札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『酒本商店』タグの付いた投稿

和(なごみ)の夕べに参加しました♪

 
先日、醸造’sBar Wine Clubで行われた、
純米酒と料理のマリアージュ、美酒に酔う~和(和み)の夕べというイベントに参加してきました♪

 
 
ちょっと早めにお邪魔して、中の様子をうかがってみると、企画&主催のスタッフの皆様が
忙しそうに会の準備を行っておりました



 
今回の企画者の一人である武田浩美さんと、協力者の一人、石川尚美さん、


そして、お酒のプロデュースを行ってくれた
酒本商店の酒本久也氏

ということで、今回はお酒の豆知識を聞きつつ、
純米酒とお料理のマリアージュを楽しむ会なのです

しかも、何かの小物を身につけてくるといった
趣向もあったりしました^-^

※ちなみに男性は女性の同伴のみOKという
基本、女性が主役の集まりでした


まずウェルカムドリンクで出されたのが、
秋田・日の丸醸造の、りんご まんさく

紅玉を吟醸麹で作った甘酒を加えて仕込んだ、
りんごのリキュール

ロックで頂いたのですが、
リキュールなのでとっても飲みやすいです
まさに女性ウケする味わい





そしてアミューズは菊菜の酒盗和え

 
合わせるお酒は、ヤマサン正宗 大吟醸 斗ビン取り雫 熟成生原酒2000年醸造酒


温度違いで出していただきました^-^
(自ら温度を確認する酒本氏)

同じお酒なのに雰囲気が変わります…この飲み比べがまた、楽しいのです




前菜は燻し香薫るスモークした秋刀魚のサラダ仕立て
 赤ワインの香りと林檎の仄かな酸味のソースで

運ばれてきた瞬間から燻し香が漂ってきました


 
お酒は肥前蔵心 純米大吟醸 権右衛門 2006年醸造酒

ヤマサンに比べるととても優しい雰囲気。その優しさがビネガーソースとマッチ!
ちなみに日本酒もグラスによって味わいが変わるんですよ!



  
お魚料理は、じっくりポワレされた道産鮎魚女を磯の香りが凝縮された浅利のスープで

鮎魚女(アイナメ)ふわふわ~~~♪
ゴボウとカブもお出汁がじわ~~んと染み込んでいてオイシイ

コチラのお料理ともに出てきたのは、鷹勇 純米生酛 強力2007年醸造酒
一言で言うと、とてもキレがあるだけど、キレがあるだけではなくて
旨みがあるところが、鷹勇って感じなんです



  
お肉料理はフランス産鴨肉のロティと秋の木野子のソテー 甘酸っぱいハスカップのソースで
お酒は竹鶴 純米吟醸無ろ過原酒 2004年醸造酒


竹鶴はちょっとばかしお燗につけてます

甘酸っぱいハスカップのソースと竹鶴の相性はもちろんのこと、
お肉の下に隠れていたマッシュの南瓜と竹鶴がまた合うのです

またまた竹鶴が好きになりました♪



 
ご飯ものは道産米きらら397のリゾット ベビーフォルマで濃厚仕上げ
そして、花垣 純米吟醸 大古酒 1995醸造酒

花垣の古酒は以前にも一度飲んでホントに感動したのですが、
今日の組み合わせはその時の感動を上回りました
こちらも温度を変えて、2種類の味わいで楽しませてもらいました



  
デザートは料理長自ら、目の前で作ってくれました
液体窒素をかけて…


幸水梨のゼリーとマイナス196度の瞬間柚子ソルベの完成です

  
ちなみにこの柚子ソルベは三井の寿 ゆずレモン酒を使用しています
一緒に炭酸割りのゆずレモン酒も飲んだのですが、これが全く違う味で
飲み物が温度によってこんなにも味が違うってことが良く分かりました



今回の会では、色々なゲーム大会も催されてとっても盛り上がりましたよ♪

 

クイズ大会はチームでの対決でした
私のチームは皆さん、お酒が好きなだけじゃなく
お酒の知識にも大変優秀な方が多くて
最後の手前まで全問正解!!だったのですが、
最後に間違えてしまって、同点決選へ!

そこで惜しくも敗れ、準優勝^^;
でもって、こちらの小説を頂きました




それからこちらはチームを代表して参加した面々が、一合を予想して徳利に入れるゲーム

 
見事優勝した参加者の方に、酒本さん自ら前掛けを…なんだか不思議な光景でした(笑)



 
最後にはこんな素敵なお土産も♪
日本酒で作った石鹸、最近洗顔時に使ってますが、かなりイイです
ほのかに香る酒粕の香りがたまりません(笑)

さてさて今回は、和のモノを一つ身につけてという参加条件があったので、
せっかくなので和装で参加させて頂きました



20091025-17.JPG  20091025-18.JPG
といっても、自分で着られない私は出張着付という便利なシステムを活用させて頂きました^^;
お任せしたら、帯をオシャレに仕上げてくれて大満足♪


それから髪はまたまたマンドリルさんの高原さんににやってもらいました^-^
ちょっと乱れた一本の髪がポイントだそうです(笑)


そうそう、参加者のこの方が、私の姿をアップしてくれてました~
ありがとうございます




それにしても最近、和服を着るのがとても気持ちいいです
モノによっては洋服より安いし、ちょっとハマりそう

酒本久也と行く、蔵めぐりツアー Vol.2


ツアー2日目のは海老名のホテルをAM7:30に出発し、タクシーで泉橋酒造
意外と住宅街で驚く

 
昨日見学した蔵よりはちょっと新しく感じますが、やっぱり風情があります
あ、勢いよく蒸気が出てる!!


今回の目的は蒸し取り作業の見学!!こんなのなかなか見られませんよ~!!
蒸し始めて既に一時間ほど経っている状態

 20090304-05.JPG
そしていよいよお米を取り出す作業開始!スコップで桶に入れ、走ってお米を入れるところまで行きます

こんなバタバタのところを大人数で見学させていただけるなんて…
恐縮ですっ

20090304-06.JPG
こんな風に、さらしを敷いた木枠にお米を広げていき


20090304-09.JPG 20090304-10.JPG
少し冷ましたら、さらしにくるんで麹室へ運ぶわけです

20090304-11.JPG
一連の動きを見ていると
ものすごい体力を使う作業です
しかもスピードも…

こちらの蔵は若手の男の子が多かったけど
高齢化している蔵もあるだろうから
きっと大変なんだろうなと思いました



20090304-08.JPG
ちなみに蒸し上がったお米をちょこっとだけ頂きまして食べてみたのですが
水分が少なくてパッサパサ!
見た目は普通のご飯に見えるのに、不思議~~



20090304-12.JPG 20090304-13.JPG
酵母について説明をしてくれるイケメン蔵人(またまた名前聞きそびれ…)
でもって、酒母室にも入れてもらえました!!


20090304-14.JPG 20090304-15.JPG
ココでなんと酒母まで試飲させていただく
(いつも、いつのまにか柄杓を持っている、Mr.柄杓・酒本氏(笑)


酒母は甘みのないヨーグルトのような味。まだお酒の味はしませんでした
酒母はまさに乳酸菌。試飲すると妙にお腹が空いてきます
きっと、良質な乳酸菌だからいの動きが活発になるのでしょうね~
(と、勝手に判断・笑)



20090304-16.JPG 20090304-17.JPG
私、ずっとこの巨大なタンクにお米をどうやって入れるのだろうと思っていたけど、
こんな便利な機械があるんですね!
エアーシューター、思わず見入ってしまいました^0^


20090304-18.JPG
泉橋酒造さんは“酒造りは米作りから…”とHPで謳ってるように、
酒蔵の裏に田んぼがあります!

泉橋酒造さんは、昨年から不耕起栽培を始めたそうです

きっと大変なことは多いと思うけど、この取り組みが、より美味しいお酒造りに繋がるのだと思うので、頑張って欲しいです!!
(私は飲んで応援します!!)


20090304-20.JPG 20090304-21.JPG
ということで、最後に試飲(笑)
泉橋酒造さんは赤トンボのマークが特徴ですよね♪
この平杯、お土産で頂いちゃいました^-^



20090304-19.JPG
ちなみにこれは糠です
糠って段階によってこんなに色が違うんですね!
白い方をちょっとなめてみたら、おカキの味がしました!

糠も有効活用すべく、色々な取り組みをしているそうですよ


ますます日本酒の世界に魅了され、この後埼玉へ!!   …つづく

近所で蕎麦屋飲みBy春のすけ

先日の艸菴に続き、蕎麦屋飲みです!

ご一緒した千石さんはすでにアップ済みで、少々遅れをとっております(汗)
ということで、日曜の晩に念願の【春蕎麦切り 春のすけ】さんへ行って来ました^-^
 




ものすごい近所にありながら、タイミングが合わずに行けていなかったお店の一つ
千石さんもまたそうだったらしく、一人でいるとちょっと寂しくなってしまう日曜日(笑)に
開店と同時に行きましょう!!と、意気投合

もちろん手始めは燗酒でございます
冷えた身体に沁みました~~

アテはそば豆腐。見た目に相反するこってりとした豆腐
と言うか、すでに豆腐の食感ではない。ものすごくウマイっ

二人ともテンション急上昇!!!

 
そば味噌とチーズの味噌漬け     どれもこれも、日本酒に合うアテばかり^-^

さすが、さけもとさんの地酒の会でお見かけしただけあって、
酒飲みの心を分かっていらっしゃいます(笑)



20081210-09.JPG
そんな酒本商店・代表の酒本氏がプロデュースした龍勢をはじめ、
小さいお店なので、ものすご~く種類があるわけじゃないけど、
大事なところはちゃ~んと抑えてる!と言った感じのラインナップ

そこにものんべえの二人、感動!

燗は基本、オーナーのお勧めで3種類ほど飲み、
最後は冷で、私は東一を頂きました

『お強いですね』と言われる…(笑)







実はお替りまでしてしまったほどハマってしまったのが軟骨焼き

右奥に見える、大根おろし&山わさびの味噌漬け&梅の薬味3点セットを
ちょっとずつ載せて食べるのですが、これがもうやめられない・止まらない!!
 
特に、山わさびの味噌漬けはこのままでもアテになるくらいイイ味でしたっ




出汁巻き卵も、もちろんオーダーしましたよ
艸菴さんに比べると、大変繊細で上品な味
見た目もものすごく美しい!!

そばのつゆも付いてきましたが、
このままでも十分に味が付いております

和みの出し巻き^-^




 
春のすけさんのイイところはおつまみがどれも小ぶりで、しかもお値段140円~
これだと、ちょっとずつ色んなものが味わえ♪
さらに、一人で行っても気軽に楽しめちゃうわけです

ということで、ゴボウの漬物とさきイカの天ぷら☆☆





そして締めのソバです
いやぁ、すごい香りです
そして、大変のど越しがイイです!!!!

このまま食べても十分楽しめます
(と言うか、変に薬味はつけない方が、絶対いい!!)

つゆはかなりカツオが効いていて、
ものすごく濃厚なそば湯にちょっと垂らして飲むと、これがまた絶品



20081210-08.JPG
結局、開店から閉店まで居座ってしまいました^^;
寒い中、お見送りまでしてもらってすみません(汗)


蕎麦もお酒も肴も美味しいけど、
何より、お二人の人柄があったかくて、最高の居心地♪



心がどっぷり疲れている時にも行けちゃうお店かも

pageTop