札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2009年03月04日 の投稿一覧

酒本久也と行く、蔵めぐりツアー Vol.3

20090304-22.JPG
泉橋酒造さんを出た後は、JRを乗り継ぎ埼玉へ
行先は純米酒を語るのに絶対外せない神亀酒造さんです

タクシーが止まった先はホントにココが入口??
裏口じゃないの??と言ってしまいたくなるほど
今までの蔵より目立ちません

でも、入口には竹林があり、なんとなく風情がありました



20090304-24.JPG
ちょうど米を洗い終わった後で、その後の作業を見学することが出来ました

20090304-25.JPG 20090304-26.JPG
ものすごい量の酒米。こんな風に水を切って、移動させてるんですね~

20090304-27.JPG
重さは一体どのくらいなんだろう&これで何本位のお酒が出来るのだろう
すっかり質問できず仕舞いでした^^;


20090304-28.JPG
枯山水のようなお米。味見して良いとのことでちょっとだけ食べてみる
歯応えがあって甘くて、おつまみのよう。美味しかった^-^



20090304-29.JPG
こちらでは麹室に立ち入らせてもらいました!
冷え冷えの蔵内から、一気に南国へ(笑)

20090304-30.JPG 20090304-31.JPG
どこの蔵も、忙しいところお邪魔しちゃって、ホントすみません…
でも、本当に貴重な場面をいろいろ見ることが出来て、感謝感激です


20090304-32.JPG
そうそう、ぶっちゃけどの蔵よりも古めかしい感じだったのに、タンクの足場がメチャメチャしっかりしてました
こんなに安心して歩ける足場は初めてかも!!

20090304-33.JPG
しかも転落防止の柵まで付いていて、
これは安心!!

でも、安心といって気を緩めてしまうと、
それはそれで危険なので、
ちゃんと気合を入れて見学しました


20090304-34.JPG 20090304-35.JPG
そしてこちらでも柄杓が登場しました。もう、当然の行為になってます(笑)

すごくフルーティで上品!お米の味がしっかりしました♪


20090304-36.JPG 20090304-37.JPG
20090304-38.JPG 
事務所に戻ってから、倉庫で眠っていたというお酒を頂いちゃいました
(ワインみたいに、ちょっと澱がありました!)

倉庫の見学もしたのですが、なんだかものすごいお宝が眠ってそうな雰囲気でした
専務!いつでも倉庫整理しますよ~(笑)

それにしても神亀さんのお酒は、どれもこれも自然に体に馴染む味です


 
それからこんなお酒を目ざとく見つけちゃいまして、
事後報告で試飲
(お酒のことになると遠慮がなくなるのは、
 どうやら私だけではようです・笑)

15年くらい前のものなのに、
しっかりお米の味がしました

ぬる燗にして飲んでみたかった~~




 
小川原専務は『特に語ることはない』と、語るタイプの方ではなかったけれど、
【お酒~純米酒】に対する情熱が、全身から湧き出ているような人でした

そして意外(?)にもカメラ好き(笑)
いつの間にやら見学している私たちを撮影していて、しかもその場でプリントアウト!

自分が写っているのを何枚か頂いてきました♪
専務、ありがとうございました


実はもう一つ専務からいただいたものが…     つづく

酒本久也と行く、蔵めぐりツアー Vol.2


ツアー2日目のは海老名のホテルをAM7:30に出発し、タクシーで泉橋酒造
意外と住宅街で驚く

 
昨日見学した蔵よりはちょっと新しく感じますが、やっぱり風情があります
あ、勢いよく蒸気が出てる!!


今回の目的は蒸し取り作業の見学!!こんなのなかなか見られませんよ~!!
蒸し始めて既に一時間ほど経っている状態

 20090304-05.JPG
そしていよいよお米を取り出す作業開始!スコップで桶に入れ、走ってお米を入れるところまで行きます

こんなバタバタのところを大人数で見学させていただけるなんて…
恐縮ですっ

20090304-06.JPG
こんな風に、さらしを敷いた木枠にお米を広げていき


20090304-09.JPG 20090304-10.JPG
少し冷ましたら、さらしにくるんで麹室へ運ぶわけです

20090304-11.JPG
一連の動きを見ていると
ものすごい体力を使う作業です
しかもスピードも…

こちらの蔵は若手の男の子が多かったけど
高齢化している蔵もあるだろうから
きっと大変なんだろうなと思いました



20090304-08.JPG
ちなみに蒸し上がったお米をちょこっとだけ頂きまして食べてみたのですが
水分が少なくてパッサパサ!
見た目は普通のご飯に見えるのに、不思議~~



20090304-12.JPG 20090304-13.JPG
酵母について説明をしてくれるイケメン蔵人(またまた名前聞きそびれ…)
でもって、酒母室にも入れてもらえました!!


20090304-14.JPG 20090304-15.JPG
ココでなんと酒母まで試飲させていただく
(いつも、いつのまにか柄杓を持っている、Mr.柄杓・酒本氏(笑)


酒母は甘みのないヨーグルトのような味。まだお酒の味はしませんでした
酒母はまさに乳酸菌。試飲すると妙にお腹が空いてきます
きっと、良質な乳酸菌だからいの動きが活発になるのでしょうね~
(と、勝手に判断・笑)



20090304-16.JPG 20090304-17.JPG
私、ずっとこの巨大なタンクにお米をどうやって入れるのだろうと思っていたけど、
こんな便利な機械があるんですね!
エアーシューター、思わず見入ってしまいました^0^


20090304-18.JPG
泉橋酒造さんは“酒造りは米作りから…”とHPで謳ってるように、
酒蔵の裏に田んぼがあります!

泉橋酒造さんは、昨年から不耕起栽培を始めたそうです

きっと大変なことは多いと思うけど、この取り組みが、より美味しいお酒造りに繋がるのだと思うので、頑張って欲しいです!!
(私は飲んで応援します!!)


20090304-20.JPG 20090304-21.JPG
ということで、最後に試飲(笑)
泉橋酒造さんは赤トンボのマークが特徴ですよね♪
この平杯、お土産で頂いちゃいました^-^



20090304-19.JPG
ちなみにこれは糠です
糠って段階によってこんなに色が違うんですね!
白い方をちょっとなめてみたら、おカキの味がしました!

糠も有効活用すべく、色々な取り組みをしているそうですよ


ますます日本酒の世界に魅了され、この後埼玉へ!!   …つづく

pageTop