2015年04月01日 の投稿一覧
自慢したくなる北海道がいっぱい!!~いいモノいいコトマルシェVol.5
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年4月1日(水) 17:09
4月1日(水)~6日(月)まで、大丸札幌店7階催事場でスタートした、いいモノいいコトマルシェVol.5 オープンと同時に早速行ってきました^^ 今回は札幌市民なら一度は聞いたことがある、行きたかったけどまだ行ったことがなかったというような、ちょっと郊外のお店がいくつか出店しておりましたよ!
こちらは角食LABO お店は東苗穂なので、車がないとなかなか行けません^^; 今回は角食以外にも新製品という、どさんこロールなどもありました^^
しげぱんも、遠くはないけど、普段あまり通らない場所なので、なかなか店舗までは足を運べないのです^^;
相変わらず、気になる商品名です(笑)
アメリカンサイズのスイーツで人気のドレッドノート ベイクショップも、旭山なので個人的にはあまり行かないエリア
こちらは新琴似にあります、kenon
実は息子が3ヶ月くらいの時にお店に行ったことがあります^^とっても居心地のいいカフェなんですよ!
催事で再会できると、なんとなく嬉しかったり♪
と、ベーカリーショップの後ろ手にMORIHICO.のブースがあるのですが、豆の販売以外にも、ドリップコーヒーが1杯400円で楽しめます
この詰め放題、かなりの人気のようで、この撮影の2時間後にはかなり少なくなっておりました~
と、催事場の隅っこの方に、ちょっとしたイートインコーナーがありまして、売り場で購入したスイーツとともに楽しむこともできます
紙皿や箸、紙おしぼり、お水も用意されています
写真はkenonのいちごドーナツ。甘酸っぱい香りが食欲をそそります♪
写真撮り忘れてしまいましたが、果林樹のジェラートも出店してます!
こちらはパティスリージョネスのりんごのキャラメルピザ(1枚1080円) リンゴがまるごと1つのっかっています!
ネーミングがキャラメルということで、甘いのかな~って思って食べたら、かなり甘さ控えめで、リンゴもカリカリに焼かれていて、いい意味で予想を裏切られました^0^ 個人的には紅茶と合わせて味わいたい一品かも♪
ショコラプロムナードでも人気だった、美幌のオホーツクチョコレート、今回は春らしい新商品が盛りだくさん!
夜の桜というショコラを試食させていただいたのですが、カカオの味わいの後にほんのり桜の香りと味わい^-^ 日本酒にも合いそう~
と、このチョコレートのオブジェ、一見の価値アリですよ!
同じく美幌から、米夢館のお米のスイーツ!コメレンゲがかなり気になる存在~
こちらも道東・網走からの初出店、リスモリーノ パンツェロッティというイタリアの揚げパン
一口試食しましたが、サックサクでモチモチな生地でしたよ~^^ これはビールに合いそう!!と思ったら、大雪ビールが販売されてました(笑)
瓶でも販売していますが、樽生も飲めます!(1杯500円)
ということで、イートインコーナーで飲んじゃいます~(笑)(しかも立ち飲みカウンターで!)
こうなると、ビールに合うおつまみが目についちゃうんですよね~^0^; ビールの後ろにあるのは一久のザンギ!
一久といえば讃岐うどんの店。ワタシも行ったことがありますが、その一久がザンギ?しかもうどんの出品はナシ??色んな意味で興味津々!! でもって早速一口いただきました
おっ!脂っこくなくてサクサク! そしてなんてビールに合う味なんだ!! ザンギって濃いめの味付けのモノも結構ありがちなんですが、一久のザンギは何個でも食べられそう~
今回はノーマルなザンギの他に、チーズ味とホタテのザンギがあったのですが、この帆立にすっかりハマってしまいました~^0^ これは日本酒も進みそう(残念ながら売り場に日本酒はありませんが^^;)
そしてこちらはルネッサンスホテルにあります、中国料理 美麗華の肉饅頭~
1個450円ですが、1個食べたら何にも入らないほどものすごいボリュームで、何より餡のクオリティがさすが!!
肉汁もた~っぷり、これも間違いなくビールに合います
各日500個限定(お一人様6個まで)だそうです^^
ハセストのやきとり弁当も売り場でガンガン焼いてます!!これも当然、ビールのつまみ認定(笑)
つまみと言えば、市川燻製屋本舗! あ!いろんなものがちょっとずつ入っているセットがある!!酒飲みの心を分かってらっしゃるなぁ~^0^
余市、前浜亭の“わらずか”という高級魚を使用した蒲鉾 北海道品質の売り場で見かけたヤーコンのジュース
北海道民なのに、まだまだ知らない食材があったり、あの食材がこんなオイシイ商品になるんだ!!と、ビックリしたり・・・知れば知るほど北海道ってすごい土地なんだって思ってしまうのです^^
と、今回は食品の他にも北海道発のクラフトや雑貨もありまして、そちらは次のブログでご紹介しま~す!