2015年10月14日 の投稿一覧
10月14日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~STANDARD COFFEE LAB
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年10月14日(水) 15:56
10月14日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息でご紹介したのは、南区・藤野にあります“STANDARD COFFEE LAB”
オーナー・バリスタの大磯氏については、何度かブログでもご紹介しておりますが、お店をご紹介したことがなかったので改めて♪
お店は札幌から定山渓に向かう国道沿いににあるので、建物を見かけたことがある方は多いかもしれません。ただ、日祭日がお休みなので、立ち寄ってみたいけどタイミングが合わずに立ち寄れていない方も多いかも。。(実際、ワタシがそうだったりもします^^;)
今回の取材で改めて、日曜日に営業して下さいという声も多いのでは?と、大磯氏に聞いて見たところ、『確かにそのような要望もありますが、10年間この場所で定休日も変えずにやってきて、地元のお客様にも定着したので、今のところは変える予定はないんです』とのこと。※連休もカレンダー通りにお休みしております
それにしても、藤野という中心部からもかなり遠いこの地で10年間、カフェを営業しているのって、正直凄いなと思いました
もちろんカフェだけではなく、自家焙煎の豆も販売しています
生地から手作りいている自家製のワッフル(定番で8種)や、中島公園にあるボンヴィバンのスイーツなども販売していて、こちらを目当てにいらっしゃるお客様も増えているそうです
ちなみに営業時間は10時からですが、コーヒー含め、テイクアウトは9時からOKなんだそうです(ワッフルは焼き上がり次第、店頭に並ぶ感じです)
店内は、カウンター席の他にテーブル席が4つほどあり、一人でもグループでも利用可能。自家製ピッツアなどの食事メニューもあるので、ランチ使いもOK(クローズタイムなしだから、ランチ難民の時にも使えます!)
だけど個人的には、ぜひともカウンターに座っていただき、世界チャンピオンにも輝いた大磯氏のラテアートを目でも楽しんでいただきたい!
ワタシは何度か間近で拝見させていただきましたが道具を使わずにアートを描く技術は、何度見てもウットリです!
と、ちょうど動画で見られるサイトがありました!こちらの01は、顔は出ておりませんが、大磯氏がカプチーノを作成しておりますよ^^
メニューを眺めていると、コルタド(北海道初)という文字を見つけました
コーヒーの知識はほとんどありませんので、何かなぁと思って聞いて見たところ、説明していただきつつ、手際よく作っていただきました^^
こちらがコルタド。グラスに入っていますがホットです。このジブラルタルグラスで作る、マキアートとカフェラテの中間のような味わいがコルタドとのこと
技術の知識も全くないので説明を聞いてもピンとこないことも多かったのですが、このグラスでキレイな層とアートを造るのにはかなりの技術力が必要なので、出しているお店もほとんどないのだそう
で、美しいというのはイコール、美味しいのです
というのも、道具を使わずに描くアート~Free Pore Latte Art(フリーポワ ラテアート)は、完璧に抽出したエスプレッソと、シルキーなスチームドミルクじゃないと描けないのだそうです!
早速いただいてみました
知識はなくとも、味の違いは分かります。これは素晴らしくオイシイです!!
カフェラテだとミルクの風味がありすぎて、コーヒーをしっかり味わいたい時には物足りない。でもマキアートは量も少ないしちょっとキツイ。。そう思っていた方にとってはまさに理想の1杯!
まずは柔らかいミルクの香りを感じるのですが、コーヒー豆そのもののような若干苦めの味わいがあり、その後フワッとミルクの風味。そしてスッと流れ込んでくる、しっかり目のコーヒー!(これが、層がしっかり分かれているからこその味わいなんですね!!)
飲んだ感もしっかりあって、満足度の高~い1杯でした^0^
STANDARD COFFEE LABのコーヒーは、ペーパーフィルターと、コーヒーの成分を余すことなく抽出するコレス(金属フィルター)が選べるようになっていて、スペシャルティコーヒーをさらにスペシャルな状態で味わうことが出来ますよ!
コーヒー好きの方には、わざわざでも訪れて欲しいお店です^^
そうそう、こちらはボンヴィバンに、STANDARD COFFEE LABで抽出したエスプレッソをわざわざ持ち込んで作っているという、エスプレッソマカロン
『今までマカロンにあまり興味のなかった方でも美味しいと思っていただけるはずです!』と、自信満々で進められまして、しかも『今から15分後が一番美味しく味わえるので、絶対15分後に食べて下さい!!』と念を押されたので、車の中でいただきました。
これはカンペキ、ワインORモルトのアテ(スペシャルに美味しいものにはアルコールが必要という、ワタシの法則)です!!※ボンヴィバンでも売っていなくて、STANDARD COFFEE LABでのみ購入可能
ちなみに10月23日(金)~11月3日(火祝)に、東急ハンズでコーヒーのイベントありまして、セミナーは既に満席のようですが、最終日にはプレミアム試飲会もあるようです!
食育と本育
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年10月14日(水) 11:50
先日、mogmagという、乳幼児期のお子様を持つママ向けの食育フリーマガジンの特集ページにに寄稿させていただきました。テーマは『おやこで一緒においしい絵本』
依頼が来た時、息子はどちらかというと乗り物系の絵本が好きだから、美味しい絵本なんて読んでいたかなぁ~と悩みましたが、思い出したら結構ありました!
今回は、“ねばらねばなっとう”をセレクトしましたが、“まほうのでんしレンジ”なんかも楽しかったなぁ~って、意外と自分が楽しんでいたりします^^
mogmagは食育がテーマ。ワタシも食育については日頃から頭の片隅において、意識はしています。が、人様にお教えするような凄いことはしておりません。。
あくまで自分で出来る範囲で。仕事もしているので、手抜きになること(というか手抜きだらけ)も多いですが、食べることが楽しい!と思ってくれて、食べ物に興味を持ってくれるということが、ワタシにとっては大事なポイントかなと思っています^^
そんな中で、食べ物がテーマの絵本はすごくいい食育教材かもしれません
と、そんな絵本で最近改めて思ったこと
やっぱり子どもにとって、絵本はすごく影響力があって大事なアイテムです!!いえ、子どもだけじゃなく活字を読むことは大人にとっても大事なんですけどね^^;
先日、キッズフォレストというイベントに出かけた時、今世界で売れているMAPSという絵本のワークショップがありまして立ち寄りました
絵本を見ながらお絵かきが出来たのですが、一瞬にして国旗に興味を持ちまして、気になる国旗を書き始めました。息子は数ヶ月で5歳になる4歳児ですが、小学校に上がるまでの子どもの記憶力って、ホントにスゴイですよね~
国の名前もどんどん憶えて、朝から“ベトナムしってるよ”“中国は星がたくさんあるよ”という会話をするんですよ~
ワタシも知らない国名が出てきて、そんなのあったっけ???って焦ってしまうほど^^;
今回に限らず、絵本から覚えたことはかなりあります(今どきの子どもらしく、iPadから覚えることも多いですが^^;)
そんな絵本を出来るだけ買ってはあげたいと思いますが、サスガに全て購入するまでの余裕もありませんので、まずは借りて読んでいます
幸運にも我が家の近くの新聞販売所が絵本の貸出しをしてくれていて、息子と二人で、毎回2冊の絵本を借りに行っています(最近、日本新聞協会の地域貢献賞も獲得したそうです!)※配達もしてくれるのですが、自分で選ばせたいので足を運んでいます^^
この本もそこで借りました! 親子共々ものすご~く、ハマっております!(かなり勉強になります^^;)
食育も本育も、親子で楽しむことが一番だと、4年半の子育てで実感した次第です^^
取りあえずMAPSは、早速購入することにします^^