2018年09月 の投稿一覧
ハンバーガーって、こんなに奥深かったんだと思ったお店!~Jacksonville Burgers
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年9月12日(水) 23:42
告白しちゃいますと、子どものころからハンバーガーが苦手でした。。
ケチャップとピクルスが苦手だったんです。
大人になってから、美味しいケチャップやピクルスに出会いそこは克服したのですが、その頃にはハンバーガーを好んで食べる年齢ではなくなってしまい、日常で食べる機会はあまりありませんでした・・・
そんな私が、また食べたい!!と思うハンバーガーに出会ってしまいました^0^
ジャクソンビルバーガー大通キタ店で食べたハンバーガー♪
お店の場所は北一条通り沿い、STVの向かいになります
写真を撮った時間は16時近くで、1組(学生のような若い女性2人組)しかおりませんでしたが(アイドルタイムなしの通し営業)、ランチタイムをずらして14:30頃行った時は月曜日にもかかわらずかなりの混み具合で、正直言うと驚きました。。
しかも客層がワタシより年上と思われる女性のお二人様や、外国人の方、サラリーマンの男性お一人様、そしてワタシが勝手に描いていたハンバーガー世代(20代)らしき女性
何と幅広い客層!!
思わずキョロキョロしてしまったほどです^^;
でもって、なぜ今まであまり食べていなかったハンバーガーを食べに行ったかと言いますと・・・
【タップ・マルシェ】の取扱店だったからなんです。
扱っているのは定番でブルックリンラガーとよなよなエール、そしてお楽しみがひとつ
ワタシの大好きな飲み比べセットもありましたが、今回はブルックリンラガー1杯でオーダー
ハンバーガーはいくつか種類がありましたが、初めてなので、定番商品であり人気商品であります【ウェスタンBBQバーガー】をオーダー
それにしてもこの厚みのあるハンバーガー、どうやって食べるんだろう・・・
テーブルにセットされているバーガー用の袋に入れてから、思い切ってかぶりついて食べるのです
早速食べてみると・・・あれ?想像していたハンバーガーと全然違う!
まずハンバーグがものすごく、肉々しくて脂っこくない!
カリッカリのベーコンがものすごくいいアクセントになっている!!
とにかく全体的にバランスが良い~~
よくよくメニューを読むと、道産の食材で作っているんですね^^
と、ジワジワとくる感動の波を楽しみつつ、ブルックリンラガーをゴクリ
!!!
なんてハンバーガーに合うんだっ!
ビールを飲んでから食べるとさらに美味しさがUPするのですっ
本場・アメリカで知ったというこのバーガーの味(そのエピソードはこちら)
アメリカ人があれだけハンバーガーを食べる意味が分かった気がした瞬間!!
そしてハンバーガーだけじゃなく、付け合わせのポテトもサラダもちゃんと美味しいんです♪
そしてこれがまた、ビールのつまみにもなる~~
タップマルシェのおかげでハンバーガーの奥深さを知れて、かなりテンション上がり気味でした^0^
でもってテーブルの上のメニューを見ていたところ、タップマルシェも飲み放題になるプランもあるんですね!
これはかなりお得かも~♪♪
札幌は日常を取り戻しつつあります。だからこそ!!~元気です!北海道
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年9月10日(月) 12:43
このたびの北海道胆振地方東部地震により被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。
ワタシの住んでいる場所は震度5弱と発表されましたが、モノが壊れたりする被害もなく、家族全員無事でした。
地震発生とほぼ同時に起きた大規模停電には、かなりの緊張感が走りましたが、徐々に回復している情報を目に耳にするたび、もうすぐ我が家も!と、期待しつつ待ちました。
が、一丁先の信号はついているのに、我が家はまだか??という状況で、結局通電まで1日半ほどかかりましたが、実家や妹宅が先に通電していたので、情報を得るのに必要だったスマホの充電もすることも出来ました。
ただ車もあるので、その辺りも心に余裕を持つことが出来ました。
ちなみにガソリンは半分より少し少ないくらいの量が残っていました。
なので落ち着けば並ばず入れられるだろうと、急いで行列に並ぶこともなく、いつもお世話になっているスタンドに電話で営業確認をしてから向かうと、普通に満タンに入れることが出来ました。
マンションですが水道管から直なので断水はなく、それ以外にもペットボトルの水は常時箱で購入しているので、水には困らずすみました。
地震が発生した朝、明るくなってから近所のコンビニを数軒回り、電池とパンを購入した以外は、スーパーに行くこともなく、家にあった食料で十分足りました。
コンロはIHですが、毎冬鍋で使用するカセットコンロがあったので、お湯も沸かせたし、ご飯も炊けました(ちなみに我が家は圧力鍋で炊いてます)
いちおうアウトドア用品も一通りあるので、ランタン・懐中電灯もありました。
と、今回の地震を振り返って、被害がまだ少なかった分、改めて災害に対する備えの確認や、行動について考えることが出来ました。
アウトドア用品は、この機会に買い揃えておくことをお勧めします!(が、災害の後は殺到する可能性が高いので、少し落ち着いてからの方がイイかもですね。)
でもって、実際に電気や水のない中での1泊2日も体験しておくと、案外役に立ちます。
電気に関しては止まってみて初めて、あれもこれも電気がないと使えないんだ!というものが友人たちの会話から確認することが出来たり・・・
便利になった分、電気がないと何もできないということって多いんですよね・・・
例えばトイレも手動レバーがないと流せなかったり、指紋認証とは暗証番号だけの玄関ドアは開けられず、電動シャッター&立駐は車が出せない。。
固定電話も回線が通っていても電気がないと使えない。
この機会に、今一度見直すのも大事ですよね。
そうそう、冷凍庫は開けなければ2日くらいは大丈夫なんです!
我が家は保冷剤が結構入っていたのもあり、全解凍なものはありませんでした。
ただ、いよいよダメかも・・・と、一度クーラーボックスに全部出したので、逆に冷凍庫の整理が出来て良かったです。
それにしても地震後の知人のSNSや、本州の友人からの情報には助けられました~
ラジオは聞けていたものの、細かい情報がなかなか得られなかったりするので、ピンポイントで欲しい情報を届けてくれる信頼のおける方の情報って、ホントに助かりました!!
信頼のおける情報
ここって、かなり大事ですよね。
今回もデマ情報や、不安をあおるような情報もいくつかありましたし。
あと、本州マターの情報番組は、被害の大きかった場所ばかりクローズアップしがちなので、北海道全体が大変なことになっているという印象を与えがち。。
札幌に関してはとりあえず、地下鉄やバスも運行は始まっているし、スーパーも一部商品は品薄ではありますが、営業中
そして、飲食店はほとんどのところが元気に営業してくれています!
残念ながら開始が遅れている【さっぽろオータムフェスト】に出店予定だったお店が、食材を無駄にしないよう、特別提供していたり、出荷できずに困っている農家さんの野菜を店の軒先で販売したり!
そんな商品を持ち寄って週末BBQをしたら、ものすごく贅沢なBBQになっていました。
※ちなみにクラウドキッチンさんのブランパンとザンギ。奥に見えるは、ファットリアビオ北海道のチーズ
ぜひ皆さまも、個人店からの発信、友人知人の情報をマメにチェックしたり、街中をぶらりと散歩してみてください!スーパーより商品が揃っていたり、美味しいものをお得に購入できるかもです^^
ちなみに昨日は、狸小路8丁目にあるペルルさんの軒先で開催されたマルシェへ
地震に関係なく開催する予定だったそうで、23日にも予定しているみたいです!
そんなわけで、今のワタシにできることは、自粛するより動き回って消費して、拡散が必要な情報は拡散する!と思いましたので、昨日は地酒屋 醸主催の【銘酒きき酒会 in Sapporo】に参加してきました。
出品予定のお酒や珍味がすべて揃わず、中止も考えたようですが、中止を知らずに会場まで足を運んでくれたお客様がいたらかえって申し訳ないと思ったこともあり、揃っているものだけでも開催しようと思ったようです。
その結果、ものすごい参加者の数!!
ちなみに残り半分のお酒と珍味はといいますと、なんと9月24日(月祝)にもう一度開催することにしたそうです!!
しかも今回参加した方は、今回配ったグラスとパンフレットを持参すれば新たに入場料を払わずとも参加できるそうで・・・
なんと参加者のことを考えてくれたイベントなんだろう・・・
多くのイベントが開催見送りになっているようですが、全部が揃わなくとも可能な限りでも構わないので、開催してほしいデス。
食材など廃棄されるくらいなら、少しでも購入して貢献したいのです。
最後に、札幌や北海道へ遊びに来る予定だった皆さま、もちろん絶対安全です!と宣言できる立場ではないですが、美味しいものがたっぷり揃っている実りの秋の北海道です!
出来る限り北海道に遊びに来て、消費して行って下さい。
そうしていただけると、北海道は元気になれます^^
9月5日(水)の北海道新聞夕刊“ほっと一息”~Tailor(テーラー)
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年9月5日(水) 16:24
9月5日(水)の北海道新聞夕刊・ほっと一息で紹介したのは、今年4月にオープンした【Tailor~テーラー】
北向き一方通行の西側のビルの1階ですが、この色合いで少し奥まっているので、よくチェックしないと見逃してしまうかも^^;
と、テーラーと言っても洋服の仕立て屋さんではなく、カフェになります。
丁度この窓から、コーヒーミルとカップが見えます
入口を開けると、作業台のような大きなテーブル
椅子席とベンチシートで全14席。店内は禁煙です。
角度を変えて・・・
すごくシンプルな造りだけど、それが洗練された空間を作り上げているような、とにかく落ち着きます^^
テーブルの幅があるので、向かい合って座ってもかなり余裕があります。
実はカフェの奥はシェアオフィスになっていて、打ち合わせなどで使用することもあるそうで、PCや資料を広げても余裕があるくらいの広さになっています^^
そんなわけでWi-Fiや電源の設備も完璧で、仕事でもジャンジャン利用してください!という、長居もOKなカフェなのです^^
と、入り口入ってすぐの場所に、キッチンスペースがあります。
そのカウンターの上に、は本日のスイーツ(350円~)が、3種類ほど並びます。もちろん自家製^^
食べるつもりじゃなくても、眺めていたらついオーダーしたくなってしまう、そんなラブリーなスイーツたち♪
せっかくなので、ハンドドリップコーヒー(500円)を淹れてもらいました^^
ちなみに豆は“りたる”でオリジナル焙煎してもらっているそうです。
大き目のカップにたっぷりのコーヒー
これは、時間を忘れてゆっくりしたい人には嬉しいサイズ^^
そしてチーズケーキもいただいちゃいました♪
甘すぎず、酸味もきつすぎず、どっしり感があるけどくどくなくな、理想のチーズケーキで、コーヒーにもピッタリでした♪♪
それにしても、店内の雰囲気とピッタリだなぁ~
あまりに映えるので、つい撮影会になってしまう^^;
取材後、ゆっくりコーヒーを堪能したのですが、大テーブル1つなのに、この花瓶のおかげでお客様がいても全然気にならない!
そんな空間が、本当に気にいりました^^
大通界隈でゆっくりしたい時は利用させてもらおう♪
ちなみにコーヒーなど、一部のドリンクはテイクアウトも可能です^^
(カップがまた、オシャレ♪)
またこちらの情報によると、最近トーストも始めたようですよ!
黒に魅了されてチャイニーズダイニング黄鶴へ・・・BLACK COLOR DISHES
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年9月5日(水) 12:09
今日は何の日?というというサイトがあるほど、毎日が何かしらの記念日
その中には語呂合わせもかなり多い。。
9月6日は黒の日、安易っちゃ安易^^;
でも、札幌グランドホテルのプレスリリースを見た瞬間、心奪われた黒の日フェア、題して
む~っ!どれも食べてみたいっ!!
ということで、早速取材を申し込むことに・・・
さすがに全部は試食できないので、今回は【チャイニーズダイニング黄鶴】の、黒い担々麺と黒胡麻ブラック炒飯をいただいてみることに♪
黒い担々麺
見事に真っ黒!!
黒胡麻だけとは思えない、結構濃いめな黒!
麺にも良い感じで絡んでます
まずはスープを一口
黒胡麻のおかげか、辛さがまろやかになっていて、スープをゴクゴク飲みたい系の担々麺
ゴマと聞いた瞬間から、身体にイイモノ!と、脳がインプットしたのか、いつもより早めのスピードで食べらさります^0^;
がしかし、飛び跳ねは要注意!
濃厚なスープだけに、飛び跳ね具合が元気です。。
そしてこちらは黒胡麻ブラック炒飯
黄鶴では麺物も炒飯も何度かいただいておりますが、いつも素晴らしく美味しい
なので期待はしていたけど、このブラック炒飯は期待をはるかに超える美味しさでした!!
米がパラパラなのにもっちりしていて、じっくり味わえるし、何より脂っこくないので、いつも炭水化物をそれほど食べないアラフィフのワタシでも、かなりの勢いで食べてしまいました^^;
担々麺は美福ランチ、炒飯は調理長おすすめコースで味わえます。(炒飯はディナータイムは単品でオーダー可能)
どちらも食べてほしいので、数名でシェアして味わうことをお勧めします♪
でもって、料理長がぜひとも味わってみてほしいとのことで、本日(今月?)のデザートもいただいちゃいました^0^
パッと見はマンゴープリンですが、9月ということでかぼちゃプリンです
そしてこの食感に見事にハマってしまいました!!
かぼちゃの風味はかなり濃厚なのに、ツルッとした中華ならではの食感が楽しめます♪
相当お腹いっぱいでしたが、つい完食してしまった・・・^0^;
と、チャイニーズダイニング黄鶴の【黒】をたっぷり堪能したのち、1Fのザ・ベーカリー&ペイストリーへ
黒を意識した9月限定のスイーツがショーケースにズラリ!!
ショコラオランジェのケーク、濃いめの赤ワインと一緒に味わいたいっ!
そして、黒豆好きのワタシは【炭と黒豆のフランスパン】を購入し、朝食にいただきました^^
黒豆の香りと歯触りに癒されました~
他にも、甘いけどホロ苦なチョコレートブレッドや黒胡麻食パンなどなど、気になるものだらけでした!!
9月中に、札幌グランドホテルにて、ぜひとも食してみてください^^
さすがに一日限りではもったいないとのことで、9月いっぱいやっているそうです^^
酒屋並みの冷蔵庫に見惚れる~市民酒場 月輪
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年9月4日(火) 21:25
ツキノワ料理店から市民酒場 月輪にリニューアルしてから、ようやく行くことが出来ました!
入る前からワクワクしてしまう外観♪
ちなみに16:00から営業してます!
店内は長いテーブルと丸椅子というシンプルな造りなのですが、壁一面の酒専用の冷蔵庫がすごい存在感!!
まさに、酒屋の角打ち的な雰囲気!
日本酒・ワイン・ウィスキー・・・アルコールのボトルを眺めながら飲むのが大好きなワタシにとって、この光景すら酒のつまみになります(笑)
その冷蔵庫の上にずらりと貼られたメニュー
う~ん、どれもこれも頼みたくなるっ!!
特別珍しいメニューがあるわけではないのに、あ、これが食べたかった!という料理が多いのです^^
その辺りがまさに、市民酒場なんですね~
そして月輪には【タップ・マルシェ】がありまして、乾杯は東京ホワイトで♪
思えばオガグループは、クラフトビールが流行る前から扱っていました。
日本ワインもかなり早くから扱っていたし、ホントにいつも先見の目があるなぁと感心しております。。
と、こちらお通し
カワキモノだけど、こうして提供してくれるとすごくオシャレな食べ物になる^^
わさび豆、久しぶりに食べたけど、なんかイイ!!(笑)
いかパクチー
すっごくシンプルなんだけど、すっごくバランスが良くてちょうどいい味!!
パクパク食べられるパクチー(笑)
どんぶりで食べたい~~
と、このくらいの小鉢サイズが、のん兵衛には嬉しいんです^^
ヤングとんがりコーン
ヤングコーンがこの状態で出てくるのはある意味、新鮮!
(けっこう、皮&ひげ付きのまま出てくることが多いので)
でもって、これがまた飲まさる~
ツキノワ料理店時代からジビエ串がありましたが、月輪でも健在
今宵はうずらにしてみました
ちょっとリアルですが、このしっかりした味わいはアルコールに合うんです^^
時間が許せば閉店まで居座っていられる、ワタシにとってはパーフェクトなラインナップでしたので、次は同じくらい飲める人と一緒に行ってみます(笑)
お水のグラスが月輪ロゴ入り♪
北海道の食のチカラを改めて実感した、『いぶり食のフルコース』オープニングフェア
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2018年9月3日(月) 12:50
毎月恒例、ホテルオークラ札幌の北海道の食を楽しむフェア、9月は【いぶり食のフルコース】と称し、胆振地方の食材を使用した料理が各レストランで堪能できます!
そのオープニングフェアに先日足を運んで来まして、いくつか試食させていただきました。
とその前に胆振地方と言われて、どこがそうなのか、すぐ思い浮かぶ方はどれくらいいるのかな?
まず、胆振が読めない人も大半かと・・・
※画像は胆振総合振興局のHPより
生まれも育ちも札幌で道産子なワタシも、いまだに地方については自信がありません^^;
何となくは分かっていても、しっかり説明できないと思う。。。
ということで、改めて
胆振~いぶり地方は、南の海に面していて、北海道の中では比較的降雪量の少ない場所で、海の幸はもちろん、野菜やお肉と何でも揃っている地方です^^
そんな食材の宝庫・胆振の料理は・・・
いきなりカレーです(笑)
そう、苫小牧といえば北寄カレーが有名ですが、今回レストランコンチネンタルのヒーリングランチで味わえるのが、【苫小牧産ほっき貝と野菜のスパイシーカレー】
オークラ定番のスパイシーなカレーに、北寄がたっぷり!野菜の酸味がしっかり楽しめる、苫小牧で食べるのとはまた違う美味しさ♪
このカレーを食べると、やっぱりカレーは飲み物です!と断言したくなります(笑)
今回の試食会では、スープが2種類あったのですが、伊達産きのこ達のクリームスープ(コンチネンタルのランチの1品)と、中国料理 桃花林の楊貴妃ランチで味わえる、むろらんウズラの燻たま入り伊達産長茄子のスープが、どちらも絶品でした!
そうそう、北海道のうずらの卵って、確かほとんどが室蘭産だって聞いたことがあります。
こちらは胆振産豚ロースをじっくりロースト 洞爺湖町産行者にんにくのクリームソース(レストランコンチネンタルのランチ)
胆振産となっているのは、その日によって使用する豚肉が変わるからだそう。
この日は厚真町産放牧豚を使用していましたが、他に安平町産夢民豚や伊達産黄金豚など、豚肉だけでも各地にブランドがあるんですね^^
そしてこの豚肉、とにかく柔らかくてしっとりしていて美味しかった~^^
伊達産根セロリと海老の煮込みに、豊浦町産帆立貝のチリソース煮(桃花林のランチとディナーの1品)
いやぁ、ホントに食材に困らないというほど、いろんな食材があります~~
こちらは、きょうど料理亭 杉ノ目の白老町産真烏賊と登別産たらこの紅葉和えに、牛乳クリームプリン 厚真町産ハスカップ沿えむかわ町産シーベリーソースがけ
杉ノ目の【秋味二段弁当~胆振フェア~】は他に、噴火湾産秋鮭の味噌漬け焼や、伊達産野菜の天ぷら、そして自家製いくら醤油漬け、マイタケご飯に新得そばなどもついて2100円と、かなりお得感を感じる内容でした!!
ラウンジプレシャスの9月のスイーツは、【安平町産追分アサヒメロンのタルト】
メロンの甘さを生かすように配合したという、カスタードクリームの味わいが絶妙なバランスで、試食では1口サイズだったのですが、出来れば1口でその場濫訴を味わって欲しいかも!!
そして今回、一番記憶に残ったのがこちら・・・【こくわワイン】
やっぱりアルコールですか?!という突っ込みが聞こえてきそうですが、こくわワインの存在をまず初めて知りまして、こくわって、子どものころ自宅やおばあちゃんの家で『こくわ酒』をつけていた記憶があって、勝手にその印象で味わいました。
香りは甘いのですが、飲んだらスッキリ辛口白ワイン!
でもって、とにかくどんな料理にも合うんです!
真烏賊とたらこの紅葉和えにもあうし、中華にも合うし、一番はカレー!!
スパイシーなものにピッタリで驚きました~
残念ながら、今回は試食会だけでの提供だったみたいなのですが、これはレギュラーメニューに入れた方がイイと思う!!と、熱く要望しておきました^0^
そして、せめてどさんこプラザとか、きたキッチンなど札幌でも入手できるようになるといいなぁ~
ちなみに今回、試食会の前にいぶり食のアンバサダーでもある、フレンチレストランモリエールオーナーシェフの中道氏のミニセミナーがありました。
テーマは【料理人にできること】
中道氏はミシュラン北海道の三ツ星シェフでもあり、洞爺湖サミットでも料理をふるまっていた名だたるシェフでありますが、料理の美味しさは食材が8割を占めるとおっしゃっていました。
そして、今よく言われている地産地消とは、まずは地元の方々がその素晴らしさに気が付かなければ、どんなに周りが盛り立てても繋がらないというような趣旨のお話をされていて、ワタシも日ごろから全くその通りのことを思っていたので、なんだかとても嬉しくなった次第です^^
北海道の食は本当に素晴らしい!と、もっと自分の住んでいる町を自慢していきましょう^0^