札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『居酒屋』タグの付いた投稿

12/18の北海道新聞・夕刊 こたえて!リクエストは「忘年会の締めにお薦め、深夜営業の店」~炭々酒肴 ケイハチロウ

皆様、忘年会もドピークといった感じでしょうか?
ワタシも今月はかなり飛ばしてます
栄養ドリンクのお世話にもなってます・・・

でも最近、栄養ドリンクを飲んでから飲み会に出ると、元気が出過ぎてもう一軒行きたくなるので
それもどうなんだろうと思っております(苦笑)


と、12月18日の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは、
『忘年会の締めにお薦め、深夜営業の店』
ということで、3軒ご紹介しております

まずは一度こちらで紹介済みの、ケイハチロウ

   
靴を脱いで上がりまして向かって右側がカウンター、左側がテーブル席、
そして奥には半個室もございます^^

お二人で切り盛りしているお店でして、広すぎず狭すぎずな、居心地の良い空間^^



20131219-02.JPG
20131219-03.JPGケイハチロウさんは“燗酒”がウリ
個人的にも日本酒は燗酒で飲んだ方が
次の日が楽です^^
〆の一杯ということであれば、
やっぱりお燗がイイと思います^^

ケイハチロウさんは酒器に趣があるので
お好きな方はその辺りでもテンションが高まります

ちなみにチャージは400円
日本酒は500円~980円



20131219-07.JPG   20131219-08.JPG
炭火で丁寧に焼いた焼鳥 店内に漂う美味しそうな香りにやられてしまい、
お腹がいっぱいでもつい、オーダーしてしまうことでしょう(笑) 1本120円~


20131219-04.JPG   20131219-05.JPG
枝豆も炭火で炙るとこんなに甘くなるんですね!!と、やめられない止まらない^^;
と言った感じで、燗酒も進んでしまいます
あ、これじゃぁ、〆にならないか(笑


20131219-09.JPG個人的に感動したのが、
タコさんウィンナー
これもまた炭火で焼くと、
いつもと味が全然違うのです

いやぁ。。。
飲まさりました(笑)

それにしてもこうしてみると
何だかアートを感じます



【炭々酒肴 ケイハチロウ】
札幌市中央区南3西4カミヤビル3F
011-207-0115
18:00~翌2:00
月休※12/31&1/1はお休み

鶏好きのための鶏料理専門店・るこっく

11月20日(水)にオープンしたばかりの『鶏・焼酎 るこっく』
ござるやツキノワ料理店を手掛けるオガグループの新店です

バーラーペンギン堂の隣の、引き戸の建物
看板が小っちゃいので、見逃してしまうかも^^;


ハイチェアのカウンター席と奥にテーブル席
そんなに広くはないので行く前に席予約をした方が確実かな

    
焼酎の専門店なのに日本酒を頼むワタシ^^;
万齢が2種類だけですが、日本酒も扱っております^^

お通しに大根おろしと鶏のダシのスープが出てきます
これがまた、胃に沁みます~~^-^



メニューを見ると、見事に鶏料理オンパレード!そうじゃないメニューを探す方が大変^^;
そして鶏肉好きとしては、どれもこれも気になってオーダーに悩んでしまいます


まずは鶏の刺身盛り合わせをオーダー  う~ん、酒が進みます!!


   
鶏のコンフィにとり天。とり天はかなりのボリューム!
まだまだ食べてみたいものがあったけど、2人(呑兵衛)だとこれでもう満腹^^;

   
せっかく焼酎専門店にきたんだからと、焼酎もいただきました
鳥飼は日本酒みたいな焼酎をとオーダーして登場

そしておまかせ珍しいものを!と、オーダーしてでてきた五島灘、これはかなり美味しかった!!
と、久々の焼酎にちょっとだけやられてしまった夜^^;




【鶏・焼酎 るこっく】
札幌市中央区南4条西1丁目4番地
011-272-0444
18:00~翌1:00  金土~翌2:00
日・第3月休

ワインだけじゃなかった池田町の魅力・その1

先日こちらで告知しておりました
パ酒ポートツアーが延期になったので
改めてツアーを催行する前に
池田町の魅力を探ってこようと思い、
先週末に足を運んできました!

札幌からJRで3時間弱で到着
いわゆる十勝晴れ!!という青空
雪は全然ありませんでした

こちらは駅前にある、
ワインオープナーのモニュメント


やっぱり池田町と言えば十勝ワインですからね^^  奥に見えるはワイン城デス
駅では観光協会の方がお出迎えしてくれたのですが、まず最初にこのモニュメントについて一言
『実はこれ、スクリューの回転が逆なんです・・・』と、暴露ネタを発言
今年になって指摘を受けて気が付いたんだとか・・・^^;

まぁ、それもご愛嬌ということで





さて、1泊2日の限られた時間の中の視察ですので、さっそく車に乗り込みまして
まずは駅から車で10分弱のところにあります、ハッピネスデーリィさんへ

  
ミルク&ナチュラルチーズフェアには毎回、出展されているのでもちろん知ってはおりましたが
お店に行くのは初めてです!

   
店舗の前の庭には、小さな子供も安心して遊ばせられそうな遊具と
おちゃめな牛の置物が。。。背中をよく見ると、池田町に印がついている北海道地図!

   
店内は冬でも居心地の良さそうな暖炉。夏の週末は外まで行列ができるほどのお客様だそうです

   
さっそく、自慢のジェラートを食べてみました^^
浦幌町産あかずきんかぼちゃと本別町産ハスカップミルフィーユ

なんと、クリーミィ!!舌触りがメチャメチャキレイなんです^0^
特にあかずきんかぼちゃ、かぼちゃってどっしりとか、ザラッとした食感のものが多いのですが、
こんなに滑らかなの初めでかも!
何でも、普通に食べるとそれほど美味しくないそうで・・・しかも皮まで使っているんだとか!
他に気になった、ゆめぴりか(北海道産米)と、きなもん(きなことシナモン)も
一口ずつ味見させてもらいましたが、特にきなもんが気に入りました^-^

ハッピネスデーリィさんは1990年からジェラートを販売しているそうで、
酪農家が作るジェラートとしては、国内でも先駆けの方になります


   
忙しい中、社長の嶋木さんから色々お話も聞けました
コーヒーと一緒に出してくれたのは、試作品のマドレーヌ。ハート形、とってもキュートです^^
サックサクの歯触りがなんともたまりません

そうそう、ハッピネスデーリィさんはその昔、ドーナッツも販売していたそうですよ!
『何でも早くにやりすぎちゃんだようね』なんて嶋木さんは言ってましたけど、
おちゃめな笑顔の中にも商売に対する情熱が、垣間見えます

やっぱり直接会って聞かないと伝わっていなかったことってたくさんあるなぁって思いました
※ぜひお会いして聞いてもらいたいので、ココでは多くは語りません^-^



20131203-11.JPGさてさて、次に向かったのは
ワイン城でも有名な、
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所

実は4年前に一度、見学に来ております

今年は50周年ということで、
様々なイベントも行われて
かなり盛り上がっておりましたよ


20131203-12.JPG
ちょうど日が暮れ始めたころで、東の空に宵の明星がくっきりと見えました!
息は白くてブルッと来ますが、その分澄んだ空気がキレイです^^
20131203-13.JPG    20131203-14.JPG




20131203-15.JPG  20131203-16.JPG
見学は随時、可能ですが、事前に予約を入れておけばスタッフが細かく説明してくれます
20131203-17.JPG  


20131203-18.JPG
と、今回も特別に旧研究所の方も見せていただきました
前にも増して、イイ具合にカビ臭さが漂っております
特別ツアーなどですと、こういうところも見学させていただける可能性大です^^
20131203-19.JPG   20131203-20.JPG



20131203-21.JPG   20131203-22.JPG
城内に戻って、有料試飲コーナーへ
無料の試飲コーナーもありますが、700円で3種飲み比べセットというのが楽しめるのです^^
ちなみに1杯だと300円

今回は赤オンリーで、試してみました。左から右に行くにつれて、どんどん濃くなっていきます
最後の山幸、既に香りがワインと違う!(笑) でも、スワリングすると、急に香りが立ってきました
そして、ベーコンを一口食べてから飲むと、ビックリするほどフレッシュ感が!
こういうのって、聞かないと分からないので為になります
20131203-23.JPG   20131203-24.JPG




20131203-25.JPG   20131203-26.JPG
ワイン城を出た後に向かったのは、多田農場
地恵贈という会社名で、ハネモノのジャガイモや南瓜を加工して販売しています
ちょうど、これから発売になる、ポップコーンを見せていただきました
北海道産のポップコーン、初めて聞きました!

普通のトウモロコシとは勝手が違うので、やはり最初は大変だったようです
20131203-27.JPG   20131203-28.JPG
ちなみにシネマフロンティアでも使用しているそうですよ!
まだ量がそれほど多くないので、通年ではないようですが

20131203-29.JPG   20131203-30.JPG
20131203-31.JPGハネモノでも加工すれば商品になる
しかも冷凍食品なので、
農作物の取れない時期にも販売できる

作業自体は大変かもしれないけど、
こういう努力が安定収入につながるんだなぁって
思いました^^

20131203-32.JPG   20131203-33.JPG
そして多田さんのところは、いけだ牛~赤牛を飼っています
(真っ暗だったので、見にくい画像ですみません^^;)
実は以前は乳牛を飼っていたのですが、途中で転換したそうです
飼育する設備も飼料も併用はできないので、そういうのって珍しいことなんだそうです



池田町に到着してから3時間ちょっとで、既にこんなにてんこ盛りな内容!!
そしてこの後、今回のメーンイベントとなる、新酒まつりへ!!

                                         つづく



進化し続ける道産酒

20131111-00.JPG
先週、かま田別邸 蝦夷風花【道産酒三蔵を応援する会~25BYを応援する決起集会】
がありまして、ワタシも参加させていただきました^^

ちなみに三蔵というのは、栗山の小林酒造・新十津川の金滴酒造・倶知安の二世古酒造です
画像は左から、小林酒造の南杜氏、金滴酒造の川端杜氏、二世古酒造の水口蔵元
まさに次世代の3人が集結した、贅沢な集会でした^^

20131111-01.JPG
各蔵が3本ずつ用意し、それに合う料理を蝦夷風花さんが準備
蔵元が各テーブルに固定で座っているので、私たちが時間移動して
それぞれのお酒と料理とトークを楽しむスタイル


20131111-02.JPG   20131111-03.JPG
20131111-04.JPG   20131111-05.JPG
ワタシが最初に座ったのは、金滴・川端杜氏の席
店の造り上、ココだけ個室扱いで、しかもたまたま濃ゆいメンバーの席で最初は緊張^^;
が、飲み始めたらそんな緊張もあっという間になくなりました(笑)

ちなににお酒は吟風 山廃純米吟醸50%  彗星特別純米55%  吟風 山廃純米65%
スッキリ系から芳醇タイプまでそれぞれの造りがしっかり楽しめました^^


20131111-06.JPG
合う料理として登場したのが麻婆豆腐!これは意外でしたが、確かに合います^^

20131111-07.JPG  20131111-09.JPG
そして反則技のイクラの味噌漬け これだけで1升空けちゃいそう(笑)
鶏もも肉と軟骨のスパイシー揚げにタマネギのオーブン焼き塩チーズがけ
ホッケの飯寿司・・・
20131111-10.JPG  20131111-11.JPG

もう、この席で完結してもいいんじゃないか言うくらいでしたが、
時間になると銅鑼に見立てた鍋の音が・・・^^;


後ろ髪をひかれる思いで次の席へ・・・
(でも、この音があったおかげで、全ての酒を楽しめたわけです・笑)



20131111-12.JPG   20131111-13.JPG
20131111-14.JPG次に向かったのは小林酒造
特別純米酒 北のろまん 彗星60%
冬花火純米大吟醸 吟風50%
純米山廃原酒スペシャル 吟風70%

原酒キタ~ッ!!(笑)
これはもう、個人的にトリコです
そして毎年進化している冬花火
今回はものすご~く複雑な味わいで
色々なニュアンスが楽しめます!!


20131111-15.JPG   20131111-16.JPG
そんな小林酒造の酒に合わせたのがタコのマリネとじゃがいものミルフィーユグラタン
なるほど!どちらも味わいが割とあっさりしているのですが、合わせた理由が食べて飲むと分かるんです^^

あとはにしんとゴボウの玉子とじ&ベーコンのキッシュ
この中で一番味の濃かったキッシュは、原酒にもよく合いました^^
20131111-17.JPG   20131111-18.JPG






20131111-19.JPG
最後に座ったのは二世古酒造
共和産彗星55% 純米吟醸原酒 ニセコ産彗星60%純米原酒 倶知安産彗星60%純米

こういう飲み比べも、なかなかできるものではありません!
そしてやっぱり私は原酒好きなんだって思う訳です(笑)


それにしても二世古酒造の味の進化は著しい
ついこないだまで、札幌の飲食店で見かけることはほとんどなかったのですが、
最近は日本酒BARなどでよく、オススメされるようになりました
その理由は飲めば確実に分かります


20131111-20.JPG    20131111-21.JPG
二世古酒造のアテはイカの沖漬け。これもテッパン!!(笑)
他にはじゃがいものニョッキ トマト味噌ソース
ホタテのスモークとブリの生姜醤油 タタキ風

あ、用紙にはスティック野菜の漬物って書いてあるけど食べ忘れてました^^;
20131111-22.JPG    20131111-24.JPG







20131111-23.JPGお世辞抜きで美味しくなっている道産酒
飲まず嫌いの人もいると思いますが、
試しに一度、飲んでみてもらいたい^0^


それにしても酒はもちろん、
蝦夷風花さんの料理も素晴らしかった!

そしてなにより参加していた皆さんが
最高でした!!

ステキな時間を共有できたことに感謝
そしてこれからの道産酒に期待の乾杯!!!

本当のおもてなしを知った夜~北○すすきの本店

先日、1ヶ月以上遅れの誕生会を開催してくれました
しかも、当日まで誰が来るか分からないという
何ともワクワク・ドキドキ^^

ただ、前情報でワタシのことを良く知っている
すごく会いたがっている方々とのことだったので、
いろいろ想像してこの日を迎えました^^

会場は北○すすきの本店
先付は生いくらのはつかり醤油漬け
大浜みやこ南瓜のスープ・生落花生の塩ゆで
すべて道産!落花生は岩見沢産でした^^


参加者は男性3名・女性5名+ワタシ
ほとんどの方が一度会ったことのある方々で、和気藹々とした感じで宴がスタート



旬の5点盛り

少し飲んだところで、『オサナイミカクイズ』が始まりました
この会を主催していただいた方が、私のことを知っているなら答えられるはず!
という問題を用意してくれたんです^^

その問題がまたスゴイ!!

自分自身も忘れかけていた自分のモットーを3択で答えてもらうクイズ
そんな問題を作ってもらっただけで、もう感動ものです

その回答に対して改めて、そう思った理由をその場で語らせてもらう
伝えたかったことをみんなの前で語れることがまた、嬉しくて・・・
つい、アツくなってしまいました^^;



道内 鰤照り焼きと秋野菜


   
イタリア生ハムと梨 モッツアレラチーズのオリーブオイル掛け
国内牛すじと根菜の煮込み


   
20131102-00.JPG道内 ふぐの唐揚げ  道内焼き茸のおろし和え
日高秋鮭の漬け丼

北○さんの料理は道産にこだわってますよね~
お品書きには化学調味料は一切使用してなくて、
安全性の実証されていない添加物の入った食材は
一切使用していないとのこと^^








ここで誕生日ケーキならぬ、誕生日寿司が登場!!!!
こちらは持込させていただいたもので、円山にある鮨 無双さんのもの

サンマ・中トロ・イカ・イクラ・サメガレイ・戸井マグロの赤身・メヌキ
ハロウィンかぼちゃはサーモン♪♪

ひゃぁぁぁぁ!!
ケーキも大好きだけど、これには超感動!!
ホントは私をイメージしてお銚子とかを表現して欲しかったみたいですが、さすがに無理だったようです(笑)


ちなみにオサナイミカクイズの一部

★オサナイミカのモットーは何でしょう
 人生毎日チャレンジ
 生涯ポジティブ
 人生楽しんだもん勝ち


★オサナイミカの大切な姿勢は何でしょう
 毎日元気に笑顔でレッツトライ!
 いつも素人であれ
 人には最大級の礼儀を尽くせ

こんな風に私のことを知らなければ答えられないのはもちろん、作れない質問が8問も!!
決してヒマな人じゃないのに・・・
これぞ人を喜ばせる、『おもてなし』の心なんじゃないかと思いました><



20131102-01.JPGそうそう、クイズの景品を
ワタシから2つ用意しておいてほしいと言われ、
ちょうど若山先生の個展が開催れていたこともあり、
来年のカレンダーに
【宴・縁・円】という文字を入れてもらいました

宴会で縁が出来、みんなが繋がり円になる
そんな思いで書いてもらいました^^






あんまり嬉しくて顔がクシャクシャですが
ホントにホントにシアワセな誕生会でした

今日感じたこと、たくさんの人に伝えたい
伝えなきゃ!!  そんな風に思った夜でした・・・

楽しすぎてこの後2軒も梯子してしまったのは
仕方ないよね?・・・(笑)






それにしても最初のクイズ、ブログをスタートして3日目にアップしたのは誰のライブ?
(1ユニコーン 2斉藤和義 3ラーメンズ)という3択は、一瞬回答に迷いました(笑)

pageTop