『ソフトクリーム』タグの付いた投稿
深川まで行く価値大!イルムの丘の菓子工房 季の窓(TOKI NO MADO)
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年10月26日(土) 00:15
美女美活の取材で行ってきました、
深川のイルムの丘にあります、季の窓(TOKI NO MADO)
イルムの丘という名前は聞いたことがあったのですが、
行ったのは初めて
もちろん、季の窓のことも知りませんでした^^;
2012年5月にオープンしたそうですが、
実は昭和23年から砂川で店を構える、
菓子司 ほんだのグループ店なんです
と、あいにくのお天気の中、車でお邪魔致しました^^;
高速を降りて5分ちょっと上がったところにあります
店内に入るとまず、看板商品でもあります、山笑うというバームクーヘンのコーナーがありまして
試食も可能です
右奥にはケーキのショーケース。美味しそうなロールケーキもありました^^
ちなみにこちらは2Fから見た図。暖炉もあります^^
そして左側はカフェスペース 窓側に面していて、外の景色を眺められます
で、2階に上がるとさらに雰囲気の良いカフェスペースが!!
これはステキ!!!お気に入りの本をじっくり読みたくなるスペース^-^
ちなみに左側が今回の風景で、右側がお天気の良い時の風景
間違いなく、お天気の良い日の方がステキですが、雨も悪くないんですよね~
で、一面の雪原の風景も間違いなくステキだろうな~と、思わず遠い目で考えてしまった^^
さて、早速カフェの人気メニューである、【バーム食べ比べセット1260円】を試食してみることに
セットのドリンクはコーヒーか紅茶からセレクトできるのですが、紅茶はフレーバーがいろいろあるので、
このように茶葉を持ってきてくれて、香りを確かめることもできます
ちなみに紅茶は岐阜県宇都宮市、世界のお茶の専門店『Y's tea』でハンドブレンドしたもの
本来の食べ比べセットは、バーム2種類に生チョコが付くのですが、
本日は取材ということも有り、バームを3種
(山笑うのアーモンド&チーズとイルムの森)にしてもらいました
上から見るとリンゴの形!この辺はりんご農園があるんですよね!
菓子司ほんださんも、リンゴをモチーフにしたお菓子を作っているので、その流れかな?
どのバームクーヘンもしっかり食べ応えのある食感
飲み物との相性がすごくイイ
ちなみにコーヒーは長野にある美麻コーヒー
スイーツと一緒に飲んだ時に一番美味しく感じるようにブレンドされているようで、
バームを食べてから飲むと、なるほど!!と、大いに納得しました^^
それにしてもコーヒーも紅茶も相当なこだわりよう
失礼ながら深川で、そんなカフェに出会えるなんて、ビックリです
メニューを眺めていると
ソフトクリームの文字
最近、ソフトクリームの取材をしていたので、
こちらでもちょっと試食させてもらうことに
深川産の牛乳を100%使用したソフトクリーム
牛乳本来の味が楽しめる、心が優しくなれる味!
そしてそして、バームクーヘンとの相性が素晴らしい!!
食べ比べセットに、ミニソフトをつけた方が喜ばれるのでは?と提案したところ、
『では、美女美活をご覧になって来ていただいた方にサービスしちゃいますか!』と本田さんの一声!!
ということで、急きょ
バームクーヘンをご注文の方にプチソフトクリームをサービス
していただけることになりました^0^ ※2013年11月1日~末日まで
なので、ぜひ皆さんもバームとソフトクリームのマリアージュを楽しんでみて下さいね!
さらにメニューを眺めていると、パフェやロールケーキなど、どれもこれも気になるものばかり
と、ミルクセーキというメニューを発見
何でも、アガベ・テキラーナというメキシコ産の多肉植物から作られた純天然甘味料との事で、
ソフトクリームと同じ深川産の牛乳に少量たらすと、特にお子様が喜びそうな、甘~い香りと味わいに!
キャラメルやチョコレートなどのフレーバーはもちろん、オススメはレモン!
いやはや、季の窓さん、なかなか面白いところに目をつけております^0^
帰りがけにはお土産で酪酪というチーズタルトとショコラの酪酪まで!
一部の商品はネットでも購入できるのですが、
個人的にはやはり、この場所に来て食べてもらいたいなぁ~って思います^^
実はレジャーシートの貸し出しもしているので、暖かい日は外でのんびり
購入したスイーツを堪能することも出来たりします
絶対、息子を連れて再訪しよっと!!
ヴェルジネ・バッカーノ&ジョルジオ カッパーナ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年10月8日(火) 17:19
ヴェルジネ・バッカーノが閉店したとネット上の情報で知り、
あんなに美味しかったのにどうしちゃったのかなぁと思っていたら、
定山渓で移転オープンするという情報を、パンコーディネーターの森さんら情報を入手
別の取材もあったので、早速足を運んでみることに
場所は定山渓第一ホテル翠山亭倶楽部の向かい側
自ら設置したという、札幌軟石がとってもステキ
今年はゲリラ豪雨が多かったので、外壁の塗りが全然進まず、予定より遅れているようです
ちなみにこのレンガを釜内に再度積み上げるそうです(汗)
スタッフさんが黙々と磨いておりました^^;
多分、10月下旬より早めにはオープンできるよ~
って、かな~りマイペースは感じで語るオーナー(笑)
『夏は裏庭にハンモックでも設置して~って、構想はあるけど、
きっと忙しくてそれどころじゃないんだろうな~』
と、目をキラキラさせながら、今後のお店のことを
語ってくれました^^
パンが焼けたら飛んでいきます!!
そして今回、ソフトクリーム専門店
【ジョルジオ・カッパーナ】も併設されることになりまして、
まさに、行ったその日に試運転しておりまして、
練習台ということで、試食させていただきました!
もったりしすぎず、あっさりしすぎず、
ちょうど良いバランスのソフトクリーム
何より印象的だったのが、コーンがものすごく美味しくて、
ソフトクリームとの相性が抜群にイイんです!
どうやら、コーンを味わってもらいたいソフトクリームのようです
ソフトクリーム専門店は建物の向かって左側の窓になります^^
【ヴェルジネ・バッカーノ】 【ジョルジオ・カッパーナ】
札幌市南区定山渓温泉西2丁目45
011-598-5588
ソフトクリーム店の営業時間は10:00~16:00
月・第2&4火休※祝日は営業
ヴェルジネ・バッカーノのオープン日は要確認
ゲルであそぼうのためなら塘路湖も遠くない!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年7月16日(火) 14:32
昨年に引き続き、【ゲルであそぼう】に参加すべく、塘路湖まで行ってきました!!
純粋に考えたらものすご~く遠いのに、最近釧路とか北見によく行っているから、
距離感が分からなくなってしました(笑)
往復、道東道を使用しますが、
なにせ距離がありますので、必ず占冠SAと十勝平原SAには立ち寄ります
占冠は昨年とちょっとだけお店が変わってまして
ソフトクリームがノースプレインファームに!
(反対側に去年のお店が移転していたことを
帰りに道に知りました^^;)
ノースプレインファームのソフトはかなり濃厚なので、
下にコーヒーゼリーが入っているタイプを
オススメします^^
占冠SAでは食事系のメニューを食べなかったので
十勝平原SAに立ち寄ったところ、運良くフェア的な売店が出ており、
豊頃ホルモン焼きそばとか
ザンギとか、ご当地グルメがイロイロ販売中♪
肉巻つくねとザンギが思いのほか美味しくて
かなり大満足^^
道東道は浦幌まで開通していたんですね~
昨年より、少し伸びました^^
そこから白糠経由で釧路に向かうのですが
昨年同様、酪恵舎に立ち寄り、
夜のおつまみ用にチーズを購入
そして、友人は本日2個目のソフトクリーム(笑)
こちらのソフトクリームにはリコッタチーズがかかっていて、
甘いのにしょっぱいのがクセになります^^
無事に17時過ぎに会場に到着
若干、ミストのような雨が降っていましたが、何とか外で楽しめそう^^
すでに、食事タイムがスタートしていたので
私たちも受け付けを済ませたのち、すぐに持参したワインを片手に羊料理をいただきました^^
一年振りの味わい・・・たまりません!!
気が付けばあたりは暗くなって、音楽祭も順調に進んでいきます
昨年、すっかりハマってしまったムックリが
2歳児に大いに響いたようで、ムックリを鳴らす真似をしながら
全身を使ってリズムに乗っていました
やっぱり高音より、身体の奥に入り込むような音が
子どもにも響くのですね~
いやはや、新発見
あっという間に21時をすぎ、音楽祭は終了
そしてゲル内での2次会がスタート!今年もたくさん飲まさりました
蚊の飛び交う音で朝方起きてしまい、
あまり熟睡は出来なかったけど
今年も素敵な朝ごはんが用意されてました^^
(朝カレーまで!!)
体力的にもう、無理と言っていたけど、
出来れば来年も開催してもらいたい!!
みんなでゲルや会場の設備を片付けて、あっという間に1泊2日のゲルであそぼうは終了
一番近くの茅沼温泉は11時OPENなので、今年も鶴居まで向かいました
せっかくなので昨年とは違うところへ・・・
ということで、TAITOというホテルへいきました
こじんまりしたお風呂ですが、琥珀色のお湯はトゥルントゥルンで大満足!!
ロビーで酪楽館の切れ端のようなチーズが販売されていたので購入
細切れになっていてすぐ食べられるし、300円だし、これはオススメ^^
そしてお昼は釧路・春採にあります、東家分家へ
元・地元人の友人の案内できましたが、とっても有名なお店なんですね!
しかし、この真緑な面には驚きました~
なんでもクロレラが入っているそうです
ここにしかないという、鳥ざる(つゆ付き)をオーダー
普段は冷たい蕎麦が好みですが、このクロレラ入りの蕎麦は
温かいつゆにつけた方が、より美味しいと感じました^^
その後、今パン通の間でも評判の
Hatch Bakeryへ
とってもおしゃれな外観、かなり目立つけど
パッと見、ベーカリーショップかどうか
わかりません
中に入ると、美しいパンがズラリ!
食事系・ハード系・デニッシュ系、
全て揃っています^^
早速今朝、いただきましたが、
カツがまるごと入ったカレーパンや、
バタータップリのクロワッサン、
ぽってりクリームたっぷりのクリームパン
どれもこれも顔がにやついちゃうパンでした^^
走行距離780キロ、濃密な1泊2日道東の旅、無事週終了!!
※ホントはひどい虫刺されで無事とは言い難いですが^^;
江丹別の青いチーズの真髄を知った日
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2013年6月10日(月) 09:54
春を感じないまま、夏到来な北海道・・・暑いのはウレシイのですが、身体は付いていくのが大変です^^;
と、昨日は最高気温予報が30度だった旭川・江丹別へ行ってきました
青空の下に優雅に寝そべる牛たち^^
今回の目的地はこちら、伊勢ファームさんです!!
以前にもこちらやこちらのブログで紹介済みですが、今や全国区となりました、
江丹別の青いチーズを知る研修ツアーに参加しました^^
旭川鷹栖インターを降りて夜はさぞかし真っ暗になりそうな森の中の道を
(確か)30分くらい走らせたところにあります
と、まずは牛舎を拝見させていただきます
正直、美しいものではないですし、先日小林牧場を見学したことのある私からしてみると、
なんと質素&簡素な造り・・・と、ある意味驚きました
聞くところによると、美味しいチーズを作る為の牛乳は、
絞ったままの冷めていないミルクで作るのが理想なので、
搾ったミルクをパイプを通して集めてしまうと、
どうしても冷めてしまったり組織が壊れてしまうようなんです
なので、バケツにたまったミルクを手作業で運んでいるんだとか・・・
なんと、原始的っ!!!
ちなみに2階に干し草が置けるようになっているのですが、
時々重みで床が抜けそうになるんだとか・・・^^;
牛舎には2頭だけ子牛がいました
離乳したばかりで青草を食べると下痢になるので、
ここでまず干し草を食べさせてならしてから放牧するんだそうです
と、放牧している牛さんたちに近づいてもいいとのことで、一同揃って、近づいてきます
え~?!こんな団体で驚いて暴れたりしないかなぁ・・・
すごい!一頭たりとも同じません。とにかく安心しきっているのが分かります
もちろん、大きな音を立てたりして驚かせてしまった時はビックリすることも有るそうですが、
基本はおとなしくて人懐っこい性格なんだそうです^^
なので、牛の角もそのまま
本来はこの角で体温調整もしているのでそのままにしておくのが一番なんだとか
それにしても美しい!!今までたくさんの牛を見て来たけど、こんなに美しいと思ったのは初めて!!
牛だけど美人という言葉がピッタリ
ストレスがないのがよく分かります
イコール、美味しいミルクが搾れるのも分かりました
伊勢ファームは完全無農薬で抗生物質等も使用していない牧草を与えているのですが、
それ以外の牧草は全然口にしてくれないんだとか・・・
牛たちもやっぱり、分かっているんですね
いやはや、ホントに人懐っこい^^
伊勢君の一番のお気に入りのジローちゃん、二人(?)ともいい顔してます^^
夏は30℃越えの日々が続く江丹別
さすがに牛たちも直射日光の下だとばててしまうので、自らこの木陰に移動して涼むそうです
この日もかなり暑かったけど、この中に来たとたん2度くらい温度が違うのが分かりましたよ!
ちなみに現在20頭ほどですが、放牧は1頭当たりの理想のスペースがあるので、
現在は余裕のある状況なのですが、急速に増やす予定はないそうです
伊勢ファームの牛の種類はジャージー、ホルスタイン、ブラウン・スイス
チーズ作りにはブラウン・スイスが向いているので、今後は少し増やしたいと言ってました^^
伊勢ファームの牛乳はどこにも卸していないので、飲むことができないので
ソフトクリームで味わいます!
ジャンボサイズ(300円)からミニサイズ(150円)まであるのがウレシイ^^
で、食べてみての感想は、濃厚なのにサッパリしている!
この味わいは、他では中々感じたことのない感覚!! 牛乳の個性がよく出ているのが分かりました^0^
チーズ工房はかなり狭いので、5,6人のグループに分かれて見学
そこで伊勢君のチーズ作りの想いを聞きました
(4回も同じこと言わせてすみません^^;)
これは成型したばかりのチーズなので、まだアオカビは発生していません
チーズはかなりぼこぼこと穴が空いておりますが、ここにアオカビが発生するのです
こちら、熟成中のチーズ 熟成は約2ヶ月かけて行います
チーズは原料の状態で完成度も大きく変わるので、
季節や牛の体調によって味の変わるミルクと毎日向き合って、チーズ作りに取り組んでいます
その話しは他の工房でも聞いたことはありましたが、改めてチーズ作りの奥深さを実感・・・
今でも十分オイシイ江丹別の青いチーズ
伊勢君の中ではこれからもっと熟成をかけたりして、進化させていきたいそうです
目が離せません!!
牛舎同様、簡素な工房
良い原料と情熱があれば、これだけの道具でも、オイシイチーズが作れちゃうんですね
さて、チーズ工房見学の後は
楽しみにしていたBBQタイム!!
BBQに相応しいピーカンの中、
今回のツアーの主催者bar.nanoさん特製
モヒートで乾杯!!
この状況なので、味は勘弁して下さいと言ってましたが、
とんでもない!特別オイシかったですっ!!
もう一人の主催者、オイスター&ワインバー ランスさんが仕込んでくれた肉やサラダ!!
なんという贅沢><
さらに贅沢の極みがこちら!!!!
江丹別の青いチーズをそのまま網に乗せ、
融けたところを肉や野菜にかけて
いただきましたっ><
チャンチャン焼きもあったのですが、
とにかく何にかけても反則技なほど
美味しかった・・・
究極の食べ方を知ってしまいました^^;
nanoの富田さん、ランスの吉島さん、そして伊勢君、素晴らしいツアーをありがとうです^^
おまけ
とにかく暑くてアイスクリーム日和だったこの日、伊勢ファーム到着前から砂川SAでジェラードを食べ、
伊勢ファームでソフトクリームを食べ、そして友人は最後にミルクジャム入りのアイスモナカも購入
私はさすがにモナカまでたどり着けなかった・・・^^;
伊勢ファームのもう一つの見所!重機マニアにはたまらないコレクション
今度は息子も連れてきてあげよう(笑)
帯広で蕎麦ランチ~小川
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2012年10月8日(月) 00:44
浦幌でいろいろお世話になったのが
株式会社ノースプロダクションの近江さん
近江さんはかなりすごい経歴の持ち主で
こんな本も出版されております
その近江さんと、札幌に帰る前に帯広でランチをご一緒することに
小川という、かなり歴史を感じるお蕎麦屋さんです
※ちなみにこちらは裏手・駐車場からの入口です
ごぼう天の冷たいお蕎麦にしてみました
個人的に、初めて行くお蕎麦屋さんは冷たい蕎麦を食べることにしています^^
ちょうど新そばの季節。こちらのお蕎麦もいい香りが漂ってきました
麺・つゆ・天ぷらも含め、すごく上品な味わいのそばです
蕎麦湯が出てきたとき、試しに食べてみてと、蕎麦のみの入ったご飯がやってきて、
蕎麦湯をかけました
この蕎麦湯漬け?が非常に美味しくて、蕎麦以上に感動してしまったほど
JRに乗る前に、駅に隣接している
とかちブランド村でデザートを購入~
しんむら牧場のモカパフェ
しっかり濃厚系のソフトクリームです
次の日の朝食用にますやでパンも購入
フワッフワでミルクとバターをたっぷり感じることのできるパン^^
しかも安いんです
札幌にも進出してほしいなぁ~^0^