『道産』タグの付いた投稿
道産チーズがスゴイことになってます
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2011年11月16日(水) 11:21
11月11日はいろんな記念日があるのですが、その中の一つ、チーズの日にちなんで、毎年行われている、
【さっぽろチーズフェスタ】に参加してきました
今年からホクレンさんが主催することになり、若干リニューアル
ちなみに一昨年の模様はこちら
年々増え続けている北海道産のチーズ
企画協力した、石川尚美さんによると今年は新顔を中心に、マニアックなところを集めたそうです
北海道でチーズが作られるようになって140年余り、
現在は110ヶ所以上のチーズ工場・工房が全道にあるそうです
そんなに増えていたなんて、全然知りませんでしたっ
しかもフレッシュタイプから、白&青カビタイプ、
ウォッシュにハード等など・・種類も様々
さすが、乳製品王国・北海道
ホテルのお料理に目もくれず、
とにかくチーズを試食しまくりました
月浦ワインの白で喉を潤しながら(笑)
いやはや、驚きの進化っぷり
外国産チーズに劣らない、
コクのあるしっかりしたチーズたち
それぞれの工房の個性もしっかり出ていて、
食べ比べが楽しい!
さすがに全部は覚えきれなかったけど、
この日の朝作って持参したと言う、
レークヒルファームのフレッシュチーズは
本当にフレッシュ!!
って声を出したくなるほどフレッシュだったし、
アンジュ・ド・フロマージュのウォッシュは、
かなりのインパクト
個人的には夢民舎のスモークカマンベールが
気に入りました^^
(スモーク好きなので^^;)
今やすっかり有名になった、共働学舎新得農場のラクレットも登場
じゃがいもは5種類ほど用意されていて、食べ比べも^^
そのジャガイモも、甘くて大変美味しゅうございました^-^
道産ワインは月浦・池田・奥尻・乙部・盤渓・富良野・小樽・三笠・余市がずらりと並び、
月浦ワインの岸本夫妻もいらっしゃっておりました
そして日本酒は栗山・小林酒造の小林精志さん、
さらに道産酒BARかま田を明日17日にオープンさせる、酒匠の鎌田さんがサーヴ
小林さんはこの日のために用意したチーズに合う日本酒を持参
改めて思ったけど、熟成タイプのチーズには断然、日本酒の方が合います
この日はお燗がなかったので、そこだけ残念でしたが、
ワインより、日本酒中心でいただいちゃいました^^
酪恵舎のチーズで作ったスイーツも登場
確実に1年分のチーズを食したと思われます^^;
また、北海道の可能性を実感した夜となりました^^
ちょっとぶれちゃってますが、
こちら若手のお三方は、
チーズ工房で働く作り手さんたち
アンジュ・ド・フロマージュの射場君
(大阪出身!)
村上牧場 ミルク工房レプレラの3代目村上君
レークヒルファームの塩野谷君
みんなアラサー!
無条件で応援したくなっちゃいます(笑)
チーズはそのまま食べても美味しいし、料理にちょこっと加えるだけで豪華になる優れもの^^
北海道民として、いつも冷蔵庫に常備しておきたいものです
第44回さけもと地酒&ワイン祭
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2008年11月12日(水) 18:13
先週の話ですが、ホテルノースシティで行われた、さけもとさんのお祭りに行って来ました^-^
もう44回目ですよ~
今回は、地酒だけじゃなく
ワインも40種類もあったのです
ということで順番的にはまずワインから
先日、北のまるしぇで見て気になっていた
月浦のミュラートゥルガウでかんぱ~い
なんとラベルは京都の専門学生がデザインしたという モーレル・ヴトー『リビング・アース』シャルドネに
国産のシャルドネ100%で作ったスパークリング・高畠ワイン『嘉』
同じく、高畠ワインの上和田ピノ・ブランにふらのワインのミュラー・トゥルガウ
この2007年のふらのワインは過去最高の出来らしいです
確かに美味しかった~~~
さて、ここらで日本酒に行かないと、今日はワインだけで終わっちゃいそうな勢いでした^^;
まずは独楽蔵(こまくら)を燗で頂きました。ホッとします~~~
以下、イッキにどうぞ~!!(笑)
が、頑張りました^^;
お燗と常温と飲み比べたりもしたので、
相当飲んだ気が…
そして今回のヒットはこちら
メゾン・ブリュレ『ヴィオリュビリス』
自然派ワイナリーなんですが、ぶどうの味をしっかり感じることが出来て、
こんなに日本酒を飲んだ後にもかかわらず、本当に美味しいと思った一本
さらにはグリオットの『ポワレ・ド・キャロット』 ロゼの微発泡でこれまたやられました
あとは同じくグリオットの『ボンヌ・ダンヌ』
どれも2000円前後でコストパフォーマンスもイイ!!
ということで、お買い上げしてしまった…
『フランスの3ツ星レストランで採用されている』
というキャッチコピーにやられて思わず試飲^^;
クロソイやマツカワの刺身に合いますとも書いてあったけど
なるほど~、確かに!って言う味でした
ということで、あっという間に時間となってしまい、
今回はこれにて終了!
のはずが…
もう一軒行ってしまいました つづく