2015年06月 の投稿一覧
行って納得!!北海道ガーデンショー2015の魅力 その3
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年6月8日(月) 23:51
層雲峡を後にして向かった先は、北海道のガーデンデザイナーの第一人者・上野砂由紀さんのホームグラウンドであります上野ファーム
ガーデニング好きな方なら、一度は行った&行きたい!場所ですよね^^ もちろん私も知ってはいましたが、なかなか行く機会を作れず仕舞いで、北海道ガーデンショーのおかげでようやく足を運ぶことが出来ました^^
赤い屋根のところがファームへの入口で、その手前にはカフェやショップがある感じです
入ってすぐのところに、上野さん宅がありまして、いきなりお庭がステキ。。。そして珍しいお花がいきなり目に飛び込んできます
この日はかなり気温の高い日だったのですが、緑の中を歩いていると、体感温度が2度くらい低く感じますね^^
それにしても、どこもかしこも美しい。。。バシバシ写真が撮りたくなりますっ
ココが旭川ということを忘れてしまう。。。そんな空間です
ガーデンを抜けて小高い丘を登っていくと、新しく開設された、ノームの庭という場所に出ます
ちょうどルピナスが咲いていました^^
たしかに旭川なんです。上野ファームも元々は米農家だったというから驚きです。もちろんここまでの庭にするのは簡単なことではなかったと思いますが、これからもどんどん進化して行くんだろうなぁ~と思うと、また訪れたくなる場所です^^
ポプラの綿毛が雪のように舞っていました^^
4歳児にはつまらないかなぁ~と思ったら、緑の中を歩き回るのが楽しかったようで、『このお花キレイだね~』なんて反応もあったり、ちょっと嬉しかったのでした^^
暑い中歩きまわったので、〆はソフトクリーム♪
あっさり系の牛乳風味のソフトクリームは暑い夏にピッタリの味♪
今回はカフェには立ち寄れなかったので、次回の楽しみにとっておこうと思います^-^
1泊2日で体験した、北海道ガーデンショー2015、心も身体も大いに癒されました!!次回は母や姪っ子たちも連れてきてあげたいデス^^
行って納得!!北海道ガーデンショー2015の魅力 その2
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年6月6日(土) 16:58
北海道ガーデンショー2015、メイン会場をたっぷり堪能し、気が付けば17時を回っておりました。日が長いから、時間の間隔が分からなくなります^^;
上川からだとその時間でもたいてい日帰りなので、札幌に到着するころにはかな~りグッタリしているのですが、本日は層雲峡温泉に宿泊予定だったので、心にかなり余裕があります
層雲峡温泉、毎年のように通っていますが、立ち寄ったのは20代が最後だったような気がります。。札幌に住んでいると、道内の温泉街って意外に一度行ったっきりというところも多んですよね^^;
ちなみに層雲峡温泉にはコンビニが2つあるのですが、国道沿いのセブンイレブンも温泉街のセイコーマートも景観に配慮した色遣いになっているんですよ!(本来はオレンジ)
急きょ決定した1泊取材、金曜日でしたが、結構満室のホテルも多く、お手頃なホテルをネットで予約したところ、ロープウェイ乗り場に近いホテルで助かりました^^
朝イチのロープウェイに乗る予定だったので、その夜は早めに就寝
朝イチ便はAM6:00。結構な人がいました。実は黒岳ロープウェイに乗車するのは初めて。。約7分であっという間に5合目に到着。思っていたより暖かく、気持ちの良い空気が流れていました^^
暖かいと言っても、雪はまだ残っています。
桜も咲いてました!!
桜以外にも、いろんな花が咲いていたり芽吹いていたり^^ 少し遅い春を楽しめる場所
せっかくなので、リフトにも乗って、7合目まで行ってみることにしました。本日の一番乗りでした^^ 思った以上に長いデス
風や鳥、大自然の色んな音色が聞こえてきます!気持ち良すぎ~~~~~~^0^
さすがに雪の量も5合目よりあります。そして目の前に山頂が見えました。いつか登山にもチャレンジしてみたいなぁ~
うわっ!思っていたよりたくさんいて、ちょっとビックリ(笑)
リフトに乗った時、“ザ~ッ”と風が木々を駆け抜けて行く音に少し驚いたり、鳥の鳴き声に『おはよう!』と声をかけてみたり、でもってやっぱり疲れた~と駄々をこねてみたり。。。
北海道の大自然は年齢に関係なく、何かを心に残してくれるものだなぁって、いつも思います。
北海道ガーデンショーをきっかけに、黒岳ロープウェイに乗ってみてホントに良かった^^
この後ホテルに戻ってからの朝食は、ホントに美味しかったなぁ~
ちなみにガーデンショーに合わせて、こんな企画も行っているようです^^
以前、トドワラを散策した時にも思いましたが、ガイドがいると散策はさらに楽しくなるので、オススメです!!
このあとワタシと息子は、3つ目の会場であります上野ファームに向かいました!
・・・つづく
行って納得!!北海道ガーデンショー2015の魅力 その1
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年6月5日(金) 19:41
5月30日から10月4日までの約4か月間、上川地方で行われている北海道ガーデンショー2015、皆様も多分その名称は効いたことがあるのではないでしょうか?
たぶん一番印象に残っているのはこの、花のドレスの写真ですよね~
北海道ガーデンショーは2012年に「十勝千年の森」で第一回目が開催され、その時から気にはなっていたのですが、タイミングが合わず一度も行く事が出来ず仕舞いでした
そして今回も、やたらと目&耳にするようになってから、『いったいガーデンショーって何をしてるのだろう』と、再度気になりはじめまして、これはもう、体験取材しかない!と、急きょ開催前日のオープニングパーティに駆けつけたわけです。
ちなみにこの写真は、その時に配られた旭川の銘菓・き花、北海道ガーデンショーバージョンでございます。
メイン会場は大雪の森ガーデン (大雪高原 旭ヶ丘)になりまして、三国シェフと堀川シェフが監修した“フラテッロ・ディ・ミクニ”のあるところです。存在は知っておりましたが、その場所に行ったことはなく、今回初めて足を運びました
駐車場に車を停めて、一番最初に目を奪われたのはこの大雪山連邦の迫力と美しさ。北海道民なので大雪山は何度も見ておりますが、この場所から眺める大雪山は圧倒的に存在感が違います。
こんな素敵な場所に、レストランを作るなんて、最初にこの場所を開拓しようと思った人に拍手!!って感じです><
まずは総合案内所へ。(トイレもこちらにあります)
ちなみにこの広場ではガーデンマルシェと称して、地元特産品を使った食のブースなどが会期中(道東・道北・道央と3期に分けて入れ替え)登場するそうです^^
と、奥にはガーデンカフェもありまして、カレーやホットドックなどの食事や、ジェラートが店内・外、どちらでも味わえます♪ジェラートは地元の野菜や果物を使用したフレーバーもあり、この日はビーツがありましたよ!
既にこの周りに置いてある寄せ植えがステキ!!色々な種類の花がとてもバランスよく植えられていて、自分だったらこう美しくはまとめられないよなぁ。。。と、感心してみたり。。
会場はこの階段を上ったところにあるのですが、その道すがらも色々な花が咲いていて、イチイチ気になって中々前に進めません^^;
この日はオープニングパーティということで、最初に登場したのがムックリの生演奏。大雪山(アイヌ語で神々の遊ぶ庭)に相応しい音色です。癒されました~
その後、北海道知事や上川町長などがテープカットを行ってました
その後、会場内にある作品の見学会がスタート
まずはメインポスターの画像になっている、 ドレスガーデン カンテに向かいます
ちなみに今は土がむき出しになっているこの場所、夏には一面、ひまわり畑になるようなんです!!その風景を想像しながらドレスガーデンカンテに向かっていたら、頭の中が一面黄色に染まってきました^^
ようやく到着!! 知り合いが合成かと思っていたと言っていたけど、ちゃ~んと実在します!!
この先頭に立つと、しばし時間を忘れて立ちすくんでしまう程の壮大な景色が飛び込んできます・・・他の報道陣もたくさんいたので、ゆっくりはできなかったけど、一人占めしたい空間でした><
こんな女性らしい美しい作品を作っているのがワタシより年下の男性だったとは。。。ちなみにこのドレスガーデンカンテは、ドレスの形だけではなく、KANTE=スキージャンプの踏切台をモチーフにしているんですよ!
上川町はジャンプの町ですからね^^
そっか、だから先頭に立つと何とも言えない気分になるのかなぁ~
5月にしては少し暑い、じりじりとした日差しが照りつける中、白樺の森へ・・・
白樺花粉症ではありますが、白樺並木は大好きです^^ 歩いているだけで癒されます
歩き進めると、イロイロな作品が登場し始めました
ガーデンショーって、=ガーデニングのイベントって思っていたので、花に興味のない人にはどうなのかなぁって思っていたけど(ワタシはガーデニングも好きではありますが)、この作品たちを見ていたら、ハルカヤマ藝術要塞2013を思い出しました
確かにガーデニングの要素も要所要所にありますが、この自然美を生かした造形物との融合した空間を楽しむイベントなんだと、個人的には思ったわけです
そしてそして、子どもの楽しめる空間がたくさんあります!!
今回、息子を連れての体験取材をさせていただいたのですが、本当に心の底から楽しんでいたようで、いつもならもう歩けないという距離も、なんなくあるきまわってくれました^^
この場所は元々、笹薮だったところを開墾して今のようなキレイな空間になったわけです。まだ土がむき出しになっているところもありますが、これからどんどん緑が増える予定なんだそうです^^
じっくり作品の説明を聞いた後、森の中で食事とドリンクが振る舞われました。たくさん歩いた後だったのもありますが、この空間でいただく地元の食材を生かしたオードブルは、本当に美味しかった^^
会期中はこの空間で食事を楽しんだり、ヨガをしたりと様々なイベントが予定されているみたいですよ^^
森の食卓の作者、森さんと戯れる息子、そしたまたま居合わせたカメラマンの大塚さんが撮ってくれた一枚。良い思い出が出来ました^^
花はこれからどんどん咲き変わるので、会場の雰囲気もその時によって全然違うものになるのだと思います
なので、出来れば夏と秋、最低あと2回は足を運びたい!!
そして次回は是非、フラテッロ・ディ・ミクニでランチを堪能してみたいと思いました^^
さて、北海道ガーデンショーはあと2ヵ所、会場があります。実行委員会の担当者いわく、『北海道ガーデンショーはぜひ1泊して全会場を堪能して欲しい』とのことでしたので、十数年ぶりに層雲峡温泉に泊まることにして、次の日も堪能です! つづく
6月3日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~カフェ・バー「haru」
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2015年6月3日(水) 15:57
今まで“こたえて!リクエスト”だった、北海道新聞夕刊・情報らんどのコーナー名が変わりました!
そのタイトル名は“ほっと一息”
その名の通り、一息つけるような飲食店を毎回1店舗(ワタシは今まで通り2週間に一度の担当です)、写真入りでご紹介する形になります。
記念すべき第1回を飾りましたのは、5月17日にグランドオープンしたばかりの、カフェバー「haru」
THE STAY SAPPOROというゲストハウスの1Fにありまして、入口が一緒なのですが、どなたでも利用できるカフェとなります。
“上士幌町のアンテナショップ”という位置付けなので、入口の壁には上士幌と札幌の緯度が記載されております
木の温もりを感じられる居心地の良い空間。すすきのの外れと言うことで、街中だけど窓から見える景色は、すすきのとは違う時間が流れているような場所なんですよね
店内の奥にある棚には、上士幌町の特産品などが並んでいます。今はまだアイテムもそれほど多くはありませんが、後藤店長自ら、上士幌町にマメに足を運んで、これから徐々にアイテムを増やしていきたいと思っているようです。
もちろん、食材の方も上士幌町や十勝の食材を中心に使用していますよ!
ちなみに店名のharuとは、アイヌ語で「豊かな食のめぐみ」という意味があるようで、まさに食王国十勝の食材を楽しめるのに相応しい店名ですよね^^
デザートやアルコールメニューもあり、11時~24時までクローズタイムなしで営業中(ランチタイムは15時まで)なので、 ランチ使い・カフェ使い・BAR使いと、様々な用途で使用できるお店です^^
『お店の上がゲストハウスということもありますし、ただ上士幌のアンテナショップとしてだけではなく、上士幌~十勝~札幌~北海道~世界と、人と人を繋げていけるような拠点として、長く愛されるお店を目指したい』と後藤店長が語ってくれました^^
一人で訪れてゆっくりするのもいいけど、そんな店長と情報交換なども楽しめちゃうようなお店です。アルコールも行ける口とお聞きしたので、今度はアルコールを注入してアツく語ってみたいかも!!(笑)
そうそう、入口のパーテーション的な存在の白樺なんですが、幹から小さな芽が出ていたんです!伐採したばかりだからまだ水分を多く含んでいるので、出てきてしまうようなんですが、なんだかすごい生命力を感じた瞬間でした^^