しい夏も乗り越えられそうです!!
さっそく夏食健美ランチを堪能Byホテルオークラ札幌 中国料理 桃花林
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年5月26日(火) 12:00
ゆっくり話したい時のランチって、やっぱりホテルレストランが楽チンなんですよね^^
ということで、先日取材させていただいた札幌市内4ホテル中国料理レストラン共同企画・夏食健美でランチしてきました!
4箇所のホテル、どこにしようかかなり悩みましたが、今回はホテルオークラ札幌の桃花林に^^
まずは湯葉と野菜のスープ。なんと癒し系な味わい!!ちょっと風が強くて肌寒い日だったので、ものすごくホッとする最初の1皿でした^-^
豚肉細切りの甜麺醤炒め レタス包み スタッフさんが取り分けてくれました。見た目は味濃いめに見えますが、紅生姜がいい塩梅で効いていて、見た目に反してさっぱり系。だけどお肉料理なので、なんとなくパワーチャージできた感じになれる1皿♪
こちらが先ほどのお料理とは逆で、薄味かと思いきや、予想以上に海鮮系の旨みが濃厚で、ボリュームの割に食べた感がある1皿でした!
う~む、何だか1本取られた感じ^^;
そしてこちらが試食の際にいただいて、ガッツリ食べたい!と思っていた、XO醤炒飯
念願のガッツリ食い♪お米一粒一粒の食感が楽しめるパラパラ感、そしてもう一口食べたくなるピリ辛味。プロの炒飯って感じです><
個人的に桃花林の杏仁豆腐がダイスキなんですが、そのプルプルとろ~ん感がしっかり楽しめる枝豆プリン、たまりませんでした><
出来ればボールで作っていただいてお持ち帰りしたかった・・・
いやぁ、どれも疲れた身体に沁み渡る優しさ&オイシサで、今回のテーマであります綺麗を呼び覚ますメニューそのものだったと思います^^
罪悪感なく味わえる中華「夏食健美」
スタンプカードももらったし、やはり他のホテルのメニューも食してみたくなるなぁ~~
夏こそ中華!今年は5月16日(土)から「夏食健美」、始まります!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年5月15日(金) 11:38
今年で4回目を迎える、札幌市内4ホテル中国料理レストラン共同企画『夏食健美』が、明日5月16日(土)よりスタートするのに先立ちまして、メディア向けの記者発表があり、足を運んできました~
毎回共通テーマ食材を設けて、各レストランが同一価格でランチ&ディナーのコースを提案。3店舗以上利用すると宿泊券や食事券が当たる抽選にも応募できるスタンプラリーも開催されます^^
今年のテーマ食材は『緑野菜』&『醤(ジャン)』
ちなみに昨年の共通テーマ食材は『北海道産大豆』でした
最初に野菜ソムリエの方から緑の野菜の栄養素などについてレクチャーを受けるという、新しい試みもありました
中華でよく使われる緑野菜~ピーマン、レタス、チンゲン菜、アスパラなどの歴史なども聞けて、またひとつ物知りになれました^0^
ちなみにピーマンはなぜ空洞かと言いますと、同じナス科の唐辛子をもっと食用の野菜にするために皮が厚くなるように品種改良した結果なんだそうです。そして100g以上はパプリカというふうに分類されるんだとか!
そして、各ホテルの中国料理店の料理長が、今回のコースへの想いを漢字一文字であらわっした色紙をもって登場。そして料理の説明を聞きつつ、各レストランから1品ずつ、試食が振る舞われました
京王プラザホテル札幌・広東料理 南園、中谷料理長は『恵』
北海道の食の恵みを生かしたコースにしたとのこと
ちなみにこちらは ディナーで味わえる“海老と帆立貝の南園特製北海醤炒め”
北海醤というだけあって、昆布など、魚介の旨味がたっぷりの味付け!中華だけど北海道を感じる1皿^-^
○○醤って良く聞くけど、そして醤油(しょうゆ)という漢字にも使われていて日本にも馴染みがあるけど、改めてウィキってみたら、【ペースト状の調味料、あるいは味の濃い食品の総称】って出てました。日本では食品を麹と食塩によって発酵させて製造した調味料または食品と認識されているそうですよ。
とにかく、中華料理に醤は欠かすことのできない調味料
札幌パークホテル・四川料理 桃源郷、千葉料理長は『香』
美味しいはまず香りで認識します。醤の香りも含めて、堪能いただきたいという思いでこの一文字を選んだそうです
そして試食はディナーで味わえる“海老の熟成豆板醤チリソース”
豆板醤は熟成させると黒くなるそうです。なのでいつものエビチリに比べると色が濃い目。そして味も濃厚!
さすが、四川料理という辛さにハマりましたっ
札幌グランドホテル・チャイニーズダイニング黄鶴、岩本料理長は『旨』
今回のために特製の醤を作り、とことん旨みを出したお料理が揃ったようですよ^0^その特製醤を使用した一品が試食で出てきました^-^
“海老と緑色野菜の豆酥醤炒め ほうれん草の中国パン添え”
こちらはランチで味わえる1品で、豆酥醤(トースゥージャン)は大豆のたんぱく質を抽出し、醤油麹・豆板醤などに漬けて作ると言っていた気がしますが、旨味が濃くて、ちょうどほうれん草を練り込んだパンの横に豆酥醤が添えられていたのですが、これだけでつまみになるほど美味しかった~^0^
瓶で販売してくれないかな~(笑)
ホテルオークラ札幌・中国料理 桃花林、欧陽総料理長は『欲』
欲とはまた、インパクトのある一文字!より美味しい料理を提供する欲、その欲が食欲に繋がるといった意味のことをお話していたと思いますが、まさにその通り!と思った、こちらの1品はランチで味わえる“XO醤炒飯”
これは・・・大皿でガッツリ食べたい炒飯です^0^
ということで、4ホテルの中華料理が一度に味わえた、ある意味贅沢な試食セット!!美味しく食べて美と健康にイイ“夏食健美”のランチ&ディナー、今年も全ホテルの料理が気になります><
願わくば、夏に相応しい気温が明日から戻ってきて欲しいものです^^;
日本のワインを頭と舌で堪能した1日~プラザ ワインヘリテージvol.3
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年3月28日(土) 12:16
先日、京王プラザホテル札幌で開催された、プラザ ワイン ヘリテージというイベントに参加してきました
今年で3回目となるこのイベント、希少価値の高い道産ワインや日本ワインが80種以上、そしてワインとのマリアージュを意識した、京王プラザホテル自慢の料理が、着席スタイルで楽しめるイベントで、道外から参加されるお客様もいらっしゃるほどの注目されております
HERITAGE(ヘリテージ)~遺産。継承物。また、伝統。伝承。 すみません、今回をきっかけにこの言葉を知りました(汗)
ワインと食事を楽しむ前に、“産地とは何か?産地を守る意義は?”という深いテーマを設けて、ワインやチーズの生産者のトークセッションを第1部で行ったのですが、とても勉強というか、刺激になったテーマでした
最近、ちょくちょく問題になっている産地。原料はその場所で作っていなくても、その場所で原料をパッケージすれば、産地名表記がその場所になる・・・
国産ワインと表記されているものの中にはそのような商品もあり、表記の仕方を差別化するべきなのではということで、話題になっています。※今回のコーディネーター・鹿取みゆきさんが書いた記事はこちら
産地も大事だけど、生産者がハッキリと分かることが、今は一番大切なのではないかと、個人的には改めて思いました
と、3時間という時間をあまり感じさせなかった第1部終了後は、お待ちかねの第2部がスタート!
着席スタイルということで、ゆっくりワインと食事のマリアージュを楽しむ事が出来ます
がしかし、少しでもたくさんの種類を飲んでみたいので、なかなかゆっくり席には付いていられません^^;
本数の少ないものもあるので、タイミングを逃すと既に空瓶になっていたワインも・・・(涙)
白と赤のグラス2個持ちで、ブースに立ち寄りました^0^;
年度違いを飲み比べられるのも、こういうイベントならではのお楽しみ♪
だけど普段なかなかお目にかかれないワインなども一度に飲み比べが出来、造り手さんの想いなども聞け、ますます純国産ワインの奥深さを感じることが出来ました
美味しいワイン=フランス・イタリアが当たり前だった15年前の自分を思い返すと、これからの10年でどんな進化をして行くのか、本当に楽しみで仕方ありません
生産者の皆さん、今後のワインに大いに期待してます!そしてこれからも飲んで、伝えて応援したいと思います!!
それにしても今回の京王プラザホテルさんのお料理は、どれもワインにピッタリでした!ただ、こちらもまったく手が付けられなかったものが多数^^;
日本のワインだからこそ、合わせたいメニューが色々ありました^^
ふきのとうのみそ添えのフリットや、道産豚(品種を失念。。)のハム。。ホントに美味しかったなぁ~
この辺りのデザートは全然食べられなかった~~><
ちなみに京王プラザホテルのホテルメイドのパンは4月1日からすべて、道産小麦に変更されるそうです!
七飯に足寄、ニセコにせたな、年々個性が発揮されてきている道産のチーズたち
ドメーヌタカヒコのブドウのかすと、黒松内アンジュドフロマージュのコラボ商品。食材の宝庫・北海道だからこそ、このような商品はどんどん誕生して欲しいなぁ~^-^
このアイスクリームは、濃厚だけどさっぱりしていて、〆にピッタリでした
生産者も参加者も、皆さん本当に楽しそうで、この会場にいただけでHAPPYな気持ちになれました^0^
信念を持って生産している方やモノって、たくさんの人をシアワセにしてくれる力があるってことを、再認識でいたイベントでした!!
来年も楽しみです