『白石区』タグの付いた投稿
6/5の北海道新聞・夕刊 こたえて!リクエストは「九州の味を楽しめる店」~九州酒場 Simaくうま
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年6月6日(木) 13:38
3軒目は東札幌にあります、Simaくうま
オープン3年目のこちらのお店、
すすきのの九州酒場というお店で働いていた加賀さんが独立し、
現在はご夫婦で切り盛りしているアットホームなお店です^^
カウンター・テーブル席そして、小上がり席もあって、お子様連れも大歓迎とのこと
看板の印象から言うとカフェっぽいのですが、中身は本格派!!
全ての料理、九州醤油のみ使用で、他の調味料もほぼ九州
自家製のポン酢も、ポン酢好きの九州人をうならせるほど
そんな訳で九州出身のお客様も多いそうですよ!
なかでもチキン南蛮は地元よりも美味しい
とおっしゃるお客様がいるそうです^-^
イチオシはオールシーズン人気という、黄金の塩もつ鍋
スープは何と14時間かけて煮込んだ、南九州の味のスープ
もつの処理にも時間をかけているとのことで、その違いは実際に味わうと納得です
なにより特徴的なのが、もつの他にソーキの軟骨がたっぷり入っていること!
プリッとした食感の中でコリッとした食感も楽しめるわけです^^
そしてキャベツと白菜が半々で入っているのも特徴的!
一度は食べてみてもらいたい
そして生肉好き必見、赤鶏たたきと馬刺しの盛り合わせや
薩摩赤鶏のたたきとり刺し・砂肝刺し・ぽんぽち刺しの3点盛などなど、
どれも驚くほどボリューミー! それでいて、お手頃価格!!
このTシャツが物語っておりますが、“生肉食うならSimaくうま”というのがウリだそうです(笑)
肉はもちろんですが、これからの季節は奥様の実家(当別)の
こだわり製法で作った野菜メニューも外せないそうです!!
ちなみに火~金のみランチも営業中で、もつ鍋のスープがベースのスープカレー(850円~)は
知る人ぞ知る、隠れた名物になりつつあるそうです^^
近々、行かなくちゃだわ!!
焼酎は種類こそ20種類ほどなのですが、あまりお目にかかったことのない銘柄のものが・・・
オーナーのこだわりでセレクトしているので、特に焼酎マニアの方は、
一度飲みに来ないとなラインナップですよ!!お値段はグラス480円~
特にこれからの季節にオススメなのが、
夏のまんねん
ロックで飲むのがオススメとのことで、
くうまさんではジョッキで出してくれます^0^
これで1杯480円♪
いやはや、わざわざ白石まで行く価値アリのお店に出会ってしまいました^0^
5/8のこたえて!リクエストは「そばと酒を楽しめる店」~手打ちそば お酒 季のした
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年5月8日(水) 15:33
個人的にも蕎麦屋で日本酒を堪能するのが好きなのですが、
最近、お酒にも力を入れている蕎麦屋さんが増えている気がします
そんな訳で、5月8日の北海道新聞・夕刊こたえて!リクエストは
『そばと酒を楽しめる店』
一軒目は南郷7丁目駅から徒歩1分、水源地通り沿いに建つ、
手打ちそば 酒 季のした さんです
開店して5月でちょうど2年になるそうです
テーブル席のみのこじんまりとした店内。奥のテーブルは、カウンター風になっています
お酒は季節によって変わるものと、十一州、国稀などの定番モノまで500円~、取り揃えています
ちなみに焼酎もお得で、佐藤600円/1杯、魔王4000円/1本
酒の肴もその日の黒板メニューから定番メニューまで250円~、各種ご用意
大人気のそば屋の厚焼き玉子は600円
そばは道産の石臼挽きのそば粉を使った二八の手打ちそば
〆の一杯として人気なのが、すずしろせいろ800円
大根・大葉・みょうががたっぷり入っていて、胃もたれ防止にピッタリ♪
他、つけ鴨せいろ1200円、せいろは650円
ランチは日替わり&週替わりで用意していて、お値段は750円~
日の高いうちから飲める蕎麦屋を目指しているとのことで、もちろんランチ飲みも大歓迎♪
今はクローズタイムがありますが、近いうちに昼から通し営業するのが現在の目標だそうです^^
また、『蕎麦屋で乾杯!』というイベントもツキイチで開催しているとのことで、
詳しくは店主のブログをチェックしてみて下さいね^^
3/6のこたえて!リクエストは、ギフトにお薦めの菓子店~池田食品
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年3月6日(水) 22:10
3軒目は白石区にあります、池田食品 工場直売店
以前、こちらのブログでも詳しくレポートしておりますが、
札幌市民なら節分などで一度はお世話になっているのではないでしょうか^^
ホワイトデーと言えばクッキー、キャンディーなどが思い浮かびますが、
女性も甘いものが苦手な人がいますし、
ダイエット中だったりすると、
逆に迷惑になってしまうことだってあると思うのです
そんな時は豆菓子が喜ばれること、間違いなし!!
ちなみに大豆には女性の身体に嬉しい、イソフラボンが入っているので
そのあたりも喜ばれるギフトになると思いますよ^^
昔の池田食品の創作豆の記憶のままの人は、商品のラインナップをみて驚くかもしれません
パッケージがとってもオシャレになって、種類も豊富^^
一番人気は焼カシュー(65g231円/230g672円)米粉で包んだカシューナッツは
醤油の香ばしさとナッツの甘さが、一度食べたら止まらないキケンな味わい^^
種類がたくさんあるので迷ってしまいますが、どの豆も試食ができます^^
ナッツの他にかりんとうもありますよ~^^
と、ホワイトデーに合わせたパッケージのギフトもありました
大人のWhiteDay630円
焼カシュー2個と、雪ボーロまたは雪苺(いちご)が3個入っています^^
他にも季節に合わせたパッケージがあります
この雪あずきは、道産小豆に北海道産ビート糖をまぶしたもの
あすきの豆菓子って珍しいんですよ
お値段は100g・525円
ちょっと年配の方にも喜ばれそうな、札幌黒豆美人!
黒豆はイソフラボンの他に、アントシアニンも含まれているので、さらに栄養価が高いのです^0^
ちなみにメッセージを箱に入れてくれるサービスもあるんです^^
工場直営店のほか、丸井今井札幌店、さっぽろ東急百貨店にも店舗があります
お父さんの楽園的、トミカ博
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年1月15日(火) 13:37
1月20日(日)までアクセスサッポロで開催中のトミカ博
毎年開催しているのは知っていたけど、まさか自分が行くことになるとは思ってなかったなぁ~
正月に行った鉄道模型のイベントに続き、
こんな細かいものをセッティングするスタッフさんたちに感心します
にしてもプラレールシリーズってものすごい種類があるんですねぇ~
これを全部集めるとすると、いったいいくらかかるのでしょう^^;
もちろん、我が家には置くスペースがないので全部そろえる予定は全くありませんが・・・
(でも、プラレールのカタログを真剣に見るダンナがいる…)
乗り物好きの息子も真剣に眺めていたのですが、触れないことが楽しさを半減していたのか、
思ったほどテンションは高くなかったかも^^;
で、息子以上にダンナの方が楽しそうでした
それは我が家だけに限らず、会場内には目をキラキラと輝かせているオトナたちがたくさんいました(笑)
こちらが入場記念トミカ、
TDM リクカイクウ
入場料が当日900円で、
この一台が付いてくるわけです
ちなみに平日は何種類かの中から
選べるのですが、
週末はリクカイクウのみ
なので、それぞれ違うものが欲しい人は
断然、平日に行くことをお勧めします
ナポリピッツアは奥が深いのです・2軒目~PIZZERIA DA MASSIMO
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2012年9月13日(木) 11:56
昨日、9月12日の北海道新聞・『こたえて!リクエスト』は
【本場さながらのナポリピッツアを食べられるお店】を3軒ご紹介しました^^
2軒目は以前にも紹介致しました、
メニューがマルゲリータ900円と
マリナーラ700円(と、ドリンク)しかない
PIZZERIA DA MASSIMOさん!
札幌の外れでピッツアのみという、
これぞ、本場ナポリと言った感じのお店です!!
店内は14席。ピッツア職人の岩城さんがお一人で切り盛りしております^^
岩城さんはものすごく研究熱心で、
ピッツアの要である生地に関しては、
温度・湿度で状態が大きく左右されるので、
最初は、それを見極めるのもかなり大変だったそうです
今年の12月で丸2年になる今、
生地を1週間寝かせることで、
ダ・マッシモのピッツアとしての味が決まってきたのだそう
それにしても岩城さん、楽しそうにピッツアを作ります^^
本当に職人と言った風貌です
ダ・マッシモはお一人での営業ですが、ピッツアは窯に入れたら1分くらいで焼けるので、
待ち時間はあまりありません
ちなみに窯は、東京の山宮竈工業所の3代目、山宮 裕氏に制作してもらったそうです
一定の温度を出すためには、こちらも職人の技が必要なんだそうです
(手作りの窯だと、熱が逃げたりする可能性もあるそう・・・)
そうこう話しているうちに、あっという間にマルゲリータが焼き上がりました!
『たぶん、前に食べた時と味が違うと思いますよ』と、岩城さんに言われたのですが、
確かにそうでした!
熟成された生地は、以前よりモチモチ感があります
だけど、全然重くなくて、一気に一枚食べてしまいました^^;
驚いたのは、生地に配合している塩が、一般的なお店より多いのに、
全然しょっぱくないのです
丁寧に混ぜることによって、その塩が威力を発揮して、しょっぱいより旨みを醸し出しているのかも!
話を聞いて食べて、すごく納得できた瞬間でした
ダ・マッシモのピッツアは箱代100円をお支払いすれば、TAKE OUTも出来ますよ^^
(TAKE OUT時は予約も可能)
これからもどんどん進化しそうな岩城さんのナポリピッツア
定期的に食べにいかないとデス!!