『東区』タグの付いた投稿
やっぱりモエレ沼公園は素晴らしい!!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年8月22日(火) 15:20
先日こちらでも、SIAF=札幌国際芸術祭2017の記事をアップしましたが、その前にモエレ沼公園会場にも足を運んでおりました。
まだ夏休み真っただ中だった、晴天の平日に小学生の息子と来園
まずはガラスのピラミッドへ
無造作に並ぶ、古いレコードプレーヤー
時々、ノイズ音が鳴ります
いつ鳴るか、どうして鳴るのか、息子はさっそく興味津々
ガラスのピラミッドの骨組みと、支柱に設置された中古プレーヤーのコントラストも素敵
2階からは有料エリア(中学生以下無料)。モエレ会場だけなら500円、他の会場でも使用できるパスポートは市民&道民だと1800円
中古プレーヤーはこちらにも。全部で100台くらいあるそうです
そして、1階会場から視界に入っていたこの、黄色いバルーン
まるでピラミッドに住み着いた謎の生物のようにウネウネと展示されています
おぉぉぉ!
これは大人もテンションが上がっちゃいます!
まさに宇宙空間!!
少しすると、何だか不思議な気持ちになってきました・・・
何かを見つけたようです。
ちなみにこちらは土足厳禁
あ!こんなところにもレコードプレーヤー!
触っちゃ、ダメですよ!!
ん?これはなんだ??
昭和生まれの私には、見覚えのある、懐かしいモノばかり
平成生まれの息子には、どう映っているのかなぁ
2階・3階にはこのほか、展示室があります
この2階の展示室がシュール!
狸の剝製がルンバに載ってる!?
ルンバが自宅にないので、その動きが気になってしょうがない息子
実はかなりシュールなコンセプトがあるこの空間
気になった方は、ぜひパンフレットや現地で、自分の目で確かめて下さい^^
この写真、妙に気になる!
せっかくなので、屋上に出ました
モエレビーチもにぎわっているみたいです^^
と、自転車がまるで、地中から湧き出ているように展示されています!
モエレ山にも自転車??
とりあえず、近くに行ってみよう!
この自転車たちも、モエレ山を目指しているのかな?
と、息子は持ってきたフリスビーで遊びたくて仕方ない様子^^;
時々相手をする
ちょうど、海の噴水の時間だったので、ちらりと見学
何度見てもすごい迫力
相変わらずフリスビーをやり続ける息子とともに、モエレ山を目指す
思っていた以上にたくさんの自転車!!
しっかりと固定はされていますが、またぐのは禁止ですよ!!
少し息を上げながら登っていくと、自転車からも荒い呼吸が聞こえてきそう。。。
“置いていかないでよぅ” 息子だけでなく自転車もそう言っているような錯覚
やったぁ!地上についた!!
元気なのはやっぱりちびっこ
地図にハマっている息子は、東西南北を確かめる
あっちが海?
あ、野球場もあるね!!
東区唯一の山(人口の山ですが)から眺める札幌の景色
相変わらず風が強かったけど、何度登っても気持ちが良いです^^
しばし景色を堪能して、下山
振り返ると、なんだかとってもフォトジェニック!!
みんな楽しそう!!
転ぶなよぉ~
逆光で撮る自転車がまた、アート
すべて廃棄された自転車とのことなんですが、まだまだ十分使えそうなものもあったり。。
じ~っと見つめていると、登っているようにみえて、地に落ちていくようにも見えたり。。。
やっぱりこちらもすごくシュール!!
アートって、ホントに受け止める側の重い一つで見え方が変わります。
『お母さん見て~~!!』
『手で触らなくても落ちないよ!すごいでしょ!!』
人がアートに浸ってる時に、のんきだねぇ。
その吞気さに救われるわ。。。
モエレ沼公園は、ゴミ処理場だった場所を、イサム・ノグチが公園の基本設計を手掛けた、最大で最後の作品。
その地でこの作品たちを展示した意味、
今回の札幌国際芸術祭2017のサブテーマ、『ガラクタの星座たち』
それがものすごく腑に落ちるた印象でした
ゴミ処理場だって、こんな素晴らしい公園になる
ガラクタだって、手を加えれば立派な作品になる
モエレ沼公園って、足を運べば運ぶほど素晴らしい空間です!!札幌の自慢の一つです!!
まだまだ日差しの強かった、夏の夕方
気が付けば夏休みも終わって、秋の気配・・・
そして秋は芸術の秋!!
他の会場もこれから色々、観てみよ~っ^^
そうそう、9月9日(土)にはモエレ沼芸術花火も開催予定です!!
次の日の、世界一たのしいゴミ拾いも含めて、今年も楽しむ予定^^
※昨年の様子はこちら!
ワンコインカリーを倉庫で味わう!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年7月27日(木) 18:08
近所の方なら、“インドカリー”と描かれたオレンジののぼりを目にしたことがあるかもしれません。
場所は、東区北10東1 北向き
石狩街道より少しだけ中に入っていますが、石狩街道沿いにものぼりが立っています
昔は醤油倉庫だったとのことですが、かなりアジアチックな造りです(冬はちょっと寒そうな気も・・・^0^;)
ジタパデラックスや、エスタの地下にあるアジア総菜のマンハッタンなどを運営する、(株)BUNSのセントラルキッチンなのですが、そこでワインコインカレーの提供をひっそり始めたそうです^^
インドカリーは日替わり。
インスタグラムで #倉庫カリーと検索すると、その日のメニューが分かります。
タンドールもあるので、ナンもセレクト可能ですが、この日はライス気分だったので、ライスでオーダー
パラパラライス、インドカレーにピッタリ♪ 暑い日のスパイス、やっぱりイイッ!!!!
+100円でタンドールで焼いたチキンティッカを追加
付け合わせのクミンポテトがイイ感じで飲みたくなる(笑)
水はセルフです
う~ん、飲んじゃおっかなぁって思ってしまう(笑)
ちなみに行ったその日の夜から、生ビールが飲めるようになったようで、セットで1000円とのことでした♪
この奥が、(株)BUNSの事務所
社長と料理長(かな?)
セントラルキッチンがあるので、今後おつまみ的なモノも増えるかも♪
ちなみに金曜日は採れたて野菜の販売もしているそうです。
夜は20~21時くらいまで、日曜日はお休みだそうです。
いろいろゆる~い感じがまた、アジアっぽい(笑)
6月14 日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~D gelato
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年6月14日(水) 15:29
6月14日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”で紹介したのは、札幌新道沿い・東区伏古にあります、【D gelato】 以前こちらでご紹介した、“cafe ATERIER D”の姉妹店として、4月29日(土祝)にオープンした、ジェラートとコーヒーのお店 (失礼ながら、)今まであまり伏古になかった風貌で、目を惹きます! 以前はお弁当屋さんだったということで、それほど奥行きはありません。 こちらで、旬のフルーツや函館山川牧場の濃厚ジャージー乳を使用したミルクベースのものなど、常時10種ジェラートと、森彦監修のハンドドリップのコーヒーがオーダーできます。 テイクアウトはもちろんですが、2階にイートインスペースもあります^^ 上がる前からワクワクさせてくれる雰囲気! なんでも、お弁当屋さんを解体した際にでた廃材や水道管を再利用しているそうです!! 確かに廃材だけど、ものすごくオシャレで心地イイ!! トラックが通るたびに少しきしむけど、それもまた魅力の一部になってしまうほどです^^ 早速オススメのジェラートをいただいてみました^^ いちおしのエスプレッソと木苺のダブル(ちなみにカップの場合、シングル400円・ダブル480円・トリプル530円) それを+300円のバブルワッフルコーンに♪ ※普通のコーンは+30円 コーンというと少し硬めの食感を想像してしまいますが、柔らかめの食感のワッフルで、まさに1個1個がバブルのようにコロッとした丸いワッフル! それがうまい具合に繋がって正方形になっていて、最後まで安心して食べられる特製のペーパースタンドに入っています^^ とにかくワッフルの食感がたまらなく美味しくて、+300円の価値大あり!! そして一押しのエスプレッソとの相性が抜群!! 結構なボリュームなのですが、黙々と食べ続けてしまいました・・・ 食べていて、これはコーヒーが欲しくなる・・・と、心底思いました^0^; ちなみにコーヒーは、オリジナルブレンド500円、カフェラテ550円 バブルワッフルは専用のフライパンで焼くわけですが、最初は焼けてもバラバラになってしまったりと、粉の配合にかなり試行錯誤し、今の形にたどり着いたそうですよ! オーダーを受けてから焼き上げるため、混雑時はちょっと時間がかかってしまうかもしれませんが、一度は食べてみる価値あり!!今年のモエレ沼芸術花火は9月9日(土)!!翌日の世界一たのしいゴミ拾いも是非♪
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2017年4月24日(月) 14:51
突然ですが、こう見えて結構打ち上げ花火好きです。
どちらかというとマニアよりでして、実際に会場には行ったことはないのですが、大曲の鑑評会なんかも、じっくりテレビで見てしまうタイプです。
そんな私が、涙をこらえきれずに鑑賞した花火が、今年6回目を迎えるモエレ沼芸術花火
2014年と昨年の2回、足を運ばせていただきましたが、回を重ねるごとに感動度合いが増していると思います!!
そのモエレ沼芸術花火2017の記者発表が先日行われまして、私も足を運びました。
登壇者は左から NPO法人モエレ沼芸術花火 事務局長 山口さん
モエレ沼芸術花火2017学生部 共同代表 本間さん
そして右が、NPO法人モエレ沼芸術花火 理事長であり、モエレ沼芸術花火2017実行委員会 実行委員長の糸川さん
ちなみに真ん中の本間さんが手に持っているのが、モエレ沼芸術花火の目玉でもあります、1尺玉の模型。その横が、4号玉で、札幌の一般的な花火大会でよく使用されている大きさなんです。
1尺玉は、170mの上空で、直径320mに開く花火なので、広い敷地を確保出来ないと打ち上げられません。
その1尺玉が昨年のモエレ沼芸術花火では40発も打ちあがりました^^
記者発表の中で、昨年の様子をまとめたVTRが流れたのですが、私はこれを見ただけでウルウルしていたのでした^^;
公式サイトでも拝聴できますのでぜひ!!(アキオカマサコさんの歌もいいんですよ~~っ)
今年の最大の見どころは、フィレンツェ近郊で1869年から続いている老舗の花火メーカーで、ヨーロッパ最高峰と言われている、イタリアSoldi社が、完全オリジナルプログラムで参戦すること!!
しかも日本初の試みです!!
以前、日本の花火職人と会議の花火職人の対決番組をテレビで見たことがありますが、海外の花火は円筒形といって、筒形の形状なので、日本の花火とは全然違う形や色で楽しむことが出来るのです。
どちらかというと派手めな感じで、華やかです。
日本の優美な花火とイタリアの花火の共演を、イサムノグチの遺作である、世界に誇るモエレ沼で見られるなんて、結構スゴいことだと思うのです!!
Soldi社の方は、昨年モエレ沼芸術花火を鑑賞済みで、後援の形状を生かした“芸術”花火にとても感動してくださったようで、参加できることをとても楽しみにしているようですよ^^
そうなんです。
参加されたことがある方はお分かりかとは思いますが、モエレ沼公園でしかできない、モエレ沼公園だからこそできる構成で、色々な花火大会を見たことがある方はなおさら、他で見るのとは違う感動を覚えてくれるはずなんです。
実行委員長の糸川さん曰く、この花火大会は、モエレ沼公園で実施することに意味があり、花火大会とは違う、“芸術花火”という新しい世界を感じてもらいたいとのこと。
よく、何万発打ちあがるのがフューチャーされがちですが、“感動日本一”の花火を目指しているそうです。
※そうはいっても18000発くらいは打ちあがっているので、かなりの規模ではありますが。。
ちなみに今年は、大型花火が打ちあがる時間が昨年より30分早まるそうなので、帰宅時間が以前に比べて少し早くなります!
そう、確かに9月は暗くなるのも夏より早いし、もう少し早めに上がればいいのになぁって思っていたのですが、近くに丘珠空港がある影響で、最終発着が完全に終わって、安全を確保してからでないと大型花火を打ち上げることが出来ないんだそうです。
その辺りの条件をクリアできて、打ち上げ時間を少し早めることが出来るようになり、小さなお子様や高齢の方にもより楽しんでいただけるよう、進化したのです^^
駐車場やシャトルバスなども、出来る範囲でより改善しているとのことですので、まだ足を運んだことのない方は今年こそ、足を運んでみて欲しいです^^
1尺玉は、市内中心部からでも望むことは出来ますが、会場にいないと体感できないのが“音楽との共演”
ヒット曲から名曲まで、様々なジャンルの曲と合わせて打ちあがる花火・・・ちなみに昨年はミスチルの“HANABI”で、涙してしまった口です。。。
と、花火の打ち上げは19:25からですが、会場は16:00で、ステージイベントなども楽しめます^^
不思議なキャラクターが、会場を徘徊していたり。。。
暮れ行く景色に感動したり・・・
ちなみに9月なので、日が暮れるとかなり寒いです。。
浴衣で来ている女性も結構いましたが、個人的にはおしゃれより防寒を優先することをオススメします。
昨年は打ち上げ終了と同時に雨脚が強くなり、ずぶ濡れ状態の方も多かったので。。。^^;
そしてですね、花火終了の翌日に、もう一つ感動できることがあるのです!
その名も、“世界一たのしいゴミ拾い”
打ち上げで必ず散乱してしまう、花火の燃えかすの“ガラ”
これをみんなで楽しく拾って、打ち上げ前よりも公園をきれいにしようという試み。
なんでも、花火を鑑賞していなくとも、ゴミ拾に参加する方もいらっしゃるそうですよ!
ゴミ袋やトング、軍手などは用意もあるので、手ぶらでもOKですが、ご自身で用意されている方も多かったです。お水やお茶の差し入れもあり(子どもにはジュースまで!)
宝探しゲームやクイズ大会なんかも用意されているので、ファミリーで楽しんでいる方も多かったです^^
大好きなモエレ沼公園をきれいに出来るということで、気持ちも晴れやかだし、黙々と集中する行為が意外と楽しくて、おまけにものすごい晴天だったので、いい汗をかくことができて幸せでした!!
何よりうれしいのは、参加者には次の年の入場券をプレゼントしていただけること!!
ということで、今年も9月9日(土)&10日(日)は、モエレ沼で感動を一杯もらってくる予定です^0^
すでに、プレミアムチケットの販売がスタートしておりますので、詳しくはこちらをご覧ください!
個人的に、このピンボケの花火の写真が好きだったりします^^
やっぱり、花火は芸術ですね^^
札幌屋台村『タイガー横丁』、初潜入!!
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2016年11月4日(金) 10:27
運城飯店の後の2軒目に選んだのは、歩いて7~8分のところにある、札幌屋台村『タイガー横丁』!
北光線沿いに昔からある飲み屋ビルデス
なので左の看板を見ると、まさに昭和感漂うスナックの名前が並んでおります。
その2階に今年の6月に出来たのが、タイガー横丁なのです。
12店舗の様々な業種の飲食店が入っております。
日本シリーズ真っ只中だったので、テレビのあるお店はどこも満席^0^;
で、最初から一番気になっていた【ミニバル クアントバーレ】へ
すっごくキュートな、スペインのシードルがあったので、オーダー♪
運城飯店で辛いものを食べた後だったからか、甘い方が美味しく感じました^^
お腹はいっぱいでしたが、タパスもオーダー。自分でトッピングをセレクトできる、「コカ」という、スペイン風のピザをオーダー
軽い食感が、2軒目使いにちょうど良いかも^-^
お腹はいっぱいでも、アルコールは入ります^0^
雰囲気含め、近所にあったら間違いなく〆の1軒で行ってしまいたくなるお店です♪
個人的には1階のお店も気になって仕方がありませんでしたが、この日は後のことも考えて、北24条へ降り立ったのでした^0^;