札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『そば』タグの付いた投稿

鹿追満喫レポート その一


ということで、12日~14日まで2泊3日で鹿追町で初秋を感じて来ました
先日のブログにもLIVEでアップしましたが、実は12日は私の38回目の誕生日でした

面白おかしい誕生会も含めた鹿追レポートをお届け!!



まず札幌から高速で夕張まで行き、
一度高速を降りた後、トマムから再び高速に乗り、
十勝清水で国道に降り、鹿追へ向かいました

ちなみにこちらは鹿追に入る前のビューポイント
『美蔓パノラマパーク』です。やはり十勝は平野だと感じる瞬間


鹿追に到着して最初に向かったのは道の駅しかおい
こちらに観光案内担当の女性がいらっしゃるので、
『まず、鹿追蕎麦を昼食で食べたいのですが、ここの近くではどこがお勧めですか?』
と尋ねたところ…

 
道の駅の斜め向かいにあるお蕎麦屋さんを紹介してくれました
これは近くて助かりました^-^

4人で訪れたので、もりの他、鶏牛蒡と冷やし納豆そばもオーダー
ちなみにもりで570円

 
ちなみに納豆はもちろん十勝産!
さらに姪っ子が食べたいというので、蕎麦まんじゅうも♪

コチラのお蕎麦は地元のそば粉を使った十割らしいのですが、思ったよりあっさり目でスルスル系でした




 20090915-08.JPG
さて、無事に腹ごしらえを終えたところで向かった先はマイステーブルさん
そうです、乗馬です!

この仕事を始めてからすっかり乗馬づいているオサナイと姪っ子
鹿追の乗馬は、かなりイイよ!と米情報を頂いていたので、今回もかなり楽しみにしてきました^-^


20090915-09.JPG 20090915-10.JPG
今回は1時間半の河川敷のトレッキングコース
まずは場内で慣らし乗馬
マスコットガール(ボーイ?)のネコちんも見守ってます(笑)



20090915-11.JPG
サクッと練習した後は、馬でしか通れないような道へGO!!


20090915-12.JPG
いやぁ・・・癒されます
思わずボーっとして手綱をつかむ手が緩んでしまいそう


20090915-13.JPG 20090915-14.JPG
今回のトレッキングは、何度か駆け足も体験
今までの乗馬はゆっくりのんびり系が多かったので、駆け足はかなり身体に堪えました(汗)
大の乗馬好きの下の姪っ子も、さすがにヘトヘトになってました^^;

がしかし、上の姪っ子は駆け足がたいそう気に入ったらしく、もう一回やろうよ!と、ご機嫌
前回の自転車の時と正反対の結果に(笑)

ちなみにこの河川敷に生えている木は桜!
満開の時期にトレッキングしたら、さぞかしキモチイイだろうなぁ~

20090915-15.JPG
結構な勾配のある坂道を下りたり上がったりもしたし、川も渡りました
それがフルで1時間30分…

すみません、未だに背中が筋肉痛です^^;



20090915-16.JPG
乗馬を終えた後、本日の宿泊先である、大草原の小さな家

20090915-17.JPG 20090915-18.JPG
ちなみに今回はダンナ・姪っ子の他、妹夫婦や母、そして前職の先輩と、
私の誕生日ということで、無理矢理集まって頂いたので、
10名用と5名用のコテージを2棟お借りしました^-^

20090915-19.JPG
コテージの裏手には馬が!
窓からも眺められてメチャメチャ癒されますっ

さっそく駆け寄る、馬好きの下の姪っ子

私はさすがに運転&乗馬の疲れが出て、
さっそくコテージで横にならせて頂きました^^;





20090915-20.JPG 20090915-21.JPG
15分くらい昼寝をして復活!!ちょうど全員揃ったところで、敷地内にあるレストランで夕食

こちらは田舎料理バイキングということで、60分1500円と90分1700円のコースがあります
たぶん、60分もあれば十分お腹いっぱいだろうと思い、60分コースに


20090915-22.JPG 20090915-23.JPG
それは正解だったのですが、種類も多いし、想像以上にどれもこれも美味しくて、
あり得ないほど食べてしまった…

普段、夜はあまりご飯ものを頂かない私も、このスープカレーの美味しさは我慢できず
それにしてもカレーだけでも十分やっていけるくらい美味しいカレーでしたっ

20090915-24.JPG 20090915-25.JPG
デザートは1人3個まで。この後ケーキが控えていたので、こじんまりと^-^




20090915-26.JPG 20090915-27.JPG
さて、レストランでは大人しくウーロン茶を飲んでいたオサナイですが、
部屋に戻って、さっそく飲みタイムへ突入~

今回は道産ワイン特集ということで、山崎・宝水・富良野・十勝を持参
この日のために横浜から参加してくれた先輩も、喜んでいただけたようで何より^-^


20090915-28.JPG
実は私とダンナの誕生日は8日違い
なので、プレートには二人の名前が

ちなみに姪っ子もおなじ9月生まれということで
4人並んでプレゼント頂きタイムが始まりました(笑)

と、実はこのケーキ…
一つだけではなかったのです


20090915-29.JPG
画像がぶれたわけではありません!同じホールケーキが2個…
さらにはショートケーキも数個…


20090915-30.JPG
実は大草原の小さな家の敷地内には
関西で修行して地元に戻ってきた中野パテシエが作る
ステキなケーキ屋さん【パティスリー・ロク】があり、
先輩が予めオーダーしてくれていたのに加え、
横浜の先輩が以前、仕事でお世話になっていたコテージのオーナーが
さらに差し入れしてくれたのです…


20090915-31.JPG 20090915-32.JPG
ケーキだけでも感動だったのに、ゆでたてのトウモロコシも差し入れてくれ、
さらには私の母が手作りのケーキも持参し
&帯広出張から直で参加してくれたIちゃんのスイートポテト…

嬉しいのだけど、みんな『ちゃんと食べ尽くせるだろうか…』と不安な顔に^^;


途中、無駄な動きをしたりして、腹ごなしをするも
人並みの胃袋では全てを食べ尽くすには無理があります
結果、さすがに次の日の朝に持ち越しました(笑)


でも、ケーキは甘すぎないフワフワ系の味だったので、思ったより多めに頂けました
赤ワインにもピッタリでした♪

10名用のコテージはテーブルも広くて、大勢で飲むのに最適♪
久し振りの集まりに、ワインもあっという間になくなってしまいました



そして2日目の鹿追へつづく・・・

古楽のお蕎麦

20090411-39.JPG
洞爺湖の帰り道、中山峠もすっかり雪解けしていたので、ダンナの実家に立ち寄りタイヤ交換
そのあと、こちらとかこちらの情報でずっと気になっていた藤野にあるお蕎麦屋さん、
古楽さんへ立ち寄ってみました


20090411-40.JPG
まずは蕎麦茶と揚げ蕎麦がやってきました

蕎麦茶ってなんでこんなに和むんだろ~
『ホッ』という言葉が、吹き出しで出て来そうな感じです





20090411-41.JPG
で、オーダーしたのは古楽三昧。お値段は1000円

20090411-42.JPG
「せいろのつゆ」と「おろしのつゆ」と
「温かいかしわのつゆ」が一度に味わえる、
まさに私のような欲張りな人が大喜びのメニュー(笑)

蕎麦もかなりたっぷり目♪
でも、3つのつゆがどれも美味しいから、
ついついお替りしたくなります^-^




20090411-44.JPG 20090411-43.JPG
古楽さんの店内はカワイイ小物がいっぱい♪手造りと思われる箸置きもとってもキュート

それから、メニューの写真もとっても素敵でした



ちょっと遅いランチだったので、ゆったり貸切で美味しいお蕎麦を頂けた古楽さん
窓からは、春の訪れを感じる木漏れ日が燦々と降り注ぎ
昨晩のお酒もすっかり抜けた午後


【そば処 古楽】
札幌市南区藤野5条3丁目
011-591-8626
11:30~15:00/17:00~21:00
土、日、祝11:30~21:00
火休

日本酒三昧な週末 其の一


土曜日は月イチ恒例、栗山・小林酒造さんの『造り酒屋をもっと知る会』に行って来ました

先月は関東の酒蔵ツアーに行っていたので、2ヵ月ぶり♪


雪もすっかり溶けて、天気も良かったので、気分はすっかり春って感じでした

気が付けばあと2週間で酒蔵まつりじゃないですか~~

あれからもう一年??
時が経つのはホントに早い…

一通りの酒蔵見学が終わった後は、飲みながらの勉強会
本日のテーマは『酒の肴グランドチャンピオンカーニバル2009』

昨年参加出来なかった私にとっては今年が初



こちらが昨年のチャンピオン、へしこ
鯖の糠漬けですが、
このしょっぱ味は癖になります

日本酒飲みに抜群の塩加減
さすが、昨年のグランドチャンピオン!


20090330-05.JPG
一杯目にいただいたのは、来週の酒蔵まつりでのみ味わえる、
まつり限定のお酒♪一足先に飲みました^-^

うま~~~~い ^0^    へしこと合うなぁ~~


でもって、今回のもう一つのテーマは『熟成酒とお燗』について
おぉ~
まさに先月のツアーで学んだことのおさらいだわ♪


20090330-06.JPG 20090330-07.JPG
杜氏さんと小林さんが周囲に内緒で(勝手に?)造ったという
冬花火について熱く語る小林さん。お!後光が射してます(笑)

20090330-08.JPG
こちらは4年寝かせたものなのですが、
熱く語るだけのことはありました
ものすごく美味しい!!

北海道のお酒でこの手のお酒って
今まであまりお目にかかったことがなかったので、
熟成タイプが大好きな私にとっては
かなりのヒットです!!

内緒で作ってくれてありがとう~~

そしてこの冬花火はお燗に付けると
ますます美味しくなりました

やっぱ日本酒はお燗です!



20090330-09.JPG
こちらが2009年のチャンピオン決定戦に挑む肴たち

手前から左回りに、
紅葉漬(福島)~たらこの糀漬け(新潟)~飛鳥の蘇(奈良)~へしこ(福井)~いぶり豆腐(岐阜)
そして真ん中はほたるいかのスミ作り(富山)


どれもこれも、熱燗をちびりちびりやるには最高の肴ではありますが、
やはりそれぞれれ個性があり、合わせる日本酒によってはその美味しさが半減したり…

いや~、ホントにマリアージュは楽しい!!

個人的に一番!!と思ったのは『たらこの糀漬け
やはり麹が反応するというか…

お酒の甘みと旨みが増す感じです


それから、色んな意味で心に残ったのが飛鳥の蘇
知る人ぞ知る、古代の食べ物ですが、これはデザートに近いですね
熟成タイプの日本酒はもちろん、濃いめの白ワインとかにもものすごく合いそう!!

でもって参加者投票の結果、見事たらこの糀漬けがトップ!!
飛鳥の蘇は2位でございました



20090330-10.JPG
日本酒は小林さん秘蔵の酒も含め、
全部で5種類くらい味わいました

同じお酒を冷&お燗でも味わい
その違いを楽しみつつ…

あっという間の2時間30分
※念のため記載しますが、ただ飲むだけじゃなくて、
 ちゃんとお勉強もしているのですよ 




20090330-11.JPG
行きも帰りも高速バスを利用するわけですが、栗山~札幌間はなぜか14時台のバスがない

なので、15時までの時間は敷地内にある銀水庵でランチをすることに

20090330-12.JPG
本日は残念ながら田舎しか残っていなく
それならばと温かい鶏ごぼうにしてみました

お酒を飲んだ後だったので、
大変、和みました~


20090330-13.JPG 20090330-14.JPG
と、リセットしたつもりだったのですが、逆に火が付いてしまい、
バスの出発時間まではまだあるし…と、結局ここでも熱燗を…
そば味噌とそばがきと共に^^;

そしたらあっという間に15時でした



20090330-15.JPG
ちなみに本日飲んで感動した冬花火
訳ありの商品を12本限定で販売してくれたものですから
当たり前のように購入(笑)

これは最低2年は寝かせてから飲んで欲しいとのことで
さっそく我が家のトランクルームにストック

またまたお酒が増えてしまった^^;

春のすけ再び


ちょっとワイン飲みが続いておりまして
この日はあっさり系&日本酒が飲みたい
ということで、春のすけさんへ

この日以来です

あ、雪の量が明らかに違う(笑)



 
珍しく、最初の一杯が熱燗じゃありませんでした
喉が渇いていたので、さっぱり系のをお任せで!と、お願いしたところ、
勝駒が登場~  まさに飲みたかった味のお酒でした^-^

そして前回に続き、そば豆腐。やっぱりウマイ!!




前回は食べなかった天ぷらを、盛り合わせと梅しそちくわ天、
2ついっぺんに攻めてみました(笑)

盛り合わせには立派な海老やホクホクのサツマイモまで幅広く^-^

ちくわ天、寺屋さんで食べてからすっかりトリコですが
春のすけさんのちくわ天も気に入りました^-^



 
そして今回もオーダーした、なんこつ&出し巻き卵。和む~~~~^0^


 
お酒は気が付けば3種飲んでおりました^^;
も~、かなりまったり系です




もちろん、〆にはもり蕎麦!!
春のすけさんの蕎麦は、海苔も薬味もいらないくらい、しっかりした香りがあるなぁ~
と、改めて思う

そしてそば湯が最高にウマいっ



20090224-10.JPG
お店にいらっしゃっていたお客様の差し入れを、
おすそ分けしていただいたのですが

超危険奈良漬でした(笑)

何でも三井の寿で漬けたらしいのですが、
すごいアルコール度数が高い!っ!


どちらかと言うと(どちらかではないか…)お酒に強い私でも、
ちょっとクラっときたくらい…だからこそ、癖になります^^;

今回も和みの時間をありがとうございました~



そうそう、春のすけさんもショプログに参加しているんですよ♪

東京最終日は青梅線に揺られて酒蔵へ


3連休の最終日、東京はあいにくのお天気
そんな中、中央線から青梅線に乗り換えて、
奥多摩方面へ向かいました

ホントに東京は電車に乗ればどこへでも行けちゃいますね~




目的地はこちら、沢井駅から徒歩5分くらいのところにある、東京の奥座敷の酒蔵、
澤乃井酒造さんです


お天気は悪かったけど、紅葉も楽しめました

 
そんな素敵な景色を眺めながら、少々冷えた体を温めるべく、まずは甘酒とまんじゅうを…

酒蔵の甘酒って、どうしてこんなに美味しいのだろう
そしておまんじゅう。今回は酒まんじゅうじゃなくて、うの花まんじゅうにしてみました
というのもこちらではお豆腐も作っているからです

不思議な食感でした


それにしても多摩川はキレイな川でした
だからこそ、酒&豆腐作りをしているんですね~


 
事前に申し込んでいた酒蔵見学まで時間があったので、遊歩道を歩いて上流へ
レジャーシートを広げてのんびりしている人、スケッチしている人、カヌーを楽しんでいる人たちもいました







曇ってはいたけど、ホントに景色が素敵で写真撮りまくり(笑)



20081126-10.JPG 20081126-11.JPG
散策途中でちょうどお昼を回り、遊歩道わきにあった、手打ちそばの登りにつられて入店
笑とかいて【えみ】さんです

見た目、全然蕎麦屋っぽくないのですが、手打ちそばは
素朴だけど味わいがしっかり楽しめて、渓谷を眺めながら味わうのに相応しいお味でした

ちなみにそば粉は北海道産とのこと



さてさて、ちょうど酒蔵見学の時間となり、いざ出発

20081126-12.JPG 20081126-13.JPG
その前に、仕込み水をちょっと頂きました
外は結構寒いのに、水は少しぬるめ。ちょっとまったりした感じの味わい



20081126-14.JPG20081126-21.JPG
澤乃井さんは、創業元禄15年。ただしこれは記録が残っている年号と言うことで、
本当はもっと古くから造られていたとのこと

ちなみに見学は30名限定で、流石に休日と言うことで満員御礼でした


20081126-16.JPG 20081126-15.JPG
暗くてよく分からないと思いますが、歴史を感じる立派な蔵でした
ただし、この急な階段は現在の建築基準法なら普通に引っ掛かります(笑)

右側がお酒を搾る機械ですが、ここで出てきたお酒【かめくち】というのは
アルコール度数が一定じゃないので、販売はできないのですが、
こちらに来ると飲める時期があって、それが来月だったので今回は残念ながら飲めませんでした…

ちょっと心残り



20081126-17.JPG
それからこちらでは、【蔵守】という熟成酒~古酒を作っています
日本酒は通常はフレッシュなものが好まれますが、
私は、まったりとした癖のある古酒が大好きなので興味津々^-^


20081126-18.JPG 20081126-19.JPG
澤乃井さんは水源が2つあるらしいのですが、そのひとつをライトアップして見せてくれています

本当に澄んでいて、一瞬水がどこにあるか分からないくらいでした



20081126-20.JPG
さてさて、見学の最大のお楽しみ、試飲(笑)

こちらはまさに、フレッシュそのもの、今しか飲めない【しぼりたて】
香りがとってもフルーティーでワインのよう

我が家は純米吟醸派なので基本、本醸造はあまり飲まないのですが、
説明してくれた担当者の方が言ってましたけど、
最近の新酒発表会で賞を取るのは本醸造が多いのだとか

醸造アルコールを加えることが悪いイメージになりがちだけど、
より美味しいお酒になることだってあるわけです


ようは、好みってことなんですけどね^^;



試飲はお猪口に軽く一杯なので、その後は有料試飲会場へ(笑)


20081126-22.JPG 20081126-23.JPG
さっそく古酒を2種。試飲はだいたい200、300円で、スペシャルなのでも500円
しかも、おちょこがもらえます。なのでお替りは100円引き!

こちらの古酒は、ぬる燗にして飲んでみたいお酒でした
万人受けはしなさそうだけど…

20081126-24.JPG 20081126-25.JPG
普通のお酒も飲んでみようとお替り。上の二つに比べると超がつくほど飲みやすい
純米大吟醸にしてはサラッとしていたかも


下の売店で売っていた、ゆずみそおでんをアテに頂きましたが、
このゆずみそ、ほんのり甘くてゆず風味。美味しゅうございました
(このあたりはゆずの里でもあるようです)




小雨の降る奥多摩、ちょっと寒かったけど風情があってとても癒されました
夏にも来てみたいです

pageTop