札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2014年06月 の投稿一覧

6/11の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『札幌に観光で来る友人に教えたいソフトクリーム』~Foods&Breadラフィラ店

P1370934アップが遅くなってしまいましたが、こたえて!リクエスト、3軒目は、先日こちらでもご紹介済みのラフィラ地下2階にあります、フーズアンドブレッド・ラフィラ店です

クロワッサンドーナツ&マラサダドーナツが人気のお店ですが、実はソフトクリームにも、かなりこだわりをもっているのです

 

 

 

玉翠園もそうでしたが、やはり自分自身が美味しいものを食べたい!と思った時の思い入れって、何にもかなわないですよね~

フーズアンドブレッドのソフトクリームも、北海道の美味しい牛乳をそのままに味わいたいという想いから、試行錯誤の上に完成させた味わいなので、余計なものを一切加えず、牛乳本来の甘みを生かしたソフトクリームなんです^^

 

 

P1370484 P1370929

そうは言っても、クロワッサンドーナツも食べたいし・・・という方にお勧めなのが、一口大のクロワッサンの上にこだわりのソフトクリームをのせた、その名もクロワッサン(on)ソフト

これはかなり食べ応えもあるので、小腹が空いている時にもお勧めです!!

 

 

P1370931そしてもう一つの楽しみ方が、果実を専用のマシーンでその場で絞る、究極のオレンジジュースと言っても過言ではないオレンジジュースの上に、ソフトクリームをのせたオレンジフロート

これはもう、贅沢そのもの!!

 

ちなみにソフトクリーム単品はバニラ・チョコレート・ミックスともに300円。お店の前のベンチやフードコートで、座って味わうことも可能です^-^

 

6/11の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『札幌に観光で来る友人に教えたいソフトクリーム』~千歳鶴酒ミュージアム

P13707882軒目は札幌唯一の酒蔵としても有名な、千歳鶴が運営する、千歳鶴酒ミュージアム

こちらでも一度、綴らせていただいてますが、造り酒屋ならではの酒粕を使用したソフトクリームが食べられます^^

 

ミュージアムの中にはカフェコーナーもありまして、こちらでゆっくり味わうことが出来ますよ^^

P1370935  P1370938

 

 

P1370949

 

 

 

 

そのカフェコーナーに、道産小麦100%で作ったカステラやケーキがセットになった新メニューが登場しました!

写真はイチオシの焦がしバターかすてらで、コーヒーも付くBセット(594円)ソフトクリームは通常より小さめのサイズとなっております。

かすてら予想以上にバターの風味がしっかりしております。酒粕のソフトクリームが越智らかと言うとあっさり目なので、一緒に食べるとちょうどイイ感じ^^

 

 

 

P1370951  P1370953

ケーキはカマンベールチーズケーキと生チョコケーキもあります。(写真は試食用に1個ずつ出してもらいましたが、通常は2個セット)

ソフトクリームは酒粕とは全くタイプの違う、濃厚なミルクソフトクリームでもOKです

 

P1370941

〆に仕込み水を飲んで帰るのが個人的にオススメ!

ミュージアムの中には昔使用していた宣伝用のポスターなおの展示も有り、もちろん地酒も購入可能なので、観光にはもってこいの場所と言えます!お酒を飲まない方もぜひ一度、足を運んでみて下さいね^-^

6/11の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『札幌に観光で来る友人に教えたいソフトクリーム』~お茶の玉翠園

道内観光にいらっしゃる方のほとんどが『地元でしか食べられないオイシイモノをたくさん食べたい!!』と願っている人は多いはず。

その一つが、“ソフトクリーム” 牛乳が美味しい北海道は当然、ソフトクリームも美味しいわけで^-^

でもって、ソフトクリームは食べ比べると、味の違いに結構ビックリします!!牛乳の味がストレートに出るので、産地によって色々なタイプのソフトクリームが食べられるんですよね^-^

P1370762  P1370764

と言うことで、一軒目にご紹介するのはお茶の玉翠園 昭和8年創業の老舗の日本茶専門店。ソフトクリームの紹介なのにお茶屋さん?と、思うかもしれませんが、写真を見てもお分かりのように、ソフトクリームの行灯?が出ておりまして、年中ソフトクリームを販売しているんですよ!

 

P1370767何故ソフトクリームを出すようになったかと言いますと、社長の玉木さん自身がソフトクリームが大好きで、本当に美味しいソフトクリームを食べたい!という想いからスタートしたそうです。ただ、発売するまでには相当な時間がかかったようで、販売を開始したのは2010年。

その詳細については、こちらの記事で私が綴らせていただいております^^

 

ということで、一番人気は雪萌えパフェなんですが、今回はよりシンプルでソフトクリームとお茶の究極の組み合わせともいえる、雪萌え抹茶ラテ(420円)をご紹介します!

 

 

P1370776  P1370778 P1370780

まずは玉木さんがその場でものすご~く濃い抹茶を立ててくれます。注ぐとき、ドロッとするほど濃いデス

その濃い抹茶を天候に合わせて味を変えるという、こだわりのソフトクリームにかけます。かけると一瞬でシャーベット状になるんです!

 

P1370782それに道産玄米パフをかけて完成~

いたってシンプルなだけに、それぞれの美味しさがしっかり伝わります。それにしても濃い抹茶は身体がシャキッとリセットする感じです!!『実は夏バテに苦みって効くんですよ!』と、玉木さん。程よい甘さで癒され、苦みのある抹茶で引き締める・・・仕事で悶々としている時なんかにイイかも!!

甘いものがそれほど得意でないという方にも一度食べてみてもらいたい一品です^^

 

 

 

 

P1370772 P1370787

食べ終わる頃、玉木さんがお茶を注いでくれます。こちらはほうじ茶。しかもこの日は新茶のほうじ茶でした!ほうじ茶って勝手に古くなった茶葉を焙煎して作っているのかと思ってましたが、そうじゃなかったんですね。。。新茶の爽やかさの中に焙煎の香りがする、初めてのほうじ茶でした!!

そんなお茶の知識もいろいろ聞きつつ、ソフトクリームが楽しめる場所なんです^^

それほど広い店舗ではないですが、イスの用意もあるので、ゆっくり堪能することが出来ますよ!癒されたい方に一度は足を運んでもらいたいお店です^-^

 

ちなみに一番人気の雪萌えパフェは、旬の食材などを飾り付けることが多いのですが、お盆前後には野イチゴが登場する予定だそうです!!

小樽で高知の蔵元の会に参加してきました^^

IMG_1169  IMG_1171

先日の日曜日は小樽で開催された、高知の蔵元と語る会に参加してきました!会場は1954年に誕生した、ニュー三幸4階のマリンホール。90名近い参加者の中、普段の酒の会なら誰かしら知っている顔があるけど、さすがはアウェイ、全く持って知り合いに合わず!そんな雰囲気の中、イベントがスタートしました。

 

IMG_1175 IMG_1173 

参加蔵元は美丈夫の㈲濱川商店、酔鯨の酔鯨酒造(株)、土佐しらぎくの㈲仙頭酒造場

蔵元のご挨拶があるたびに、グラスに酒が注がれました。この手の会はグラスがたくさんあればあるほど助かります^^;お料理は刺身や焼き魚、天ぷらなどなど、酒の肴としてちょうどいいくらいのボリュームで良かったデス

 

 

IMG_1178 IMG_1181 IMG_1179

各テーブルに置かれたのとは別に、それぞれの蔵元のブースには特別に盛ってきた銘柄が並びます。さすが酒好きな空が集まってます。一番お高かった酔鯨の純米大吟醸はあっという間に空になっていて飲めず仕舞い^^;

今回、個人的に好きだったのはテーブルに置かれていた方の土佐しらぎくと、美丈夫の純米大吟醸。それにしても高知の蔵元と言っても、全然タイプが違います。もちろん同じ蔵の中でもまったく雰囲気の違う酒を造っているので、銘柄だけで好き嫌いを決めてはいけないよなぁ~って、改めて実感・・・

そしてやっぱりワタシは変態酒(どちらかというと濃厚で、一般受けと言うよりはマニアックな人に好まれる味)が好きデス(笑)

 

 

IMG_1187

左から美丈夫の濱川さん、酔鯨の大倉さん、土佐しらぎくの方(お名前確認怠りました・・・><)

やっぱり蔵元と直接お話しが出来るのって楽しいし、よりお酒を美味しく飲める術だと思います!!小樽愛酒会の皆様、素敵な会を催してくれてありがとうございました!

 

 

IMG_1189  IMG_1190  IMG_1191

17時スタートだったので会が終わってもまだ明るい小樽^^; お腹も少し余裕があるということで、ニュー三幸近くのレンガ横丁のすし高大でつまんでいこうかと思ったら満席!そうだ、駅にもある!!と、閉店時間ギリギリに飛び込んだ、駅なかマート・タルシェにある立ち食いの伊勢鮨でおまかせ6貫をつまんで、一同大満足!!!気軽に寿司をつまめる小樽、ステキです!

IMG_1192  IMG_1193  IMG_1194

 

IMG_1195かなりイイ感じになった5人衆、札幌までの小一時間かなり盛り上がりまして、到着後2次会へと足を運んだのは言うまでもありません(笑)

やっぱり小樽飲みはいつも以上に盛り上がります!!!

ということで、次回はこの会を企画した居酒屋わか松に顔を出さねばなりません^0^

 

オリーブオイルでヘッドスパ

IMG_1114  IMG_1111

先日こちらで紹介した、クレタ島のオリーブオイル、実はワタシちょっと前から知ってたのです!

それも食用ではなく、ヘッドスパで!!

昨年日本酒の会で知り合った、美容師のchikaちゃん、 ノリと飲みっぷりで意気投合し、何度かお酒もご一緒しているのですが、その時ヘッドスパのことを聞いて、冬に一度やってもらいました。その時、食用でもあるけど、スキンケアやヘッドスパにも使える素晴らしいオリーブオイルなんです!とは聞いていたのですが、名前までは覚えておらず、最初は全然一致しなかったんです。。。

でもってよくよく聞いたらあのヘッドスパのオリーブオイルがこのクレタ島のだったんだ!!と、自分の中で繋がって、一人で盛り上がってました(笑)

そんな訳で、先日久し振りにヘッドスパをやってもらいに行ってきました^^最高気温が32度の日だったので、メチャメチャスッキリしました><

スッキリだけじゃなく、パサつきも収まり一石二鳥~^0^

 

IMG_1094  IMG_1089

ヘッドスパが終わった後は、オリーブオイルでハンドマッサージも♪オリーブオイル自体には香りは全くないので、アロマオイルをブレンドしてくれます(ヘッドスパの時も)これがまた、イイ香りなんです~~  いろんなものがほぐれていく感じ(笑)血行も良くなって、肌がキレイに見えます^-^

ちなみにこのオリーブオイル、紫外線を吸収してくれる効果もあるので、軽い日焼け止め効果もあるんだそうですよ!!

IMG_1115『オサナイさん、もう少し時間があるようでしたら、ボディジュエリーもやってみませんか?』と言われまして、前々から聞いて気になっていたので、ちょっぴりやってもらうことに^^

ちなみにchikaちゃんのデコルテラインに描かれてるこちらがボディジュエリー。最初はキャミソールの柄かと思ってました!!

 

 

 

IMG_1096  IMG_1103 IMG_1106

まず、ボディ用の糊で模様を描きます。マニキュアのボトルのようなラメパウダーから好みのカラーをセレクトして糊の上に載せます。今回カラーは何種類かブレンドして使いました^^

 

IMG_1108ボディジュエリーなんて若い子ちゃんがやるものだと思っていましたが、思っていたより上品で、ホントにジュエリーを付けている感じ!これからの季節、ちょっとしたパーティとか結婚式とかにイイかもです!ちなみに1週間くらい持つそうですよ~

そうそう、ラフィラのオリーブオイルのお店・イリヤで、時々ハンドマッサージも行う予定とのことでしたので、そちらで一度、体験してみるのも良いかもです^^

まさにおふくろの味・おでん まき

P1370861旭川での田植えは朝9:45集合だったので、友人宅を頼りに前日入り

そこで、前回旭川入りした時から気になっていたおふくろの味 おでん まきで夕食をとることに^^

旭川市役所近くの仲通にあるので、知る人ぞ知るといった雰囲気が漂っておりました

 

 

 

 

 

 

P1370829 P1370857

10席くらいのカウンターと2名掛けのテーブル席が3つくらいだったかな?それほど広いお店ではありませんが、居心地は抜群!初めて行ったのに、ただいまって言いたくなる雰囲気^^ 10年くらい前にまきこママのお母さんが喫茶店をしていたこの場所を改装して、前々からやりたかった小料理屋をオープン。実はまきこママは3・6街でスナックをやっていたそうで、とにかく会話のテンポがイイんです!その辺りも居心地の良さを倍増させていると思います^^

 

P1370825 P1370844

お通しはピリ辛のこんにゃく入りキンピラに胡麻和え。酒は地酒・男山で^^

 

P1370827 年中食べられるという、看板メニューのおでんを早速いただきました。こうしてみると煮物のようですが…^^; とっても優しい味わいで、まさに“おふくろの味”って感じでホッとします

 

 

P1370832 P1370836

2種類ある手羽先焼き。食べやすいよう包丁を入れてくれてます^^

壁に貼ってあるメニューを見て、ものすごく気になったのでオーダーした“玉まよちん” タマネギに切り込みを入れてマヨネーズと黒こしょうで味付けして、電子レンジでチン!まさに名前の通り(笑)今時期は新玉ねぎで、柔らかくて甘かった~^^

 

P1370839

友人が真っ先にオーダーした、洋風山かけ。これはマグロのやまかけをフライパンで焼いたもの!これはナイスアイデア!!って感じです^0^

 

P1370843レバーの味噌漬け。これも飲まさる一品

“これ、簡単に作れるのよ~”と、作り方も丁寧に教えてくれます^^

 

 

 

P1370846  P1370850 P1370856

まきこママとの会話も大いに盛り上がり、おのずとお酒も進みます^^

“いただいた山菜で作ったのよ”と、タラの芽&ウドの酢味噌和えや笹竹の炭火焼、大根の葉などなど、酒の肴が次々に出てきます。どれも特別な料理ではないけれど、どこか懐かしく、今こそ食べたい料理ばかりで、私にとって最高のごちそうでした!!

まきこママ、また行きますっ^0^

人生初の田植えは酒米でした(笑)

IMG_1004ちょうど1ヶ月ほど前、旭川に行った時に出会った“農家の酒

ネットで情報を得ようと調べたところ、一口10800円でプロジェクトに参加できることを知り、「札幌在住でも参加できるのでしょうか?」とメッセージを送り大丈夫ですよ!とのことでしたので早速申込み、先日の日曜日、そのプロジェクトの一環である、田植えに参加してきました^-^

場所は東旭川町上兵村。旭川には何度も行ったことがありますが、東旭川には多分、初めて行きました。

 

中心部から15分ほどで一気に田園風景。そして遠くには旭岳や十勝連峰が連なる、それはもう素晴らしい風景なんです!!お天気にも恵まれ、ココにいるだけで癒されまくりな感じでした!!

 

 

IMG_1010 IMG_1013

田んぼの所有者であります請川さんと、酒を製造して下さっている高砂酒造さんから挨拶と説明。このプロジェクトは今年で3年目になるそうです。

植える苗は彗星という北海道の酒米です。植え方の説明も聞いて、いざ田んぼへ!!

IMG_1019

と、実は泥の下は石がゴロゴロしていて、台湾の足つぼマッサージのように激痛が・・・ニセコ五色温泉の泥のお湯に浸かるような、気持ちの良い感覚かと思っておりましたので、慣れるまで足がつりそうになるわで、田植えどころではありませんでした^^;

酒米の苗を植えつつも、普段の酒量を若干、反省・・・

 

 

IMG_1020 10177530_530741900370701_4501673150491919326_n

真ん中の方まで行くと石もそれほど多くなく、太陽に照らされて温んだ泥水が心地良くなってきました^^風も適度にあったので、それほど暑すぎず、本当に絶好の田植え日和でした!!実はこの手の作業が嫌いじゃないワタシ、いかに効率よく作業を行うかを考えつつ、黙々と苗を植えていきました

ビビりの息子は田んぼに入るのを頑なに拒み、応援団に。。と思いきや、ワタシが遠くなってくると、「おかあさ~~ん、こっちにきて~~」だの、「おしっこでる~」だのと、邪魔をする・・・

IMG_1023  IMG_1029

今回は総勢60名くらいいたのと、半分は機械で植えてくれていたようで、一人3列弱程度で完了!いや~、爽快な景色です!!と、よく見るとかなり曲がってるな^^;

IMG_1031

記憶の中では多分、人生初の田植え。しかもそれが酒のための米と言うあたりが自分で言うのもなんですがワタシらしいと、この景色を見ながら余韻に浸っていたのでした(笑)

朝10時から始めた田植え、終わるころにはお腹がグ~グ~なっておりました^^;

 

IMG_1042 IMG_1043

みなさんが用意してくれたお昼ごはん。メインは請川さんの田んぼのゆめぴりか!白米をこれほど美味しいと感じたことはなかったかもだなぁ~

タップリの野菜には手作りドレッシング、予想外の唐揚げやフライ(フライヤーがあってその場で揚げたて!!)があったり、青梗菜がたっぷり入った中華スープも付いていたり、そしてお米を作るときに使っているキレイで美味しいお水も付いていたり、肉体労働の後のご飯、この上ない幸せなヒトトキで、食べ終わることには満腹感と疲労感も手伝って、魂が青空に浮遊していました^^;

 

IMG_1040 IMG_1047

今回は田植えのお手伝いはできなかった息子ですが、田んぼから出てきたカエルや、草の上にいたてんとう虫に喜んだり、裸足で思い切り駆け回る姿をみて、連れてきてよかったなぁ~、稲刈りの頃にはもう少し手伝えるようになっているのかなぁ~と、最近ビックリするほど急成長している3歳児の半年後を想像するのでした。。

 

秋の稲刈りが今から楽しみっ!!!

 

カメラの世界は深い・・・

IMG_0518いよいよ、迫ってまいりました!女性限定・カメラ散歩~天売島編※詳細はこちら

先日、講師としてご一緒いただくカメラマンの久保ヒデキ氏に、カメラのレンズについて事前にレクチャーを受けてきました。

 

 

と言うのも、久保さんが“今回のツアーはマクロレンズがあるとより面白い”と言っていたので、そもそも一眼を使用しているのに、レンズについて全く良く分かっていないので、ここぞとばかりに聞いて見ました^^;

 

P1370876 P1370877

まず、ワタシの使用しているLUMIXのレンズカタログを入手し、久保さんにマクロレンズってどんなもので、購入するんだったらどんなものが良いのか聞いて見ることに。

と、そもそもマクロってより接写して撮るときにいいレンズですよね?今回、離島に行くのにマクロレンズなの???と疑問に思っていたところ、“この時期の日中に行くなら、珍しい植物などが色々咲いているので、その辺りを中心に楽しむとイイと思うよ”とのこと。

と、“マクロレンズは確かに接写の時にあるといいレンズだけど、別に風景を撮れないわけではないので、もちろん天売島全体の撮影だって楽しめるよ”とのこと。

 

ちなみにこのアルバムは、久保氏が数年前に朱鞠内湖でマクロレンズを撮影したものとのこと。(一緒に移っているカメラも久保氏のモノ)

確かに風景もキレイに撮れているし、アップの写真はより、キレイに撮れてます!

そして、ちょっとしたライトなんかがあると、ものすご~く芸術的な作品が撮れていたり。。。さすがプロカメラマン!!魅力的なフォトばかりです><

IMG_0516  P1370880

毎日何かしらの撮影はしているけど、カメラの世界のことは全く無知に近い状態・・・そんなワタシでも理解できるよう、とても優しく解説して下さいまして、かなり購入したいモードになっております。。。^^;

 

IMG_0530

もちろん、立派なカメラじゃなくても、いつも利用しているものでOK!その状況に合わせて久保さんがレクチャーしてくれる予定です^^

ということでもっと詳しいお話を聞きたい方、そして離島に行ってみたい方、6月14日(土)一緒に天売島へ行きましょう!!

満席になり次第受付終了となりますので、お早めにお申し込みくださいね^-^

詳細は、ほっとバス~北海道オプショナルツアーズまで

 

カメラ散歩校了0001

 

 

pageTop