札幌100マイル

Sapporo100miles編集長・オサナイミカのつぶやき

美味しかったもの・楽しかったこと・教えたいこと・気になったこと 思いのままにアップしております

2015年04月 の投稿一覧

未来遊園地再び!By千歳アウトレットモール・レラ

今年の1月18日までサッポロファクトリーで開催して大好評だった、学ぶ!未来の遊園地千歳アウトレットモール・レラで4月18日(土)~5月17日(日)まで開催されることになり、昨日の体験会に息子共々参加してきました^^

P1500593場所は1500区画のイベントスペース。キッズプロムナード向い、博品館や子供服のbambambiniなどもある、子どものためのスペースです

駐車場はP2に停めると便利な場所

 

 

 

 

 

P1500543 P1500530

イベント名は一緒ですが、内容がちょっとパワーアップしてます。自分で描いた絵がスクリーンに映し出されて動くお絵かきタウンが3Dになってます!そして今回は乗り物というこということで、トミカ大好き息子も大張り切り!

P1500516 P1500522

1月に行った時から3ヶ月くらいしか経ってないのに、ずいぶんと力強く色を塗るようになったなぁと、成長を感じた瞬間

P1500526 P1500527

 

P1500535 P1500560

P1500552 P1500555

P1500551全身全霊で楽しむ姿を見ると、こちらまで元気になれます^^

が、子どものタノシイはエンドレスです^^;

 

 

 

 

 

P1500512 P1500578

天才ケンケンパ、前にやった時は印を無視して駆け抜けるだけだったけど、今回はちゃんと踏んでたり^^

さすがは学ぶ!未来の遊園地^0^

 

P1500576 P1500572

隣りには駄菓子やラムネが販売されているむかしカフェがあって、子どもはもちろん、オトナもテンションが上がる空間でした^^ ※こちらでは飲食が可能です

 

 

P1500584オトナもテンションが上がる空間としてもうひとつ、未来遊園地前のスペースで、ガチャガチャ50周年を記念した、ガチャマルシェも開催されるそうです

欲しいグッズが出るまでついコインを投入してしまうタイプなので、あまり近寄りたくない空間です…

 

 

 

 

 

P1500583 P1500585

 

P1500588 P1500589

10周年を迎えるレラの今回のテーマが、『ミライレラ』というだけあって、3Dシステムなんかもありました

大型連休中は、引き馬やボールプール、バンジートランポリン、そしてニンニンジャーショーと、1日居ても飽きないようなイベントが目白押し!!これは混雑しそうですね~

 

P1500594 P1500595

そうそう、5月1日にはGUCCIもオープンするらしいですよ!!

 

 

P1500596それにしても子どもの遊びたいモードの時の体力ってハンパないですよね

未来遊園地から出た後も、アトリウム内の遊具で汗だくになるまで遊んでおりました・・・周りを見ると、同じ行動をしている子どもたちでいっぱいでしたが(笑)

 

 

 

winebar ru:には北海道愛がある

P1490120  P1490121

個人的に、よく利用するお店がたくさん入っている三条美松ビルの地下に、3月末にオープンしたwinebar ru:

こちらは札幌で20年以上営業していたワインバーランスが、移転オープンしたお店なんです

 

P1490136  P1490138

カウンターとテーブル席がひとつ。。お店は以前より少々コンパクトになりましたが、ランスで使用していたカウンターを再利用しているので、常連だったお客様が「新しいけど居心地イイよね~」とおっしゃっていました^^

 

P1490125 P1490126

オープン間もない時に行きましたので、食事の方はおつまみ程度でしたが、ワイン飲みには十分

 

P1490130

ファットリアビオ北海道のカチョカバロの鉄板焼き

以前から、道産チーズやワインに思い入れを持って提供しているお店でしたが、その思いはますます大きくなっているようです^^ ちなみに店名はアイヌ語で、“道”という意味があるそうです^^

 

P1490132  P1490134

何杯か飲んだ後のこのふたつ、左は岩見沢・kondoヴィンヤードのタプ・コプ 、右は函館・農楽蔵のシードル

ス~ッと身体に溶け込んでいく優しいワイン

ランス時代からストックしている道産ワインにもお目にかかることができる、ルー。北海道のワインの歴史を楽しむことができる、そんなワインバーです^^

 

 

やっぱり燻製は飲まさるよね・・・ 無国籍創作料理 KU窟TSU

IMG_6171  IMG_6172

少し前に噂に聞いて気になっていた、窟KUTSUに先日お邪魔しました

西17丁目駅の裏手になるので、聞かなければなかなか通らない場所。そしてこんな感じの外観なので、何屋さんだろうと気にはなるけど、初見では入りにくいかも

 

中に入ると客層がかなり幅広い。。50代くらいのサラリーマンもいれば、女性のお一人様、そしてファミリーまで!席も奥には小上がり、テーブル席とお一人様席と、使い分けできる感じ

P1490112 P1490113

 

P1490096 P1490101

無国籍料理というだけあって、料理も多彩なラインナップ。そして、オリジナリティがあります。お通しのポテトサラダも一味違う感じなんです(この日は甘海老までのってました)

 

P1490104  P1490107

黒板メニューで一番最初に目に留まった、春にしんの燻製

先日、道新の特集でも取り上げたばかりなのでってこともありますが、やっぱり燻製って呑兵衛にとってはテッパンな酒のアテなんですよね(ノンアルコールの取材がホントにきつかったので、かなり身に沁みてます^^;)

で、この日も少し甘めのスパークリングワインと春ニシンの燻製がものすごくマッチして、このメニューが来たとたん、グラスが空になりました(笑)

 

P1490109餃子もイタリアン風で、これまた飲まさる一皿

やはりアルコールを扱う飲食店は、どんな料理を出すにしても“飲まさる”というコンセプトは忘れちゃいけないよね~って、思った夜でした

 

 

小雨なんて気にしない!2015 くりやま老舗まつり

我が家の恒例参加行事となっている、くりやま老舗まつり、今年も初日の4月11日(土)に参戦してきました!

が、今年は残念ながら小雨がちらつく、あいにくのお天気><

P1500207 P1500208

ただ風はあまりなく、体感温度はそれほど低くなかったので、意外とツラくなかったです(笑)

 

P1500186 P1500187

札幌から高速バス(ちなみに臨時便が5台くらい出てました!)で栗山駅まで行き、そこから会場まで歩いて向かうのですが、今年は谷田製菓の手前辺りに、くりやまマルシェという、新しい会場が出来てました

栗山の特産品他、全道各地の17の飲食ブースが並んでましたよ~

真ん中には屋根付きの飲食スペースもあって、雨に当たらず楽しむことが出来ます

P1500192 P1500193

ただ、こちらには日本酒はないので、(日本酒を使用したカクテルなどはありました)ここでつまみを購入して、小林酒造に向かったわけです^^

P1500196P1500197P1500199

と、ワタシのお目当てはこちら!新ひだか町の名店・あま屋さんが考案した、その名も“小林鶏” 日本酒の香り漂う日本酒風呂状態の鍋に炭火で焼いた鶏肉をくぐらせるんです!これは日本酒に合わない訳がない(笑)

 

P1500202

大混雑の谷田製菓を横目に(子どもに風船だけもらって)小林酒造へ急ぎます

 

P1500203 P1500204

と、入口付近でエーデルワイスファームに立ち寄りまして、昨年は完売で買えなかったベーコン串をゲット!

毎年大人気のカキも気になりましたが、今回奥尻島より初登場のホヤ串を迷うことなく購入(笑)

IMG_6434  P1500209

 

昨年と同じ、ステージ広場に場所を確保(ミニテーブル持参!)し、試飲のお酒を1杯だけもらい、あとは4合瓶を購入し、腰を据えて飲みます(笑)

 

集合  半身焼

ゲットしたつまみはどれも日本酒のためにある、まさに“飲まさるつまみ”ばかりで、小雨なんて気にせず飲んでいたのですが、途中から雨脚が若干強くなってまいりまして。。。

 

P1500214そんな時、酒呑み仲間が屋根付きの良い場所を教えてくれまして、そちらに移動し、新たに日本酒を購入し、手作り感溢れる美味しい大福とともにいただきました^^

ちなみにレストラン蔵はだれでも自由に座れるように解放されていて、ストーブもついているので、暖を取ることもできます

そんなこんなで2本空けたら、あっという間に14:30近く!15:00の高速バスに乗るべく、急ぎ足で駅へ・・・

ということで、他にもいろいろ気になる物はあったのですが、今回は3人での参戦でしたので、これが限界

 

 

P1500216 IMG_6433

 

IMG_6430生まれてから皆勤賞の続いている息子、今年はYOSAKOIではなく、太鼓のリズムにノリノリで、持参したトミカをバチに見立てて、ペットボトルのふたを叩きまくっていたのでした(笑)

さて、来年は何を披露してくれるのでしょうか^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ますます進化している創成川イースト~月と太陽BREWING

 

P1490372イイお店が出来たと周りの知人から噂に聞いておりました、月と太陽BREWING

先日ご縁がありまして、初潜入!

ちなみにこちらは、この場所でビールを醸造しているクラフトビールのお店なんです(写真に写っているのが醸造タンク)

それにしても札幌でクラフトビールを扱うお店、一気に増えましたよね~

 

 

P1490384 P1490377

中に入ると、比較的若めのお客様でいっぱい!若者のビール離れが進んでいると聞いていたけど、ココの客層を見てたらホントに??って思ってしまいました。

入り口すぐにカウンター席、そして奥がテーブル席。思っていたより奥行きがあって、広めです

で、カウンターに座ると、ビールサーバーそして、調理風景がガッツリ眺められます

 

 

P1490378 P1490374

やはりまずはこのお店で醸造したという、ショコラポーターをハーフパイントで

名前の通りチョコレート色。普段は自ら好んでビールを飲まない派ですが、クラフトビールはそれぞれの個性もあり、飲み比べをしても違いが分かりやすいので楽しいデス^^

でもって、ショコラポーターの感想はと言いますと、適度に苦みもあって、アルコール度数が低めなことも手伝って、個人的にはグイグイ飲めちゃう味わいでした^^

 

P1490376 P1490382

この日は2軒目ということもあり、フードは一つしか頼まなかったのですが、このポテトフライだけでも満足度の高い1品!!周りの方がオーダーしてた料理も、どれもオイシソ~!!と、気になるモノばかり(笑)

 

P1490386内観もあか抜けているし、(お客さんがいっぱいで、写真は撮れなかったけど)スタッフもみなさんオシャレさんで、なんとなく東京っぽい

こんなお店が札幌に出来たんだなぁ~、となんだか感心のまなざしで見つめてしまいました(笑)

若い人は多かったけど、ワタシ世代でも居心地は良かったです^^

今度はお腹を空かせて行ってみよ~っと^0^

 

 

 

それにしても創成川イースト、一時のブームではなくすっかり定着した感がありますね! イイお店が増えることは札幌市民としてもすごく嬉しいことです^-^

 

4/8の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『紅茶専門店』~紅茶のお店 ニュアージュ

 

P14903594月8日の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエスト『紅茶専門店』、3軒目は清田区平岡にあります、紅茶の店ニュアージュ

お店は今年で11年目を迎えますが、私は100マイルがスタートしたばかりの頃、店内で開催されていた、てづくりまーけっとでお邪魔したことがあります

ワタシにとってはあまり行くこのない場所のため、それからお邪魔する機会がなく、ただFBでは店主の田中さんと繋がっていたので、お互い近況は分かっていた状況だったのですが、この取材で久し振りにお会いできて、お互いテンション高めの会話でした(笑)

 

 

P1490357

ニュアージュさんは、現在、販売のみのお店なので店内で紅茶を楽しむことはできないのですが、『ノンカフェインの紅茶』の取り扱いが多く、今や全国にお客様を抱えていらっしゃる紅茶専門店なんですよ^-^

ちなみにこの撮影の後、店内リニューアルを、まさに昨日あたりから始めたようなので、雰囲気は全然違うと思われます^^;

P1490342 P1490341

ノンカフェインの紅茶、初めてお会いした時はココまでの種類はなかったと思います。田中さん曰く、お客様の要望に合わせて少しずつ取り扱う種類が増え、今に至るんです~とのこと

ちなみにノンカフェインは妊婦さんや授乳中に需要があるのはもちろんですが、カフェインレスの方がお肌にイイと女性誌などで取り上げられたこともあり、今は美意識の高い女性陣にも人気なんだそうです

店頭では、ネット販売では出していない、お試しセットなどもあります

P1490343  P1490338

P1490336   P1490334

最近はノンカフェインの緑茶も取り扱い始め、問い合わせも日に日に増えているようです

 

 

P1490348  P1490355

ブライダルギフトや出産祝いピッタリな商品も色々ありました^^

 

P1490351開店当初の時の想いを持ち続けたまま、成長する・・・

これって簡単に見えて、実は結構難しいことだったりするんですよね

田中さんご夫妻がこうして今も頑張っていらっしゃることに(しかもお子さま3人も育てながら!!)、なんだかジ~ンとしてしまいました

ワタシも頑張るぞ!と、心の栄養をもらえた取材になりました^^

 

 

ちなみに紅茶のお店ニュアージュさんの茶葉を使用した紅茶を提供しているカフェが色々ありまして、一番近くで行きますと、ニュアージュさんから3軒隣にあります、レクラン・ドゥ・ルコルテさん

そして恵庭市のおうちカフェ メイミーズさん、西区琴似のPop Spoonカフェさんなどです♪

また、白石区川下のましゅれさんでは、茶葉の販売を行っているそうです~

お近くの方は是非♪

 

 

4/8の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『紅茶専門店』~紅茶のお店 リーフ

4月8日の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエスト『紅茶専門店』、2軒目は地下鉄東西線・西18丁目駅4番出口を出て右、徒歩15秒のビルの2階にあります、紅茶のお店 リーフ

P1490197 P1490199

以前は二ブリックカフェというお店だったとのことで、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

P1490179 P1490176

大通りに面しながらも、店内はとても落ち着いた雰囲気。まさにカフェの時間が流れる空間でした^^

P1490170  P1490173

 

こちらのカフェは親子(お母さまと息子さん)のお二人で営業されているのですが、お母様が大の紅茶好きで、それに影響されて、息子である新妻貴志さんも紅茶にハマり、時間さえあれば市内のカフェ巡りなどをされていたそうです

そしてこちらのお店とご縁があり、一昨年の12月にオープンしたお店だそうです

 

P1490184 接客は主に貴志さんが行い、焼き菓子などは全てお母様の手作りとのこと 焼き菓子などはテイクアウトも可能です(すみません、よくよく確認せずに書いてしまったのですが、スコーンは貴志さんの担当だそうです、間違ってごめんなさい^^;)

紅茶はウバ・ディンブラ・ジェームステーラーズ・ヌワラエリア・ルフナの5種類でどちらも500円。他、アレンジティーやハーブティーなどもあります

リーフランチ1100円 サンドウィッチ+スコーン2種 紅茶

サンドウィッチセット 950円 紅茶とクッキー付

P1490186  P1490168

O

リーフランチ(サンドウィッチ+スコーン2種 紅茶)1100円や、サンドウィッチセット(紅茶とクッキー付)950円などのセットメニューもあります

9割は女性のお客様ということですが、特徴的なのは街中にありながら、かなり遠方から来店する常連のお客様が多いこと

なんとツキイチペースで本州からお店めがけて遊びに来る方もいらっしゃるんだとか!

 

 

貴志さんの応対は、少しふんわりした感じで、適度に距離感を保ちつつ、でもお客様のとこはちゃんと見ているといった印象(あくまで個人的感想です^^;)

ブログの更新がとてもマメで、そのブログを見て来られる方も多いそうです。なので遠方の方も多いんですね^^『ボク的には、ご近所の方にもたくさん来ていただきたいのですが』とおっしゃってましたが(笑)

 

P1490166茶葉の販売もしています

そして現在、お客様がお持ちになった本とお店の本を交換する、ブクブク交換も行っていて、好評のようですよ^^

心の休息が欲しくなった時に、ふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?^^

 

 

 

 

4/8の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『紅茶専門店』~紅茶専門店 NILMANEL(ニルマーネル)

4月8日の北海道新聞夕刊・こたえて!リクエストは『紅茶専門店』

コーヒー専門店は多いけど、紅茶となるとあまり見かけなくて・・・というリクエストがありまして、本来のワタシの得意分野ではないのですが、個人的にも気になったので、ネットで調べてみたところ、ステキなお店に巡り合うことが出来ました^^

 

P1490332P1490327

一軒目は清田区北野の住宅街にあります、紅茶専門店ニルマーネル

元々は南区北の沢で営業していたのですが、2011年にこちらに移転してきたそうです!昭和を感じさせる古民家を改装したカフェ。一般住宅の玄関なので一瞬靴を脱ぎたくなりますが、そのまま上がることが可能です^^

 

 

P1490291 P1490284

可愛らしいカフェだけど、どこか懐かしさも感じるんです。特に窓枠とか!『さすがに冬はちょっと寒いんですよね』と、オーナーの辻田さんがおっしゃってましたが、昔は雪が降る前に窓の外側にビニールを貼ったよなぁって思いだしたり。。。

P1490299テーブル席・ソファ席とありますので、その日の気分で使い分けできますね^^

 

 

 

 

 

 

P1490306

紅茶はたいてい、茶葉の名前が記載されて、簡単な味の特徴が説明書きされてますが、それだけでピンと来ない方のために、手書きのチャートシートがメニュー内にありまして、その時の気分をたどっていけば、オススメの紅茶が分かる仕組みになっています

もちろん辻田さんに相談すれば、直接教えてくれますが、混雑時はゆっくり対応できないこともあるので、作成したそうです

こういう利用者目線はウレシイものです^^

 

P1490325 P1490319

と、ニルマーネルさんには、パティシエールさんもいらっしゃるので、紅茶だけではなく、本格スイーツも人気なんです!紅茶とスイーツのマリアージュも提案してくれます^^

例えば、毎年この季節に人気のイチゴのパフェ~今年はいちご練乳パフェ2015(620円)と称してパワーアップ!~には、メルシーのイングリッシュミルクティ(680円)がマリアージュされてました。

ただこの日は辻田さんが、どうしても“ダージリンオータムナル ジュンパナ茶園”を飲んでみてもらいたい!とのことで、急きょこちらの組み合わせで用意してくれました

紅茶ポットには手作りのカバー^^

オータムナルは秋摘みの茶葉ですが、しっかりと紅茶独特の渋み的なものを残しつつも、ゴクゴク飲めてしまうほどのくせのなさが印象的でした!ちなみに5月中旬くらいにはファーストフラッシュが入荷予定のようです^^

そして、練乳のたっぷりかかったいちごパフェ、なんだかとっても懐かしい!でもどこか洗練されていて、さらに紅茶と合わせていただくと、とっても優雅な気持ちになりました^^ ワタシにはミルクティーよりダージリンオータムナルの組み合わせが良かったのかも♪

個人的に、甘いものを食べるときはコーヒーをブラックで飲む方ですが、こうして紅茶を飲んでみて、改めてコーヒーは食後、紅茶は食中に味わうべきものなんだなぁって思いました!!だからアフタヌーンティーというセットがあったりするんですね^^

今回の取材で、紅茶の世界に一歩、足を踏み入れてしまった気がしました^0^;

 

11116050_770410709722060_686883514_n

ちなみにこちらは、前日午前中までの予約でのみ味わえる、ニルマーネルのアフタヌーンティーセット(2人前4000円、利用は14時~)

甘いものばかりじゃないから、案外ペロリとイケちゃうんだろうなぁ^0^;

個人的には紅茶にブランデーを一滴たらしたかったりするけど(笑)

 

 

 

 

P1490296 P1490286

店内では、テイクアウト用のスイーツや茶葉、そして雑貨なども販売中で、眺めているだけでもワクワクしちゃいます^^

 

P1490295 P1490303

 

P1490314

今回の取材で初めて知ったのですが、『給茶スポット』というシステムがあるんですね!

お店の近くには公園もありますので、これからの季節は持参したポットにオイシイ紅茶を淹れてもらって、外で飲むのも気持ちよさそうですね♪

ちなみにサンドウィッチなども事前にお願いしておけばテイクアウトできるそうですよ^-^

 

 

 

 

 

P1490297  P1490282

辻田さんは、cafeがやりたくて色々な知識を得るために経験を積んでいた際、紅茶の世界に出会い、その奥深さに魅了されたようですが、今は紅茶だけではなく、日本茶インストラクターの資格も取り、これからは台湾の紅茶のことも勉強して、より多くの方に“茶”の世界を知ってもらいたいとおっしゃってました

そう、お茶も紅茶もウーロン茶も、元の茶葉は一緒なんですよね! そう考えるとやはり“茶の世界”は、一つ知ってしまうと全てを知りたくなってしまうのかも!!

 

 

小樽飲み、逆ハシゴ!~レンガ横丁・すし屋高大

P1490909   P1490884

キャプテンズ・バーで最高のおもてなしを受けた後、『軽くつまんで帰りたいよね~』という話しになりまして、オーセントホテルから歩いてすぐのところにあります、おたる屋台村レンガ横丁にやって来ました~

目指したのは、すし屋高大さん! 久し振りに行ったら、隣に移転してました~

 

P1490886

既にほぼ満席だったのに、『なんとかなるっしょ!』の声にのっかって、半ば強引に入店

ギュウギュウ詰めの電車内状態なのに、居心地が全く悪くないところが、高大さんの人柄がなせるワザなのでしょうか^^

 

 

 

 

 

P1490887  P1490892

散々飲んではきましたが、寿司屋に来たら日本酒は飲まないとね(笑) このお通し、タコの卵巣(だったっけ?)ものすごくツボな味で、日本酒が進んでしまいました^^;

 

で、握りはおまかせ6貫で! 高大さんの握りは、酒飲みにウレシイ小ぶりサイズなので、ペロッといけちゃいます!!

P1490893  P1490896

P1490898  P1490900

P1490903自分で撮った画像を見て、つい生唾ゴクリな状況に陥ってしまっております(^^;

はぁぁ

お鮨ってどうしてこうも、ため息をつかせる食べ物なんでしょうか・・・そしてどんどん食欲がわいてしまうものなのでしょうか・・・

 

 

P1490904  P1490906

〆はウニ! このスタイルがまた、〆に相応しかった・・・

まさにすし詰めな寿司屋となりましたが、強引に入って良かった!!(笑) 同席いただいた皆様、暖かく受け入れてくれてありがとうございました~~^0^

それにしても、普通は寿司を食べてからのBARだよなぁ・・・(笑)

 

 

この後、JRで札幌に向かう間も、軽くアルコールをひっかけていたら、まだ食べたりない!という女子の声がありまして、琴似で途中下車! 戻りかけの皆既月食を眺めながら、先日のハシゴ酒で立ち寄らせていただきました、升山さんへ・・・

P1490921

出汁のきいた、最高と言っても過言ではないカニ雑炊!! こちらも半ば強引に立ち寄らせていただきましたが、先日のハシゴ酒に続き、ホントにありがとうございました><

※画像はありませんが、ここでも日本酒は飲んでます・・・^^;

 

 

余市と小樽で究極の飲み比べ・その2

ジジヤババヤでワインを堪能した後に向かったのは、オーセントホテル小樽の2階にありますメインバー、キャプテンズ・バー

P1490883 P1490737

 

P1490746 P1490749

P1490882船室を思わせる、ゴージャスな造りの店内ですが、初めての方は間違いなく、カウンターに座ることをお勧めいたします!!

 

 

 

 

 

 

P1490806 P1490812

それはチーフバーテンダーの野田氏の華麗な姿を眺めながら、最高のカクテルが味わえるからです!

一つ一つの動きがバーテンダーの色気と言いますか、つい見惚れてしまうようなものばかりでして、これぞBARの喜び&楽しみ!!というのに相応しいカウンターです

P1490817 P1490818

野田氏と言えば、こちらの著者でもありまして、竹鶴アンバサダー・オブ・ザ・イヤーでもあります

で、こちらのカクテルは、この本の表紙にもなっている、RITAというカクテル!ほんのり甘く、そして桜の花びらが美しい、リタさんのような女性にピッタリなカクテルでした^^

P1490815  P1490820

 

P1490827 P1490832 P1490836

他にも、キタアカリとジャパニーズウイスキー響のハーモニーという、ビシソワーズのようなカクテルがあったり、

P1490839  P1490841

 

“野菜ソムリエの私にピッタリのカクテルを・・・”と友人がオーダーすると、トマトを使ったカクテルを用意してくれたり・・・

P1490877  P1490878

 

 

でも実は今回の一番の目的は、『氷の見えない、究極のハイボールを飲む』ことでした!

P1490785  P1490789

炭酸の泡までも見えない(左側は水滴をふく前に撮影)、黄金色のハイボール!!でも炭酸が抜けているわけではありません。とにかく滑らか・・・あっという間に飲み干してしまう、これまた恐ろしいハイボール

P1490753 P1490756

P1490757まず、トールグラスに合わせたサイズの長方形の氷(こちらは現在は業者にお願いしてるようです)の角を軽く削り、アドマイザーに入れたウィスキーを吹きかけます!!

これで氷の表面がまろやかになるんだそうです

ハイボールを美味しく作る自信がある方でしたが、さすがにこれは知りませんでした・・・より美味しいものを作るには、様々な研究が必要なんだと、心から思いました

 

 

P1490772  P1490776

氷を入れたグラスに一度水を入れ、さらに氷を滑らかにしたあと、ウィスキーを注ぎしっかりステア

そしてそっと炭酸水を注ぐ・・・なんとも美しい光景でした

P1490777  P1490782

 

P1490793  P1490799

せっかくなので、ハイボールの飲み比べをしましょう!ということになり、シソの入ったハイボールや、塩を振りかけたはボールなど、そのウィスキーの特徴を最大限に引き出す究極の味付け・・・もう感服です

 

P1490822  P1490825

ウィスキーの品揃えも素晴らしく、中にはこんな珍しいものも・・・マニアが泣いて喜ぶお宝です!!

 

P1490858   P1490866

P1490860スタンダードなカクテルはもちろん、ウィスキーをベースにアレンジしたカクテルなど、野田さんのテクニックにやられて、予想以上に飲んでしまいました(もちろん一人じゃありませんが・・・)

小樽にお立ち寄りの際はぜひ♪(通常は1杯で全然OKですのでっ^^;)

野田さん、最高のBARタイムをありがとうございました^-^

 

 

 

 

 

 

 

 

pageTop