札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

『大通』タグの付いた投稿

日常の中の自分へのご褒美~ヴェンキ

P1770703

のん兵衛ですが、甘いものもダイスキです!

そして美味しいチョコレートは特にスキ

ということで、9月17日(金)にパルコ地下2階にオープンした【ヴェンキ】は、個人的にも気になっておりまして、先日取材させていただきました^^

P1770633

こちらがヴェンキ

P1770664

パルコ地下2階は今回大幅リニューアルし、フードコートの在った場所が丸っとヴェンキになった感じです

他にも、ハグフラワーズ やトイロ・ザ・ギフトなど、NEW&RENEWALしたショップが色々あります

P1770715

 

と、ヴェンキの話題に戻ります

P1770649

ヴェンキはイタリア・ピエモンテ発祥の老舗チョコレートブランドで、今年で144年になるそうです

日本初出店は2019年にオープンした銀座店

北海道初出店の札幌パルコ店は、全国でまだ9店舗目!

東京以外は横浜と名古屋・大阪にしかない中での札幌進出って、道産子としては何となくウレシイ
※10月1日は大宮にもできるそうです

ヴェンキのウリは、1つからでも購入可能な、量り売りスタイルのチョコレート

P1770642

値段はすべて、1gあたり 17.3円ですが、チョコレートのタイプによって大きさが違います

上記のクレミノタイプは1つ約185円ほど

P1770643

そしてヴェンキの代表作でもあるジャンドゥイオットは、1つ約140円

グリーンのジャンドゥイオットは、創業時と変わらないレㇱプで作られているそうです。他にも、レシピ違いのジャンドゥイオットがあるので、食べ比べも出来ます^^

P1770651

チョコレートはこのビニールの袋に入れてお会計の際に計って値段確定する感じです

一番高いもので、キュボット チョキャビア(1つ約330円)ですので、目安として覚えておくと良いかもです^^

P1770648

ばら売り以外にも、様々なギフトボックスがありまして、どれも目を惹きます!

P1770635

中でもガーデンミニブック クレミノは、ブック型の缶ケースになっていて、表紙のデザインが変わるので、コレクションとして集めている方も多いそうです

P1770708

他にも板チョコや、ヌガーバー

P1770660

そしてプラリネなど、常時70種前後のチョコレートが並んでいるそうですよ!!

P1770652

 

 

P1770684

そしてやぱり、こちらのジェラートは外せません!

P1770657

ジェラートのオーダーシステムは、まずはコーンかカップをセレクトし、サイズを決めます

S=2種 M=3種 L=4種のジェラートをセレクト出来るそうです

16種類のジェラートがあるので、Mサイズにする方が多いそうです

P1770656

カップのまわりのプチプチは、+220円(テイクアウトは216円)のトッピング

コーンにトッピングって、他ではあまり聞いたことがない!
(ちなみにカップの場合は、カップ内に入れるそうです)

P1770667 P1770671

そして、そのトッピング方法にくぎ付けとなります

営業中、ずっと流れているチョコレート

そこにコーンを置きます

P1770672 P1770675

時間をかけて丁寧にチョコレートをつけた後、トッピングをまぶします

P1770678 P1770681

トッピングは写真映えもするラズベリーにしてみました

こうして完成したグルメコーンにジェラートを入れていきます

P1770669

ちなみにヴェンキのジェラートは外側から全く見えません

美味しさを保つためもあるのですが、出来上がった時に初めてその姿を見て驚いて欲しいという考えもあるそうですよ^^

P1770687

ケースから出す前に、かなり念入りにかくはんしていました

P1770688 P1770689

おぉ~

思ったより大胆に、上から落として入れる感じなのですね!!

それにしても、滑らか!!

P1770696 P1770694

コーンの細さから、重みで落ちてしまわないかと心配になるほど、ぽてっとたっぷり3種のジェラートがのりました!!

現在はオープン記念で、コイン型のチョコレートをサービス中

P1770707

ということで、完成したこちらのジェラート

お味の方は、

ジャンドゥイオット ベネズエラ
オータムカスタードクリーム(先行販売のニューフレーバー)
マスカルポーネ&キャラメライズド フィグ

さっそく店内でいただきましたが、まず期待していた通りの滑らかさ!!

それぞれ味はしっかり濃厚ですが、空気もたっぷり含んでいるのでもったりせず、Mサイズなんて絶対1人で食べきれないと思っていたのに、食べ終えてみたらあっという間

グルメコーンもラズベリーをトッピングしたおかげで、甘さの中に適度な酸味があって、すっごくバランスが良かったです^^

これは他のフレーバーも食べてみたくなります(≧▽≦)

P1770710

ちなみに壁紙の花鳥蚊柄、よく見るとジェラートスプーンの形で、ヴェンキのパッケージデザインになっているんですよ!

最後にアップで撮ろうと思ってたのに、ジェラートたべたらすっかり忘れていました(笑)

店内のテーブルは数にが少ないので、これからの季節は地上に出て大通公園辺りで秋風に吹かれて味わうのも良いかもです♪

 

 

P1770722

そうそう、甘いもの繋がりで言うとみるくサンにトゥンカロンがありました

P1770724

スイーツの流行りには、なかなかついて行けない年齢になりました・・・

中学生と20代の姪っ子に聞くことにします^0^;

 

 

 

 

とうとうラスト!ホテルオークラ地域フェア【帯広~広尾 南十勝夢街道フェア】

019ae253e02d31ae56a5442d525768dd1588bef1c1

とうとう、9月20日(月祝)で閉館となってしまう【ホテルオークラ札幌

改めてホテルを眺めていると、オークラ以前のホテルから利用していただけに、感慨深いものがあります・・・

P1760742

そのホテルオークラ札幌が、2011年2月から毎月続けてきた“北海道を食べよう”

そのフェアが始まるきっかけとなったのが、2010年9月に開催された【広尾町『十勝港』秋の味覚フェア】だったということで、ラストは、【帯広~広尾 南十勝夢街道フェア】で締めくくることになったそうです

ということで、個人的にも色々と思い出のある、レストランコンチネンタルのフェアランチをいただいてきました

P1760761

広尾前浜産エゾバイツブと十勝産紫花豆のマリネ 中札内村産枝豆とクリームチーズのソース

P1760759

紫花豆と クリームチーズということで、一見デザートっぽい1皿なのですが、そう思って食べているときにエゾバイツブのコリッとした食感が飛び込んできて、“おっ!”と、楽しめるのです

それぞれが個性がしっかりしているけど、うまくまとまっている感があります^^

P1760770

十勝の海と大地の恵みのスープ 

P1760771

広尾前浜産鮭・鱈、帯広産とかちマッシュ、十勝産椎茸・じゃがいも使用とのことで、かなり具沢山!!

P1760781

中札内村産白樺ポークヒレ肉のソテー 帯広産とかちマッシュ入りローズマリー風味のキノコソース 

正直見た目は若干地味なのですが、その地味とは正反対な存在感のキノコソースが凄かった!!

とかちマッシュって、改めて素晴らしいキノコだ!!

P1760779

ソースは一滴たりとも残したくないので、しっかりパンも食べてしまいましたが、一つは帯広・満寿屋のパン^^

P1760799

中札内村産スイートコーンピューレ入りガレット バニラアイスクリームとキャラメルソースと共に

今回は、デザートの食べ応えもかなりあります!

個人的にも大好きな、チーズパイがトッピングされているのも嬉しい♪

ほのかに香るとうきびの香りのガレット、ちょっとクセになるかもっ!(食事系で食べてみたい^^)

 

と、今回はランチコースの他、アラカルトメニューも食べ逃してほしくないのですっ!!

 

P1760773

サンタの喜まぐれカレー

カツトッピングは帯広・五日市かみこみ豚、広尾前浜産鮭、帯広産豊西牛のミルフィーユの3つからセレクト

P1760776

この日は、豊西牛のミルフィーユカツで♪

サクッと噛むたびに豊西牛の甘みがじわ~っと広がります(≧▽≦)

そしてこれまた見た目が若干地味なカレーですが、スパイスの味わいに負けないくらいの広尾前浜産の魚介の旨みがぎゅ~~~~~~っと詰まっているのです

ホテルメイドのカレーは、やぱり奥深いっ

P1760789

そしてこちらは、十勝の海と大地の恵みパングラタン 

奥に写っているのは、満寿屋商店の食パン

こちらを半分にカットしたものの中に、またまた広尾前浜産の魚介(鮭や白身魚)タップリ使用したグラタンが!

P1760795

最後ということで特別に、生方総料理長に目の前でカットしていただきました(≧▽≦)

P1760796

今まで何度か食べたことのあるパングラタン、個人的には途中で食べ飽きしちゃうこともあって、それほど感動したことはなかったのですが、今回のパングラタンはまず、食パンが素晴らしかった!

道産小麦のゆめちからを使用しているそうですが、外側カリッ・中はモチモチ

その食感が、旨味凝縮のグラタンの味わいに全然負けていない!

そしてクリスマスツリーをかたどったソースの周りのバルサミコソースが、いいアクセントになっています^^

でもって塩味がきつくないので、グラタンと合わせても最後まで食べ飽きしないのです!(といっても、今回はシェアして食べたので半分の量ではありますが)

パン好きの人、グラタン好きの人にはもちろんですが、私のようにそれほどでも~という方にも、一度味わってほしい1品かもっ

 

P1760750

今回もレストランご利用の方には、南十勝の特産品が当たる抽選会があります^^

P1760784

それから、サンタメールがお得に申し込めちゃいます♪

01705668ec56f0d3bf34ba6bc01f5e1f385dfcc3e3

ラストということで、ラウンジプレシャスの方もいつも以上に気合の入ったラインナップ!!

P1760808

十勝のフロマージュのクリームチーズを使用したレアチーズケーキ

P1760747

どれもこれも気になりすぎる~~

P1760749

P1760815

ちょうど12:00から販売という数量限定のカヌレがあったので、早速購入して、自宅でいただきました^^

P1760816

ラム酒がしっかり効いたオトナスイーツ

これは朝より、夜アルコールと共に味わいたいヤツですっ(≧▽≦)

 

ホテルオークラ札幌は、2021年9月20日(月祝)で閉館

※レストラン コンチネンタルと中国料理 桃花林はランチタイムの営業まで、ラウンジプレシャスは16:00まで

 

01da3ea2e236807cc6fa5cc88209a5981867ef328e

地下1階に展示している、今までのフェアをぎゅっと詰め込んだパネル展もお見逃しなく♪

01326cf82653a2b39e289184bc681c8eacceaacd0d

移転後の蔵美庭でコースランチを堪能♪

01fda69065a614a3f3c184575c294bcb5f6493b629

こちらのブログで紹介した時は、すすきのど真ん中で営業していた【蕎麦に銘酒 蔵美庭~gravity~】おりましたが、現在は大通西14丁目のビルの1階路面店!

そんなわけで、ランチタイムからお蕎麦だけでもオーダーできるお店になりました^^

01ec8f2a7226b1b6bd37ec0988d185a47462de9ba0 01d773b7d83ba947e7c3b69de37d663393351ff55a

入口には本日のお蕎麦が記載されています

入ってすぐの場所には石臼が!

0100edfaf685d6d25504c3e57d77064f79145af1b6

それにしても、明るい店内!

010c39fd7a3368879bb0a78d6b63b4d1dbebac65c8

まるでカフェのような雰囲気で、個人的には前のお店からのギャップが・・・(笑)

と、この日はもうほとんどのメニューを食べ尽くしたという常連の方のお誘いでお邪魔したので、オーナーおまかせのコース仕立てで味わうことに^^

P1760153

まずは冷たいお蕎麦

浅利の出汁が濃厚で、一気に持っていかれました!!

残暑にピッタリの冷たいけど、味わい深いお蕎麦

P1760155

たぬき豆腐

またまた残暑のランチタイム(&アラフィフ)にピッタリな1皿

癒されます~~~

P1760157

前のお店と同じく、素敵な小皿でチョコチョコ出てきます^^

P1760162

熊本地鶏・天草大王のタタキ!!

熊本に行ったときに知った幻の地鶏を、札幌でお目にかかれるとはっ(≧▽≦)

P1760175

揚げブルーチーズ蜂蜜掛けも健在でしたっ(≧▽≦)

P1760177

この日は埼玉の夏の新蕎麦とのことでしたが、とにかく甘い!!

何もつけずとも味わえる甘さでした^^

P1760170

初めて明るい日差しのもとで黒島さんを見たかも(笑)

以前の店舗で小料理屋さんもオープンしたのですが、新型コロナの影響で休業中なのです・・・

無事再開したら、そちらにも行ってみたいな^^

 

オトナの色気が漂う空間~〆のい

013e0e06ad3f8ce4cc6cab36f1769b1b747201645c

2020年の12月に電車通り沿いのホテルフィーノの1階にオープンした【〆のい】は、【鮨いその】の姉妹店

いそので食事をした後に寄ってもらいたいお店というコンセプトで作ったお店

先日ようやく初来店♪

01c3b9ab84cc0492d08149f88610b1404aa4c707e1

まさに、鮨いそのを出た後、“もうちょっと飲みませんか?”というシチュエーションに相応しいエロティックな空間(≧▽≦)

壁面が布(?)ってところもエロイっ!!

P1730231

うすはりグラスの生ビールが似合う~

テンション上がって、一気に飲んじゃいましたよ

P1730232

最初の一皿に出てきたのが、甘くてしょっぱいキケンなヤツ!!

カフェ営業もしているので手作りの甘味も色々揃っていますが、これがいきなり出てくると、期待値がますますあがる

P1730234

本日の煮びたし

佇まいがステキ~

当然のように味もステキっ

疲れが吹っ飛びました

P1730239

かんぴょうクリームチーズ

いぶりがっこじゃなくて、かんぴょう!!しかもクリームチーズが自家製~~

これはハイボールが進みすぎる~~(≧▽≦)

まさに“〆のい”らしい一皿!!

P1730242

フォカッチャならぬ“タニッチャ”と、生ハム

2軒目として使うのに理想的な1皿です^^

P1730245

鮨屋がつくるカルパッチョ

P1730246

本日の盛り合わせ

P1730248

何を食べても美味しいから、軽くのつもりがどんどん追加オーダー(笑)

お稲荷さんがウレシイ♪

P1730252

そしたらやっぱり、巻物も食べたくなるよね~っ!

くぅぅ、美味しいっ(≧▽≦)

P1730256

そんなわけで、のん兵衛としては一軒目づかいでもちょうどよい感じなわけですが、本来はぜひとも鮨いそのの世界を堪能した後にぜひ!!

P1730261

こちら販売もしている、出汁をとった後の鰹で作ったふりかけ

めちゃオイシイです!!(これで飲めます・笑)

テイクアウトの朝ごはんなども販売していて、色々目が離せないお店ですっ!!

 

01eb1dda807c318b40363b19531d91569b86b9ed02

ちなみにこちらは個室

ひゃ~!!ますますエロイっ(≧▽≦)

じき南2条店の昼飲み企画がすごい

01434d32399880183bf19ae23a3c6a65e4e1faf438

ちょうど1年ちょっと前にこちらのブログで紹介した、【じき南2条店】の昼の部

先日、1周年を記念して黒田店長が自ら集めたという“不老泉の会”が行われまして足を運びました^^

じっくり、だけどサクッと立ち寄ろうと一人で行ったのに、カウンターに座ってみれば日本酒好きな知り合いばかり(笑)

P1700265 P1700268

あまりに種類があるので、何から飲んで良いのか全く分からず焦りましたが、とりあえず“うすにごり”で喉を潤します

昼酒にピッタリ~~

不老泉の酒粕で漬けたクリームチーズがまた、飲まさります(≧▽≦)

P1700269

大好物のホタルイカの沖漬け

これはやっぱり、燗でしょう!!

P1700270 P1700275

燗に特にオススメの酒をオススメの温度でつけてもらう

ちなみにこの日は、特別営業だったので、自らお燗番をされている方が、ほとんど(笑)

P1700271

焼き銀杏も、低温調理の鶏レバーも最強のアテで、ますます飲まさる(≧▽≦)

P1700274

P1700280 P1700303

ちょっとずつ、色んなのを出していただきました^^

と、昼の部の看板メニューは、産地を変えて出しているお蕎麦

この日はなんと、4種類もあるとのこと!

そんなこと言われたら、全種類食べてみたくなるじゃないですか~~

でもってつい、ちょっとずつ全種類味わってみたい!!と、ワガママを言ってしまいました^0^;

P1700283

 

P1700285

 

P1700294

 

P1700296

ちなみに品種は以下の通り

●岩手県 にじゆたか

●福井県 大野在来種(晩生)

●鹿児島県 鹿屋在来種

●群馬県 常陸秋蕎麦

だいぶ飲んでいたので、画像と品種にずれがあるかもですが、味の違いはしっかり伝わりました!

個人的に、蕎麦と言えば北海道や寒い地域が主流と思っておりましたので、鹿児島の蕎麦は色んな意味でインパクトありました!

それにしても食べ比べは楽しい~~(≧▽≦)

ちなみに通常時は、もりは全国各地から吟味した産地と品種の蕎麦で990円

吟醸は、もりよりも香り、味ともに良好な蕎麦を都度使い分けて打ち、1100円で提供しているそうです。

そして二色はその両方を楽しめて1210円だそうです!(すべて税込)

P1700306 P1700287

そばを食べてからは、また冷に戻っていた・・・(自覚があまりないのですが、証拠写真が残っているのが怖い)

と、不老泉がここまで揃ったのは1周年記念の特別バージョンではありますが、通常時も日本酒は色々揃っていて、軽く食べてつまんで昼飲みされたい方には超が付くほどオススメなんです^^

そして黒田店長からステキなご提案をいただきました!

4月中の日曜日ランチ 日本酒飲み比べ90分1500円

【オサナイミカのつぶやき】を見た方限定とのことですので、日本酒とお蕎麦が好きな方、ぜひ問い合わせてみてください^^

 

P1700307

こちら、常連のお客様に記念に作ってもらったそうですが、黒田店長の特徴をよくとらえてソックリなんです!!

愛を感じます~^^

pageTop