札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2016年06月 の投稿一覧

6月15日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~クラフトビア食堂VOLTA

P16405546月15日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息で紹介したのは、先月末にススキノの裏通りの路面にオープンしたばかりの、【クラフトビア食堂VOLTA

道産クラフト&地ビールを7,8タップ、ポートランドの本場アメリカスタイルを2~4タップ(1/2Pint480円、1Pint780円)揃えた、クラフトビールと食事を気軽に楽しめるお店です^^

P1650013

カウンター10席、テーブル30席の計40席。特徴はどこに座っても電源があること!!

翌3:00までの営業と言うことで、深夜になって携帯の電源が残りわずかで不安~~~というときの駆け込み寺的に利用できちゃうのです^0^

P1650016 P1650010

これって、結構嬉しくないですか??^0^

P1640568 P1650038

クラフトビールの種類はどんどん入れ替わるので、取材時にあったものも、もしかしたらもうないかもですが、色々飲んでみたい人には、逆にウレシイですよね^^

P1650023

でもって、1080円で4種類のクラフトビールが楽しめるセットもありますよ!

食堂と言うだけあって、お料理のメニューも充実してまして、ちょこっとつまみたい、のん兵衛が喜ぶメニューから、ガッツリ食べたい人の胃袋も満たしてくれます~

IMG_5066 IMG_5065

個人的にイチオシな、ケールのサラダ♪

P1650021

スタウトビールで漬け込んだどろ豚のスペアリブ(200g/1296円) トロットロです!!ビール飲まさります!!

P1640562  P1640588

 

こちらもビールが進む、パリッパリのピッツアの生地は、道産の小麦とビール酵母で作ってます^^

P1640571 P1650019

IMG_5069お値段は980円~ですが、実はワタシがお邪魔した時、調理スタッフがまだ、焼き慣れていないということで、580円で提供しておりました。

さらに、ホールスタッフも切り慣れていない状況でして。。。(ワインのボトルも開け慣れていなかったり^^;)

でも、とっても素直で一生懸命なスタッフたちを見ていると、逆に応援したくなるというか。。。全然イラッとしないんですよ~

そう言うお店って、一人で行っても友達と行ってもホッと出来る空間だと思うんです^^

もちろん、ずっと成長しないと困りますが・・・ハッ!すっかり親目線です^^;

 

IMG_5071

オーナは関西人ですが、道民より北海道の食材に詳しいと言っても過言でないほど、積極的に道産食材を使用しています^^

チーズなんて全部、道産!ちなみにバゲットはコロンのもの

 

 

 

 

 

P1640555店内は禁煙ですが、入口横に喫煙コーナーもあり、これからの季節は逆にこの席で楽しむ人が増えそうですね^^

晴ればれビルの1Fですが、入口は仲通に面しているので、さらに軒先で飲むのには良い雰囲気なのです!

最近、クラフトビールのお店に行く機会が増えたのですが、どこもお客さんの雰囲気がステキだなぁって思います。

年齢層は幅広いけど、みなさん、ただ単に酔っぱらいたくて来ているというよりは、じっくり味わっているというか^^

その辺りも含めて、最近すっかりトリコになっていたりします^0^;

 

 

 

 

食材の宝庫・余市のヨイッチーニでスペシャルランチ♪

IMG_4972

先週の日曜日のことになりますが、知人の畑でクッキングトマトの苗植えのお手伝いをして来ました^^

元々札幌でバリバリお仕事されている方でしたが、ご実家の余市の畑を継いで、年々規模を拡大している感じです

天気は良かったのですが、海風が少しばかり冷たく、農作業にはピッタリなお天気!このように、すべて手作業でクッキングトマトの苗を2人1組で平均3畝くらい植えたのかな?

IMG_4946  IMG_4973

ワタシは5愛の息子と参加したのですが、途中からほぼ使い物にならず、ほぼ一人作業・・・

でも、普段はPCに向かっていることが多いので、黙々と土をいじる作業に心から癒されました!(次の日の筋肉痛は半端なかったですが^^;)

今回の作業はボランティア。でも、ヨイッチーニでランチが堪能できるというご褒美付きでした♪(オサナイさんはそれが目的だったんでしょと言われましたが、決してそれだけじゃぁありませんよぉぉぉ。。。)

IMG_4968  IMG_4966

ヨイッチーニの存在を知ったのは、3月のワインツーリズム・プロジェクトモニターツアー。その時のお土産に、ヨイッチーニ特製のマカロンがあり、何ともインパクトのある名前だなと思っていました。

で、国道沿いにあるこちら・フルーツプラネットさんと同じ会社が経営していることを今回知りました~

IMG_4959手前にテーブル席、奥はカウンターと掘りごたつ席。15名ほどでその掘りごたつ席に座り、カウンターに用意されていたランチ用のサラダ&ドリンクバーを各自利用させていただきまして、一息ついたところで運ばれてきたのが、パエリア!

IMG_4960

余市で獲れたツブや甘えび、あさり、タコなどなど、具がてんこ盛りの彩りどり豊かなパエリア!ライスを炊いたスープは甘えび!とにかく魚介の旨味がこれでもか~!!なパンチ力で、全員の目が丸くなっていました^0^;

ツブは漁の網にかかってしまった、小さすぎて商品にならないようなモノなのですが、味は十分に美味しい。。というか濃い!

IMG_4962  IMG_4965

さらに余市の素晴らしさを実感した、こちらのパスタ。見た目はペペロンチーノですが、食材で使用しているのはニシンの切り込み~!!

思わず「ワイン追加していいですか?」と言ってしまいたくなるほどのアテ系パスタにメロメロ。。

〆は自家製ジェラート、ナイアガラとラズベリー♪ 畑仕事の後だからと言うものありますが、本当に美味しかった><

次回は収穫のお手伝いを1泊で計画して、ワイン(日本酒もアリだな)ありきでヨイッチーニに来たいと心から思うのでした^0^;

IMG_4953息子はと言うと、午前中は作業も頑張っていたので、食欲がいつもよりあり、パエリアもパスタも美味しい、美味しいとモリモリ食べてました^^

何より楽しかったのは、トラクターの荷台に乗れたことのようですが^^;

次はもっと戦力になって欲しいものです。。。

 

 

 

 

IMG_4947

余市・仁木は今、全国的にもワイン用ブドウの生産地ということで注目を浴びてますが、農家さんの高齢化に伴い、離農する人も多いそうです。作業工程は本当に体力勝負だし、話しを聞くと、そこまで手をかけた割に儲けもそう多くなく・・・

でも農地は使わないと、2度と農地に戻せなくなるので、年月を開けず手をかけてあげなくてはいけない。そんなお話しを今回だけでなく、フルーツファームARAの荒君やフジマル醸造所の藤丸君からも聞いています。

昔は葡萄がたわわになっていた場所が荒れ地になっていたら、やっぱり悲しい。。ワタシが今すぐ就農することは出来ないけど、出来るお手伝いはし続けたい・・・

 

北海道ファニチャーを体感できるスペシャルルーム~クロスホテル札幌・KAMUYルーム

P1530655

昨年のASAHIKAWA DESIGN WEEK での一コマ、カンディハウス本社の入口に設置されていた、“インスタレーション・Nen-Rin”

その松村和典氏の作品が、クロスホテル札幌に再登場しているのです!

P1640885

何?この違和感のなさ!!!

P1640886  P1640887

まるで元々そこに有ったかのような、もしくはこの空間のためにデザインされたかのような。。。フロントの赤い壁とも絶妙にマッチしているのです。。。

あまりにステキすぎて、自分の周りだけ一瞬時間が止まってしまいました^0^;

 

P1640879ロビー以外に、2階のミートラウンジ内にも飾られています^^

実はリニューアルしたミートラウンジに、カンディハウスの家具が入っておりまして、今回そのカンディハウスのチェアが設置された、KAMUY(カムイ)ルームが限定2室、7月31日までの期間限定で登場しておりまして、そちらを特別に覗かせていただくことになりました^^

と、その前にその壁面にものすごく気になるアートが。。。

え?お客様の落書き…ではないですよね?^0^;

 

 

P1640876   P1640874

こちらの作品、現在は札幌を拠点としているオコイマツさんの立派な作品なんです!

P1640880  P1640881

文房具屋のペン売り場にある試し書きのメモ用紙を収集してモチーフとした風景画のような今回のシリーズ

P1640872 P1640873

誰もが一度は思うであろう、『これなら私にも描けるんじゃ・・・』 でも、圧倒的に何かが違うんですよね^^; いやぁ。。。アートってホントに深い!そしてこちらの作品をピックアップするクロスホテルも素晴らしい!!

と、部屋を見学する前からハイテンション気味^^;

P1640884

と、深呼吸してから、KAMUYルームに案内していただきました^^;

クロスフロアと言う、高層階にある少し広めのお部屋になります。

P1640891

こちらのチェアがKAMUYシリーズのものなのですが、座った瞬間、見た目以上に身体にフィットすることが実感できる、デザインだけではない、心地良さを追求した旭川が生んだ世界に誇るファニチャーなのです!

ちょっと大げさに書いていると思われてしまうかもしれませんが、ホントにこのデザインでここまでしっくりくるってスゴイ。。と思ってしまったので^^;

P1640892 P1640897

それにしても居心地の良い空間です。これなら出来るだけ長い時間滞在したい。。と思います^^

P1640889 P1640893

ちなみにミルまでセットされていて、コーヒーはいわい珈琲のオリジナルブレンド。この“AND C”と言うのはクロスホテルのオリジナルアイテムのブランド名で、アメニティも遠軽町のマイスターにオリジナルで作っていただいた、“AND C”シリーズだそうです^^

そしてこちら!電源を使わない、iPhone用のスピーカーなんです!!

P1640894  P1640895

こちらは旭川にあるササキ工芸の作品で、ココに差し込んで音を流すと、音楽ホールで聞いているような音の広がりを感じることが出来るのです!

これ、欲しいかも。。。

心地いい空間で、座りごこちの良い椅子に座って、心地よい音楽を楽しむ。。。これでオイシイアルコールがあればもう、何も言うことはありませんっ!

ちなみにお風呂が外の景色も楽しめるビューバスで、ホントに部屋から出なくても楽しめちゃうのですが、宿泊するなら絶対足を運んでほしいのが、18階にある大浴場!

P1640916エレベーターの扉が開くと正面の壁にはアヒルちゃん

全体的にスタイリッシュな写真(各フロア違います)なのですが、アヒルちゃんも案外違和感なく、そこに存在してました(笑)

 

 

 

 

 

 

P1640900  P1640901

P1640902まず、休憩室からの眺めにビックリ!

高いビルの多い中心部にあるホテルなのに、そこだけポッカリと空間があるかのように、案外いい眺めなのです!

これは夜も楽しめそう!

 

 

 

ちょうど大浴場にお客様がいなかったので、中も撮影させていただきました^^

P1640912 P1640909

うわぁぁぁ。。こちらも都会の真ん中なのに空が仰げたり、空中庭園の様な浴槽だったりと、想像していた以上にワクワクしちゃう空間

P1640908 P1640907

すごく広いわけではないのですが、宿泊者以外は入れないので、宿泊体験した知人は、何時に行ってもリラックスできたと喜んでいました^^(めちゃめちゃ羨ましい・・・)

 

P1640914 P1640913

それにしても、どこをとっても抜かりなくスタイリッシュ(笑)

P1640903  P1640904

あ、こちらもマイスターさんのものですね^^

P1640933クロスホテルは様々な部屋のタイプがあるようでして、部屋指定で宿泊されるお客様も多いようです^^

その中でも一際スタイリッシュなHIP STYLEというお部屋を見せていただきました^^

 

P1640920

P1640919 P1640918

色んな場所が、イチイチ非日常的!だけどリラックス出来そう!

P1640931  P1640932

置いているもの、一つ一つがオシャレすぎる・・・ ここなら1ヶ月くらい籠って執筆活動すればいい作品が生まれそう!!(笑)

それこそ、このお部屋でギャザリングパーティ出来たら、ものすごく盛り上がりそう!!

 

札幌に住んでいるからこそ、何かのご褒美で札幌のシティホテルでゆったり過ごすのも贅沢な時間だなぁと思いました^^

自分にご褒美あげられるように頑張らねばっ^^;

 

 

クロスホテルの新しい顔・restaurant hache(アッシュ)

P1640972クロスホテル札幌3Fのレストランが6月4日(土)、リブランドオープンし、【restaurant hache by HARUHORO】が誕生

オープン前日にレセプションがありまして、ワタシも参加させていただきました。

こちらの写真はエレベーターが開いた時に目に飛び込んでくる、真正面の壁とソファ。ナチュラルな白木の壁になっていました^^

“hache“と書いて、“アッシュ” “h”は発音しませんが、その“h”に様々な思いが込められているんです!

まずはフランス語で“H”の発音を意味する単語であり、“北海道~HOKKAIDO”の頭文字であり、“地平線~HRIZON”・“正直、誠実~Honesty”、“人間性~Humanity”、“希望~Hope”、“収穫~Harvest”、“すこやかな~Healthy”、“幸福な~Happy”、“心~Heart”、“おもてなし~Hospitality” と言った北海道らしさ・食などの意味が込められているそうです!

というか、改めて“H”という頭文字ってスゴく深い。。。

ちなみにロゴも、“H”と“北”を組み合わせてデザインされたものなのだそうですよ!

P1640936 P1640938

P1640943

着席でのレセプションと言うことで、ビシッとテーブルセッティングされたレストラン内。

以前もスタイリッシュではありましたが、また何か違う印象があります。

ウェルカムドリンクのスパークリングワインも写真映えする空間^^

挨拶が終わった後、早速本日のために用意された料理が運ばれてきました。

 

 

 

P1640945  P1640954

アミューズ~毛蟹のTeppouコンソメジュレ 雲丹風味のクリーム

Teppou~鉄砲汁ね!そう、まさに旨味たっぷりの鉄砲汁を思わせる濃厚なジュレ!この小さな器の中に、いったいどれだけの毛蟹の旨味が凝縮されているんだ!!と言うほど濃厚でした。。その上でのウニ・・・贅沢極まりない1皿

前菜~SNOW JUWELSの野菜たち フォアグラのルイベ 滝川産の合鴨のロティ

野菜が美しい。。。そして美味しい。。。美しくて美味しい野菜は北海道にいると出会う確率はかなり高い方ですが、その中でもさらに美味しいと言えるほど、素晴らしく出来の良い野菜たち!P1640963

魚料理~ファットリア・ビオ北海道のリコッタチーズと日高産“銀製”のタルト

さすがはブランド鮭・・・道民としては幼少のころから食べ慣れ親しんでいるものですが、全然違うもののようです。。。そして贅沢にもファットリア・ビオのリコッタが♪

さらに感動したのが、タルトの上にのっている飴色の玉ねぎが、たまらなく甘い!!このタルト部分だけ、単品で販売して欲しいほど美味でしたっ><

 

P1640967

肉料理~とうべつ浅野農場スマイルポークを二つの調理法で 野菜ブイヨンのスープ仕立て

豚肉がホロホロっと口の中で崩れていきました。。スープがまた、優しい野菜の旨味でいっぱい!!

全然胃が疲れない料理^-^

 

 

 

P1640969デザート~トマトとフルーツのコンポート バジルのソルベ添え

見た目もステキですが、味はその数倍ステキっ♪

フルーツよりも甘いトマトのコンポートとバジルのソルベの組み合わせがたまりませんでした><

 

 

 

P1640958 P1640959

今回の食材を提供している、SNOW JUWELSファットリア・ビオ北海道浅野農場それぞれの代表のあいさつや、レストランの制服の紹介もありましたが、様々な人たちの想いが交差する=クロスして繋がった今回のリブランドオープン、すごく納得の内容でした。。

ディナーはコースで4000円~、フリードリンク付きで5000円~のパーティプランもあるそうです^^

宿泊者向けの朝食会場としてはもちろん、メインチョイスのブッフェスタイルのランチタイム(11:30~14:00ラストオーダー、2240円)

 

そして個人的に注目だったのが、【クロスギャザリング】というプラン!

P1640980 P1640977

形式ばったコースではなく、自分たちのタイミングに合わせて料理を出してほしい!

例えばのん兵衛なら、オードブルを酒のアテにしたいので最後に出してほしい。。女子会ならおしゃべりに集中したいので、最初に全部出して欲しい(でも温かいものは、温かく^0^;)などなど、使う方の要望に応えてくれる、パーティプランなんです^^

P1640975

周りの人に気兼ねなく楽しみたい!と言う方には、ホテルの部屋で楽しんじゃうことも可能!!(部屋代は別途)、もちろん宿泊だって出来ちゃいますよ^^

P1640978札幌に住んでいると、市内のホテルの部屋で過ごすことはそう滅多にないので、これはオトナ女子にはたまらない企画!と、すでに誰とどんなパーティをしようか、いろんな企画が頭の中を飛び交っております(笑)

そんな、オトナの空間・クロスホテル札幌で今、期間限定のスペシャルな宿泊プランがあると聞きまして、ホテルの部屋も見学させていただきましたので、続きはまた。。。^0^

 

 

 

 

 

 

さすが逸品揃い!!第40回 京都老舗まつり~丸井今井札幌本店

IMG_48686月1日(水)~6日(月)まで丸井今井札幌本店・大通館9階催事場&一条館9階イベントスペースで開催中の【第40回 京都老舗まつり

初日に会場へ足を運びまして取材させていただきましたが、京都そして老舗の底力を実感した品揃えで、色々な意味で刺激を受けました。。

まずは平日の午前中から、ものすごいお客様の数!そして40回目と言うことで、毎回楽しみにしているお客様が多いようで、「今回はあの商品はないの?」と、お店の方に聞いていらっしゃいました。。

 

そんなアツいお客様の波にもまれながら、気になる商品をチェック。。。

と思ったら、気になるモノだらけで困りました^0^;

 

P1640762  P1640764

まずはエレベーター前で、実演で季節の生菓子を作っていた【鶴屋吉信】公式サイトを拝見すると、江戸時代から続く老舗のようで。。。なのに、ブルーベリー餅のような、デザイン含め、今風なモノも一緒に並んでいるところに興味津々!

P1640761  P1640756

 

P1640766  P1640768

ちらしに、初出品と記載されていた、とらやの“光琳虎”

尾形光琳が描いた竹虎図を羊羹で表現したという逸品で、切る場所によってその模様も少しずつ違うそうですが、それにしてもどうやったら羊羹でこの模様を出せるのか、またまた興味津々・・・※120本限定なので、もう完売しているかもです^^;

P1640769とらやは室町時代後期創業!!(ということを今知りました。。。)

だけど、こんなキュートな羊羹もあるんですよね^^

 

 

 

 

 

P1640773  P1640776

干菓子は普段はあまり食べる機会がないのですが、この塩芳軒の雪まろげは、小さな一粒で体力が回復!というくらい、身体にス~ッと溶け込んでいくような、何とも言えないオイシサなんです。

頭を使う時はチョコレートを食べて気分転換する方ですが、これからは干菓子もアリかもしれない。。

P1640778  P1640779

夏の滋養強壮ドリンク、甘酒。この赤麹甘酒は見た目がイチゴシェイクのよう^^ 美味しかったなぁ~♪

 

P1640782 P1640784

P1640783前にこちらで紹介した、SAPPORO餃子製造所で知った、千鳥の酢も発見!

その横にあった、すみそが気になります!美味しいに違いない^0^

 

 

 

 

P1640780  P1640781

その向かいに、御幸町関東屋の味噌コーナー!試食するたび「これは・・・呑まさる!!」と思っていたら、すぐ近くに京都の地酒コーナーが^0^;

P1640785  P1640788

これはもう、試飲するしかありません(笑) メチャメチャ冷えてます!たまりません^0^

こちらの地酒、昨年末に行った鳥せゑさんで知った、神聖の蔵元なんですね!!やっぱり好みです♪

 

札幌ではこの催事でしか購入することが出来ないという、都鶴

P1640789  P1640791

個人的に京都の酒はスッキリ系と思っていたのですが、 バナナ香がするという、旨口タイプの純米吟醸に大ハマり!!(個人的には純米大吟醸より断然好み!!)これを燗に付けて飲んでみたい><

京都の地酒の美味しさにすっかり魅了され、ふと横を見ると、これまた日本酒が進みそうなモノが・・・

 

P1640794 P1640795

P1640792こちらの木の芽漬けはココで作っているようなんですが、このくぼんだまな板がまた、老舗感漂う、道具という感じで、見惚れてしまいました。。

 

 

 

 

 

それにしても、花山椒にしても奈良漬けにしても、美味しいのはもちろんなんですが、どれもこれもセンスが良いのです。

P1640841  P1640842P1640844  P1640843

旅のお土産として、ちょうどよいサイズやお値段、この辺りがサスガだなぁと、またまた感心。。

P1640864 P1640865

P1640796 P1640797

P1640799仕事柄、催事にはよく足を運びますが、とにかく購買意欲の湧いてしまう雰囲気です。

ココの漬物も全部試食して、全部買いたくなりました^0^;

 

 

 

 

 

 

P1640821  P1640823

 

P1640836 P1640848

P1640802  P1640803

P1640805  P1640806

あぁ。。。ホントに美味しそう(ジュルリ・・・)

P1640866  P1640868

一部の商品は、イートインコーナーでも販売しているようです^^

 

P1640824  P1640825

か、かわいい!!!

 

P1640772 P1640771

こちらの商品は午前中で売切れてました。。。購入しておけばよかった^^;

P1640770 P1640863

P1640829  P1640830

蕎麦板って今の今まで知らなかったのですが、これすごくオイシイ!!数もたくさん入っているから、職場のお土産にもピッタリかも!

と、頭の中ではすっかり京都に旅行に来ている気分になっておりました(笑)

 

食べ物だけでなく、食器や工芸品なども販売しているのですが、これがまた魅力的なモノばっかりでして。。。

P1640849   P1640852

購入しても使いこなせないので、目の保養として楽しみました^^;

 

そして、一条館イベントスペースの方にも思わず立ち止まってしまう商品がいっぱいです!!

P1640862 P1640855

履く機会はほぼないのですが、ものすごく気に入ってしまいました。。。

P1640858  P1640859

今回、一番テンションの上がった場所がココです!

なんてステキなハンカチ~><  そしてハンカチを入れるための箱がまたステキすぎます!!

これそこ、誰かに贈りたくなる商品です^0^

P1640860  P1640861

 

P1640856と、イベントスペースの一角にはお茶席も設けられてまして、400円で楽しむことが出来るようです。

ワタシが行った時は満席でした!

 

 

 

 

全てにおいて魅了されっぱなしで、少し興奮気味でした^^;

 

 

 

P1640869  P1640871

P1640813時間があったらず~っと見つめていたい、生八つ橋製造機

機械なのに、なんとも優しい動きがたまりませんでした!!!

 

 

 

 

 

 

 

第40回 京都老舗まつりは、6月6日(月)まで、丸井今井札幌本店 大通館9階催事場&一条館9階イベントスペースで開催中!!

6月1日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~かまだ茶寮 円山

P16405506月1日(水)、北海道新聞夕刊・ほっと一息のコーナーでご紹介したお店は、【かまだ茶寮 円山

以前はおばんざい おせんべい かまだでしたが、業態変更して4月28日(木)にグランドオープンとなりました^^

 

 

 

 

P1640525 P1640520

店内の雰囲気はそのままに、1階15席(カウンター5席)、2階14席のイス席スタイル。

 

店名に“茶寮”と入るだけあって、お茶のメニューも充実しておりまして、かまだ茶寮オリジナル煎茶や深蒸し茶、雁がねほうじ茶にほうじチャイ、そして台湾茶や桂花烏龍・台湾紅玉(紅茶)などもありました^^ちなみにアルコールもあります^0^

女将曰く、『ちゃんと入れたお茶を、ゆっくり楽しんでいただけたら嬉しい』とのこと。ペットボトルで気軽に飲めてしまう今、きちんと美味しく淹れていただいたお茶を飲む機会って、前よりだいぶ減ってしまったので、たまにはコーヒーではなく、“お茶”を楽しむのもイイかもです^^

もちろん、メニューにはコーヒーもありますけどね^^;

 

そしてお茶と言えば忘れてはならない、“お茶菓子”

P1640509  P1640507

P1640510

こちらは“円山もなか 600円”

マスカルポーネチーズと黒千石の黒豆あん、お口直しのアイスに、最中の皮は2種類!

こちらを自由な組み合わせで挟んだりのせたりと、楽しみなら味わえる最中です^^

マスカルポーネに餡子??と、恐る恐る食べて見たのですが、ビックリするほど違和感がなく、さらに黒千石で作った粘り気のある餡にビックリ!

これはある意味、新しい最中かもしれません!

 

 

P1640513 P1640517

 

こちらはオーダーが入ってから作る、“円山お団子” 使用しているうるち米はもちろん100%道産!

つぶあんやみたらしなど、5種から3つ選んで550円。さっそく人気のみたらしを味わってみました。焼き立て感がストレートに伝わってきます^^

そして餡も一つ、つまんでみました。団子が軟くてモッチモチ!!焼いた団子とはまた、違う食感が楽しめました!

こちらのお団子、今後はお持ち帰りもやる予定とのことでしたよ^^

他にもぜんざいや和パフェがありまして、パフェは“和”を意識した、ちょっとした仕掛けがあるそうです!!こちらは私も食べてないので、近日中に試してみたいです^0^

 

和スイーツ以外にも、実はお食事メニューがあるんです^^

P1640535 P1640534

こちらは人気メニューの“円山手織り寿し”(天ぷら・茶わん蒸し・アイス付で1820円)

おばんざい12品とお刺身4品がワンプレートになっていて、酢飯と海苔はお替り自由!どれも一つ一つ丁寧に調理されていて、思わずうっとり♪

P1640540  P1640543

P1640538 P1640547

薬味は4種準備されていて、醤油はジュレになっていました^^ 巻き簾も付いていて、手を汚さず味わうことが出来ます!

もうひとつ、円山フォー(俵おむすび付きで980円税込)というメニューがあるのですが、実は“かまだ茶寮 円山”は、先日こちらで紹介した、札幌パルコの地下2階にあるFOODIES MARKETにあります“もんて”や、その奥にある大地のフリットと同じ会社が運営しております。

その“もんて”で出しているフォーも新得地鶏でとったスープなのですが、実は“もんて”のフォーとは、ちょっと味を変えているのだそうです!これはどちらも食べて見たくなりますよね^0^

ということで、ランチタイムは設けず、ラストオーダー16:30までは品切れさえしていなければ、しっかり食事も楽しめるので、ランチ難民にもありがたいお店♪

 

P1640521個人的にはこの雰囲気のお店では、食事も甘味も時間をかけて、ゆったりとした気持ちで楽しみたいなぁと思いました^^

(いつもバッタバタなので^^;)

まさに、円山の路地裏にあるお店に相応しいスタイルになった気がします♪

 

 

 

pageTop