札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2015年08月 の投稿一覧

もうすぐもっと近くなる青森の旅~その4

IMG_8387 IMG_8441

その3からの続きです^^

青森の旅もあっという間に最終日~ ということで、お土産を買いに前日に下見に訪れたA-FACTORYで本気買い!ココ、ものすごく見せ方が上手です!とにかく買いたくなる空間!!スイーツから調味料、雑貨など、とにかく何でも揃っております

IMG_8386 IMG_8464

 

IMG_8465 IMG_8466

なかでもシードルは、ここで醸造しているオリジナルのモノから、青森のリンゴを使用している別メーカーのものまで数種類取り揃えていて、飲み比べのためについ、数本購入したくなります^0^;

IMG_8382 IMG_8461

P1550940 P1550942

箱売りのスイーツもばら売りしているので、自分用にも購入できるのもイイ^^ 結果、これ以外にシードル2本(実は別のところでももう1本購入している・・・)

 

無事にお土産も購入し(激混みでレジは長蛇の列でしたが^^;)、小腹も空いたところで、2階にあるレストランへ

IMG_8456ランチタイムはガレットがALL1000円(ドリンク付き)

+500円で青森スペシャル的なものもオーダーできます

4人いたので、色々頼んでシェアして食べることに^^

 

 

 

 

IMG_8444  IMG_8445

+200円でガスパチョも追加。蒸し暑い夏にガスパチョって最高ですね!なんだか元気になれました^^ そして友人たちは、ここで作っているシードルを3種類オーダー やはりスウィートは、のん兵衛にとってはジュースみたいだったようです^^;

IMG_8448 IMG_8454

思っていた以上にボリューミー!これで1000円は、ガレットとしてはお安いかも!

IMG_8449 IMG_8453

こちらが+500円で青森の具材を追加したものですが、かなりのボリューム^0^ 甘酢で漬けたしめ鯖まで入っていて、ホントに色々な食材が入っておりました~

IMG_8450  IMG_8451

ガレット以外に、クスクスなんかもありました^^

今回の青森の旅は、かなり地元の食を満喫できた気がします(アルコールもですが・笑)

IMG_8458 IMG_8459

レストランの横にはシードルの有料試飲コーナーもあったり、かなり充実した施設です!

 

IMG_8455 IMG_8442    

レストラン以外にも、1階にフードコートもあり、軽食から本まぐろ料理まで楽しめます

 

IMG_8462   IMG_8469

友人は食後にリンゴ・プラム・豊盃(日本酒)のジェラートを購入。それぞれ味がしっかりしていて美味しかったです^^

そして右側は、八戸に向かう途中に立ち寄った、七戸の道の駅で購入したカシスソフトクリーム。青森はカシスの生産量が日本一って知ってました?それにしてもこのソフトクリームは、カシスの味わいがかなり濃厚で満足度◎でした^^

そしてこの道の駅も充実の品揃えで、つい色々と購入してしまうのです(日本酒も・・・^0^;)車移動だと、どんなに購入しても持ち歩かなくていいから、いつも以上に購入してしまう危険性大(笑) もちろん、クーラーバックは持参済み!

 

帰りは八戸を17:30に出航するフェリーに乗船。晩ご飯に差し掛かる時間なので、行にも立ち寄りました八食センターに再度立ち寄り、おつまみ等を購入

IMG_8472  IMG_8491

乗船率120%というほど混んでおり、帰りは女性専用部屋もなく、ホントの雑魚寝状態でしたが、それはそれで昭和な雰囲気が楽しめて、旅の思い出になりました^^

IMG_8488  IMG_8492

最後までお天気にも恵まれまして、美しい景色で旅を締める事が出来ました^^

IMG_8496 IMG_8498

ちなみに苫小牧港には深夜1:30着。それから自宅に到着したのはAM3:00過ぎ

ただ、車の長距離移動に慣れているワタシとしては、自分で運転した距離は全行程で450㎞ほどだったので、いつもに比べると意外に元気でした(笑)

 

 

いよいよ来年3月に函館~青森間が新幹線で繋がるわけですが、そうなると“ちょっと青森まで行ってくるわ~”という感じの時間で移動できちゃうんですよね~

中学の修学旅行は青函連絡船だったワタシにとって、ものすご~く感慨深いです。。

近いけど、オトナになってからはなかなか行く事のなかった青森。そして青森に行くと、岩手や秋田もすぐなんだ!と、足を延ばしたくなるのも事実

さっそく、次の旅の行程を妄想してしまうのでした(笑)

 

もうすぐもっと近くなる青森の旅~その3

その2から続く、青森2日目

IMG_8390この日は東京から友人が一名合流することになっており、新青森駅までお出迎えすることになっていたのですが、その前にちょっと遅い朝ご飯を食べるのと、お土産購入の下見にとA-FACTORY

すると、目の前の広場で青森のB級グルメ的なモノが一堂に集まったイベントが開催されていたので、いろいろ購入して味わいました^^

 

 

 

 

 

IMG_8395  IMG_8396

イカメンチに生姜味噌おでん(ちなみにおでんはこのボリュームで400円!)おでんの薄~い平天、味がしみ込みやすくてイイ感じ!!個人的に気に入りました^-^

IMG_8393  IMG_8394

と、中でもかなりヒットしたのが“黒石つゆ焼きそば” 平麺はソースの味がしみ込んでいるのですが、つゆがそばつゆで、ソース焼きそばとソバを混ぜた味わいで、最初はむむっと思いましたが、食べて行くうちに癖になるのです^0^; 何よりこの麺がオイシイ~~

IMG_8400  IMG_8401

IMG_8389

にんにく入りコロッケやアップルカスタードパイ、そして氷にもリンゴ果汁が入っているという、リンゴジュース!

リンゴに(なぜか)ブドウをしみこませたしみリンゴ・ブドウ味なども食べまして、青森の食満喫な朝ごはん(笑)

 

そして新青森駅へ

青森駅からずいぶん離れていてビックリしました~(車で15分くらい?)

う~ん、札幌も今、新幹線のホームの場所でもめておりましたが、絶対同じ場所にあった方がイイと思う!!

 

激混みの新青森駅で無事に友人と合流し、さっき食べたばかりではありますが、昼ご飯を食べに(笑)

 

IMG_8406  IMG_8407

東京の友人から、煮干しラーメンを食べたいというリクエストがあり、原食堂へ。私以外は昼からビール(笑)と、昭和な雰囲気ムンムンのお店なのに、ビールがハートランドというとこにハマる!お通しのチャーシュー旨し!!

IMG_8408  IMG_8409

まずはスープ。もともと旭川ラーメンの魚介系のスープが好きなワタシにとって、かなり好みの味!!つい、ゴクゴク飲みたくなります^0^ 自家製の麺はモチモチ系で、4歳児が大ハマり! この麺をざるでいただく、ざるそばというのもあって、熱いのが苦手な子どもにイイかもです^^

 

心もお腹も満たされた後に向かったのは、青森県立美術館

 

IMG_8424 IMG_8437

三内丸山遺跡に隣接する青森県立美術館は、“土の溝に白い箱が落ちてきた”というコンセプトらしく、日本最大級の縄文集落跡の三内丸山遺跡から土を連想しているそうです。

ということで、半分は土に埋まっている感じで、正面から見るよりものすご~く広い空間なのです!

IMG_8413  IMG_8432

中は撮影禁止なので、言葉でしかお伝えできませんが、アレコホールは圧巻です!! 巨大なシャガールの舞台背景画・3幕が飾られた、4階建て分くらいある天井高のアレコホール、何時間でもいたい空間でした!!

IMG_8425 IMG_8426

常設展は青森に縁のある方の作品が展示されているのですが、奈良美智氏の作品もありまして、こちらものすご~く巨大な“あおもり犬”は、外に展示しているので、撮影可能なんです^^

IMG_8417企画展の化け物展もかなりの見応えで、気が付けば3時間近く滞在していたような気がします

9月14日から天井補強工事のため、半年ほど休館になるようで、いいタイミングで行く事が出来て良かったです^^

 

 

 

 

 

 

IMG_8427 IMG_8429

IMG_8430かなりの距離を歩いて、少々疲れたので、美術館名にあります、カフェ『4匹の猫』で、しばし休憩

リンゴの入ったカレーやタルトなど、青森の食材を使用したメニューもありました^^

テーブルの上にあった、電球の形の塩・コショウ入れが可愛かったなぁ^^

こうして美術館を堪能した後、ねぶたのフィナーレ的存在であります、第61回 青森花火大会を観覧しに、青い海公園有料観覧席へ!

 

 

 

P1550634 P1550629

少しずつ暗くなっていく青森港。すると遠くから、ねぶたのお囃子が聞こえてきました

漁船に引かれ、青森港をぐるっと一周するねぶた!昨日とは違った趣でねぶたが楽しめました^^

P1550638 P1550642

P1550647 P1550649

 

そして花火の打ち上げも始まりました!ねぶたの上に花火!!私の腕では写真はこれが限界ですが、本当に素晴らしい協演^0^

P1550658   P1550681

P1550676 P1550689

P1550695 P1550696

P1550698   P1550705

P1550713  P1550715

いくつかの提供の中、昨日行ったお店“新和食 竹林坊”の名前があってビックリしたり・・・

P1550720 P1550730

停泊していた豪華客船・飛鳥Ⅱ提供の花火なんかもあり、客船と花火の饗宴も^^

P1550726 P1550728

花火って、ピンボケでもなかなか面白い写真が撮れるモノですね(笑)

P1550740 P1550745

P1550746 P1550748

P1550779

P1550781

ファインダーに収まりきらないほどの二尺玉も3発ほど上がり、大きさだけでなく、割物花火がまた芸術的に美しく、この時はカメラを下して見入っておりました

ちなみに二尺玉などの大きな花火の時は安全な保安距離というのが定められているので、海上ねぶたは運行できないのだそうです

昨日とは打って変わって海風が少々肌寒い夜でしたが、花火の興奮で体温は上昇気味!!本当に行って良かった>< そして何とか席を確保してくれた友人に、心から感謝!

 

花火大会が終わったあと、歩いて行ける距離にある居酒屋を予約してくれていた友人。ホントにカンペキなアテンドです!

P1550783 P1550785

炙りしめ鯖に味の濃いまぐろ! 地酒が進みます><

P1550787 P1550789

刻んだいぶちがっこをクリームチーズに混ぜてあるがっこチーズ、いぶりがっこにチーズを添えてあるのより断然酒のアテにイイです!! 嶽きみという味の濃いトウモロコシの天ぷらも美味しかったなぁ~^0^

P1550790市場に行った時もたくさん並んでいたホヤ

ワタシは嫌いじゃないのでオーダーしてみました。が、他の友人たちは手を付けず^^;

しかし、ホヤを最初に食べた人ってホント、勇気あったと思う

 

 

 

P1550794 P1550796

今回一番印象に残った、十和田産の馬刺し。熊本産の馬刺しとは味が全然違うのですが、個人的にはこの、赤身でかみ応えのある馬刺しの方が好みです!

あべ鶏のタタキも飲まさる1品

P1550798  P1550800

お店の名前は失念してしまいましたが、どれもこれも美味しくて、しかもお値段もお手頃!やはりのん兵衛な友人がいると、この辺りのお店は外しません(笑)

 

IMG_8439  IMG_8440

帰宅してからも、友人が差し入れてくれたシャンパンやオーガニックメロン、そしてワタシが購入した、陸奥八仙の夏のどぶろく(一升瓶)も、朝起きた時はキレイに空いていたのでした^0^    ・・・つづく

 

もうすぐもっと近くなる青森の旅~その2

その1からの続きです!

予定より1時間ほど遅れはしましたが、無事に青森市内の友人宅に到着。それから向かったのは、ねぶたが観覧できる商店街。

IMG_8270  IMG_8271

友人が、馴染みのお店経由で、ドリンク付きのイス席を確保しておいてくれたので、まずは乾杯!軽くつまみを食べつつ、ねぶたが来るのをしばし待ちます^^

この日は夜になっても全然気温が下がらない日で、さらに観覧する人たちの熱気も相まって、ものすごくムンムンな夜で、飲んでも飲んでも汗となって蒸発して行く感じでした(笑)

テンションが上がって、息子に金魚ねぶたのウチワ購入~

IMG_8279 IMG_8283

と、最初にやってきたのは市川海老蔵ねぶた!最初からものすごい迫力!!

IMG_8288   IMG_8290

IMG_8291お囃子や太鼓の音色に、身体が勝手に反応して、どんどんテンションが上がります!

そして跳人の『らせっら~、らっせら~』の掛け声にいつのまにか大声で、『らっせ、らっせ、らっせら~!!』と返していました

やはり人間のDNAには、お祭りに反応する何かがあるような気がします!

 

 

 

 

 

ここからはしばし、ねぶたの画像をご覧ください

IMG_8299 IMG_8303

IMG_8308  IMG_8309

IMG_8312 IMG_8320

ときには遊び心のあるねぶたも登場します^^

 

IMG_8315 IMG_8316

ちなみにこちらが今年の大賞作品。どれも凄いのですが、やはり賞を撮ったねぶたは遠くからでもオーラがありました!!

IMG_8318  IMG_8322

IMG_8324 IMG_8327

細部も本当に凝っています!もちろん後ろ側も手抜きナシ!!

IMG_8332  IMG_8334

IMG_8335 IMG_8338

IMG_8341  IMG_8346

IMG_8348 IMG_8349

 

IMG_8359  IMG_8364

IMG_8367 IMG_8369

運行は21:00で終了で、跳人の数が多いと、時間内に全部のねぶたが見られないところもあったりするそうなのですが、場所が良かったので、22基すべて見ることが出来ました^0^

ちなみに跳人の衣装さえ着ていれば、誰でもその場で飛び入り参加できるシステム。優勝したねぶたなどは人気なので、跳人の数もハンパありません!

たまに化け人という、仮装をした人などもいます。昔はカラスという、悪さをする黒装束の人たちもいたのですが、今は取り締まりも厳しくなっていないようです

昔見た時はカラスの存在も、それはそれで盛り上がったんですけどね^^;

 

IMG_8375感動で興奮状態のまま、大混雑の街中を少し歩き、友人が予約しておいてくれたお店へ

途中、こんな装飾をした飲食店を見かけたり、ねぶたは本当に町を挙げてのお祭りなんだなぁと思います^^

 

 

 

 

 

 

IMG_8376 IMG_8377

興奮冷めやらぬな状態で、青森の地酒をいただきながら、青森の食材を使用した郷土料理的なものをちょこっとつまみ、青森一日目の夜は更けて行くのでありました^^

IMG_8378 IMG_8380

 

ということで、その3に続きます!!

 

 

 

もうすぐもっと近くなる青森の旅~その1

昨年友人が青森に転勤になり、その時『来年はねぶたを見に遊びに行くね~』と話しが盛り上がりまして、先日青森へ行ってきました!

来年3月には北海道新幹線が開業して、ますます身近になる青森。ワタシの世代は中学生の時に修学旅行で一度は訪れていると思いますが、それ以来という人も多いのでは?

ワタシは20歳くらいの時に青森のねぶたと弘前のねぷたを見に訪れたことがあったのですが、その時以来の来訪です^^

IMG_8162  IMG_8163

と、今回は苫小牧~八戸のシルバーフェリーで青森に向かいました。23:59に苫小牧を出航し、八戸には7:30に到着。2等船室でしたが、女性専用ルームもあって、比較的ぐっすり眠ることが出来ました^^

アサイチでフェリー内のお風呂に入ってサッパリした後、八戸に降り立ちました^-^

 

IMG_8182

真っ先に向かったのは、陸奥湊朝市  こちらで朝ご飯です^^

IMG_8180  IMG_8181

IMG_8179 IMG_8172

場内で購入した刺身などを自由に持ち込める食堂。ご飯としじみ汁とマグロのカマも購入していただきま~す^0^

IMG_8174  IMG_8177

 

その後、車で10分くらいのところにある、蕪嶋神社

IMG_8183 IMG_8195

蕪島はウミネコの繁殖地として天然記念物に指定されているそうです。3月末くらいには3万羽ほどのウミネコが集まり、この時期にはほとんど離れるそうなんですが、遅く生まれた幼鳥や母鳥が少し残っているとおっしゃってました^^

よく見ると幼鳥は羽が茶色でフワフワしてました

IMG_8190 IMG_8189

IMG_8184  IMG_8187

IMG_8196それにしても素晴らしい景色!これからの旅が最高に楽しくなりそうなお天気で、気分も上々♪

そうそう、よく見るとこんなカワイイカブの石像がありました^^

 

 

 

 

 

 

IMG_8199その後、コンビニに立ち寄った際、見慣れないサイダーを見かけました。その名はみしまサイダー

サイトを見ると大正11年から販売されている地元の味なんだそうです。なんだか懐かしい味がしました^^

 

 

 

 

 

 

IMG_8202  IMG_8206

そして次に向かいましたのは八戸酒造。青森に行くことを決めた時、最初に調べたのが酒蔵(笑)八戸酒造はフェリーターミナルからも近かったので、しっかりチェックさせていただいてました^-^

早速、蔵を見学。

IMG_8205 IMG_8208

蔵は大正時代からあるのですが、すごく清潔感がり、あまり古さを感じさせません。でも柱や窓枠などを見るとかなり歴史を感じることが出来ます。

公式サイトにはあまり歴史のことが載っていなかったのですが、こちらを読むといろいろ大変な歴史があったようです。

蔵見学が終了した後は有料で試飲ができます(500円)青森の酒米のサンプルを見せてもらいつつ、気になるお酒を次から次へと出していただきます^^

IMG_8217 IMG_8215

IMG_8219 IMG_8216

が、ワタシはドライバーのため、飲んだのは友人でした(セレクトはワタシ・笑)

そしてワタシは仕込み水をグビグビ飲んでおりました^^; 水を飲んで、いつも飲んでいる北海道の水と何かが違うなぁと思ったら中硬水なんですね!なるほど、この水が陸奥八仙のベースになっているんだと思うと、納得できる味わいでした。

と、夏限定のお酒が蔵では既に品切れということで、何でも揃う八食センター に行けば売っているかも!と、アドバイスされてさっそく八食センターに向かいました!

IMG_8226

ホントに何でも売っていて、南樽市場と和商市場の雰囲気を感じます。購入した新鮮な魚介は、七厘村で食べることも可能でしたが、絶対ノンアルコールじゃ我慢できなさそうだったので、諦めました^^;

アルコールは地酒はもちろん、東北地方の日本酒も色々あり、一部は試飲も出来ます。地ビールやワインやシードルなんかも勢ぞろい

観光客はもちろん、地元の人が日常で使うスーパー的な存在のようです^^

 

 

 

 

IMG_8228 IMG_8227

酒屋の一角には有料試飲コーナーもあり、ここも場内で購入したおつまみを持ち込むことが可能なようです

IMG_8230 IMG_8224

ちなみに友人がどうしても一度は食べたいということで、せんべい汁をお昼にオーダー。友人、微妙な顔をしておりました^^;

 

IMG_8236八食センターを堪能した後は、十和田市に向かいます。

途中、田んぼアートを偶然見つけて立ち寄りました^^ ちょっとした寄り道は、車ならではのお楽しみです

 

 

 

 

IMG_8264 IMG_8266

目的地は十和田市現代美術館!!実はワタシ、結構美術館好き(展示物というより、建物そのものが好き)なのですが、こちらなノーチェックでした^^;

青森近代美術館に行きたいと同行した友人に伝えたところ、十和田市現代美術館も立ち寄れたら行きたいと提案してくれたので行く事にしたのですが、想像以上に楽しい空間で、子ども飽きずに楽しめる美術館でした^^

IMG_8244  IMG_8245

そして美術館の向かいにある公園にも目を引く作品があるのですが、こちらは公園ということでいつでも無料で見ることが出来、そして写真も撮り放題!!大好きな草間彌生の作品まで展示してありました^0^

なんと太っ腹な十和田市!

IMG_8249 IMG_8255

IMG_8257まさに大人も童心に戻れる贅沢な空間でした^^

ただ、ものすごく暑かったけど・・・^0^;

 

 

ふと時計を見ると、予定より時間オーバー気味!!

急いで(でも安全運転で)青森市内に向かいました~~  そう、夜は今回のメインイベント、ねぶた祭り観戦です!! ・・・つづく

 

東急百貨店2階に誕生した、リゾートビアガーデン!

P1550591時々、東急百貨店南口(バス停があるところ)の前を通るのですが、ある日この、2階に上がる階段の横に、【プレミアムリゾートビアガーデン】と書かれた看板があることに気が付きました

そう言えばこの階段って今まで上がったことがなかったけど、ん?この上にビアガーデンがあるの??と、気になったので、取材させていただくことに!

 

 

P1550592 P1550594

P1550602この日は札幌らしからぬ、湿度のあった南国のような昼下がりの札幌、最高気温は34度という、外飲みには最高のシチュエーション!と、2階に上がる奥へ歩き進んで行きますと、突然リゾート地のような空間が出現

周りはビル街ではありますが、その景色が全然気にならないほど、この空間だけが別世界なんです^^

大型のパラソルや、ソファ席など、ちょっとリッチな雰囲気♪さすが、プレミアムリゾートビアガーデン

 

 

 

 

P1550615 P1550595

まずはドリンク!プレモルにカールスバーグ、そして夏の定番カクテル、モヒート!! 見ているだけで喉がなります^0^ ちなみに飲み放題プランもあるそうです~!

P1550607 P1550609

このビアガーデンのお料理は、PANTERA NEGRAがプロデュースしていて、グループ店のMAJESTICやBONAPARTEなど、各店舗の人気メニューが揃っているんです^^

生姜の効いたドレッシングがクセになる、海老とアボカドのサラダは具が大きくて食べ応え満点!

P1550603厳選4種のチーズピッツアは、ハチミツもかかっていて、ブルーチーズとの合うんです~~~

何より生地が美味しくて、外飲みなのに本格的♪

 

 

 

 

P1550613  P1550620

こちらはガパオライス。ちょっとピリ辛なところがビールにピッタリ!!個人的にこの味にはハマりました~~ ランチでこれ頼んだら、絶対飲まさるなぁ~

今年初開催のプレミアムリゾートビアガーデンは、9月30日(水)まで開催中!※天候状況により会期が変更となる場合あり。営業時間は11:30~22:30※ラストオーダー22時

ちなみに予約も受け付けていて、取材当日の夜は満席だったので、事前にお電話で確認すると確実かもです!そして“ホープページを見た”というと、お会計より10%になるそうです~~

詳しくはこちら

 

P1550601と、実はこちらのビアガーデンのウリのメニューにもなる、北海道初上陸のマリブ・フローズン

ちょっと機械の調子が悪くて飲めなかったので、次回夜の雰囲気とマリブ・フローズンを堪能しに行ってみようと思いま~~す

琴似ハシゴ酒、再びの再び・・・その2

その1からの続きです!

5軒目に向かいましたのは、和の良馬

この場所は、この時行った、鮨さいとうと同じビルですね!ここの通りもかなり気になるお店ばかりです^0^;

P1540570 P1540571

日本酒用にカワイイ湯呑みを出していただきました^^

P1540575 P1540573

こちらのお店も30周年を迎える老舗だそうです!

P1540578 P1540580

こちらで作っていただ酒のアテは、かます塩焼き&にらの炒め物と、黒コショウがピリリと効いた煎り卵とササミの炒め物

とっても素朴なんだけど、どこかひとひねりある2品は、耕人を飲み進めさせました。湯呑みで飲む酒はいつも以上に飲まさりります^^;

 

P1540582お店を出て、次に向かう途中、らっきょさんをチラッとのぞいたら、ちょうどイデさんがいらっしゃいまして、挨拶をする小林専務^0^

今度はカレーと日本酒のマリアージュでいきますか!!

 

 

 

 

 

 

 

P1540585 P1540593

こちらが6軒目のお店、和と酒あおき

計画では21:30頃到着している予定なのですが、確か22時は確実に回っていたような気がします^^;

P1540590  P1540587

なので、本当にサクッとお通しだけでお店を後にすることに>< これは再訪しないとあおきさんの味が分かりません~ でも、とても居心地の良いお店だったことは酔っていても覚えています!

そしてカウンターに置かれたこの壷がやけに気になったのでした・・・

 

そして7軒目!こちらは以前も一度おじゃました居酒場

P1540595 P1540596

壁に貼られている一升瓶の写真は相変わらずでしたが、店内は少し改装されてました

P1540606 P1540604

6軒目に来ておふくろの味的な小鉢は本気で嬉しい~ 6軒目でも飲まさる~~~~><

P1540610 P1540608

飲まさったので、こんなお酒もお替りしちゃいました^^; あ、コースターがステキ♪

マスターとの会話も盛り上がっていたのですが、あと2軒残っております!しかもかなり押しております(汗)

 

 

P1540611  P1540615

ということで8軒目にやってきたのは味処 秀ちゃん

ホントはもう閉めている時間だったよな・・・なのにステキな器でジュンサイを出していただき、一同ホッと一息^^

P1540617

するといきなり、重そうなお皿が目の前にどど~~~~~ん!! なんとここにきて握りが!!!!

1人5貫、しかもかなり大きめ・・・一瞬たじろぎました^0^;

でも、ゴールが見えてきた私たちは何かの壁を越えたようで、まず1貫、口にしました。すると寿司って不思議なものですよね、次から次へと口の中に運ばれていくのです。もちろん、美味しいネタに限りますが^^;

P1540623 P1540622

寿司を完食し、雪梟を飲んでまったりしておりましたら、な~んとここでまたまた特大サイズのカキフライが・・・秀ちゃん、気合入れすぎです~~~><  その気合は嫌いじゃないですが、今日は結構限界を感じています~~

でも美味しいからちゃ~んと完食しました!! 偉いぞ、ワタシ(笑)

 

そしていよいよラスト9軒目です!!

最後に訪れたのは徳えもん なんとラストに鉄板焼き!!

P1540627入口の写真すら撮れず、そしてだいぶ写真もちょぴりぶれはじめております^^;

お通しをいただきつつ、北の錦特別純米を飲み、そして和らぎ水もガッツリ飲みながら、鉄板で焼いている姿を激写^0^

 

 

 

 

 

 

P1540632 P1540634

この時間なのに、とてもご丁寧に焼いていただいたお肉とかぼちゃ

時間なんて気にしな~~い!って感じで食べちゃいましたよ^0^; というか、ここももっと早い時間に再訪しなくてはと思います^^;

 

ということで、前回の雪辱は無事に果たせました!!ばんざ~~~~~~い><

前回も達成したら〆に行こうと思っていた時次郎

 

P1540637 P1540642

3名それぞれ、達成感で笑いっぱなしな状態(笑)

その高揚を抑えるべく、フレッシュ西瓜カクテルで乾杯!!

達成したので、次回も参加できることになりました^0^  よし、お間から体力作りに励むとしますっ

 

※このハシゴ酒ツアーは琴似の飲食店をこよなく愛し、応援するAさんが、事前にお店に趣旨を説明し、通常は持ち込みを受け付けていない飲食店でも、特別にお酒を持ち込みさせていただいてるところもありますのでご了承ください。。

 

 

 

琴似ハシゴ酒 再びの再び・・・その1

今年の3月に途中参戦し、最後転んで軽く負傷し、頂上までたどり着けなかった琴似ハシゴ酒・・・

そのリベンジを含めて、7月上旬に参戦!! 今回は東部地区の飲食店を9軒巡りました^0^/  嬉しいことに今回はスタートから参加♪

IMG_7606 P1540525

スタートは18時、西日を受けて向かった先は手打ち蕎麦あかね

琴似駅から発寒南駅方面に向かって徒歩6,7分といった感じでしょうか。実はランチで一度来たことがあったのですが、その時メニューをみて、この店は是非夜に再訪したい!と思ったほど、酒のアテが充実していたんです。その念願がかなっての1軒目だったので、最初からテンションがあがっておりました♪

ちなみにこのハシゴ酒ツアーは、琴似の住人であるAさんご自身が、足繁く通っている琴似のお店に事前に趣旨を説明し、小林酒造の日本酒を持ち込ませていただき、酒のアテを用意していただくのですが、手打ち蕎麦あかねはまず、自家製どうふが運ばれてきました!

P1540512 P1540514

そう、これが一番食べたかったんです!! 軟すぎず、硬すぎずな弾力、まずはこのままいただきます~

大豆の素朴な甘みが口いっぱいに広がりまして、何もつけなくても十分オイシイ><

でもそばつゆや塩を付けていただいても、それはそれで美味しい~~~~!!酒のアテにもピッタリ!!!

P1540519

そしてこちらは生鰹節。生のかつおぶし? これはなかなかお目にかからない1品~!手前にある、刻みわさびやマヨネーズをお好みでつけつつ、ちびりちびりと酒を飲む・・・いえ、美味しすぎてゴクリゴクリになってました^0^;

P1540521  P1540524

そして3人が1軒目からもうダメかもしれない・・・と腰砕けになりそうになった1品が、親鳥の抜き。出汁を一口飲んだ瞬間に悶絶・・・そして噛めば噛むほど味わえる親鳥。。。すみません、ハシゴはまた次回~って何度言いそうになったことか。。。それでも何とかお会計を済ませて次に向かいましたっ

 

IMG_7854

親鳥のかしわそば抜きを食べている時に、ここはハマグリの抜きも絶品なんですとAさんがおっしゃるので、気になって気になって、実は別の日に再訪~

いやぁ、こちらも文字では表せないほどの美味しさでした><

この時も親鳥の抜きをオーダーしで食べ比べましたが、出汁の味が全然違うので、それぞれオーダーして食べ比べるとより楽しいかも!!

 

 

 

 

 

さて、後ろ髪を引かれる思いで手打ちそばあかねを後にした後に向かったのは、同じ並びのご近所さん、鮨処あつ賀さんへ

P1540528 P1540541

移転はしているものの、琴似で33年も営業されているそうです!2階に座敷がある、昔ながらのお寿司屋さん^^

 

P1540530 P1540531

あつ賀ラベルのお酒は北斗随想、前々から小林酒造のお酒を使用しているのだそうです^^

大将に写真をお願いしたら、ちゃんとカメラ目線くれました~^0^

P1540533  P1540534

そしてこちらが、はしご酒のために用意いただいたスペシャルな酒のアテ!多分初めてに近いと思われる、たこ内臓や山かけになったまぐろの三升漬、そして煮アワビと煮つぶ!! ここでもハシゴはまた今度にして、もっと飲もう!!と、何度も誘惑が襲い掛かってきました^^;

だって酒のアテが美味しいのは当然ですが、この冷蔵庫の中身も気になって仕方なく^^;

P1540537P1540538

P1540539 ちなみにあつ賀のカウンターには、小笠原み蔵先生のミニギャラリーがあるんですよ~ ^-^

 

 

 

 

 

P1540543  P1540545

気合を入れ直して3軒目に向かったのは焼肉李門

こちらのお店は以前、エゾシカスタンプラリーでお邪魔したことがあります!その時はたぶんここまでお酒のメニューに力が入っていなかったような気がします。。

P1540547  P1540549

味噌ホルモンと塩タン、そして冬花火!今まで焼肉に日本酒ってマリアージュする機会がなかったけど、どうしてしてなかったんだろうと後悔するほど相性抜群でビックリ! 冬花火だからそこということもあるけど、本当に飲まさりましたっ

P1540552  P1540554

反則のチャンジャまで・・・ また李門で冬花火を飲みたい!!

李門でも何度も、次は次回に・・・とは思いましたが、ここまで来ると、絶対最後まで行くぞ!!という気合がみなぎってきました^0^/ (もしかしたら焼肉を食べたことでパワーがついたのか?それを考慮しての順番なら、さすがはAさん!!)

 

そして次に向かったのは、すし圭

P1540555 P1540556

表通りい看板は出ているものの、入口は建物の裏! しかも何とも怪しげな階段!!これは教えてもらわなければ、中々入り肉お店かも^^;

P1540558 P1540560

半分は靴を脱いで上がるカウンターと小上がりの小さなお店ですが、個人的にはとても居心地の良い空間^^

3人なので、カウンターのコーナーに座らせていただきました

P1540563  P1540566

4軒目に行くことを伝えているので、本当にちょっとずつ酒のアテを用意してくれています。ちょっとずつだけど一つ一つ、酒が進むものばかり!お刺身は塩でいただく形で、これがまた、のん兵衛にはたまらないのです^0^

本当は握りもいただきたいところではありますが、まだ5軒残っております^^;

再訪を誓って次のお店へ!                             ・・・つづく

 

 

お酒をより楽しむコツなど、緩めの講座を8月18日(火)15:00~、開催します♪

viewsetfile0001

コープさっぽろ文化教室で、“創成川夕暮れ散歩塾”という、お酒をテーマにした、1回完結型のほろ酔いレッスンが6月から開講中なのですが、8月に私、オサナイが講師として立たせていただくことになりました。

講師と言えるほど人に教えられる立場ではないのですが、こよなく愛するお酒がテーマですし、より多くの方がお酒でハッピーになってくれたらと思う気持ちは誰よりもアツいということには自信がありますので、この機会にブログでは書けない裏話(?)なんかも含めてお話しできたらと思います^^

詳細はこれから打ち合わせなのですが、当日はテイスティングやお土産などもあるみたいです!!

8月18日(火)15:00~16:30、お時間のある女性の皆様(男性は同伴の場合は、可能なようです)ぜひ、ご参加ください^^

参加希望の方は、コープさっぽろ中央文化教室までお問い合わせください^^

☎011-222-4639(月~土 9:00~18:00)

http://culture.coop-sapporo.or.jp/central/

 

オトナもハマる、お金と切手の展覧会in丸井今井札幌

昨日の北海道新聞・UHB花火大会、ギリギリ雨も降らず、札幌の夏の夜空に大輪が上がりました^^ やっぱり花火はイイですよね!実は結構、花火好きです♪

IMG_8052  花火1

花火2  花火3

 

IMG_7964

と花火大会の前に、丸井今井札幌大通館催事場で8月4日(火)まで開催中の、お金と切手の展覧会に足を運んでみました~^^

お金の仕組みや歴史、様々な記念硬貨、メダルなどの展示のほか、色々な体験もできるので、お子様の夏休みの自由研究ネタにもピッタリ!

 

 

 

 

オトナでも意外とへぇぇぇと思うものも多くて、素で楽しんでしまいました^^;

IMG_7967 IMG_7966

たとえばこれ、スロープの先端に磁石が付いていて、硬貨によって飛び跳ねる強度が変わるので、ケースに自動で振り分けられます。

IMG_7968 IMG_7983

硬貨や1億円の持ち上げ体験なんかもあって、案外大人が喜んでやってました^^

 

IMG_7980 IMG_7981

お札の印刷の仕組みなんかも、細かい視点で知ることが出来ます

 

IMG_7969  IMG_7971

こちらは凹版印刷体験。一緒に行った母も真剣^^;

IMG_7973 IMG_7976

印刷の技術を考えた人ってスゴイよなぁ。。。

IMG_7977 IMG_7979

 

こちらは手すき体験コーナー

IMG_7986  IMG_7989

IMG_7990  IMG_7993

IMG_7995 IMG_7988

札幌展も合わせてか、onちゃんとか鮭のデザインが(笑)

 

お金と切手の展覧会は、丸井今井札幌 大通館9階催事場で8月4日(火)まで、入場無料で開催中~

 

会場内のスタッフの方々、関西弁の人が多いなぁ~と思ったら、そっか、造幣局は大阪ですもんね^0^;

 

 

pageTop