2015年04月27日 の投稿一覧
子どもと一緒にお花見なら、モエレ沼公園♪
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年4月27日(月) 15:24
なんと今日、全国で一番暑かったのは北海道の豊頃町だったそうで・・・
札幌も昨日・今日と20度越えで、桜も一気に開花中~~
ということで日曜日の昨日、東区にありますモエレ沼公園に足を運んでみました^^
少々風が強かったのですが、たくさんの人でにぎわってましたよ~
お昼くらいに到着したので、持参したおいなりさんを木陰で食した後は、子どもの運動タイ~ム!サッカーに野球にと汗だくになって走り回っておりました^^;
と、ワタシの目的は桜の写真を撮ることでもありましたので、『あっちに滑り台もあるよ~~』と、巧みに誘いだし、サクラの森方面へ・・・
残念ながら満開ではなかったですが、日当たりの良いところは結構咲いてました^^
そしてこれから咲くよ!というつぼみもたくさん見ることが出来て、それはそれで楽しい^^
我が家は男の子なこともあり、キレイな桜より遊ぶ方が楽しいお年頃^^; そんな時もすぐ近くに遊具がたくさんあるので、親としても助かります^^
大いに遊んだあとは、ガラスのピラミッドでソフトクリーム(350円)を購入~ 濃厚なソフトクリームは、全身全霊で遊んで小腹の空いた子どもも大喜びで食べてました
〆は登山!^^; 帰るギリギリまで遊びまくって、車まで爆睡・・・ある意味ウラヤマシイ構図でございました^0^;
モエレ沼公園の桜は、このままいくと今週中過ぎくらいからが見ごろなのかな?
公園内ではサクラツアーや花の鑑賞会なども開催されるみたいですよ^^
日本酒合宿in芦別
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年4月27日(月) 12:44
先週の金曜日~土曜日にかけて芦別スターライトホテルで行われた、日本酒大合宿in芦別
栗山町の小林酒造が15年前から行っている、『造り酒屋をもっと知る会』の番外編として行われまして、私もファミリーで参戦!
造り酒屋を知る会は思えば、100マイルをスタートさせた2007年に精志さんと知り合ってから、タイミングが合う時は必ず参加しておりまして、それは子どもが生まれてからも続き、気が付けば8年参加しております。。。※参加したときのブログはこちら
ただ、日本酒を飲むだけではなく、ちゃんと学んで飲むイベント。。最近は精志さんも多忙になり、なかなか毎月の開催とはいかない状況になってきたのと、いつも時間が足りず、精志さんはもっと話したい!そして参加者はもっと聞きたい!という、ジレンマを抱えていました
これはやはり、泊りがけでなければ語りきれないのではないかという思いが、このイベントになったわけです!
スタート時間は金曜日の20時!!
ということで、仕事を18時に切り上げれば、ギリギリ札幌からも到着可能な時間帯なわけです^^
チェックインして部屋に荷物を置いたのちに、会場へ向かいます
入口に可愛らしいお猪口が^^ ホテルの斜め向かいにある工房で作っていただいたお猪口!記念にお好きなものをお持ちくださいとの事。こういうおもてなしはホントにウレシイです♪
壁に貼られた、本日の進行表。事前に知らされてはいましたが、改めてみると気合入れていかないと!!と、気が引き締まりました^0^; そしていつもの造り酒屋をもっと知る会のように日本酒の基礎講座が始まりました
ホテル側も、それぞれの日本酒に合うおつまみなどを小鉢で用意してくれました。
出汁巻き焼豚卯巻(芦別黄金末永農場の卵使用)
芦別で採れた独活の酢味噌和え
芦別産百合根の天婦羅
噴火湾帆立のバター炒め(芦別横市フロマージュ舎の天然バター使用)
芦別特産がんこみそのもろきゅう
ホテル自家製塩辛
スモークサーモン入りポテトサラダ(芦別産北あかり使用)
こうしてみると、芦別っていろんな食材があるんですね!正直、あまり意識していなかったかも^^;
話しを聞きつつ、日本酒を飲む。飲むと言っても味を確かめるべくの量なので、ちびりちびりいきます
最初に3種類のお酒を注ぎました
★純米ゆあみさわ(彗星/精米歩合60%/アルコール15%/酒度0/酸度1.4/アミノ酸度1.2)
★山廃純米 彗星(彗星/精米歩合70%/アルコール15%/酒度0/酸度1.8/アミノ酸度1.6)
★まる田無ろ過生原酒(吟風/精米歩合50%/アルコール18%/酒度0/酸度2.1/アミノ酸度1.4)
ある程度、日本酒のことを知っている方は、この数字で味の想像が出来たりするのですが、それは何故かということをおさらい的に話してくれるので、そのことを意識して飲むとまた、何でこの味なのかということがインプットされていきます!
もちろん、状態や、食べ合わせするものによっても味わいは変わるので、一度でこれだ!と分かるモノでもない訳です。。でもやっぱり少しでも知識があると、ただ飲むより断然じっくり味を楽しむことが出来る訳です
じっくり味わうと、ますます知りたくなるし、知りたくなると好きになるのです^^
精志さんはそうして、小林酒造のファンというよりは、日本酒のファンを増やしていっているのです!
バーチャル酒蔵旅行のスライドショーを観覧して、改めてそれを実感できた内容でした
ワタシは途中休憩の露天風呂には行かなかったのですが、そこでもクイズ大会が行われ、さらに濃い内容の合宿へ(笑)
芦別名物ガタタンスープがでてきたり、深夜の酒のお供のカワキモノが出てきたり!! 合宿っぽ~~~い^0^
日本酒もさらに濃厚に・・・精志さんが実際に酒蔵旅行で入手した、本州の酒蔵の古酒なんかも登場し、しまいにはお燗セットも登場して燗酒にしてみたり・・・
極めつけはお茶漬け!!(山わさびは芦別産♪) 普段、深夜に炭水化物は摂らない派ですが、こればっかりは欲望を押さえることが出来ませんでした^0^; それにしても美味しかった~~~~~
途中、コックリと眠気に襲われましたが、復活した後は逆に眠気も去ってしまい、気が付けばまくら投げをせずに予定終了時間を大幅に過ぎており、慌てて床に就いたのでした^^;
と、起きてはいたものの、泉質の良い温泉(ホテルに到着すると、硫黄臭が思っていた以上にします!)を堪能してしまい、朝のペーパーテストには間に合いませんでした(反省)
今回の合宿がなければ、芦別に宿泊する機会は、もしかしたらなかったかもしれません
北海道は広いので、道民であっても、一生行かずに終わる市町村がたくさんあると思います。
今回の大合宿に参加して、こんなイベントを各市町村で企画すれば、一度の大人数のお客さんは来なくとも、一人ひとりにはその町の印象が強く刻み込まれるきっかけになるのではないだろうかと思いました
ということで精志さん!次の大合宿もぜひ、宜しくお願いしま~す^0^