札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『ワイン』タグの付いた投稿

食べて・飲んで・復興支援~命をつなぐ チャリティーマルシェ

    
今日、明日(9,10日)の二日間、EDiTで行われます、『命をつなぐチャリティーマルシェ
前回に続き、足を運んできました~
今日ドキッ!パンマルシェからのチャリティーマルシェです^^;
パンマルシェの件も後程アップします


明後日、3月11日で震災から丸2年、まだまだ完全復興はしていませんが、
様々な商品が復活し、販売されているんです
その商品をここ、札幌で販売するイベント

私にできることで復興の応援がしたい・・・その思いを忘れないよう、心がけております
その中で先日の盃繁もそうですが、食べたり飲んだりすることで応援できるのは
個人的に無理なくできる支援なので参加しています^^


    
陸前高田のかんだワイン 1杯500円
ワタシ、陸前高田でワインを造っていること、全然知りませんでした
こちらの白はちょっと甘めなので、チーズのピザとの相性抜群でした^^

   
今回もbar nanoさんがいらっしゃってましたので、カクテルもオーダー
雪の下人参のファジーネーブル1杯600円 ちなみにノンアルだと500円
ま、ワタシにはカクテルもまるでノンアルに感じるほどジュース的に飲んでしまいましたが^^;

そして息子にはブドウジュース一
1杯200円 ナイアガラの方を飲みましたが、
酸味がって美味しかったです^^
商品の販売もしておりましたよ




   
東北おつまみセット500円というものもオーダー
海苔が大好きな息子にすべて食べられてしまいましたので、商品お買い上げ^^;
この、オリーブ味がかなりイケます!


   
気になる商品が多すぎて、困ります^^;
とここで、金のさんま発見!!

工場も被災し、創業から継ぎ足しで使い続けていた
秘伝のたれも全滅かと思いきや、
社員がタレをちゃんと持ち出してくれていて、
見事、復活させることができた、
あの金のさんまです!!

お得はハネモノがあったので、こちらを購入^^

   




20130309-14.JPG   20130309-15.JPG
道産チーズも前回に引き続き、販売中
チーズはBARカウンターでワンプレート500円で販売しているので、
一度食してから好みのものを買うという手もあります^^


20130309-16.JPG   20130309-17.JPG
今回もミサンガ販売してました^^



20130309-18.JPG
入り口にこんなイラストがあります。ポストイットタイプの葉に好きな言葉を書いて貼っていくんです
明日終了するころにはどれくらいになっているか、楽しみです^^

明日もあまりお天気は良くないようですが、時間のある方はぜひ足を運んでみて下さいね

北海道のワインの可能性~シャトー富良野ヌーヴェル アージュ2007

限定600本で発売された、シャトー富良野ヌーヴェル アージュ2007を楽しむ会を祥瑞札幌で開催

このヌーヴェル アージュはカベルネとメルローという、
北海道ではあまり作られていない葡萄のワインです

この後は今のところ製造されていなく、祥瑞札幌でも最後の一本ということで、まさに貴重なワイン会


    
まずはアルゼンチンのスパークリング、ヴィダオーガニカ シャルドネ
軽い甘みを感じる泡、最初の一杯にピッタリ^^

アミューズはアンチョビトーストとグジェール
甘くないシュー皮、スパークリングにピッタリです^^

    
ワカサギのフリットとパテ。わかさぎサクフワ~~^0^
酸味が食&飲欲をかきたてるニシンのマリネ


    
今回は富良野ワインの白も登場 ミュラートゥルガウ2011、そして2012
こういう飲み比べができるのは非常にウレシイ^^

それにしても年代が違うだけでまったく味が変わります
ただ熟成しただけではなく、葡萄そのものの味が違う感じです

2011年の方が葡萄の出来が良かったようで、確かに飲んで実感
毎年で気が変わる葡萄でワインを造るのって、ホントに大変だなぁって思います


    
祥瑞札幌のウリでもある、芽キャベツと季節野菜のフリット
この苦みが白に合うんですよね~^^
ということで、ここで白をもう一本
ドイツのトラウトワイン グラウワーブルグンダー 葡萄はピノ・グリです

この日は富良野ワインの造り手である高橋さんも来ていたのですが、
ドイツワインがお好きということでの一本でした^^


    
本日のメインの前に、サンテミリオン、レ・ロゾー2006
道産赤ワインの前にサンテミリオン。。これはいろんな意味で期待度が上がります

お料理はショートパスタのプッタネスカソース




    
ボディのしっかりしたワインにはこれくらいのお肉じゃないと!ということで、
道産牛シンタマのロースト 肉好きにウレシイ肉々しさ(笑)

そしていよいよ、ヌーヴェル アージュの登場です!!
まずは香りを。。今までの道産の赤とはちょっと違う深みのある香り。期待させてくれます^^
そして味わい。。。そっかぁ、こういう味わいが北海道のブドウで作れたんだ~と、
ちょっと感慨深い味わいでした
今までの道産ワインの赤の重めのものは、山ブドウっぽい
野性味のある感じが多かった気がするのですが、
このワインは、そのニュアンスも少し残しつつ、上品な深みもありました

ただ、ちょっと硬い印象もあったのですが、高橋さん曰く、抜栓して一週間かけて飲んでみても
味があまり変わらなかったそうで、ということはまだまだ熟成させた方がいいのかもしれません
それくらいパワーのあるワインでした

本当にいい葡萄ができた時しか生産しないということですが、いつか完成したときには
また味わってみたいものです^^

やっぱり呑兵衛には、前菜がちょうどイイみたい

食べるより、どちらかというと飲む方に比重を置きたい・・・
もちろん、料理はアルコールが進むオイシイモノというのも外せない・・・
そんな3人が集まるのにピッタリなお店だと思った、とある日の前菜屋So-Ko
この日以来、2回目

20130302-00.JPG   20130302-01.JPG
1本目はアンリオ ブリュット スーヴェラン
冬は乾燥のせいか、喉がカラカラになることが多くて、夏よりグビッと飲んでしまうことがあります^^;
王道のシャンパンは本来はグビッと飲むものではないかもしれないけど、
変なクセがないので、ついグビッといっちゃうんですよね^^;

20130302-02.JPG
そんな素敵なシャンパンに合わせてオーダーしたのが
仙鳳趾産牡蠣のオリーブオイル漬け、大根のオリーブピュレ添え
なんと上品な牡蠣料理!!
ピュレがまた、たまらなく牡蠣を引き立てていて、さらにシャンパンにも合う!!

かなり悶絶状態・・・


20130302-03.JPG   20130302-04.JPG
エゾシカのジャーキーにオリーブオイル  のっけから酒のつまみをオーダーするのん兵衛たち^^;


20130302-05.JPG   20130302-06.JPG
あっという間に2本目 セドリック ブシャール ローズ ド ジャンヌ レ ウルシュル ブラン ド ノワール
前のシャンパンをちょっと残しておいたので、さっそく飲み比べ
全然違うタイプで面白い!!個人的にはセドリック ブシャールの個性的な味わいがかなり好き!!


そしてお隣は仔羊肉ミートボール 香草パン粉焼き
今宵、唯一のお腹にたまりそうなものだけど、小皿盛りなのでちょうど良い^^
クセは全くなく、表面サクッ!中はジューシ♪


20130302-07.JPGサスガにもう一品くらい・・・
と、最近飲食店でよく見かける、
江丹別の青いチーズが載ったじゃがいも

これがまた、シャンパンに合うのです

で、これでお腹いっぱいに
なってしまうわけです^^;

前菜屋So-Koですから
そんなオーダーでも
気兼ねなく使えるのがイイのです^^

第18回 北を拓く道産ワインの夕べの記録


2月27日にロイトン札幌で開催された、第18回北を拓く道産ワインの夕べ
多分、3年振りの参加です
今回は総勢750名の参加だったようです・・・

年々注目されそして、年々進化している道産ワイン
ワタシも久しく飲んでいないワイナリーのワインがたくさんありますので、さっそく試飲スタート!

と、その前に恒例のウェルカムワインの銘柄当てクイズに挑戦!
今回は珍しく、赤ワインでした

香りを嗅いだ瞬間、これだけ特徴のあるワインなら絶対当てられる!!
と、自信たっぷりに目星を付けたワインのブースへ


が、3種類飲んでみても全然違い、あれ。。。私の見解は全くダメじゃんと、落ち込みつつも
4種類目の赤ワインへ

お!!間違いない!!!この味だっ
と、記載したのは『ばんけい峠のワイナリー さっぽろオリジナル』
見事当たりましたっ><   が、賞品は当たりませんでした^^;





   
それにしてもすごい人で、画像は全然撮れず・・・
ちなみに参加ワイナリーは

八剣山ワイナリー(札幌市)
さっぽろ藤野ワイナリー
札幌酒精工業株式会社 富岡ワイナリー(乙部町)
奥尻ワイナリー
マオイワイナリー(長沼町)
ばんけい峠のワイナリー(札幌市)
宝水ワイナリー(岩見沢市)
月浦ワイン醸造所(洞爺湖町)
山崎ワイナリー(三笠市)
北海道中央葡萄酒(千歳市)
余市葡萄酒醸造所
富良野市ぶどう果樹研究所
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所
はこだてわいん
北海道ワイン(小樽市)



結局8社ぐらいしか飲めなかったなぁ・・・
その中で今回、一番印象に残ったのはさっぽろ藤野ワイナリー
キャンベルロゼ ナチュラルスパークリング
実はそこの方が当たって、澱がかなり入っていたのですが、それでも全然美味しかった


やっぱり確実に進化しています


ワインだけでなく、道産チーズも楽しめましたよ

プロセスグループ夢民舎(安平町)、共働学舎新得農場、十勝野フロマージュ(中札内村)
トワ・ヴェール(黒松内町)、ランラン・ファーム(清水町)、NEEDS(幕別町)、富良野チーズ工房
白糠酪恵舎、ノースプレインファーム(興部町) 

人気の工房は開始早々長蛇の列・・・


数年前から道産ワイン・道産チーズに少しではありますが関わって来て、
当初は正直、自分でお金を出しては買わないかも・・・と思ったものもありました
その記憶のまま、飲まず嫌い・食わず嫌いだったものもあり、
今回改めて試してみて思ったことは、
人の手でそして自然の中で造るということは、その時の味というものがあるし、
そしてより美味しいものを造りだそうという想いを持っている造り手さんが手がけるものは
どんどん美味しく成長しているんだなぁということ


バッタバタで全然画像は撮れなかったけど、いつも以上に心に焼きついた会となりました

1/23のこたえて!リクエストは、体が温まる鍋~野菜肉まき串 はんぶんこ

20130123-25.JPG最後はこちらも昨年の11月にオープンしたばかりの
野菜 肉まき串はんぶんこさんです
先日、こちらにもアップしていますが、
肉を食べつつ、野菜もたくさん摂取できるお店です^^


20130123-26.JPG    20130123-27.JPG

20130123-28.JPG   20130123-29.JPG
20130123-30.JPG掘りごたつの小上がり席(16席)ほか、
テーブル席の個室
そしてラブラブカップル(←死語ですよね^^;)に大人気の
2名様用の個室もふたつあります^^

さらにカウンターもあるので、
おひとり様でも気兼ねなく使えますよ♪
一段高くなっているので、
他のお客様があまり気にならないのも
いい感じです



20130123-31.JPG  20130123-32.JPG
こちらが名物トマト豚しゃぶ2~3人前で1554円
肉厚なほうれん草や赤キャベツなど、彩りもキレイです^^



20130123-33.JPG   20130123-34.JPG
見た目で想像するより全然くどくなくって、なんとな~くホッとできる味わい^^
赤ワインやアンチョビが使われているそうで、優しい味だけどじわ~っと温まってきます
大きすぎない鍋は、看板メニューの肉まき串を食べながらでも味わえてちょうどいいかも^^

ちなみに〆はリゾットにする方が多いそうです^^(+420円)

2時間飲み放題付きのお得なコースは2980円~

・前菜盛り合わせ ・野菜肉まき串 2本 ・本日のカルパッチョ ・エビの生春巻 ・ほくほくポテトフライ
・選べるしゃぶしゃぶ (和風/トマト) ・チーズリゾット/玉子雑炊 ・今夜のデザート


20130123-35.JPGアルコールメニューもいろいろありまして、
トマト豚しゃぶにはこちらの赤ワインが合いますよ~
と、イケメン店長さんがオススメしてくれました^^

それと、鍋ではないけど薬膳麻婆豆腐609円も
寒い夜にぜひ食べていただきたい一品です!
とのこと^^

pageTop