『カヌレ』タグの付いた投稿
スパイスは正義!!その2 Qmin
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2021年7月6日(火) 12:12
スパイシー鯖男に続き、気になっていたお店が【Qmin】
『ビリヤニ』という、インドの国民食の専門店
ちなみにビリヤニを調べていたら、こんなサイトにたどり着きました
場所は、以前こちらで紹介したこともある、『ビアパブ・ひらら』
こちらをランチタイムのみ間借りして、ビリヤニを提供しているそうです
ランチタイムから、澄川醸造所の瓶ビールをオーダーすることも可能!
当然のようにオーダーします(笑)
そして素直に、カレーに合うビールをセレクトします(笑)
すっごい乳酸感!!
これはスパイスカレーに合うに決まってる(≧▽≦)
初めてなので、2種あい盛りにしてみました
同じように見えますが、真カスベとラムです
鯖男のサバに続き、真カスベをこんな風に食べるのは人生初!
時々軟骨のコリコリ感があるんです~
そのままいただいた後に、ラッサムやビリヤニグレービー、ライタなどで味変しながら堪能
テーブルに置いてあったメニューによると、日本人は口内調理(いろんな味をうまく組み合わせること)が得意ですが、インドの方はそれが苦手なので、皿の上で混ぜてから土に運ぶそうです
そんなこと考えたこともなかったけど、外国の方は麺をすするのが苦手ってことにも繋がるのか?
それにしても、スープでもルーでもないのにスルスルと胃袋に吸い込まれていきます!!
半分も食べないうちに鼻の上にジワリと汗を感じました^0^;
ビリヤニ、ハマっちゃいました(≧▽≦)
出来れば週1で食べたい~~
(近所に2号店が欲しい~~~)
と、カウンターになぜか、カヌレが
先日、平岸マルシェでビールを堪能した時もカヌレが販売されていたので、最近はクラフトビールとカヌレの組み合わせがスタンダードなのかと思いきや、Qminの店主・奥山さんが元々パティシエという情報!!
ビリヤニ以上に、奥山さんに興味津々となった瞬間です(≧▽≦)
今後の展開も期待しておりますっ^^
カヌレがアツイ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2020年5月11日(月) 12:08
カヌレが最初に流行ったのって、いつだったかなぁとネットで調べたら、1995年でした!
そしてここ最近、またジワジワとブームが来ているんですよね^^
画像はないけど、先日友人からおすそ分けでいただいた、AKI NAGAOのカヌレも美味しかったデス^0^
↑大人気なので、要予約
そして先日、ずっと気になっていたCoffee & Wine Standard Coffee Lab.のカヌレを初食♪
Facebookページで12時から販売と聞きつけ、12時ちょっと過ぎに行ったのですが、すでに予約も結構入っていたようで、あっという間に完売したそうです
ちょうど、オーナーバリスタの大磯さんがいらっしゃったので、誰が作っているんですか?と伺ったところ、まさかの『僕です』
え?大磯さんってお菓子作りも出来るの??
なんでもカヌレを美味しく仕上げるためには焼き加減がかなり重要なポイントらしく、火力も強い方がいいそうです。
大磯さんはコーヒー豆を焙煎しているので、“火加減”には相当なこだわりがあるわけで、その流れで美味しいカヌレを焼いてみたい!という経緯に至ったそうです。(もともと、スタッフさんでカヌレを作れる方がいるそうです)
なんかすご~く説得力ある!!
今回は、豆乳を使用したカヌレ オ カルバドスと、カヌレ オ ショコラの2種類を購入
当然のように、アルコールと合わせてみようと、自宅にあった“ル・ビルル”というリンゴと栗のリキュールのロックと合わせてみました^^
ワタシにしてはかなり、甘めのリキュールなのですが、これがカヌレに超が付くほどあうのです!!
今回の2種類なら、ショコラの方がより合いました^0^
個人的に、こちらのブログでも紹介した、【ケイク・デ・ボア】のカヌレもオススメ!
食べ比べが大好きなので、しばらくはカヌレを見かけたら買ってしまいそう^0^