『日本酒』タグの付いた投稿
一年ぶりの泡汁!!By小林酒造
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年2月1日(日) 14:48
昨年初参加してすっかりトリコになった小林酒造さんの泡汁の会
先日、鉄腕DASH!でも紹介されて、もはや全国区??
その影響か、今回は満員になるのも早くて、急きょ午後の部も設けたほど
私は募集開始と同時に申し込んだので、
無事、午前の部に参加することが出来ました^-^
高速バスで栗山に向かい、
到着と同時に、試飲(笑)
あらばしり、おいし~~~♪♪ まだ午前中なのに^^;
参加者が揃ったところで
本日の泡汁に使う泡を取りに酒蔵へ
今回も小林さんの酒造りに対する
アツイ思いを聞きながら、酒蔵の見学
それにしても、小林さんの情熱はすごい
自分の蔵のお酒はまだまだこれからだ!という想いを持ち、
ここ、北海道の地で美味しいお酒を造るにはどうしたらいいかということを、
日々、考えているのです
さてさてこちらが熟成中のタンクの中。お~!!綺麗な泡がいっぱい!!
泡はあくまでもヘリにこびりついたものだけを取ります
それは、表面の泡はお酒の発酵に大切なものだから
丁寧に、丁寧に、ペットボトルの底で作った
自家製の泡取り機?で取ります
とりたての泡をちょっとだけ舐めてみます
少し、酸味があります。苦いヨーグルト?的な感じ
発酵中の他のタンクも見せて頂きました
それぞれが全く違う状態&香りも全然違う
モノづくりの難しさを感じました
ちょっとした温度の違いで、こうやってマットを巻いて温度調整をしたり
人の手がかかっているって、改めて感じてしまい、ますますお酒に愛着が…(笑)
酒蔵の中は当然ちょっぴり寒いので、しばらく見学していると結構冷えます
そこで、甘酒の登場♪大吟醸の粕で作った甘酒です!!
ものすご~~~くおいしくて、しかも体が温まりました^-^
お替りする人、続出(笑)
一通り、蔵を見学した後は、
いよいよ、泡汁を食す会場へ!!
それにしても、今年は雪が少ない…
お出迎えの雪だるまもなかったし
でも、酒造りの気温としては結構、最適な気温らしく、
このまま続いてくれれば、
ものすごく美味しいお酒が出来るのに~~
と、小林さんが言ってました
泡汁の前に、酒造りの講義です
すごく分かりやすく説明してくれるので、初心者の方にもお勧め♪
詳細はあまり書けませんが(企業秘密なところもあるので…)、
本当に赤裸々に語ってくれます
この話を聞けるだけでも、この会に参加する意義があります!
そしていよいよ、泡汁の登場デス!!
先ほどとってきたばかりの新鮮な泡
トロットロです^-^
三平汁は、昆布だしと新巻鮭の塩味のみ
それでもものすごくしっかりした味が感じられます
その上に、先ほどの泡…
本当に上品な、子供には絶対わからなオトナの味!!
実はお替りした時に、2週間前に取ったという
泡を入れて食べたのですが、
全然味が違うんです!!
酵母が新鮮なほど美味しい
“門外不出の味”
こう言われるのにはちゃんと意味があるんですね
こちらは本日試飲したお酒たち
小林さんは今後、山田錦を使わずにお酒造りに挑むそうで、
最後の山田錦というお酒も飲みました
そして本日のサプライズ!!!!
何と、雫取りの作業を
見ることが出来たんですっ
これはホントにタイミングが合わなければ
見れない作業なので、
ものすごいラッキーでした♪
作業を見守りつつ、記念に画像に収める参加者の皆さん
ゆっくりしたかったけど、夜にも日本酒のイベントに参加のため、
後ろ髪を引かれる思いで高速バスに乗り込み札幌へ
そして、18:30から改めて日本酒にあり付くのでした(笑)
・・・つづく
今年の街飲み初めは浜一番~かんろのハシゴ酒
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年1月6日(火) 01:26
世間一般的に5日が仕事始めの会社は多いハズ
私も本格的に始動してちょっとバタバタ
単身赴任中のダンナも朝9:00の飛行機で東京へ~
帰っているはずでした
朝の人身事故さえなければ…
実は今回、帰ってくるときも暴風雪による欠航で被害にあっており、
踏んだり蹴ったりな状況
そんなわけで、6時間以上キャンセル待ちをしていたけど
諦めて札幌に舞い戻って来た旦那と、軽く熱燗を飲みに
こちら、浜一番という根室直送の炉端焼きのお店へ行って来ました
目の前には炉端
やっぱ炭を見てると和みます
カンパチのカマをオーダーしたら、残念ながら完売
で、時鮭のカマを選択^^;
ちなみにお酒は、北の勝を温めの燗で♪
カマが焼きあがる前に焼きカキ登場♪
アッツアツのプリップリでしたっ
そしてこちらが時鮭のカマ
この味、美味しすぎる~
漁師風イカ刺し。ネーミングにつられてオーダー
イカの甘みと一味の辛味がベストマッチ!!
実は先日、再放送のTV番組で、冬の根室で獲れる馬糞ウニというのを初めて知ったんです。。
しかもあまり市場には出回ってないとかで、
浜一番さんも、女将のお兄さんが漁師なので、入手できるらしいです
ウニと言えば夏のイメージが強かったけど、冬もこんな美味しいウニが食べられるんですね!
ちなみにまだ生きてました
そろそろお暇しようかと思っていた時、目の前で美味しそうな餅が焼かれ始めした
『お餅、良かったら食べて行くかい?』と、声をかけられ
もちろん遠慮なく頂きましたよ
スーパーで売ってる切り餅とは、味が全然違います
炭で焼いているのもあるけど、こちらのお餅は女将の妹さんが毎年、のしで送ってきてくれるようです
ちなみに妹さんはお米屋さんだそうで^^;
札幌にいると、なかなか行かない炉端焼きのお店、、
改めて冬こそ炉端だっって、思いました^-^
で、実はそのあと帰り道にある【かんろ】へ
ちょっと改装したとのことで、立ち寄ってみることに
黒板メニューに鹿肉あぶり焼きを発見!!
なんだかすごい塊でど~んときました(笑)
ちなみにこれで500円♪
相変わらず最初の一杯は熱燗でしたが、せっかくなので、この季節にしか飲めないものをオーダー
わしの尾という、岩手のお酒のしぼりたて原酒
これ、メチャメチャ美味しい!!
※残念ながら、数量が少ないので、もうなくなってるかもしれません
そしてもう一杯は飛露喜
最後にお年始にロゴ入りタオルを頂く
『お酒を愛する人のための…』
ステキです^-^
とんだハプニングでしたが、
結果オーライ?
今日は飛行機、乗れるといいねぇ
自宅で忘年会
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2008年12月29日(月) 17:32
昨晩は我が家で大忘年会
お世話になった自慢の友人たちにご足労いただき、
総勢11名での大宴会
各自飲みたいものは自分で持ち込む!というのが今回のルール
で、今朝捨てる前に飲んだお酒たちをずらっと並べてみた
このほかにも、ビールの空き缶10個以上、梅酒にウィスキー、
ものすごい量でした(笑)
どれもこれも美味しかったけど、
特にこの日本酒の売れ行きは良かったですね~
一升瓶なのに、四合瓶かの勢いで
消えて行きました…(笑)
日本酒にワイン、危険な組み合わせです…
まぁ、だけど泥酔する人もなく、
いろんな会話が飛び交い、
本日初めて会った人たちも
昔からの知り合いのように意気投合して
会をセッティングした私は大満足^-^
料理の方は、私が簡単なオードブルとパンピザを準備
寿司屋のおかみさんは、お手製のお酒と醤油でつけた煮豚をまいた海苔巻を持参してくれました
アルコールが飛んでなくて、酒飲みにピッタリの巻き寿司♪
で、いつも我が家で美味しい料理をふるまってくれるPシェフ(素人です)が
3時間以上煮込んで作ったという、ラグーソースでパスタを作ってくれました
おつまみはいっぱいあったけど、あっという間になくなりました
そしてPシェフの得意な魚料理!
ものすごく立派なアジですっ
マイ包丁でサラリとおろして、カルパッチョに^-^
ホントに美味しい関アジでした~~~
で、小さい方はフライに♪
これもあっという間に完食
美味しいものはお腹がいっぱいでもパクッと食べられちゃうから不思議^^;
実は若山先生にも来ていただき、その場でその人をイメージするポストカードを書いてくれました
20代女子、感激のあまり泣く…
人の心を震わせる書って、ホントに素敵だなぁ~と思った夜
(と同時に、私にもこんな時があったよなぁ~と、感慨深かった夜)
斉藤和義LIVEの後は参醸倶楽部へ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2008年12月15日(月) 13:08
昨晩は斉藤和義サンのLIVEに行って来ました♪
3月以来の和義サン
今回はオールスタンディング・しかもビッチリ!!
そしてやっぱり2時間30分越え…
さすがに体力消耗、そして汗だく…
まずは、のどを潤さないと!!
向かったのは日曜日も営業中の参醸倶楽部さん
最初の一杯はもちろん、バーボンソーダ
(O.can、読んでくれてますか~笑)
最近すっかりハマっているポテトフライと共に
ちなみに本日は、北むらさき・インカ・安納芋・レットムーン
ライブはダンナも含め3人で行きましたが、お店で若山先生と合流♪
(参醸倶楽部さんの自体も先生が書いてま~す)
ということで、今日はとことん日本酒で行きますよ~~~(笑)
まず、先生のところに出てきたのが無量寿、ダンナが初亀(ラベルが超キュート!)
無量寿、ちょっと気になったので後ほどぬる燗で頂いてみた
やっぱりオイシカッタ^-^
酒飲みにふさわしいメニューがありました(笑)
炙り物セットです。銀杏にエイヒレやししゃも、たたみいわしまであります~~
これはたまりません!!(笑)
小型七輪がある、いろんなものが炙れて
2度味わえちゃうのもいいんですよね~^^
この椎茸も、さっきのポテトフライも
ちょっぴり炙ってみたりして♪
キッシュと共にやってきた、この厚切りベーコンなんかも炙って、
さらに美味しくなっちゃいました~
※このままでも、ものすごく美味しかったけど
こちらは百合根のグラタ~ン。百合根とカボチャがホクホクでした^-^
以下、今宵味見も含めて飲んだお酒たち(注・一人で飲んだわけではございません)
4人もいると、いろんなものが味わえてたのし~~
って言うか、参醸倶楽部さんのラインナップも、かなりスゴイです
お酒が美味しいからおつまみも追加オーダー
ザンギって久しぶりに食べたけど、参醸倶楽部さんの桜鶏のザンギは
ホントに柔らかくてジューシーでした
さっきの銀杏じゃ足りなかったので^^; それと漬物盛り合わせ
やっぱりニシンの切り込みも
外せない日本酒のアテですよね~
ひゃ~
金曜日に引き続き、
今宵も日本酒堪能しました~~
で、本日座った席が先日ブログで紹介されていた、木桶の蓋で作ったテーブル
とっても、使い心地の良いテーブルでした
宴の終わった後に撮影
実は本日、若山先生から東京の個展のお手伝いをしてくれたお礼として
こんな素敵なストラップを頂きました♪
先生の梟の書は、高いところからフクロウが見張りをしている形を現していて
邪気を払ってくれる意味があるのですが、
一つ一つ気を入れて手書きで書いてくれてます
裏には私の名前と、私をイメージして浮かんだという
感じが一文字
『愛』です^-^
(よかった~、酒だったら付けるのちょっと照れるし…)
ちなみにダンナは『空』
さすが、この前『楽』って書いてもらっただけあるよね・笑