2009年06月 の投稿一覧
沖縄レポ二日目
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月7日(日) 19:16
朝は5:00起き
小鳥のさえずりで、目覚ましがなる前に目が覚める
あんなに飲んだのに、めっちゃスッキリ♪さすが泡盛(笑)
朝食は館内のレストランでバイキング
やっぱり朝からチャンプルーがありました
今回一番気に行ったのが月桃のパン(左)
たまたま乗ったタクシードライバーが花博士で、聞いてもいないのに
花を見かけるたび、車を止めて花の説明をしてくれるのです(笑)
(いや~、勉強になりました)
で、この月桃を使ったパンが、かなりハマる味でして…
ぜひ、札幌で販売してもらいたいものです
あ、早速本日のシーサー第一号を発見!
なかなか陽気なシーサーです^-^
そして、離島桟橋に向うタクシーの中でみたこちら
これには和みました~
少しでも涼しい気持ちにするためにとのこと
確かに、涼しい気持ちにさせてくれます^-^
と言うことで早起きして向かったのは、竹富島♪
フェリーに乗るために、石垣港離島ターミナルに向かったのです
空港より立派なターミナル(笑)
竹富行きは、各運行会社から結構な頻度で出ているので、時間を気にせず言っても大丈夫
しかも乗船時間はたった10分
このフェリー、思ったよりすごいスピード…
音も揺れも豪快で、同乗していいた小さな女の子はぞっと耳をふさいでました^^;
あっという間に、竹富の桟橋が見えて来ました
まずは歩いてすぐのところにある、竹富ゆがふ館へ
ここで、竹富の歴史をちょっぴりお勉強
そしたらハーブティーが50円で販売されてました
無人なところが島らしい(笑)
暑さがす~っと引いて、とっても美味しゅうございました^-^
竹富にはこんなに多くのハーブ(薬草)があるらしく、医者替わりに利用されていたそうです
それからこんな団扇もありました。とっても南国風♪
桟橋から中心部までは、
レンタサイクルや水牛車に乗る予定のある人なら
送迎車もありますが、
こんなステキな風景を楽しみたかったので
歩いて行くことに
ちなみに歩いても15分弱
汗はかきますが、ホントに気持ちいいです
それにしても花や蝶々がたくさん!!
天然の朝顔なんて、札幌で見ること、あんまりないないよなぁ~
早速自転車を借りて島内散策へ
道が砂利なところも多いので、意外に運転しにくかったりします^^;
コンドイビーチに到着!!目が痛くなるような蒼い空と蒼い海、そして白い砂浜!!
な、和みすぎ…
マンゴーかき氷~
あ~~~っという間に
ジュースになっちゃましたけどね^^;
ちなみにまだ10時くらいなのに
ものすごい日差しです
こちらは星の砂で有名なカイジ浜
砂はいっぱいありましたが、星の形をした砂はそう簡単には見つかりません^^;
でも、綺麗な貝殻もたくさんありました
あ!水牛車を発見!!
さすがに水牛も暑いのか、水浴びしてました
目がトロ~ンとなってて、
とっても気も一良さそうでした
こちらはなごみの塔
予想以上に狭くて急な階段…これは高所恐怖症の人には厳しいかも
でも、頂上からの眺望は素晴らしいです。登って良かった^-^
お昼は そば処竹の子さんへ
もちろん、八重山そば。暑いところで暑いモノを食べると逆に汗が引くって本当かも
食後のデザート!
なつかし~い味のアイスキャンディーが
売店で販売されてました
割りばしの刺し方のテキト~さがまた、
島っぽい(笑)
さらに売り子さんがいなくなっちゃって
どうしようかと思ってお金をそのまま置いておく
ホント、島ってゆるい時間が流れてます(笑)
ちなみにこちらが、竹富島で見かけたシーサーたち♪
これはちょっと、守り神とは違うか(笑)
とにかく、シーサーを見つけて歩くだけでも
楽しい^-^
竹富は小さな島なので、半日でも十分
満喫できます
もちろん、泊まれば
もっと違う魅力があるのでしょうが
ということで、お昼過ぎに石垣に戻って
石垣観光へ♪
つづく…
沖縄レポ一日目
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月7日(日) 15:14
先だってチラッとお話してた沖縄の話を
改めてレポート!!
今回のメインは沖縄市民会館で行われた
UNICORNのライブのファイナルを見にいくため
で、せっかく行くなら行ったことのない石垣まで飛んでしまおう!!
と、JTBさんに色々相談して3泊4日の旅にしちゃいました
朝8:00千歳発の飛行機に乗り込み羽田へ
羽田でダンナと合流し、那覇へ
那覇空港で40分ちょっと時間があったので、大急ぎでお昼を頂く
と、さっそく沖縄そば
そして那覇から石垣へ乗り継ぎ、
到着したのは14:30
空港ではこんなかわいらしいシーサーが
出迎えてくれました
空港からタクシーに乗り込み、
2泊お世話になる、フサキリゾートヴィレッジへ
フサキさんはコテージタイプ。ちょっとジャマイカのハーフムーンを思い出しました
窓からビーチは見えないけれど、先日アップした夕日がきれいに見えるお部屋でした
部屋とビーチの間にはプールがありました
そこのカウンターバーで使える、ドリンクチケットが付いていたので早速頂く
シークワァーサージュース
残念ながらノンアルコールです(笑)
ガイドブックにいろんなシーサーがいるので、それを見つけるのも楽しいと書いてあったので、
シーサーを写すのも楽しみにしていました^-^
それにしても抜けるような青空でした!こういう空に瓦屋根がまた映えます
梅雨入りしたと聞いていたのですが、どうやら今年は3日で梅雨が終わったようで、
ラッキーなことに、一日たりとも雨に当たらず^-^
一日目の晩餐は、石垣牛を美味しく頂けることでで有名な、炭火焼肉のやまもとさんへ
毎日、満員御礼のお店らしく前日に予約したところ、17時から18時30分までなら大丈夫とのことで、
まだ、日中のような日差しの強い中、お店へ
まずはイチオシメニューと記載されていた
焼きしゃぶを頂きました
とろける旨さ…
個人的にはポン酢に付けず、
そのまま頂いた方がより、
石垣牛の旨みが口に広がり
美味しく感じました
でも、夫婦揃ってより感激したのは
ホルモン盛り合わせです
すみません、酒飲みなんで…^^;
ミノ・センマイ・ハツ・テッチャン
・ツラミ・アカセン・アカチョウ
いや~、これを2人前だけでも
大満足だったかも(笑)
ダンナは一杯目はオリオンビール、
その後、私とともに八重泉を水割りで
飲めば飲むほど、どんどん濃くなる水割り(笑)
ちなみに上のおつまみはミノポン
これもまたお酒にピッタリ!!
焼き肉屋に来たと思えないような、ラインナップのオーダー(笑)
これは牛たんを煮込んだニコタン
大変イイ気分で、お店を出るとまだ暑い日差し(笑)
ちょっとフラフラしてみると、酒屋発見!試飲コーナーがあったので、早速試飲する
さそがにストレートはキツかったので、お水を購入して挑む(笑)
で、ここで既に7本くらい購入してしまった…
さらに歩いてみると、かまぼこやさんを発見!!部屋飲みのつまみにちょこっと購入♪
タクシーでホテルに戻ると、館内の屋台がにぎわっていたので、つい立ち寄る^^;
飲んだ泡盛は宮之鶴と白百合
この白百合はかなり癖があって、ちょっと芝生と言うか、竹と言うか青臭い味がして
記憶に残る泡盛でした
ミミガーとともに楽しみましたよ^-^
お店の向かいの館内のコンビニで部屋飲み用の泡盛を購入し、
先ほどかまぼこやさんで購入したたらし揚げをつまみに飲む
コンビニにはこんなちんすこうやピーナッツ黒糖なんかもありまして
これがまた、危険なほど泡盛に合うのです(笑)
3合瓶もあっという間になくなりました
2日目につづく…
ワインの後は焼酎の会
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月7日(日) 13:49
ヴィノスやまざきさんのレセプションを失礼ながら途中で失礼して向かったのは、
札幌グランドホテルで開かれていた、第三回例会 札幌の焼酎倶楽部の宴へ
昨年に続き、参加しました
が、既に会も抽選会に突入し、大いに盛り上がっているとことでした
ということで、時間もないので大急ぎでおつまみと飲みたい焼酎を頂く
商品リストの説明を読んで、最初の目に留まったのが壱岐焼酎協業組合の【壱岐っ娘デラックス】
25度の麦焼酎ですが、シェリー樽の空樽で長期熟成させた焼酎です
それから㈱篠崎の古酒献上。40度の麦
古酒好きな私にピッタリの焼酎です
お、泡盛発見、既に懐かしい感が…
でもさすがに、この日は手を出さなかった^^;
そんな感じで前日の飲み過ぎ後だったこともあり、この日は梅酒なんかで一休みもしつつ…
実は会がお開きになった後、蔵元さんを囲んでのお疲れ様会にも参加
こちらでは、古酒献上と同じ蔵元の千年の眠り(麦40度)と、
京屋酒造の空と風と大地と(芋25度)をちょっぴり味わう
会でのおつまみは、既に食べつくされており、
ちょこっとしかつままなかったのですが、ホントは九州料理もあったようです
残念!次回は必ず最初から…
ということで、次回は9月25日(金)に開催決定だそうで~す
ヴィノスやまざき セミナー&レセプション
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月6日(土) 08:29
6月1日に開業したメルキュールホテル札幌の1FにOPENした蔵直ワインの専門店 ヴィノスやまざき札幌店が主催したセミナー&レセプションに足を運んで来ました♪
今回はシャトー・ド・レイニャックのオーナー、ヴァテロ氏が来札してのセミナー
ちなみにこちらのシャトーに実際にご家族で暮らしているそうです
ヴァテロ氏のワイン造りのこだわりはかなりすごくて、美味しいブドウ造りに必要だからと
敷地内に湖まで造成したそうです…
こだわりの規模が気がいます^^;
ところでレイニャックと言うワイン、今や1級シャトーを超える評価が付いているらしく、
こちらの白2004はパーカーポイントで90点
私の味の印象は、辛さの中にとろみ感、程よい酸味、
そしてソービニョンの特徴のオイルっぽい感じがとってもバランスが良かった!
大変厚みのある味です
ヴァテロ氏によると、あと5~6年は寝かせても大丈夫とのこと
ちなみにこちらで通常5500円で、現在オープン記念で5000円とのことでした^^;
そしてこちらが本日初お披露目となった、シャトー・コンテス・ド・ローサック2004
たぶん、万人に受ける上品な味
メルロが主体ですが、そのエレガントさと余韻の長さを楽しむことが出来ます
こちらのワイン、抜栓してから2時間たっていたそうですが、
そのくらいが一番美味しく飲めるとのこと
実はこの日はレイニャックの大ファンと言う、
料理評論家の山本氏もゲストインしていたのですが、
通常ボルドーは抜栓してかある程度の時間が経たないと
開かないものも多いので、
レストランでちょうど美味しく飲めるものが少ない、
だけど2時間でこの飲みごろと言うことは、
フルコースなどを頂く時にちょうど良いとのコメントが…
なるほどね~、勉強になりました
ここでブラインドテイスティング
AとB、どちらが好きですか?
との問いに私はBを選択
間違いなく、Aは古い味がしました
きっといいワインだろうと思ったのですが、
素直に美味しいなぁと思うのはBだったのです
実はAはシャトーマルゴー2001
(ちなみに売価42800円!!)
そんでもってBはレイニャック2006
パーカーポイントは91点だそうです
すご~くアシが長くて、アロマティック!
今も美味しいけどちょっと熟成させると
よりエレガントになりますと、ヴァテロ氏
このブルーラベルはヴィノスやまざき専用?
なんだそうです
あ、こちらは通常5000円→4500円
う~む、ほぼ10分の1に近いではないですか…
ちなみに会場の意見は半々でした^^;
セミナーにはチーズも用意されてました
フルムタダンベール&コンテ&カマンベール
どれも美味しかったけど、一番印象に残ったのはカマンベール
こちら、一番最初にカマンベールを造った方の直系の子孫が造った、
正真正銘のカマンベールだそうです
ちょっと癖があって、オトナ専用カマンベールって感じでした^-^
ということで、ショップにはチーズもたくさん売ってましたよ
明日まではお得なギフトBOXも販売中だそうです♪
店内ではテイスティング他、スタンディングバーもあるようです
さてこちらは夜のレセプションの風景です
ヴァテロ氏、スーツに着替えておりました^^
こちらのスパークリングでかんぱ~い
ヴァテロ氏&山本氏がサーヴしてしてくれていました
そうそう、ヴァテロ氏はつい最近、神の雫に出てたんですよね~
って私、読んでたくせにちっとも気がつかなかった^^;
そんな私、実はこのあともう一軒のお酒の取材へ・・・
飲み過ぎた次の日のランチ
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月4日(木) 23:16
マルヤマクラスでパワーランチ
(初めてパワーランチって聞いたとき、ものすごいボリュームのあるランチと思ったのは私だけじゃないハズ)
ゆっくり打ち合わせが出来るところと言うことで、たつみや 鮨竜さんへ
昨晩のお酒は残ってはいなかったけど、何となく重いモノは欲しくない感があり、
そしたらまるで私のために用意されていたかのように、お粥メニューが充実しているではありませんか!!
確か、お粥だけで15種類くらいあった気がします
で、一番今の私に合っていそうな、茸粥をオーダーしました~
思った以上に食べ応え有りました
そして、お粥を食べて汗だくになる私…
どんだけ新陳代謝いいんだ??
たつみやさんは、お寿司屋さんの印象が強かったけど、
薬膳メニューなんかにも力を入れているようで、かなり興味津々デス
風味や春で泡盛、祥瑞でワイン=撃沈…
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月4日(木) 22:30
先日、お仕事でお世話になっている
Kさんとの初飲み会で、
噂に聞いていた、風味や春さんへ行って来ました♪
沖縄旅行ですっかり泡盛ブームなので、
もちろん、泡盛!龍泉薄にごりデス
(沖縄ブログもアップしないとなぁ…汗)
お通しはレアなササミだったのですが、
これがまた、泡盛にピッタリでした♪
風味やに来たらまずはこれをオーダーしないと!!漬け物15点盛り~
相変わらず素敵な盛り付けです♪
どれも美味しかったけど、いぶりがっこクリームチーズ添えと
アスパラ、筍などの旬の野菜の漬物が特に美味しかった^-^
そしてこちらは漬物巻き!全種類オーダーしちゃいました~
これは酒飲みにはたまらない一品です^-^
なので、泡盛もスイスイ進んでしまい、萬座古酒を2杯もお替り^^;
実はこの日はもう一方、Kさんにご紹介していただいたNさんという方と
3名での飲み会だったのですが、
Nさんはお仕事柄ワイン飲みということで、お店を移動することに
風味や春さんの向かい、
毎度お馴染みの祥瑞さんです^^;
実はNさんも祥瑞さんとは深い関係でして…
私とNさんが一緒に来たことに、驚いてました(笑)
で、Nさんのお見立てで、コート ド ニュイ ヴィラージュ2006
飲みやすいこの赤が今宵の私をおかしくしてしまいまして…
画像だけはちゃんと残っていたのですが、ホントにこんなに飲んでたの???
と、朝起きてビックリ…そうなんです、後半の記憶が曖昧なんです…
前日に徹夜に近い状態だったのと、泡盛の後にワインと言うのが効いたのでしょう
それより何より、ご一緒に飲んだメンバーが良かったというのもあったのだと思いますが…
深く反省しております
(名刺交換させていただいた方、あの時の私は私であって私じゃなかったと思います…)
それにしても、どんなに酔っても
写真を撮るのだけは忘れない私
ある意味すごいと思う
まさに、証拠写真状態^^;
沖縄レポの合間ですが、北海道の話を…パート2
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月3日(水) 00:04
北海道箱根牧場を出て向かったのは美々川
アミューズスポーツさんが主催している
カヌーでの川下り体験です
実は北海道箱根牧場を出発した時は、今にも降り出しそうな雲行きで
おまけにめちゃくちゃ寒くて、カヌーを楽しむお天気ではなかったのに、
途中からものすごい晴天に!!
救命道具をつけ、インストラクターの方の説明を聞き、カヌーへ
私はてっきり、一カヌーにつき1人インストラクターの方が同乗するのかと思いきや、
姪っ子&ダンナを乗せたカヌーは3名で出発
ちなみに私はカメラマンに徹するため、インストラクターと2名で乗りこみ、
操舵もしていただく
一気に不安感が漂うダンナの背中…(笑)
『お前たちが頑張って漕げ~』と、基本は2人に漕がせるダンナ
で、あまりに曲がった時に舵の役目をするスタンスにしたらしい
それにしても、さっきまでの天気はどこへ・・・
と言わんばかりの日差し!!
水面もキラキラしてものすごくキレイ!!
ちなみに美々川はかなり浅いので
もし転覆したとしても全然平気
夏はわざと飛び込む人もいるらしいです^-^
さて姪っ子号ですが、案の定思うように操舵出来ていない様子
姪っ子・姉なんて既に疲れているオーラが漂っているし…
というか、舵役のダンナももしやダメダメ??
あ~ぁ、お約束通り行かない方がいいところに行ってるし…
『ネタだよネタ』と、強がる?ダンナ
ネタは一回で十分なんですけどねぇ…
本来はこのような風景を眺めながら
ゆったりとした気持で下るのですが、
(しかもこの日は風もなくて最高の条件だったらしい)
後から聞くと、バードウォッチングしている余裕は
全くなかったそうで…(笑)
さすがにヤバいと思ったのか、姪っ子・姉も頑張りだす
ちなみにここが、最大の難関
全体的なコースはのどかな湿原下りって感じですが、
ところどころ、ジャングルのようなコースがあり、気は抜けません
それにしても、色んな種類の鳥の鳴き声が楽しめました
なんでも260種以上いるそうです!!
すぐ横には国道、空には行きかうジェット機
そんな環境でも、このような大自然を堪能できるなんて北海道ってすごいな~
ちなみに、飛行機の窓からこちらのカヌーが見えるそうで、
この風景を観た乗客から問い合わせが合ったりすることもあるそうです
なんとか無事に到着して、
3人の背中からは安どのため息が…(笑)
十分満喫した様子
送迎の車の中もオトナシメ^^;
ただ帰りの送迎バスの走る道がかなりワイルドで、
送迎すらも楽しむポイントの一つかも!!
少々疲労ぎみのみんなを乗せ、向かった先は
恵庭の道の駅、花ロードえにわ です
こちらで、バーベキュー用の肉を購入したわけです
ちなみに阿部精肉店さんのジンギスカンとホルモン
そしてらむ亭さんの豚jin
お肉以外にも恵庭の特産品であるえびすかぼちゃを使用したお菓子などが
かなりの種類売ってましたよ!!
早速いくつか購入。ちなみにパン屋さんも人気で、この日は夕方だったのもあり、
残りわずかな状況でした
小腹が空いていたので、かぼちゃの宝石まんというものを購入
餡が甘過ぎず、イイ感じ♪
ちょっとリフレッシュしてから妹の家に向かおうと、竹山高原温泉へ立ち寄りました
花ロードえにわからは約10分
案外近いんですね^^
さすがに混んでおりました
バーベキューもまっているので、じっくりは居られませんでしたが、
かなりスッキリ致しました!
無事に妹の家に到着~
すでに、隅の準備が整っていて、あとはひたすら焼くのみ!!
この野菜は全部、北広島の直売所で購入したもの
やはり立派です♪
大きさの比較をしなかったので若干分かりずらいけど、このしいたけ直径15センチくらいありました!!
さてさて、日中作ったソーセージも焼いて食べてみることに
!!!!
これはかなり美味しい
『これは私が作ったんだよ』と、自慢げに話す姪っ子たち
それを聞いて嬉しそうにほおばる、姪っ子・父
さすがに夜はちょっと肌寒かったけど、美味しいソーセージとお肉と野菜のおかげで
大いに盛り上がったバーベキューでした
札幌からほんのちょっと足を延ばすだけで、こんなにも楽しめる場所があるって
ホントに素敵なことですね^-^
ますます、札幌&北海道が好きになった一日です
今回のモデルルートレポートはいかがでしたか?
このレポートも『札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド』に掲載されまています^-^
他の様々な楽しいモデルルートレポート、口コミ情報が満載の
『札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド』、是非ご覧になってみて下さいね~
沖縄レポの合間ですが、北海道の話を…
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月2日(火) 20:59
またまた時の流れに逆流しちゃってますが、先日の週末、
札幌市を含む近隣の8市町村で構成する「「札幌広域圏組合」」さんの、
『魅力創造事業』のモデルルートの取材として、
今回は『北広島市』+『恵庭市』+『千歳市』をまるっと楽しんできました♪
100マイル内でもリンクしている北海道宝島旅行社さんと一緒に取り組んでいるのです
この事業のホームページ、『札幌広域圏まるっとおでかけ観光ガイド』には、
<グルメ><体験><買い物><景観><温泉>といった、
札幌広域圏内の楽しいもの、素敵なことを組み合わせたモデルルートや口コミ情報がいっぱい!
是非、こちらもご覧下さいネ^-^
ちょっと肌寒い曇り空の日ではありましたが、姪っ子とダンナ、
そして今回は母の日孝行の一環で、母も連れて行ったのです
予定がてんこ盛りだったので、出発はチョイ早目の8時
でも、休日は早く行動すればするほど、楽しみ倍増だったりします
それはまず、道路が空いていること!
さらに、お店も開店と同時に入れたりするので、人気商品が必ずゲットできたり、
並ばなくてもよかったりと、イイこと尽くし♪
まさにこの日もそんな感じでした^-^
ということで、まずは北広島駅の前にある直売所へ
実はこの日の夜は、妹の家でバーベキューをすることになっていたので、
ここで新鮮でお安い野菜を購入。青々とした美味しそうな野菜が山盛りで販売してましたよ~
そこから車を走らせること20分、アイスクリームが人気の花茶さんへ♪
実は道路があまりにも空いていて、開店前に到着してしまい、
車の中で待機…^^; 開店と同時に入店しました~
ここで人気のアイスをオーダー。どんなに種類があっても、バニラしか頼まない保守的な姪っ子・姉
絶対バニラ以外の姪っ子・妹(笑) この日はチョコチップを選択
私とダンナ、そして母は3人で
コーンのダブルをシェア
有無を言わさず泡盛セレクト(笑)
&かぼちゃにしてみました
泡盛ウマっ!!3人揃ってそう思う
ホントはちょっぴりスープとかも頼んでみたかったのですが、
フードのオーダーは11:00からでした^^;
この日はあいにくの天気で外には出ませんでしたが、天気の良い日はテラスで頂くことも可能なようです
それからお店の裏には生まれたてのポニーがいました♪
動物大好きな姪っ子・妹は
寒かったのにも関わらず、大はしゃぎ(笑)
そしてこの手の場所には全く持って近寄らない
姪っ子・姉(苦笑…)
ここまで違う姉妹もすごいよなぁ~
ちなみに姪っ子・妹は会うたびに
馬はいつ行くの?と、
ネイチャーホースライディングをせがみます
いまだに自分の乗った馬の名前を覚えています
次の目的地・北海道箱根牧場へ向う途中の風景
この手の風景って、生まれた時から道民の私でも『イイ景色だよなぁ~』って感動します
北海道箱根牧場では
ソーセージ造りを体験してみました
ちなみにこちらでは他に、
生キャラメルやバター、フレッシュチーズ造り等の
体験メニューがあるようです
まずは手を消毒し、スタッフの説明をききます
そして羊の腸に水を入れていきます
水を入れないと、このマシーンに
うまく通すことができないからです
結構、細かい作業ですが、
意外にみんな夢中になってました
実は移動中に車内で、『ソーセージ造り?めんどくさ~い』と、
自分の好きなジャンル以外はほぼ全てのことにおいて面倒くさがる姪っ子・姉だったのですが、
いざやり始めるとかなり楽しそう!しかも筋がイイ!!(笑)
姉妹仲良く役割を交替しつつ、やればやるほどハマっているようでした
美味しそうなソーセージを造るコツは、やぶける寸前まで肉を詰めること
最初は控えめすぎてガタガタだったり、入れ過ぎてはみ出たりと悪戦苦闘^^;
腸詰め作業が終わると、適当な長さでねじります
かなりの量が出来ました!! これをスモークにかけるため若干時間を要します
ということで、ちょうどランチタイムになりましたので、横のレストランへ
ビーフシチュー(980円)に、カニのトマトクリーム&カルボナーラ(各900円)
個人的にイチオシの牧場のカレーは980円
このカレー、ビーフの他、私の大好きな豆がたっぷり入っていて食べ応え満点でした^-^
でもホントのウリはきっと、鉄板で焼く、
ステーキやハンバーグなんだと思います
ただ、夜がバーベキューと決まっていたので、
さすがにここでステーキは選択しませんでした^^;
せっかくなので、搾乳体験にもチャレンジ♪この子、メチャメチャ愛嬌あります(笑)
搾乳体験の後は、先ほどのレストランで
新鮮な牛乳を試飲できます
(さすがに自分で絞った乳は飲みませんでした^^;)
ちょっと冷え過ぎていたので、
最初は味がよく分からなかったのですが、
温くなればなるほど甘みが分かりました!
と、ちょうど良い時間になり、
燻製したソーセージを受け取り、次の目的地へ!!
つづく…
沖縄レポの合間ですが、イタリアワイン会のレポを…
Posted by Sapporo100miles編集長 オサナイミカ on 2009年6月1日(月) 01:01
ホントは沖縄レポの前にアップしたかったのですが、石垣の通信事情が悪く…
ようやく那覇でアップ中!
ということで、先日ご縁があって参加したワイン会のお話デス^-^
イタリアワインって、種類が多いのもあって、どうも苦手意識が強かったのですが、
最近州名やブドウ品種をちょっとずつ覚えられるようになってきて、ちょこっとハマりつつあります^-^
そんな時、イタリアワインのみの、しかもかなりお手頃価格のワイン会があると聞いたので、参加することに♪
会場はBECCOさんです
今回は3500円のコース+イタリアワインを持ち寄るといった形式で、
12名の参加者だったので、12種類のイタリアワインを飲めちゃうわけです!
でも、なぜか13本なったけど(笑)
まずは泡ものから
ピエモンテ州のブルーノ・ジャコーザという生産者のスパークリングで、
本来はあまり泡を作っていないらしいです
最初はちょっと水っぽいかな?と思ったのですが、
前菜に登場した泉州水茄子のサラダ
パルマ産プロシュートとパルミジャーノの
水茄子を食べた後にこれを飲むと、
ものすごく甘みが際立って相性抜群でした!!
お次はカンパーニャ州のラクリマクリスティ
実は偶然、もう一人も同じ生産者フェウディ・ディ・サン・グレコリオのワインでした
そんな偶然もおもしろかったりします^-^
最初のワインは初めの香りは甘かったのに、時間が経つと火薬のようなにおいが…
個人的にはもう一本の方が好きでした^^;
だけど、道産海水ウニとボタンエビ、空豆、カブの冷製パスタ
サルデニア産ボッタルガ添えと合わせると苦味が…
やはりマリアージュって重要!と思った瞬間
このパスタは確実に日本酒の方が合います(笑)
次はフリウリのモスカート
微発泡でライチの香水のような、
甘ったるい香りなのに味は極めてドライ
このワインに激ハマりの、
今回一番若い参加者と思われる女子の反応が
ものすごく面白かった(笑)
若いってホント、パワーあります!
もちろん、まだまだ負けてない!!と
自分では思っていますけどね^^;
お料理は人参のリゾット、フォアグラのソテーと組み合わせて…
3500円でフォアグラ??素直に驚く。リゾットは程よく芯が残っていて、
フォアグラとの相性もバッチリ♪
その次のワインはソービニヨン、エステ・ノイエ ステルン
アルトアディジエ州のワインで、北海道では手に入らないものだそうです
で、もう一本フリウリのソービニヨンが登場
ヴィエ・ディ・ロマンスという生産者
持参した方は、ロマンスという名前と雄鶏のイラストに惹かれて購入したのだとか…
う~ん、同じソービニヨンでなぜこんなに味が違うのか…と思うくらい違った
個人的には断然、2本目の方が好きでした
料理はメインに突入
ラルドを巻いたオオカミウオのプロシェット ホワイトアスパラのグリル添えタイム風味
いや~、このオオカミウオにかなり感動!!
オオカミウオって食べたの初めてだったかも
そして、少し残しておいた3番目の白に合わせてみるとなかなかいい感じ^-^
ほとんどの人が飲みほしてしまっていて、残念がっていたけど^^;
そしてワインもいよいよ赤へ
トスカーナの'88もの
グラート・グラーティ ヴェッキア・アンナータです
古酒と言われる年数がたっているのに、
意外にもフレッシュ感があって驚き!
そしてお肉料理の方は…ギャートルズを連想させる肉の塊が!!
じっくり火入れした仔牛骨付きスネ肉のロースト『スティンコ』わさびのスプーマ
肉好きの私でも、かなり肉々しかった…と思うくらいパワフルな一皿でした
でもって、ここでもう一本トスカーナが登場
レ・ペルゴーレ・トルテ 2004 モンテヴェルティーネ
一同一斉に、『開けちゃっていいですか???』との声が…
イタリアワインに疎い私は全く知らなかったのですが、
サンジョベーゼ100%によるスーパー・トスカーナを最初に手掛けた
モンテヴェルティーネのワインらしく、
ホントはもうちょっと寝かせてもいいらしいけど、
持参したTさん曰く、
今日みたいな時じゃないと開けられないのでってことで…
太っ腹にも空けてくれた訳です!
まだ早いとの声もありましたが、さすがの美味しさでした…
なんでもこのエチケットの女性は日本人がモデルで、毎年絵が変わるそうです
そして9本目はシチリア州の
アリアンナ・オキピンティ イル・フラッパート
若い女性の自然派の造り手さんだそうです
香りはラムレーズンみたいな感じ
程よく酸味があり、大変上品で
女性らしいワインだと思いました
なぜか画像がなかったので、HPから拝借した10本目は、
オルトレポ・パヴェーゼ 2003 バルバカルロ
ロンバルディア州のワインです
こちらも微発泡で、どたらかというと
デザートと合わせてみたい感じの
甘みのある赤でした^-^
個人的に肉料理に一番合うなぁと思ったのが、
こちら、11本目のノットーラ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ
というワイン
こちらもトスカーナでした
持参した方がイタリアで飲んだ時に美味しいと思ったワインだそうです
樽香がしてワタシ好みでした^-^
こちらは先ほどのヴィエ・ディ・ロマンスのメルロー100%
どうやら私、ここのワイン好きみたいです^^
そして最後に登場したのがエディツィオーネ
モンテプルチアーノ、プルミティーヴォ、サンジョヴェーゼ
ネグロアマーロ、マルヴァジア・ネーラと、色々な品種を使用している
アブルッツォ州のフルボディの赤
さすがにこの辺になると、味の記憶が曖昧^^;
でも、確実に重い味がした記憶はあります!
それにしてもこの日のワインの種類、そして出す順番は本当にバランスが良かったと思います!
そしてこんなデザートも出てきました!
【ヴェスヴィオ火山】パイ生地にリコッタチーズとクリームを詰めて
ダークチェリーの赤ワイン煮とヌッテラのジェラード添え
なんだか難しい内容ですが、ホントに火山のような印象のデザートでした!
そしてとってもボリューミー^^;
いやぁ、あり得ないくらいお得なワイン会だったと思います!!
皆さんはさらに2次会でワインを開けたようですが、
ワタシはさすがに定量オーバーで帰宅しちゃいました
皆さんのパワーにも圧倒された夜
そして、イタリアワインにますます興味を持ってしまった夜でありました