札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『大通』タグの付いた投稿

羊蹄山麓の食材を食べ尽くす2ヶ月~ホテルオークラ札幌

vis_201704

ホテルオークラの、北海道の食・応援企画、4・5月は羊蹄山麓町村長会(蘭越町、ニセコ町、真狩村、留寿都村、喜茂別村、京極町、倶知安町)の美味しい食材を使用したお料理が、和洋中各レストランで味わうことができます^0^

 

P1060165

先日、関係者やマスコミへのお披露目試食会が行われまして、私も行ってきました^^

それにしても羊蹄山麓ってズルすぎる!

一町村でも結構おいしいものがあるというのに、タッグを組まれたら、いわゆる“鬼に金棒”ってやつですよね^0^

P1060195

今回の試食は和洋中の代表的な料理をビュッフェ形式でいただく形です^^

総料理長の生方シェフから各お料理の説明を聞いたのちに、実食タイム♪

 

まずは中国料理・桃花林から、

P1060166

ニセコ町産男爵いもの五目包み焼き

じゃがいもそのものが美味しいからこそ、この味わいが出ると言える1品。。ここ最近、本当に北海道のじゃがいもは美味しいと思うことが多くなりました^^

 

P1060169

「羊蹄山十割そば」入り 春巻 わさびの香り

P1060211

春巻きなのに和を感じる、絶妙なわさび!これ、ハマりました!!

 

P1060171

“ニセコ町産玉葱”と海老・つぶ貝の豆板醤炒め

P1060208

ニセコ町産黒千石とルスツ高原豚スペアリブの蒸しスープ

これ、出来れば毎日いただきたい!!というくらい美味しいスープでして、黒千石や具がかなりゴロンゴロンと入っているので食べ応えアリアリなんです^Q^

 

P1060174

海老とからし菜入り らんこし米「ゆめぴりか」の炒飯

ちなみに今回らんこし米は、京極の水で炊いているというこだわりが!!

 

次はレストランコンチネンタルの、4月のサンデーブランチブッフェから

P1060176

 “ニセコ町産キャベツ”とペンネの爽やかピストソース和え

 

P1060178

ニセコ町産人参のムース

実際は下記のような形でして、羊蹄山をイメージしています^^

P1060200

人参臭さではなく、上品な人参の甘みがふわっと広がるムース♪

 

P1060180

ニセコ町産じゃが芋「とうや」のクリームグラタン 「きもべつ味噌」をアクセントに

またまた、美味しいじゃがいもをたっぷり味わえるグラタン♪

しかも名前の通り味噌がアクセントになっていて、じゃがいもの甘みがさらに増すんです^^

 

P1060182

羊蹄山麓 春の芽吹き 香草をまとった「真狩ハーブ豚」のグラタン風

ハーブ豚、柔らかい!

香草ソース、飲みたくなる!!(笑)

P1060209

「ルスツ高原豚」バラ肉と野菜入りカレー

ハーブ豚も良かったけど、こちらのバラ肉も負けないくらい柔らかい!! そしてそして、“カレーは飲みもの”を実証するかのようなカレー^0^

P1060187

京極の「名水珈琲」使用 ティラミス

こちらが見た目に反してすごくスッキリしていて、これだけ料理を食べていても、1つ目もいただいちゃおうかなぁ~と、思わせてくれるほどです^^

 

ラウンジプレシャスでは、ニセコ町産ゆり根のタルトが、イートインでもテイクアウトでも味わえます^^

P1060206

P1060185

思っていた以上にゆり根がたっぷり入っていて、ゆり根好きとしてしては、かなり贅沢感ありなタルト♪

レモン入りの豆乳クリームチーズなので、かなり軽い食感で楽しめます^^

 

こちらは5月からベーカリーショップで購入できる、ニセコ町産男しゃくいも入りパン

P1060205

倶知安町産小麦「春よ恋」「きたほなみ」使用しています

信州のおやきのような、具だたっぷりのもっちりパン、食べ応えありました!!

P1060190

 

ぐるっと羊蹄山麓フェア】は5月末日まで

5月になると食材がますます充実するので、2ヶ月連続で楽しまないとですね^0^

 

 

大通ビッセにススキノの美食中国料理店がオープン!! ~中国料理 孝華

明日、3月25日(土)に大通ビッセ4階にグランドオープンする【中国料理 孝華

昨晩、オープン前の試食会に参加させていただきました^^

P1050806

孝華は、2014年に道内の中国料理人初の黄綬褒章を受賞した、富井祥司氏が総料理長を務める、すすきのにある中国料理店の2号店。

美味しいという噂は耳に届いていたのですが、タイミングを逃して行けていなかったので、今回がお初♪

ちなみにメニューはすすきの本店と少し変えて提供するそうです。

 

P1050778

前菜盛り合わせ(4人分)

まず、棒棒鶏の柔らかさに驚く。。

P1050782 P1050792

自家製ジャーキーの味にハマる。。(飲まさるやつ=なので飲むっ!)

一つ一つから、丁寧に調理されていることが伝わってくる味わい^^

P1050783

運ばれてきたとき、シェアして食べるのかと思ったら1人前だった。それくらいのボリューム!

濃厚だけど食べ飽きしない美味しさ。だけどすでにお腹が。。。^0^;

 

P1050787

帆立とイカの鮮度が抜群にイイ!!

プリップリで旨味もあって・・・刺身でべられる素材だと思う。そして間違いなく、刺身で味わうより美味しいと思う。

 

P1050789

シュウマイは2種類

具がぎゅ~~~~~っと詰まっているので、箸で持ち上げると重い^0^;

肉汁たっぷり♪

 

P1050793

お肉が食べ応えありすぎっ!!

すっごく柔らかいので、顎が疲れません^0^

1切食べただけで、帆立やイカと同様、良い素材を使用しているのが分かりました^0^

 

P1050796

おこわ

まさに記憶に残る味!!

今まで食べたおこわとは一味違います^^

胃袋の容量はすでにオーバーしていたのですが、美味しいものは残せません^0^;

4人でキレイに完食しました!!(頑張りましたっ)

 

P1050803

杏仁豆腐が美味しいと、満足度が大幅にアップするのが中華♪

 

P1050805

食事後の風景ですみませんん^^;

大通公園を眼下に見渡せる一等地の一番イイ席は半個室で、ゆっくり食事と会話を楽しむことが出来ました^^

暫くは混雑すると思いますが、ランチメニューも楽しみ♪

 

3月1日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~Fujiwara

3月1日(水)、北海道新聞夕刊・ほっと一息のコーナーで紹介したのは、カナリヤ裏の仲通りにあります、“Fujiwara

CoffeeとWineが愉しめる大人の隠れ家として、2015年9月にオープンしたそうです。

P1040960

仲通りではありますが結構目立つ外観なので、気になっていた方も多いのでは??

お店はこの階段を下りた、地下にあります。

P1040959  P1040946

とっても落ち着きのある空間です^^

P1040934

カウンター5席、4人掛けのテーブル席が4つ。個人的にこのくらいのスペースの飲食店、スキなんです^^

P1040940

今のところ30、40代の女性のお客様が多いようですが、それも納得のいく雰囲気

P1040952

カウンターでしっぽりとおひとり様飲みするの方も多いようですが、女子会利用もかなり多いそうです!

というのも、前菜・サラダ・メイン料理の“晩ご飯セット”に、ボトルワインも含む、店内すべてのドリンクが2時間飲み放題で3500円(税抜)という、予約なしでも利用可能なお得セットがあるのです!

飲み放題は個人的にあまり好きではないのですが、店内にあるボトルワインも含むとなると、のん兵衛のワタシはたまらないシステムです!

ちなみに晩ご飯セットのみだと1700円(税別)

そして、ご飯よりおつまみ派という、のん兵衛の皆様には、“おつまみ盛り合わせ”というのも、同額で用意されております^0^

ワインはグラスで6~8種ほど用意されていて、690円~

 

P1040937

Fujiwaraは、こちらに来る前は西線6条の方で、コーヒーとスイーツのお店として営業していたそうですが、オーナーシェフの富士原さんが、ワイン好きということで、ワインそしてワインに合うお料理もしっかり楽しめるお店として営業しているそうです^^

 

17035237_1314530275261665_432758555_n   15380316_1223388754375818_1131578003753660213_n

フレンチ出身の富士原さん

肩ひじ張らず、気軽にそしてお手頃価格でワインを楽しんでほしいとのことで、お料理のネーミングも『とにかくむっちゃ柔らかい砂肝』など、メニューを見ただけでどんな料理か想像できるように心がけているようですよ^^

フードメニューは、仕入れ状況によって変わるので、シェフにお任せいただければ、その日一番美味しく味わえる料理を用意してくれるそうです♪

 

15823256_1249824988398861_8702965289613676889_n

ちなみにこちらは超レアチーズケーキ

そして、キャラメルフレンチトースト

16996990_1314530345261658_1037184595_n

どちらも、ワインのアテにもなるスイーツ♪

もちろん、コーヒーもしっかり提供していますよ!

P1040938

 

P1040956

スペシャリテコーヒーのほか、ブレンド550円~

ハンドドリップなので、お客様の好みに合わせて淹れてくれます^^

〆の1杯を飲みに立ち寄る方も結構いらっしゃるそうです(ノンアルコールの場合はノーチャージ)

 

ちなみに土日祝日のみ、ランチ(11:30~15:00)も営業中!!

 

 

 

飲まさる寿司屋=すし さか井

北を拓く道産ワインの夕べではチーズしか食べていなかったので、少しお腹を満たしたく、向かった先は、2017年度版の札幌の美食店にも推薦させていただいた、パレードビル1階にあるすし さか井

P1040803  P1040806

ワインをたくさん飲んできたことを伝え、最初の1杯は一歩己。そして飲まさる度200%の一皿が!!

菜の花、たちかま、ニシンの切込み・・・これが1つで出てくるのって、ある意味反則ですよ~~~(笑)

そしておまかせで握っていただきました(少々酔っていたので、ブレブレですが、ご了承を^^;)

P1040807 P1040808 P1040810

P1040811 P1040813

この辺りで椀物が出てくるところが、すごく嬉しい・・・

で、リセットされたので、日本酒をもう1杯お願いします(笑)

P1040816

『今日は美味しい酒、揃ってますよ!』と、酒井さん^^

どれも気になりますが、飲んだことのない、大和屋善内をいただいてみました^^

P1040818

純米生原酒、最高です!!

P1040820 P1040821 P1040823

P1040825 P1040829

あまりに美味しくて、グラスがあっという間に空に・・・^^:

P1040827   P1040832

確か、ワインの夕べの後だったよなぁ。。。^0^;

P1040834

満腹中枢もアルコール中枢もやられてしまいそうな、すし さか井

もうやられちゃってもイイや。。。って思ってしまう、すし さか井

罪深き美食店・・・

 

 

2月15日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~奥芝ール

2月15日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”で紹介したのは、1月25日にグランドオープンした、【奥芝ール

P1040323

元・クワトロノーヴェだった場所で、奥芝商店社長とクワトロノーヴェのグループ店・オリゾンテの社長が、二人でお酒を飲んでいた時に、 バル料理とワインを楽しんだ後、〆カリーを楽しむ空間があったら喜んでくれるんじゃないか・・・とひらめき、こちらの店舗が誕生したそうです^^

P1040324

店内は、以前のバルの雰囲気はそのままに、だけど店内にはかなりの燻香が・・・

P1040325

 

奥芝ールで食べられるスープカリーは【海老スモークのもくおくスープ】の1本勝負!

コチラのスープをベースに、昼は8種類・夜は3種類の具違いのスープカリーが楽しめます^^

P1040358

写真は骨付き鶏と、とくせん野菜カリーの宴

燻製香が食欲をそそり、そしてアルコールを欲します(笑)

P1040327

基本はバルなので、昼でもアルコールを楽しむことは可能^^

 

とワタシは今回、ワイン好きの知人たちと夜にお邪魔したので、カレーにたどり着く前におつまみもいただきました^^

P1040344 P1040348

ワインはグラス他、ボトルもお手頃価格のモノから色々揃っております^^

他に、幕末偉人伝ビールという気になるクラフトビールもありました!

P1040329

飲まなかったけど、こんなメニューも!

 

と、こちらは前菜を盛り合わせで^^

P1040334

たまごは燻製、そして鹿肉のサラミ~  飲まさります~~~^0^

P1040343

自家製ベーコンのグリルだって燻製です!たっぷりのパクチーがウレシイ♪

 

P1040346

試作品ということで出していただいた、燻製ロールキャベツ!

これも飲まさる味でした!

もしかしたらもう、メニューに載っているかも^^

 

P1040353

海老好き必食!海老パウダーたっぷりの海老とキノコのアヒージョ!!

P1040351 P1040355

アヒージョと一緒にオーダーしたい、ザッポリーニ!!

あぁ、ワインがどんどん空きます(笑)

 

P1040356

そして、クワトロノーヴェからの人気メニュー【フリコ】チーズせんべい^0^

いつ食べても、どうやったら焦げずに焼けるんだろうと、気になるメニューです。。。

 

P1040360

そうしてようやく、スープカリーにたどり着いたのでした^0^;

それにしても、燻製の香りって癒されます。。

P1040362

そしてちゃんと、燻製香に合う赤もやってきました^0^

 

P1040337

ちなみに奥にテーブル席もありますので、15名くらいまでの団体様や、ランチ時のお子様連れの方も安心^^

 

〆カレー、一度ハマるとキケンかもです^0^;

 

 

 

pageTop